
このたび、LINE株式会社は、同社が保有する約595万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」にて、日本全国の男女を対象に、5月30日(ゴミゼロ)の「掃除機の日」にちなんで、自宅にある掃除機のタイプや掃除機選びで重視するポイントについて調査を行いました。
調査結果を抜粋して紹介します。
「サイクロン式」「紙パック式」どちらが人気?
自宅に掃除機があるか、ある場合はどのようなタイプの掃除機なのかを聞きました。複数台ある方には、すべて回答してもらいました。
「自宅に掃除機はない」という人は全体で4.3%と少数。ほとんどの人は自宅に掃除機があるようですが、年代が若いほど「自宅に掃除機はない」人の割合が高くなり、10~20代では約1割となっています。
自宅にある掃除機のタイプで全体TOPとなったのは「【サイクロン式】のスティック型」で4割超でした。全体2位以降は「【紙パック式】のキャニスター型」「【サイクロン式】のキャニスター型」が2割台で僅差となりました。
年代別にみると、すべての年代で「【サイクロン式】のスティック型」
…