彼女が出演する深夜イベントを観に歌舞伎町のクラブにお邪魔したら、親友の36歳のフランス人男性と一緒にシャンパンあけてくれたのよね。何もかもがすごかった。今、85、6歳かしら。
ひかる:そこまでハジけられるのは、若いころにいろいろ我慢してきた反動?
麻理絵:いや、若いころから好き勝手やってきたらしい(笑)。好きなことやってると更年期ないわよ、なんておっしゃってた。
*画像はイメージです
女じゃなくて、最高の人間になる
——「更年期」という言葉が、女の人を傷つけるために使われることがあります。そのことについてはどうお考えですか?
麻理絵:「更年期だろ、オマエ」みたいな言い方ね。「〇〇さん、更年期だから気をつかってあげて」みたいな婉曲な使い方もありそう。ヒステリーと更年期がイコールでつながってる感じ。
ひかる:「更年期」という言葉が女性にダメージを与えると思ってるのかな。
麻理絵:私、「更年期障害」って言葉が嫌なんですよね。「障害」ってつけるから誤解しやすいんだと思う。女性の月経がとまることに対するネガティブなイメージが強すぎて、更年期とか閉経って言葉自体がネガティブに響いちゃうから、そこを変えればいいんじゃないかな。
…