2021年2月13日 06:58
出川哲朗の“昭和の美学”に女子ドン引き!? おじさんのためのLINE添削講座も

2月13日放送、『あざとくて何が悪いの?』ゲストは出川哲朗 (C)テレビ朝日
テレビ朝日系で放送中のバラエティー『あざとくて何が悪いの?』(毎週土曜後9:55~10:25※一部地域を除く)。13日放送回のゲストは、昭和感を貫く自称“恋愛マスター”出川哲朗。しかし、調子に乗ってこぼした発言に弘中綾香アナウンサーがドン引きするひと幕も。「訴えます」とまで言われてしまった、出川の問題発言とは!?また、《まさかのスキャンダル》が、本人発信で発覚する。
山里亮太(南海キャンディーズ)、田中みな実、弘中アナの3人が《あざとさ》について語り合う同番組。ゲストの出川は、かつて“抱かれたくない男”ランキングで上位をキープして殿堂入りまで果たすも、今や好感度タレントへと華麗なる転身を遂げた。そんな出川は、番組冒頭から「オレは令和に合わせるなんてしないから。オレ自身で勝負だから。時代なんて関係ない! マジで。時代なんて関係ない!」と、男前風に己の美学を強調しまくるが…。
実は今回、島崎遥香による新企画「あざとく生きよう! おじさんのためのLINE添削講座」をスタート。ぱるるが先生となって実際のおじさんのLINE文章&画像を取り上げ、問題点を添削しながら、相手に不快感を与えない《あざとさ》を伝授していく。
…