
クリスマスやお正月、年末年始に美味しいものを食べる予定の人も多いはず。食べ過ぎが気になりやすいこの時期に、ヨーグルトを活用した腸活レシピはいかがでしょうか。今回は、水切りヨーグルトと食物繊維が豊富な果物で作るフルーツサンドのレシピをご紹介。さらに、寒い時期に食べたくなるおでんやグラタンにヨーグルトを活用する方法も教えていただきました。
レシピの考案者は…ヨーグルト研究家 花映 さん
東京農業大学卒業。中学生の頃にヨーグルトの魅力に気付き、「ヨーグ ルト専門店」を開くことが夢に。大学卒業後、香料・色素メーカーに就職 するが、夢の実現のため、飲食業界に転職。会社員として働きながら 日々ヨーグルトの研究を行い、月に1、2回「ヨーグルト専門店 Dear Mechnikov」をオープンしている。
腸活フルーツサンド
このレシピのポイント!
・ビフィズス菌と乳酸菌が摂取できます。
・フルーツの食物繊維やハチミツのオリゴ糖が腸内細菌のエサになります。
・生クリームを泡立てる手間がなく、カロリーもダウン。
・ヨーグルトを使用することで、さっぱりと重くない仕上がりに。
■材料
8枚切りパン : 2枚 ヨーグルト(ビフィズス菌入り)
…