
今回はTAKAMI YUMIさんの『【寝ながら骨盤調整、股関節ストレッチ】腰痛や産後ヨガにも♪』をご紹介します。骨盤がゆがむと、さまざまな不調を引き起こすと聞いたことはありませんか?あなたに起こっているプチ不調も、骨盤のズレが原因かもしれません。骨盤調整はプロにしかできないと思っているかもしれませんが、自分でもストレッチができます。仰向けですぐにできる、腰痛や産後ヨガにもぴったりの股関節ストレッチにチャレンジしてみましょう。(1)股関節回し

まずは股関節を回していきましょう。両手は手のひらを床に向けます。骨盤を安定させながら、右足をできるだけ遠くに大きく回していきましょう。足は床のすれすれを通るようにします。

反対にも回していきますが、ゆっくりと丁寧にやることがポイントです。終わったら左足も行いましょう。(2)合蹠のポーズ

足の裏を合わせ、両膝をまげます。少しだけ膝をパタパタと動かしましょう。(3)呼吸に合わせて腰を持ち上げる

合蹠(がっせき)のポーズのまま、息を吸いながら腰を持ち上げ、吐くときに下ろします。余裕がある人は、腰を持ち上げたときに両手をあげ、下ろしたときに両手を下げましょう。このあとも、骨盤に効くストレッチが続きます。
…