2017年12月6日 21:30
「寿転職」が増えてるってホント? 結婚と仕事のビミョーな関係
30代でキャリアがいよいよ充実してきた時点で、夫が突然海外赴任になり迷った末についていくという決断をするケースはよく聞きます。
海野P:それ、すっごいリアルですね。あるあるですね。
白河:大事なのは人生の決断が一気に来ないように、事前に話し合う機会を持つことですね。例えば、30歳で結婚して、そのあとすぐにパートナーの転勤が決まり、出産もそろそろしたい……となると、人生の決断が一気に押し寄せてきて慌てちゃう。20代の女性にこういう話をすると、「今は目の前の仕事に集中したいから考えたくないんです!」と思考停止しちゃうケースが多いんですが、パートナー候補がいるなら、互いにどういうふうに仕事をするのかも含め、早めに話し合っておいたほうがいいですね。
最初から合理的な選択はできません
海野P:すみません、そもそもの話なんですが、話し合いも大事ですけど、まずは相手を選ぶ基準も大事ですよね。白河:大事です。でも、実際にはなかなかうまくいかない(笑)。
できるなら、自分が家事と育児を背負い込んでワンオペ状態に陥らずにすむような相手を選びたいものですが、皮肉なことにデキる女性ほど「ワンオペ夫」を選びがちなんです。
…