くらし情報『グローバルな生活が身近に!?姉妹都市・友好都市のメリットとデメリット』

2017年12月12日 11:30

グローバルな生活が身近に!?姉妹都市・友好都市のメリットとデメリット

姉妹都市・友好都市って何?


2017年11月、大阪市が60年にわたるサンフランシスコ市との姉妹都市関係を解消する方針を表明し、ニュースとなりました。
実際に姉妹都市や友好都市とはどのような関係があるのか、知っていますか?
今回は姉妹都市・友好都市について、まとめてみました。

姉妹都市・友好都市とは?


姉妹都市・友好都市って何?


「姉妹都市」とは親善と文化交流を目的として特別に提携した二国間の都市のこと(大辞林第三版)。
「友好都市」も同様で、両者の違いに明確な基準はありません。

日本では、1955年に長崎市がアメリカ合衆国ミネソタ州セントポール市と姉妹都市提携を行なったのが最初とされています。
一般財団法人自治体国際化協会によると、2017年12月現在、日本全国の姉妹提携都市件数は1,718件。
都道府県の中で最も多くの都市と姉妹提携しているのは東京の12件です。

東京都の姉妹都市

中国北京市インドネシアジャカルタ特別市韓国ソウル特別市オーストラリアニューサウスウェールズ州エジプトカイロ県フランスパリ市ドイツベルリン市イタリアローマ市イギリスロンドン市ロシア連邦モスクワ市アメリカ合衆国ニューヨーク市ブラジルサンパウロ州

姉妹都市・友好都市のメリット・デメリット

姉妹都市の提携をすると、展覧会や各種公演の開催により、その都市との文化交流が活発化します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.