スポーティーコーデだけじゃない!ラインパンツを活躍させる春に♡
スポーティーでリラックス感のあるラインパンツは、2018春もまだまだ履けます!暖かくなり気分もアクティブになる春コーデにぴったり。横ラインが脚をさりげなく細く見せてくれる効果もあるからパンツコーデでスッキリ見せたい人にもおすすめなんです。

出典: ZOZOTOWN
スウェットやパーカーを合わせるスポーティーコーデも良いけれど、この春はカジュアルに落とし込んでほどよくスポーティーに仕上げるのがおしゃれ♡ラインパンツをカジュアルに履きこなしてコーデの幅も広げちゃいましょう!
ニットを合わせてゆったりリラックスムードがかわいい♡
ラインパンツにニットを合わせればゆったりリラックスムードで着れちゃいます。ニットもかわいすぎない印象で着れて、楽チンだけれどおしゃれにキマるからちょっと外出する時のコーデにGOOD。

出典: WEAR
白ニットにライトグレーのラインパンツが春らしい組み合わせ。オレンジのスニーカーがコーデのポイントになります。サコッシュバッグを合わせれば動きやすさもバツグン!

出典: WEAR
白×ベージュでまとめたコーデは柔らかい印象ですが、黒小物で引き締めるのを忘れずに。ラインが細めだとより取り入れやすいですよ。

出典: WEAR
春らしいイエローカーディガンを使ったレイヤードスタイル。インナーはリブニットやレースブラウスなどを合わせると今っぽく仕上がります。イエローと黒で色のコントラストも良くメリハリあるコーデに。
ラインパンツを大人っぽく、きれいめに履きこなすなら…
ラインパンツはきれいめアイテムを合わせて着ると大人っぽく都会的なイメージで履けます。きれいめアイテムとラインパンツのギャップのある組み合わせがアクセントになってワンランク上のコーデが楽しめるんです。
シャツ・ブラウスのきれいめトップスでつくる

出典: WEAR
春らしい白のブラウスを合わせると爽やかな印象のコーデに。ブラウスは前だけインしてゆるっと着るのがカジュアルでおしゃれ。淡い色のラインパンツはきれいめコーデが作りやすくておすすめです。

出典: WEAR
ブルーにイエローラインが目を引くラインパンツは一見履きこなすのが難しそうですが、白ブラウスを合わせるとうまく中和されて履きやすく。帽子などで顔回りにもポイントを置くと全体のバランスが良くなります。

出典: WEAR
細めラインのパンツは上品できれいめに振りやすい。大人っぽい赤ブラウスはラインパンツと合わせればヘルシーにキマります。ヒールシューズやバッグを投入すれば女っぽさも忘れないコーデに。
ジャケットを羽織ってきれいめに

出典: WEAR
カジュアルなデニムジャケットはラインパンツと馴染みやすいんです。袖を通さず羽織るのがきれいめコーデに見せるポイント。シューズやバッグにもきれいめ要素をプラスして全体を大人っぽくまとめて。

出典: ZOZOTOWN
ワイドなラインパンツとジャケットでつくるゆったりシルエットがおしゃれ。カチッとしたジャケットはルーズな着こなしもきれいめにまとめてくれます。バッグはハンドバッグなど小さめのものが◎
裾からチラッとラインを見せるのがおしゃれ♡
ラインパンツはライン全体を見せるのも良いけれどチラッと見えるのがさりげなくておしゃれなんです。ラインが裾から覗くように丈の長めのアイテムと合わせてチラ見せ効果を狙っちゃいましょう!
ワンピース

出典: WEAR
イマドキシャツワンピの着こなしはパンツとレイヤードするのが定番!デニムパンツもいいけれど、そこをラインパンツに変えるだけでまた違った雰囲気が楽しめますよ。グレンチェックならシャツなどのきちんと感あるアイテムとも合わせやすいです。

出典: WEAR
メッシュのキャミワンピはスポーティーなラインパンツと合わせればストリートな雰囲気のコーデに。メッシュから覗く白ラインもおしゃれです。ボーイッシュな印象だから帽子はベレー帽でかわいさをプラス。
ロングカーディガン

出典: WEAR
春の羽織りにちょうどいいロングカーディガン。風に揺れてチラッと見えるラインがおしゃれポイントに!白シャツにカーディガンのシンプルコーデもラインパンツがあればメリハリもつけやすいです。
春アウター

出典: WEAR
丈の長めの春アウターで裾からラインをチラ見せ。ベーシックなベージュのトレンチコートと合わせるときちんとカジュアルに楽しめます。キャップなどの小物使いでおしゃれ度もグンとアップ!
ラインパンツで今どきスポーティーミックスな春コーデを楽しんで

出典: WEAR
ラインパンツはスポーティーな印象が強いですが、意外とどんなアイテムとも合わせやすいんです。カジュアルにもきれいめにも使えるので、春らしく取り入れていろんな着こなしを楽しんでみてください。