くらし情報『あがり症の人こそ意識しておきたい緊張を1/3に減らせる考え方』

あがり症の人こそ意識しておきたい緊張を1/3に減らせる考え方

目次

・著者が教える「緊張の公式」とは
・緊張度合いを構成する3つの緊張
・過去に起きた悪いことは続かない
suzie.20160308


「あがりや緊張を克服したい」「ここぞという場面で力を発揮できるようになりたい」「大勢の前でも堂々と話せるようになりたい」というような望みは、誰の心のなかにもあるものなのではないでしょうか?

しかし、わかってはいても、なかなかうまくいかないものでもあります。

そこで手にとってみたいのが、上記のように願っている「人たちに向けて書かれたという『本番に強い人は、ヤバいときほど力を抜く 人前で話すのが劇的にラクになる7つの技法』(森下裕道著、清流出版)。

接客、営業、人材育成、人間関係のコミュニケーション問題の観点から幅広く活動する著者が、円滑なコミュニケーションを実現するための術を明かした書籍です。

本書において著者は、いま感じている緊張は、3つに分けられると主張しています。はたして、どういうことなのでしょうか?

■著者が教える「緊張の公式」とは

どんなにあがり症の人でも、ちょっとのことで緊張してしまう人でも、その緊張度合いを1/3以下に減らすことができるのだと著者はいいます。なぜなら緊張は、次のような公式で表すことができるから。

「自分が感じている緊張度合い」=「自分の過去の体験やトラウマからくる緊張」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.