「デート 服装」について知りたいことや今話題の「デート 服装」についての記事をチェック! (116/146)
夏になったら友人や恋人とプールに行くという人は多いのではないでしょうか?お盆が過ぎて残暑が厳しいこの時期に、いつもと少し違った雰囲気を楽しむことができるのもプールの魅力ですよね。ここでは千葉にある蓮沼ウォーターガーデンを紹介します!■☆蓮沼ウォーターガーデンとは千葉県の外房、九十九里に位置する海沿いのプールです。千葉県内で最大級のプール施設にで、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが多いため、夏になると多くのカップルや家族連れで賑わいます。ロッカーやシャワールーム、レンタルのゴムボートがあるなど設備もしっかりしているため少ない荷物で行くことができますよ。毎年7月から9月中のみの営業になっていますので事前に営業時間をチェックしてから行くのが良いでしょう。カップルで楽しんでいる人が多いので、問題なくなじむことができるでしょう。■☆どこにあるの?千葉県の中でも外房にあるので、電車で行く場合は外房線の横芝駅からバス、もしくはタクシーで向かうのがいちばん楽に行けます。他にも千葉駅や成東駅からは直行バスが出ているのでバスを利用しても良いでしょう。駅からは遠い場所にあるため、車で行く人が多く駐車場が混雑することもしばしばです。蓮沼ウォーターガーデンの駐車場以外にも近隣の駐車場が開放されている場合があるので、そこを利用するようにしましょう。■☆なにが魅力なの?蓮沼ウォーターガーデンの魅力は何と言ってもウォータースライダーです。1人で乗るタイプのものも2~3人で乗れるタイプのものもあるので、カップルの場合はスプラッシュシェイカーという2人で乗れるスライダーにトライしてみましょう!ジェットコースターのようなドキドキ感を味わえるので乗り終わった後に恋人との距離を自然に縮めることができますよ!■☆カップルでの回り方すでに付き合って長いという方にはのんびり回るプランが、まだ付き合いたてという方には最初にスリルのあるアトラクションに乗ってしまうという回り方がおすすめです。たくさんのアトラクションがあるので、恋人との距離感によって回り方を変えてみると良いでしょう。場内は広く休憩のスペースも多くあるので、疲れたら食べ歩きをしながら休憩するのも良いでしょう。■☆恋人との距離を、プールで縮めようプールという日常とはちょっと違う雰囲気の中でデートをしてみるのは2人の距離感を縮めるのに活用できそうですね。足を伸ばす価値、ありですよ!(プール大臣/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月26日いくら付き合いが長くても、「彼に愛され続けるための努力」を怠ってはいけません。そして、彼女が陰ながらそんな努力をしていることに気付いたとき、彼はさらに彼女に愛を感じてくれるのです。そこで今回は、彼が気付いたときに幸せを感じてしまうような、彼女が彼のために実はしていた「小さな努力」について紹介いたします。皆さんもぜひ、参考にしてみて下さいね!■1.デートのときはミニスカート「俺とデートするときはいつもミニスカートな彼女。それが普通だと思っていたんだけど、彼女が友達と写っている写真を見るとパンツ姿ばっかりで。俺とのデートのときは意識して変えてくれているのかーって思ってときめきました。」(21歳/学生)なんだかんだで、彼氏さんは彼女のミニスカート姿が大好物。なんたって、大好きな彼女の脚が見放題なんですからね。普段パンツが多い方は、彼とのデートのときだけスカートを履いてみることにしましょう。ずっと続けていれば、アナタの努力に気が付いて彼はきゅんとしちゃうはずです。■2.実は甘い物が苦手「甘いものが大好きな俺。良く彼女と甘いものを一緒に食べに行っていたんだけど、1年経って実は甘いものが苦手だったことが判明しました。今はもう好きになったらしいけど、申し訳なさと嬉しさで胸がいっぱいだったね。」(25歳/アパレル)彼と一緒にいたいがために、小さな嘘をついて頑張って苦手なものも一生懸命食べたんでしょうね・・・。そんな小さな努力に胸を打たれない人がいるはずありません!少し無理をして、彼の好きなものを好きだという「フリ」をしてみることにしましょう。■3.彼の独り言も聞き逃さない「俺の彼女は『オムライス食べたいなぁ』とか『この子の髪型可愛いなぁ』とかポロッと言った一言をちゃんと聞いてくれています。次の日にオムライス作ってくれていたり、俺が言った髪型で登場したり(笑)その努力に毎回きゅんとします。」