
皆さんの周りには、ちょっと厄介なママ友さんが居たりしませんか?今回は、皆さんから実際に募集した”ママ友”に関するトラブルエピソードを紹介いたします。一人っ子を押し付けてくるママ友

私が、第一子を出産した後の話です。私は女の子を出産し、育児に追われる日々でした。以前お互い独身の頃に、とある現場で一緒に仕事をした際に意気投合し、それから付き合いのあるママ友との話です。お互い出産し、ママ友には3歳のひとり娘がいました。ママ友といつものようにお茶をしている時に、前のテーブルに座る幸せそうな家族連れを見て、ふと二人目の話になりました。我が家は、第一子は女の子だったので「二人目は男の子がいいなぁ」と呟くとママ友は、「私は一人の子にいっぱいお金をかけてたくさん習い事もさせたいの。だから子どもは一人で充分だし、みんな経済力大丈夫なのかな?」とぼやき、次第には、我が家の貯蓄や旦那さんのお給料まで根掘り葉掘り聞いてきました。我が家の金銭状況では「二人目は厳しいんじゃないか」と散々言われ、「どうしても欲しいなら旦那さんの転職を考えた方が良いのでは」とまで言いたい放題でした。聞きかねた私は、「うちにはうちの考え方だから〜」
…