くらし情報『なぜ「日本はなんでも値段が高い」とドイツ人に誤解されるのか?』

2015年9月28日 13:00

なぜ「日本はなんでも値段が高い」とドイツ人に誤解されるのか?

なぜ「日本はなんでも値段が高い」とドイツ人に誤解されるのか?


『「小顔」ってニホンではホメ言葉なんだ!? ~ドイツ人が驚く日本の「日常」』(サンドラ・ヘフェリン著、 流水りんこ漫画、KKベストセラーズ)の著者は、ドイツ・ミュンヘン出身。

“日本居住歴17年の日独ハーフ”という立場から、「ハーフとバイリンガル問題」「ハーフといじめ問題」など、「多文化共生」をテーマに執筆活動を続けています。

とはいえそのアプローチは決して堅苦しくなく、むしろライトで楽しいもの。

本書でも、漫画を中心とした構成によって、日本人とドイツ人の違いをわかりやすく解説しています。

漫画については実際に読むまでのお楽しみにしていただくとして、ここでは「値段」についてのコラムをクローズアップしたいと思います。

■日本はなんでも値段が高いイメージ!?

ドイツ人が日本に対して抱くイメージのひとつが、「日本はなんでも値段が高い」ということ。

だからドイツ人の多くは、日本に来て「松屋」や「吉野家」、あるいは回転寿司チェーン店など安価なお店を見ると、「意外に安く食事ができる」とビックリするのだとか。

でも著者によれば、ドイツ人に「日本=物価が高い」というイメージが浸透していることには理由があるのだそうです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.