皆さんの周りには、ちょっと厄介なママ友さんが居たりしませんか?今回は、皆さんから実際に募集した”ママ友”に関するトラブルエピソードを紹介いたします。
まさかの行動をしていたママ友
娘を通園させていた保育園での出来事です。地元通園(同一小学校校区)の園児がほとんどでしたが、私は勤務先(隣市)近くの保育園に娘を預けていました。
そのせいかなかなか他の保護者さんたちとは馴染めず挨拶を交わす程度の付き合いでしたが、あくまで仕事中心だからと割り切っていました。
しかし、2歳児クラスに進級したころ1人の園児のお母さんが頻繁に声をかけてくれるようになりました。自転車でいけるような距離に住んでいるわけではなかったので、プライベートの交流まではなかなかいたりませんでした。
2歳児こども同士が親しくると、休日に自宅を訪ねたいといわれるようになったのですが、仕事が忙しい時期でなかなか実現しませんでした。
その年の秋の人事異動で少し時間的な余裕ができたので、ようやくその親子を自宅に招くことができました。和やかで楽しい時間が過ぎました。
ただ、3回目の訪問のときにトイレに行くときでさえ常にトートバッグを手元に持ったままにしている母親と帰り際にこころなしか膨らんでいたバッグに違和感を感じました。
…