(22歳/学生)彼が言っていた一言を、聞き逃さない努力をしてみましょう。自分が言った一言をきちんと覚えてくれているのは、とってもポイントが高いです。しっかり覚えて、彼が言っていたことを次のデートで実践してみて下さいね。■4.彼の趣味をこっそり勉強「俺野球が大好きなんだけど、ある日彼女が急に野球の話をするようになったんだよね。聞いたら、俺と一緒に野球の話がしたいから勉強したらしくて・・・。素直に可愛いなって思いました。」(26歳/公務員)彼と一緒に趣味の話で盛り上がれたら、絶対に楽しいですよね。共通の話題が出来れば、もっと仲良くなっちゃうはずです。彼の趣味にまったく興味がなくても、少しだけその世界に足を踏み入れてみませんか?もしかしたらアナタにとっても、最高の趣味になるかもしれませんよ。■おわりにいかがでしたか?小さな努力を重ねることで、彼はもっとアナタのことが好きになっちゃうはず。彼をメロメロにさせるためにも、以上のことを実践してみて下さいね!(霧島はるか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月26日「由比ヶ浜海水浴場」は江ノ電沿いで海が美しく、湘南でデートするならぜひとも候補に入れたい場所です。さらに海水浴場周辺ではグルメや観光も楽しめます。そこで今回は映画のロケ地になった場所や縁結びスポットなど、周辺の魅力もあわせてご紹介します。■☆アクセス良好東京、横浜各方面から1時間もあれば到着する、鎌倉・湘南。とりわけ休日は車道がたいへん混むことが予想されますので、電車でのアクセスがスムーズでしょう。まずはJR鎌倉駅を目指しましょう。そこからレトロな江ノ電に乗り換えて、由比ヶ浜駅で下車します。鎌倉~和田塚~由比ヶ浜と、鎌倉駅からはたったの2駅です。駅すぐそこには美しい海が広がっていますよ。■☆「しらす」を食べるべし海が近い鎌倉・湘南のグルメと言えば「しらす」です。由比ヶ浜にはしらす丼など、しらすを食べられるお店がいくつもあります。夏に出されているぷりぷりの生しらすは絶品ですよ。お昼どきにはこちらでご飯にしませんか。休日はどのお店も混むことが予想されますので、開店時間になったらすぐに並ぶのが良さそうです。早めにお昼を食べて、ゆっくりと海水浴場を楽しむというデートプランもありかと思います。■☆映画のロケ地まですぐ湘南で暮らす姉妹の生活を描いた映画「海街ダイアリー」のロケ地になった場所が、由比ヶ浜のすぐそこにあります。舞台となった「極楽寺」までは2駅ですので、由比ヶ浜まで来たのならそちらも訪れてはいかがでしょうか。木々に囲まれたのどかな散策道になっており、映画の世界を堪能できますよ。あじさい参道で有名なお寺、成就院がありますのでお参りしていきましょう。縁結びにご利益がありますので、デートではぜひとも立ち寄ってください。■☆いざ鎌倉!も忘れずに江ノ電で鎌倉まで戻ったら、せっかくですので鎌倉を観光しましょう。鎌倉駅東口にある鶴岡八幡宮へと続く小町通り、若宮大路通りはかわいい小物やご当地のお菓子を扱うお店が軒を連ねていて、歩いているだけでもワクワクしますよ。西口からは金運にご利益があるとされる「銭洗弁天」に行くことができます。西口から住宅街を抜けて徒歩20~30分かかりますので、往復を考えるとおおよそ1時間の余裕をもって行くことをおすすめします。■☆終わりに由比ヶ浜は、海水浴だけではありません。こちらでご紹介したその周辺の場所にもぜひ立ち寄ってみてください。海とはまた違った景色がデートをよりいっそう盛り上げてくれるでしょう。(えりぃ/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月25日空気が読めない行動をよくしてしまう人は、男性からも女性からも嫌われがちです。敬遠されて距離を置かれる可能性も高いので、恋愛にも大きな障害になってしまうでしょう。そこで今回は、男子に本気で嫌われてしまう女子の「KY行動」を紹介します。■1.「自分の買い物」にばかり付き合わせる「デートでいつも買い物に付き合わせる女性とは、もう会うのが面倒になります」(28歳/営業)「女性の買い物は男にとっては苦痛なので、できれば女友達と行ってもらいたい」(31歳/広報)そもそも男性は、女性の買い物に付き合うことがかなりの苦痛です。なので、デート中に「自分の買い物」にばかり付き合わせるような女性には、うんざりしてしまうだけ。せめて自分だけではなく、お互いの買い物に付き合うような形にしないと、次回からデートをすること自体を嫌がれるようになっちゃうかも。自分の行きたいところばかりに行っていたら、それはもう確実に「KYな女」という印象になってしまいますよ。■2.