
2月21日(月)に「fracora(フラコラ)」が主催するオンラインイベント「フラコラカルチャー」が配信されました。今回のテーマは「『糖化』の原因&対策法」。YouTubeで人気の皮膚科専門医 小林智子(こばやし・ともこ)先生に老化と関係があると言われている「糖化」の原因と予防策について、詳しく解説していただきました。
イベントリポートの第2回は、シミやシワにつながる紫外線に関する情報について紹介します。
※本記事は「フラコラカルチャー」で開催されたイベントを、ウートピ編集部で再編集したものです。
シワ、たるみ、シミ。「見た目の変化」で気になるのは?
私たち人間は年齢を重ねるにつれて、見た目が少しずつ変化していきます。
例えば「表情ジワ」と呼ばれる、目尻やおでこのシワ。この2つのシワは、少しずつ刻まれていくタイプの比較的深いシワです。
このような目立つシワに加え、「ちりめんジワ」と呼ばれる細かいシワも目尻の周りに見られるようになります。
たるみも、エイジングサインの一つです。顔の内外にある組織が重力に抗えなくなってくると、たるみが出現します。
目の中央からハの字状に出る「ゴルゴライン」
…