
先輩ママたちから“これからパパになる友だちの夫”に向けた言葉をまとめた『出産前の友だちよりも心配な友だちの夫に贈る100の言葉』(光文社)が7月7日に発売されました。
同書は女性ファッション誌『VERY』2019年10月号に掲載された同名の企画に加筆・修正し再編集して書籍化。同書に掲載された、大正大学心理社会学人間科学科准教授で男性学が専門の田中俊之さんのコラムを一部抜粋してご紹介します。
※ウートピへの掲載にあたり、見出しを一部編集しています。
■話を聞いたのは……
田中俊之さん大正大学心理社会学部准教授
1975年生まれ。2008年博士号(社会学)取得。男性学の第一人者として、新聞、雑誌、ラジオ、ネットメディア等で活躍している。2人の男の子のパパでもある。
突然の「ポンコツ化」を恐れずに
これから父親になるあなたと、母親になる女性に僕がアドバイスできることはひとつだけ。男は父親になる過程で一時的にポンコツ化する。でも、その姿は「情けない」ことではないということです。
今まで男性は自分で状況をコントロールすることで受験や仕事で成果を上げてきました。それが、これまでの男性の仕事だった。
…