夜中に「長電話」をしてくる「夜中に当たり前のように電話をかけてくる子って、ちょっと神経を疑っちゃいます」(32歳/不動産)「いつまでもダラダラと話して、電話を切らせてくれない女性が、何よりも一番苦手です」(29歳/WEBデザイナー)男性は女性のように長電話をすることが苦手です。特に用事があるわけでもないのに、ダラダラと話を続けられると、イライラしてしまうだけ。しかも、相手の寝る時間を無視して夜中に長電話をしてくる女性には、「自分のことしか考えていない」という印象を受けてしまうもの。相手の状況もちゃんと考えてあげないと、男性からは幻滅されてしまいますよ。■3.人前で「落とす」ようなことを言う「人前で僕のことをバカにするようなことを言う女性には、嫌悪感しか抱けません」(28歳/金融)「みんなの前でマイナスなことを言われると、怒りしか覚えないですね」(26歳/不動産)会話を盛り上げようとして、ちょっと男性をけなすようなことを言ってしまうこともあるかもしれません。でも、男性はナイーブでプライドが高いところがあるので、あまりにもバカにされたようなことを言われると怒りがこみ上げてきてしまいます。たとえば自分だけが知っている彼の欠点を披露して、「それ、人前で言うんだ?」と思われてしまうと、信頼もなくなるので、関係性が崩壊してしまう可能性も・・・。状況を判断できずに、何でもベラベラと喋ってしまう女性は、典型的な「KYな女性」と言えますよ。■4.なんでも「自分の話」にしてしまう「会話を全て最終的に自分の話にしてしまう女性とは、一緒にいても楽しくないです」(31歳/営業)「自分の話ばっかりする女性って、誰からも好かれないことが多いですよね」(28歳/保険会社)みんなで会話をしていても、全て「自分の話」にしてしまう女性。こういう人がいると、空気も悪くなるし、全く楽しくない時間になってしまいますよね。特に、それが自慢話だったりしたら、もう最悪。聞いている人たちにとっては苦痛でしかないでしょう。男性とデート中にも、相手の話を聞かずに自分の話ばかりをしていたら、二度と誘ってもらえなくなりますよ。■おわりに空気を読みすぎて気を遣いすぎるのもよくないですが、あまりにも空気が読めないと、男性は近寄ってきてくれないでしょう。相手の気持ちも考えられるようにならないと、恋愛もなかなかうまくいきませんよ。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月25日合コンやデートなどでその場は盛り上がって良い感じだったのに、次のお誘いが来ない。忘れたころにまた連絡が来る。なのに、一度会うとまたしばらく音信普通・・・・・・こんな男性に振り回された経験がある女子もいるのでは?「今日、ここで強く押されたら落ちるのに!」と思ったタイミングで口説いてくれないと、なんとなくテンションが下がってしまいますよね。男性って女子の“口説いてサイン”を見極められずに的ハズレなタイミングで連絡してしまう傾向があるように思います。今回は、元女探偵の筆者が「時間が経ってから連絡してくる男性の心理と対策」をケース別に解説します。■・出会ってから連絡がなかったケース出会って意気投合したのに連絡してこない男性は、他に気に入っている子がいて天秤にかけているケースと、あなたのことが気に入りすぎて連絡できないケースの両方が考えられます。いいなと思っていると、何と誘えばいいか、誘って断られないか気にしすぎて考えているうちに時間が経ってしまうのです。もし、気に入ってくれていそうな感触があるのに男性が連絡してこない場合は、女子のほうから軽く誘ってあげると一気に発展することが多いですよ。■・デートの後でしばらく時間が空くケースデートのあとで連絡が途絶えるのは、「何か違うな」と感じている場合がほとんどです。この子でいいのかな?と迷っていたり、やっぱり違うかもしれないと考えていたりする間に時間が経ってしまって結局連絡できないという展開に陥っているのです。しかし、数ヶ月経つと違和感も薄れるので、「やっぱり連絡してみよう」と思い直して連絡をしてくる場合が多いです。■・ふいに連絡してくるケース男性は単純なので、他のことで頭がいっぱいだと連絡ができないのです。それは他の女の子だったり、仕事だったり、趣味だったり・・・・・・。彼の中での優先順位のスイッチがふと「そうだ、あの子に連絡してみよう」と切り替わったときに連絡を取るので、基本的に相手の状況はあまり考えていません。そのため、女子からすると「唐突」なタイミングだと感じてしまうんですね。男性とはそういう生き物だと思っていると、突然の連絡がきても「ああ、今連絡したくなったんだな」と広い心で受け止められるのではないでしょうか。