皆さんの周りには、ちょっと厄介なママ友さんが居たりしませんか?今回は、皆さんから実際に募集した”ママ友”に関するトラブルエピソードを紹介いたします。
ある日おもちゃを貸してほしいといわれ…
近所に住む子どもが同じ年のママ友と、公園や児童館でよく会うのでお友達になりました。一見いいママっぽく見えるのですが、仲良くなると何かと自慢したがりのママであることに気付きました。
「自分の息子が1歳半でオムツが外れた」とか「夫が大手の銀行員だ」と会話にちょこちょこ盛り込んでくるので、「別に言うことないのに」と思いながら黙っていました。
その後、ママ友親子が我が家に遊びに来ました。
私の子どもがキックバイクに乗っていたのを、そのママ友の子どもが乗りたがったので、「少しくらいいいか」と思って貸してあげたら気に入ってしまい…
子どもが返してくれず「後で返すから」と持って行ってしまい1日貸すはめに。さらに、息子のパズルをチェックしていたらしく、LINEで「パズル貸して」と言ってきました。
「我が家のパズルのシリーズは持ってないから貸し欲しい。家のシリーズは全部できるようになったからやらせたい」との事。
…