2019年6月1日 20:45
突然のぐるぐるとふわふわ…もしかしてめまい? 漢方でケアする方法【専門医が教える】

目の前がぐるぐると回ったり、ふわふわして気持ちが悪かったりと、突然に原因がわからないめまいに襲われることがあります。
めまいは東洋医学が得意な分野とも言われますが、漢方専門医で臨床内科専門医でもある吉田裕彦医師に尋ねると、「原因は、持病がなければ、睡眠不足やストレス、疲労、ホルモンのバランスの乱れ、寒暖差や気圧の低下など多様に考えられます。近ごろは漢方薬による治療を希望する患者さんも増えています」ということです。そこで、めまいの原因や適する漢方薬についてなど、詳しく聞いてみました。
【関連記事】めまいやイライラがつらい…もしかしてプレ更年期?
ぐるぐる回るめまいの原因は耳の異常
まず、ぐるぐるする、ふらふらするといっためまいの種類について、吉田医師は次のように説明をします。
「めまいには大きく分けて、『目がかすむ』『ぐるぐるまわっている感じがして吐き気もある』といった回転性のタイプと、『ふわふわした感じがする』といった乗り物酔いを重くしたような浮遊感を覚えるタイプの2つがあります。
患者さんの訴えが比較的多い『ぐるぐる回っている』という前者のタイプは、耳の異常が原因と考えられています」
…