くらし情報『あるあるジレンマ!なぜ「働かないおじさん」の給料が高いのか?』

2016年6月12日 20:00

あるあるジレンマ!なぜ「働かないおじさん」の給料が高いのか?

目次

・「働かないおじさん」はあるあるジレンマ
・「働かないおじさん」は環境でつくられる
・人ではなく「事」を評価しないといけない
・1on1ミーティングで部下の成果を把握
・フィードバックと気長なフォローが大切!
・若手メンバーにも問題を投げかけるといい
jirenma


会社で働いていると、ジレンマに直面することは日常茶飯事。

特にマネージャー職になると、2つの選択肢を前に「どう決断したらいいか」と悩む場面も多くなることでしょう。

『会社の中はジレンマだらけ』(本間浩輔・中原淳著、光文社)は、ヤフー上級執行役員の本間浩輔氏と、東京大学准教授の中原淳氏が、会社で起こりうる場面を取り上げ、どのような決断を下すべきかを述べた書籍。

対談形式で書かれているので、実際にアドバイスを受けているような気持ちになれるはず。

今回は本書から、チーム内にいる「働かないおじさん」への対処法を取り上げます。

■「働かないおじさん」はあるあるジレンマ

マネージャーとして、「仕事をしないおじさん」にいいたいことを伝えるか、それとも見過ごすかは会社で起こりうるジレンマのひとつ。

実際、「働かない年下の部下」と「それに不満を漏らす若手」の間で板挟みになり、悩んでいるマネージャーも多いそうです。

若手のなかには「自分は働きに見合った給料をもらえていない」と感じている人も多いので、働かずに給料をたくさんもらっているおじさんを許せないと思ってしまうのでしょう。



新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.