
長引くマスク生活。マスクを外した顔に「あれ?たるんでる?」と違和感を感じたことのある人も少なくないのでは。
美容機器を開発・販売するヤーマン株式会社は、昨年10月に『表情筋研究所』を発足し、様々な分野の専門家と共にあらゆる角度から「表情」および「表情筋」を科学的に究明し、顔の印象を左右する「表情筋」への理解を深めるための情報を発信。このたび、表情筋に関する意識・実態調査を行いました。
調査の結果、鍛えたい筋肉として最も多く上がったのは「口輪筋(こうりんきん)」でした。
一番鍛えたい筋肉TOP3
一番鍛えたい筋肉TOP3!1位は口輪筋
第1位口輪筋(口まわり)
第2位大・小頬骨筋(頬まわり)
第3位眼輪筋(目もと)
「一番鍛えたい筋肉」第1位になったのは「口輪筋」でした。続いて「大・小頬骨筋」がランクイン。コロナ禍でマスクの下に覆われている部分の表情筋に注目度が上がっていることが分かりました。
「表情筋を鍛えている」と回答した人の中でも「どこを鍛えているか?」という質問に対しては第1位が「大・小頬骨筋(頬まわり)」第2位が「口輪筋(口まわり)」と、同じように、顔の下半分の表情筋が気になっている傾向がありました。
…