くらし情報『一路真輝と水田航生、マキノノゾミのたくらみを語る』

2015年10月9日 17:10

一路真輝と水田航生、マキノノゾミのたくらみを語る

一路真輝と水田航生、マキノノゾミのたくらみを語る
世田谷パブリックシアターの芸術監督である野村萬斎が監修する「現代能楽集」。この11月に上演される第8弾『道玄坂綺譚』では、三島由紀夫の『近代能楽集』から「卒塔婆小町」と「熊野(ゆや)」の2作品をとりあげる。劇作・演出を手がけるのはマキノノゾミ。「古典の知恵と洗練を現在に活かす」というコンセプトのもと行われる公演だが、今回は原作となる能、それを近代の物語へと変換させた三島、さらにそれを現代、はては未来の東京へと移し替えようと試みるマキノと、三重構造の物語が折り重なる作品となる。「卒塔婆小町」と「熊野」がどのように融合されるのか気になるところだ。今作に出演する一路真輝と水田航生に話を聞いた。

一路はネットカフェで暮らす老婆コマチと幻想の中の洋館の女主人を、水田はネットカフェで働く青年カオルと、熊野の若い恋人薫のそれぞれ二役を演じる。「“卒塔婆小町”というと、歌舞伎役者の嵐徳三郎さんが演じられたものをはじめとしてケレン味のある演し物という印象。
空想のなかで老婆がいきなり美女に見えるという、お客様を思いっきり騙すような役柄ですから、ふつうの女優が演じるのはどうなんだろうと最初は戸惑いました」と語る一路。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.