
「カヌレ」はフランス・ボルドー地方で生まれたフランスの伝統的なお菓子。コロンとかわいいフォルムと、外はカリッと中はしっとりラム酒やバニラの香りが特徴です。日本では1980年代にブームが巻き起こり、近年では専門店や多彩なアレンジが加えられた進化系カヌレが登場し第二次カヌレブームの真っ最中。そんなカヌレブームの中、2022年5月31日にファミリーマートから『生カヌレケーキ』が新発売されました。「カヌレ」についてる「生」とは?「カヌレ」なのに「ケーキ」なの?ファミリーマートが作った進化系「カヌレ」の気になる味をレポします。(1)生カヌレケーキが売ってない!?

ファミマスイーツ『生カヌレケーキ』の価格は158円とお手頃価格。カロリーは236kcalです。ファミリマートに買いに行ったら「え?ラスト1個?」売り切れ寸前での購入でした。気になっている人も多い商品のようです。(2)気になる中身は?

パッケージを開けると、形がカヌレ型ではなくリング型のカヌレ。カヌレの中央部にはクリームがトッピングされています。サイズは手のひらサイズ。カヌレからはラム酒とバニラの甘く芳醇な香りが漂います。(3)裏側も見てみた

カヌレをひっくり返して裏側をみると、底までクリームが詰められていて完全なドーナツ型であることがわかりました。
…