2019年6月18日 21:01
雇用保険って失業中だけじゃないの? 制度を使い倒すコツ【浪費家FPに聞く】
:一番大切なことは「自分が使うお金は自分で稼ぐ」という意識を持ち続けることだと思います。女性の場合、結婚や出産によって、働き方を見直さざるを得ない局面はあるとは思いますが、ペースを落としてでも働き続けることが大事です。
——家庭の事情で専業主婦を選ぶ人も少なくないと思いますが、自分で稼ぎ続けることが大切だと。
篠田:とても重要なことです。なぜなら人生何が起こるかわからないからです。結婚し、子供が生まれ、保育園が見つからず、働きたくても働けない女性は少なくないかもしれませんが、何らかの形で社会との接点を維持し続けてほしいですね。
というのも、専業主婦だった友人が夫をガンで亡くした姿をみたことが影響しています。子どもを2人抱えて社会復帰するのは並大抵のことではありません。自分自身もそうですが、家族に何か起こったときに路頭に迷わないためにも、環境が変わっても細く長く続けられる仕事を見つけてほしいと思います。
それと、これからの時代は社会保障の面でも仕事を完全に辞めてしまうのはリスクがあります。いわゆる配偶者控除や扶養控除の形態も、近い将来変わる可能性があります。
働く人を取り巻く環境はすごいスピードで変わっている
——第3回でも「世の中は以前に比べてこう変わってきているし、今後はこう変わっていく、それを理解したうえで収入アップの方法や、貯めたお金を増やしていく方法を考える」
…