男性が連絡を送るときはあなたにガッツリと意識が向いているときなので、もったいぶって時間をかけて返信するのは逆効果です。時間を置きすぎると他のことにまた興味が移ってしまいますので、気になる彼から久々に連絡が来たら即レスが正解ですよ。■・「今日何してる?」と突然予定を聞いてくるケース男性の中には、事前に約束をしてデートを取り付けるのが苦手な人も多いです。とくに仕事が忙しくて予定が立てにくい状況のなかで、お店の予約やデートコースまで考えるとなると、よほど自分に余裕がないと女子を誘えないんですね。だから、ふと仕事が早く終わりそうな日などに「今日何してる?」と誘うパターンが多くなるのです。女子からするとメイクやファッションなどバッチリの状態でのぞみたいものですが、突然のお誘いに応じてくれる女子は男性からすると貴重な存在。突然誘ってくるなんて失礼な男!と思うよりも柔軟に応じてあげたほうが恋のチャンスは増えますよ。■おわりにたいがいの場合、女子がいろいろ考えるほど男性の「連絡をする・しない」に理由はありません。忙しくて気がついたら時間が経っていた・・・・・・というパターンがほとんどです。もし、たまにしか連絡してくれない彼を好きになってしまったら、連絡をなかなかくれない理由をいちいち確かめようとするよりも、そのときタイミングが合えばお誘いに応じてみる、合わなければしょうがない・・・・・・というくらいの態度で関わったほうが付き合える確率はグッと上がりますよ。「タイミングを逃さない女」が恋を制します。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月25日彼にとって、「元カレ」の存在はとても偉大。彼女さんからしたら今の彼氏の存在が一番かもしれませんが、彼にとって元カレは先輩であり、いつまで経っても最大の強敵なのです。そんな強敵である元カレの存在が垣間見えた瞬間、彼は非常に嫉妬してしまうはず。そこで今回は、「元カレの存在」を感じさせる彼女の行動について紹介いたします。皆さんもぜひ、参考にしてみて下さいね!■1.デートスポットについてやたら詳しい「彼女とデートで横浜に行ったんですけど、やたらと詳しいんですよね。友達と行ったことがあるって言っていたけど、絶対に元カレだと思うんだよなぁ・・・。」(21歳/学生)デートスポットについてやたら詳しいと、彼は元カレの存在を疑ってしまうみたい。他にも色々なデートスポットがありますが、元カレと行ったことがあって土地感があったとしても、何も言わない方がベター。「初めて来たからリードしてね!」と嘘をついて彼に一任しちゃいましょう。■2.手の繋ぎ方などこだわりがある「俺の彼女さ、手を繋ぐとき時は絶対に右手じゃなきゃやだ!ってこだわりがあるんだ。元カレと手を繋ぐとき時に、右手で繋ぐのが好きになったんだろうなぁとか思って萎えましたね。」(23歳/美容師)彼と手を繋ぐとなると、どちら「こっちの手の方が繋いでいてしっくりくる」などのこだわりって出てきますよね?しかしそれを最初から露骨にアピールしてしまっては、彼がムッとしまうこと間違いナシ。あえて色々な繋ぎ方をしてから「私、右手で繋ぐ方が好きかも~」と言うようにしましょう。■3.明らかに男性趣味のものに詳しい「野球とか車とかゲームとかにやたらと詳しいと、元カレが好きだったのかなとか自然に考えちゃいます。絶対彼女の趣味じゃないしね。」(25歳/建築)本当に男性が好きそうな趣味を好んでいる女性もいますが、基本的には「元カレの影響なのかも?」なんて考えられてしまうことが多いはず。元カレの影響が完全にない場合は良いですが、少しでも影響されて好きなった場合は、あまりその趣味に対してアピールしすぎない方が良いかもしれませんね。■4.出所不明のアクセサリー「俺の彼女、一個だけすごい高いネックレスを持っているんだよね。友達からもらったって言っていたけど、友達ってそんな高いものくれるかなぁ・・・。」(26歳/金融)元カレから貰ったプレゼントを今もなお使っている人、いませんか?高くて可愛いものだったとしても、今カレの前で使うのは止めておいた方が良いかも。もし使っているとき時にカレに「それ、買ったの?誰かに貰ったの?」なんて質問をされたら「誕生日プレゼントに親から貰った」など最もらしいことを伝えておきましょうね。■おわりにいかがでしたか?今カレは、アナタが思っている以上に元カレの存在に敏感です。少しでも怪しい行動をしてしまうと、彼を嫉妬させてしまう結果に・・・。無駄なトラブルを避けるためにも、以上のことには気を付けましょうね!