2021年1月28日 21:31
貯金と投資のバランスは? 投資をしている20代から30代までの働く女性500人に調査

「貯金」や「投資」など今年の目標にお金のことをあげた人も多いのではないでしょうか。
このたび、三井住友カードは、自社メディア「Like U」にて投資をしている20代から30代までの働く女性500人にインターネットを利用したアンケート調査実施。投資、資産運用に関するインフォグラフィックを制作・公開しました。
今、投資をしていますか?
三井住友カード株式会社
「今投資をしていますか?」という質問に、約半数にあたる48.6%が「投資をしている」と回答しました。
年代別に見てみると、20代で投資をしている人が44.2%に対し、30代は56.0%に。年齢が上がるにつれ資産運用への興味が高まり、投資を始める人が増えている様子が伺えます。
実際の投資経験者が今行なっている投資は?
三井住友カード株式会社
20代〜30代の現在投資を行っている働く女性500人に、取り組んでいる投資の種類について聞くと、最も多かったのは「株式投資」で50.8%でした。続いて「投資信託」(43.8%)、仮想通貨(15.4%)、FX(13.8%)が続きました。
「株式投資」を行なっている人が最も多く利用しているのは、証券会社の専用口座で、次に多かったのは銀行の専用口座、一般NISAの口座、iDeCoの口座という結果に。
…