くらし情報『『まどか26歳、研修医やってます!』医療監修が明かす 撮影現場に“要望したこと”』

『まどか26歳、研修医やってます!』医療監修が明かす 撮影現場に“要望したこと”

火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の場面カット(C)TBS

火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の場面カット(C)TBS


俳優の芳根京子が主演を務める、TBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』(毎週火曜後10:00)。18日放送の第6話では、生徒たちの見舞いに来ていた教師・園田麻衣(柳美稀)が原因不明の腹痛で倒れてしまう。まどかたち医師がさまざま手を尽くして“正中弓状靭帯圧迫症候群(median arcuate ligament syndrome:MALS)”であることを突き止め、治療にあたっていく様が描かれた。医療法人社団あんしん会四谷メディカルキューブで正中弓状靭帯圧迫症候群の診療スタッフとして在籍する春田英律先生にインタビューを敢行し、MALSとはどんな病気なのか教えてもらった。

――監修する上でリクエストしたことはありますか?

MALSでは、食後の腹痛や、胸・背中の痛みといった症状が現れますが、病気自体の認知度が低く、診断に至らないことも少なくありません。作中でも描かれていましたが、心の問題として見なされて精神科を紹介されてしまうケースが多いんです。6話では各専門分野の医師がチームとなって1人の患者さんを診断し、治療に導いていくという展開だったので、MALSについてもチーム医療の重要性が伝わるように描いてもらいたいというリクエストをしました。
次ページ : MALSの症状に悩まされている患者さんは多数いますが、比較… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.