(霧島はるか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月25日みなさん、こんにちは。コンサルタントの木村隆志です。夏のデートは、開放的なムードで楽しい反面、暑さが原因でさまざまな失敗をしてしまうことがあります。気になるのは、女性たちが「やっちゃった・・・・・・」と思っている失敗を男性たちはどう思っているのか? 今回は、夏デートの不安と、男性の本音を紹介していきます。■ほおと首筋をつたう玉の汗基本的に男性は、女性の汗に敏感。特にほおや首筋をつたう汗は、ほとんどの男性が注目しています。女性としてはメイク崩れが気になるところでしょうが、男性はほとんど気にしていません。彼らの本音は、「あっ、汗かいてる!」「汗ばんでいてかわいいな」「ちょっとセクシー」。よほど汗ダクでない限り、ちょっと困っている姿を見てかわいいと思うか、ベッドの上にいるときのような色気を感じるなど、ネガティブなイメージはないのです。■ワキの汗ジミとツンとしたニオイ女性なら誰もが気になるワキ汗とニオイ。暑い日はケアしていても、シミがつき、ツンとしたニオイがすることもあるでしょう。30代以上の男性はあまり気づかない一方、10~20代の男性はよく見ていて距離が近くなるほど気づきます。彼らの本音は、「気づいてないよね? 言ったほうがいいのかな?」「これ彼女のニオイかな? まあどっちでもいいか」。これもよほど大きな汗ジミや強烈なニオイでなければ、ネガティブなイメージはありません。むしろ、上品なタイプの女性だと、プラスギャップになることもあるくらいです。■手足とワキに残されたムダ毛夏デートのファッションは肌の露出が多くなりますが、それは男性にとっても好都合。ほかの季節以上によく見ているので、手足やワキのムダ毛に気づいてしまうのです。彼らの本音は、「この毛は生やすものなのかな?」「剃り忘れ? これがふつう?」。ハッキリ言ってほとんどの男性が、女性のムダ毛がどんなのものなのか分かっていません。仮にワキ毛が少し残っていたとしても、「それが何?」と思うだけなので気にしなくてもいいでしょう。■二の腕や太もものハミ肉「二の腕や太ももを出してこそ夏」という人も多いと思いますが、やはりどう見られているのかは気になるところ。男性たちはハッキリと出している女性のぜい肉は気にならないものの、中途半端に隠そうとしている女性のハミ肉には敏感です。彼らの本音は、「出すならハッキリ出せばいいのに」「ハミ肉はちょっとないな」。ゆったりとした服を着ることの多い男性にはハミ肉の状態がないため、「残念な女性」に見えてしまうのです。■デートしている時点でほぼ問題なし汗、ワキのシミ、ムダ毛、ハミ肉の中で、最も男性が気になるのはハミ肉。4つの中で唯一、男性にないものなので、それがある女性を優しい目線で見られないのです。ただ、デートしている時点で、彼はその女性にある程度の好意を持っているのは間違いありません。少しネガティブなことでも、むしろポジティブなこととして受け取ってもらえる可能性も高いので、気にしすぎないようにしましょう。(木村隆志/ライター)(ハウコレ編集部)(藤田富/モデル)(泉三郎/カメラマン)
2016年08月24日夏本番の暑さが続いていますね。今年はあの“ふなっしー”が湘南に遠征しているし、海の家もオシャレなところが増えているので、海でのデートに行く機会もあるのではないでしょうか。海デートでは水着と着替えがあれば準備万端!と思っていませんか?ですが、モテを目指すのならまだまだ足りません。それ以外にもちょっとしたアイテムを持参して、いざというときに女子力をアピールしちゃいましょう。■◆ばんそうこう普段ポーチの中に入れているコもいるかもしれませんが、海のデートには予備も含めて何枚か持参しましょう。海の中も、浜辺でも、思わぬところで足を切ってしまう・・・なんてことありますよね。貝の破片もそうですし、よくないことですが、ゴミに紛れてガラス片が落ちているなんてこともあるかもしれません。意外にパックリ切れてしまうこともあるので、緊急時用にばんそうこうを持っていると便利ですよ。また、ばんそうをつけて海に入るとはがれてしまうこともありますよね。それを見越して何枚か予備を渡してあげると、「気が利くコだなぁ」って視線でみてもらえますよ。■◆ウェットティッシュ海の家でご飯を食べることもありますよね。でも、全てのお店でおしぼりが出てくるとは限りません。海に入った後ってなんだか手がベタベタして汚れも気になりますし、そんな状態でご飯を食べることになったら嫌な気分がするでしょう。そんなときに、さりげなくウェットティッシュを差し出すと、男の子からのポイントがあがりますよ。タオルやふつうのティッシュでは海特有のベタベタはスッキリできませんからね。