というホワイト大企業ですね。
フレックスだけど10〜19時が定時
32歳・人材派遣会社勤務
先週はほぼ終電帰りでした!正直、「働き方改革って何?」という感じです。うちの会社は、フレックス制度があるのに全然フレックスじゃないんです。定時は10〜19時という暗黙の了解がなんとなくあり、定時から外れる場合は必ずメール報告しなきゃいけなくて。
でも、勤怠はテキトーにつけてます。毎日終電という週もあるんですが、ひと月マックスが45〜60時間なので、限界まで残業代を申請してますね。そこからはみ出た分はサービス残業です。
「残業するな」が世の中の流れですけど、うちの会社では「帰れ!」とは言われません。というのも、プロジェクトマネジャーが一人ずつしかいないので、お互いに他のチームの仕事を知らないし、誰も干渉しないんです。みんなが「私が止まったらすべてが止まる」という状態で働いているから……。この超激務、いつまで続くんだろう。
「遅くとも22時退社」で意識に変化
29歳・マスコミ
最近うちの会社では、「遅くとも22時退社」を徹底してますね。でも、急に22時退社になってもみんなの仕事量は変わらないわけじゃないですか。
…