くらし情報『『100カメ×福島第一原発』撮影交渉2年4ヶ月、映像素材1000時間以上 若林正恭「こんなリアルに(作業現場を)見たテレビ、他にないな」』

『100カメ×福島第一原発』撮影交渉2年4ヶ月、映像素材1000時間以上 若林正恭「こんなリアルに(作業現場を)見たテレビ、他にないな」

19日放送のNHK『100カメ×福島第一原発』(C)NHK

19日放送のNHK『100カメ×福島第一原発』(C)NHK


お笑いコンビのオードリーがMCを務める19日放送のNHKのドキュメンタリー『100カメ』(後10:00~10:45)では、東京電力福島第一原子力発電所を100台の固定カメラで観察する。撮影交渉から2年4ヶ月、映像素材1000時間以上、誰も見たことのない緊迫のドキュメントに、若林正恭は「こんなリアルに(作業現場を)見たテレビ、他にないな」とコメントした。

同番組は、気になる場所に100台の固定カメラを設置して人々の生態を観察するドキュメンタリー。あの事故から13年、今回の舞台の福島第一原発は毎日およそ4000人が廃炉作業にあたっている。今なお高い放射線量のなかで闘うのは、とび工、クレーン操縦士など、全国から集まった腕利きの職人たち。被ばくを極力抑えるため、スピーディーに、かつ安全に作業を進めようと神経をとがらせる極限状態の現場を観察していく。

取材したのは、1号機で進む廃炉作業。放射線量の高い建屋付近の現場や、作業員のヘルメットにカメラを取り付けた。
次々と訪れる難題を切り抜ける職人技や連係プレー、被ばく量を少しでも減らすための「遠隔作業」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.