ウェットティッシュで女の子らしい気配りをみせちゃいましょう。■◆予備のフェイスタオル海からあがってシャワーを浴びたら大判のタオルを使いますよね。大判のタオルを持っていくことは忘れないと思いますが、シャワーをあびたときに使ったタオルは濡れているから、そのあとはそのままビニール袋にしまってしまう、ってことが多くないですか?でも全身海まで入らなくても、足だけ海に入ったりして遊ぶこともありますよね。そんなときには新しいタオルが必要になるはずです。大判のタオルは何枚も持っていくのはとても荷物になるのでイヤだな~と思うかもしれませんが、フェイスタオルの大きさならそんなに荷物にもならないし、ちょっと手足を拭きたいときにとっても便利ですよ。■◆クーリングローション一日楽しく海で遊んでいると、予想以上に焼けてしまうこともありますよね。女の子は日焼け止めを塗っていくことが多いと思いますが、男の子は紫外線を気にしていないことが多いですし、焼きにいくことが目的のコもいますよね。でもいくら日焼けが目的だったとはいえ、一日紫外線にあたった体はヤケド状態で真っ赤になることも。ヒリヒリしていなかったとしても、ひどい乾燥状態になっているので、早めにクーリングローションを塗ってあげましょう。特にアロエローションがあれば、日焼けによるヒリヒリ感も抑えることができますよ。なかなか自分では塗りにくい背中は、あなたが塗ってあげることで、スキンシップがはかれますよね。日焼けしてしまった彼には、たっぷりと保湿してあげましょう。■◆おわりにちょっとした小物が、女子力アップのモテアイテムに。いざというときに持っていることで、「おっ!気が利くじゃん!!」となること間違いなし!バッグの中に忍ばせておきましょう。ばんそうこうや、ウェットティッシュはお祭りデートや、普段のデートでも活躍するシーンはありますので、常備したいですね。(桃助888/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月24日夏は楽しいこと盛りだくさん。夏といえばやっぱり海、そして恋!この季節は、恋愛にアクティブになる女の子も多いですよね。「彼氏との最高の思い出をつくりたい!」「気になるあの人ともっと距離を近づけたい」ということで、そんな熱い夏をもっとHOTにしてくれる御宿中央海水浴場の魅力スポットをご紹介しちゃいます。■☆月の沙漠で姫様気分?御宿海岸は童謡「月の沙漠」のモデルになっており、そこに出てくる、ラクダに乗った「王子様」と「お姫様」をモチーフにした銅像があります。物語ではラクダに乗っていることもあり、しばしば「砂漠」と間違われますが「沙」には砂浜の意味があり、この御宿海岸はとてもきめ細かく指の間からサラサラ擦り落ちる真っ白い砂浜が続く、とってもうつくしい海岸です。作者が海に向かい浜辺に座っていると、突然あたりの砂浜が砂丘になり、月に向かって王子様とお姫様が現れたのが物語の由来といわれています。そんなロマンティックな場所なら胸が高鳴ること間違いないですね!■☆海だけじゃないんです!潮風感じる水の楽園御宿中央海水浴場の近くには、潮風を感じることができるレジャー施設、御宿ウォーターパーク(プール)があります。なかでも目玉は3種類のスライダー! 大きな浮輪に座って滑る「川下りスライダー」や9.5メートルもの高さから急激に落ちるスピード感たっぷりな「直線スライダー」。さらに全長なんと74メートルのコーナリングを滑り下る「曲線スライダー」など、スピード感とスリルが楽しめます。他にも全周127メートルの流れるプールや、中央にあるヤシの木付近の休憩場など、まるで南の島にいるような楽園気分になれちゃいます。気になるあの人と盛り上がるに違いないかも?プールがあれば、「海に来たけど、今日は波が高い・・・」なんて日も、ばっちり水着で楽しめますね。■☆夏の華やかイベント代表、花火!夏の風物詩といえば何と言っても花火!ここ御宿海岸では、毎年約1万人が訪れるという「おんじゅく花火大会」が開催されます。約15,000発の色とりどりな花火に、音と光のハーモニーが楽しめます。花火が連続で打ち上げられる「スターマイン」や水上に花を咲かせる水中花火。さらにキャラクターをかたどった「キャラクター花火」などが繰り広げられ、迫力ある花火で御宿の浜辺を鮮やかに彩ります。思いを寄せる人と、空を見上げるひと時はこの夏にぴったり!■☆耳よりなアクセス情報!電車ならJR御宿駅から徒歩7分と、近いところがうれしいですね!車なら館山自動車道市原鶴舞ICから国道297号経由で約40分です。都内からの場合は、主要道路が整っているのでとてもスムーズにアクセス出来ます。