
今年9月に発売され、話題となったユニクロの「エアリズム吸水サニタリーショーツ」。12月6日には思春期の女の子のための「ガールズ エアリズム吸水サニタリーショーツ」を発売しました。そこで、吸水サニタリーショーツの発売を記念し、思春期の子どもをもつ母親を対象としたイベント「ママと子どものフェムケア〜思春期の女の子の心とカラダ〜」が12月6日に「UNIQLO TOKYO」(東京都中央区)で開催されました。
9月に発売し話題となった「エアリズム 吸水ショーツ(1,990円)」と12月6日に新しく発売された「ガールズ エアリズム吸水サニタリーショーツ(1,500円)」
「趣味は性教育、特技は性教育、仕事は性教育」の高橋先生を迎えてトーク
同イベントは、第一部が産婦人科医の高橋幸子先生を迎えてのトークセッション、第二部が「ユニクロ グローバル商品本部 キッズMD」リーダーの因幡真理子さんによる「フェムケアニーズに応えるユニクロの取り組み」の紹介という二部構成。思春期の子供をもつインフルエンサー約40人を招き、3回にわたり開催されました。
高橋先生は病院の診察をしながら、年間約120回もの性教育に関する講演を行ったり、雑誌やテレビ、子どもけのマンガや新聞などでも性教育の啓蒙を行ったりなど、精力的に活動しています。
…