くらし情報『アンバサダー・長濱ねる、2025年デフリンピックに向け気持ち新た 小池百合子都知事とデジタル技術を体験』

2023年11月14日 12:43

アンバサダー・長濱ねる、2025年デフリンピックに向け気持ち新た 小池百合子都知事とデジタル技術を体験

小池百合子都知事とデジタル技術を体験した長濱ねる (C)ORICON NewS inc.

小池百合子都知事とデジタル技術を体験した長濱ねる (C)ORICON NewS inc.


俳優の長濱ねるが14日、都内で行われた東京2025 デフリンピックまであと2年!「みるカフェ」OPセレモニーに登壇した。ちょうど2年後に控えた同大会のアンバサダーを務める長濱が、小池百合子都知事らとともに参加。金メダリストとのトークを経て「改めてデフスポーツの魅力を知れましたし、2年後の大会が楽しみになりました。みなさんで一緒に応援しましょう」と力強く呼びかけた。

2025年11月15日から26日のデフアスリートの国際スポーツ大会・デフリンピック日本初開催まであと2年となり、15日から26日まで原宿・ECO FARM CAFE 632において期間限定カフェがオープン。『東京2025デフリンピック応援アンバサダー』に長濱、川俣郁美、KIKIが任命された。

同所は、音声などの言語を文字に変えて、見える化する技術を活用したコミュニケーションにより作られたカフェ。その場で長濱と小池都知事が手話と音声をリアルタイムで変換し、会話を可能にする技術も体験した。


言葉がリアルタイムで店員に手話で伝わる様子に「びっくりしました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2023 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.