東京湾アクアラインを利用したり、千葉県東金道路のルートを行けば、南房総のとても美しい大自然が広がる絶好のドライブルートです。■☆まとめ交通アクセスがよく、民宿や旅館も海の近くに多くあるのがいいですよね。昼間は太陽を浴びながら思いっきり遊んで、夜になったら浜辺で散歩や花火を楽しむ、ロマンチックで素敵なお泊りデートにぴったりです。付近には地元ならではの海鮮料理を食べられるお店も多く、お泊りでも日帰りでも大変おすすめのスポットです。(TKS/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月24日夏は何かとデートの機会が増えますよね。なかには、気になる彼と遊園地で初デートに行かれる方もいらっしゃるかもしれません。朝から夜まで一緒に過ごすことになる遊園地デートはお互いの人柄も分かりやすく、仲を深めるにはもってこいです。でも、健全なデートだからこそ普通に振舞っていると色っぽい雰囲気になりにくいですよね。彼に意識してもらうなら、きちんとポイントを押さえる必要があります。そこで今回は20代~30代の男性に、遊園地デートでキュンと来た瞬間についてアンケートを行いました。■・行列が苦手な男心を理解してくれたとき「行列を見てゲッという顔をした僕を察してくれて『混んでるから、あっちのやつ乗ろっか』と言ってくれた彼女とは長続きしそうだと感じました」(34歳/家具職人)「並んでたら『はい』と家からコーヒーを作ってきてくれた女の子が水筒を差し出してくれて、グッと来ちゃいました」(28歳/公務員)100%に近い割合で、ほとんどの男性は行列に並ぶのが嫌いです。しかし、彼女が喜ぶから仕方なく付き合っていることが多いのです。そこを「並んでるから違うのにしようか」など理解ある態度で振る舞ってあげると「この子と付き合ったら自然体で付き合えそうだなあ」と男性がどんどんお付き合いに前向きになります。そして行列に並んでいるときには、お菓子や飲み物をさっと出せる女子もポイントが高いですね。■・自分を立ててくれたとき「射的コーナーでぬいぐるみを取ったらすごい喜んでくれた子がいて。そんなのでめちゃ喜んでくれると嬉しいですね」(26歳/印刷業界)「カートの乗り物で勝負したら当然僕のほうが圧勝だったんですけど、男に花を持たせてくれる女の子っていいですよね」(33歳/ゲーム業界)何に乗るかは彼に主導権を任せましょう。男はどんなときでもカッコいいところを見せたいのです。逆に、彼が苦手な絶叫系に無理やり付きあわせたりするのは絶対NG。事前にどんな乗り物に乗りたいかを話しあって彼がカッコつけられるようなプランを練りましょう。■・お化け屋敷を本気で怖がる彼女を見たとき「お化け屋敷で絶叫して涙目になっている彼女がすっごくかわいくて。守ってあげたくなりました」(28歳/鉄鋼業界)「お化けを怖がってビクビクしている様子ってかわいいですよね。手をつなぐきっかけにもなるので内心お化け屋敷には一緒に行ってほしいです」(27歳/IT業界)お化け屋敷なんて全然怖くない!と強がっていた割りに実際に行ってみると怖がりだった・・・・・・というギャップに男性は萌えるようです。なかにはお化け屋敷が苦手な男性もいるので、そんな彼なら避けたほうが無難です。■・観覧車に並んで座ったとき「観覧車で向かい合わせに座られると、避けられるのかなって思っちゃいます」(24歳/大学院生)「観覧車に乗ったら、そりゃやっぱりキスを狙いますよね。男もめちゃくちゃ緊張しますよ」(26歳/音楽業界)テレビや映画の影響で、観覧車って恋人同士が頂上でキスするロマンチックなイメージがありますよね。密室ということもあり実際にはキスまで行かなくても、少なからず相手を意識するのが観覧車の中です。遊園地デートが健全になりすぎていたら、無邪気を装ってあえて自分から観覧車に乗ることを誘うのもアリですね!■おわりに遊園地デートで気をつけたいのは、動きやすい服装と歩き慣れた靴で行くこと。せっかくのデートなので張り切ってヒールをはいて可愛く見せたいと思うかもしれませんが、脚が痛くなったり疲れて不機嫌になってしまってはデートも盛り上がりません。遊園地デートは何より自分が思いっきり楽しむことも大事です。女子が心から楽しんでいる姿を見てキュンとしない男性はいません。前日はよく寝て体調を整えてのぞんでくださいね!(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月23日遊園地といえば、たいていが郊外にあるもの。しかし、今回紹介するのは、住宅街の中にある「浅草花やしき」。日本最古の遊園地としても有名です。