2019年6月20日 20:45
子どもは小さいお坊さん。『はい!こちら子ども記者相談室デス!』人気の秘密

大人の悩みに子ども記者が答える「かめおか子ども新聞」の人気相談コーナーを書籍化した『はい!こちら子ども記者相談室デス!』(新潮社)が5月30日に発売されました。
「彼女に結婚をせまられて悩んでいます」「夫婦共働きなのにワンオペでつらい」「男と女はどっちが楽だと思いますか?」など、大人からの切実なお悩みや身近な疑問に対してズバッとストレートに答える様子がSNSを中心に話題になっています。
記事はどんなふうに作ってるの?お悩み相談コーナーを作った理由は?そもそも子ども新聞を創刊した理由は?今年で創刊3年目を迎える「かめおか子ども新聞」の竹内博士(たけうち・ひろし)編集長にお話を伺いました。
かめおか子ども新聞(左)と、今回書籍化した『はい!こちら子ども記者相談室デス!』(新潮社)
大人の悩みに子どもが答える
——「かめおか子ども新聞」は京都府亀岡市内で月に1回、2万部を発行する日本初の子どもが書いて大人が読む新聞だそうですね。
今回、出張企画としてウートピ編集部からも子ども記者の皆さんにお悩みを送ったのですが*、夕方に送ったら次の日の昼間には返ってきたので驚きました。私は隙あらば仕事を先延ばしにしてしまうので、なぜそんなに仕事が速くできるのかを聞きたいと思いました。
…