東京下町の浅草にある花やしきで、彼や友達と楽しいひと時を過ごしてみましょう!■☆浅草花やしきはコンパクトな遊園地浅草花やしきは敷地面積約5,800平方メートルと、遊園地にしては規模が小さなものです。日本最大級の遊園地「富士急ハイランド」の敷地面積がおよそ50万平方メートルであることを考えると、そのサイズの小ささがわかるでしょう。しかし、小さいからといってあなどってはいけません。メリーゴーランドやビックリハウスなどの定番な遊園地のアトラクションからローラーコースターやスペースショットといったスリル満点のものまで幅広く設置されているのです。■☆アクセス抜群!しかも格安?!浅草花やしきはつくばエクスプレスの浅草駅からは徒歩3分、地下鉄銀座線や浅草線、東武スカイツリーラインの浅草駅からは徒歩5分というアクセスが非常に良好な遊園地です。入場料も他の遊園地に比べるとお手頃で、大人は1人1,000円!2〜3時間ほど暇がある場合でも気軽に足を運べるので、浅草寺のあたりをブラブラするデートのスケジュールに組み込むのもいいかもしれませんね。天気が良い日は浅草花やしきでスリルのある楽しい時間を過ごしてみましょう。■☆ローラーコースターのスリル感はここでしか味わえない住宅街の中にある浅草花やしきは、一般的な遊園地とはまた違った楽しみ方があります。ローラーコースターは浅草花やしきを代表する名物アトラクションのひとつですが、周りの民家にぶつかるのではないかというくらい住宅に接近しながら回るので、他の遊園地のジェットコースターでは味わえないスリルを楽しめます。むしろ、そういう意味で「怖い」と感じることもあるかもしれません・・・笑ちなみにこのローラーコースターは日本最古のジェットコースターなんだとか!そのレトロな造りにも、ちょっと怖いかもしれません!■☆一石二鳥!展望台代わりのBeeタワー東京だと、ビルの展望台などって結構多いですよね。東京の街を上から眺めたいと思ってもそんなに困ることはないでしょう。ここ花やしきにも東京スカイツリーなど街を展望できるアトラクションがあります。それは小さな子供と一緒でも楽しめるBeeタワー。お菓子の家をかたどった、観覧車のような空中ゴンドラです。地上45メートルの高さから浅草をはじめとする東京の街並みを、ゆったりと一望できます。カップルや友達でひとつのゴンドラに乗れるので、ゆっくり楽しめますよ。■☆ぶらっと気軽に寄れる遊園地浅草花やしきは小規模のため、混み具合にもよりますが1日滞在すれば十分全てのアトラクションを堪能することが可能です。今度の休みはスリルと癒しを求めて、浅草花やしきを訪れてみてはいかがでしょうか。(Chivas/ライター)花屋敷(Beeタワー)1浅草花やしき"
2016年08月21日好きな男性との「初デート」はとても嬉しいですし、夢のような時間でもありますよね。ただ、次につながるかどうかの大事な機会でもあるので、男性がまた誘いたくなるような印象を残すべきでしょう。そこで今回は、「初デート」で女子がやっておくべき行動を紹介します。■1.「待ち合わせ」に先に着いておく「待ち合わせ場所で待っていてくれる女の子の姿には、キュンとしちゃいますね」(28歳/営業)「初デートで遅れてくるような女性とは、絶対に付き合おうとは思わないです」(31歳/不動産)「待ち合わせ場所」で自分の到着を待っている女性。そのけなげな姿は、男性にはとても可愛らしく見えちゃう。約束の時間より先に来てくれていると、それだけ楽しみにしていたという感じも伝わるので、いきなり男性を喜ばせることができるでしょう。「初デート」で遅れるのだけは、絶対にナシですからね。■2.店員さんに「お礼」をちゃんと言う「店員さんなどにも丁寧に接することができる女性は、彼女にしたくなっちゃいます」(29歳/飲食)「初デートのときは、店員さんに対する態度とかをチェックしちゃいますね」(28歳/IT)「初デート」で男性が意外と見ているのが、女性の店員さんに対する態度。自分より立場が下の人にどのような態度を取るのかは、その人の本性が見える瞬間でもあるので、注意が必要でしょう。レストランの店員さんやタクシーの運転手さんなどにも、ちゃんと「ありがとうございます」と言えるかどうかは、かなり重要なポイントですよ。■3.「次のデート」を提案する「『今度は○○に行きたいな』とか言われると、ものすごく嬉しくなります」(28歳/公務員)「次のデートの可能性も臭わせてくれると、こっちも誘いやすくもなりますよね」(27歳/WEBデザイナー)男性も「初デート」ではかなりドキドキしているもの。緊張はもちろんですが、女性がデートを楽しんでくれているかどうかが気になっているのです。なので、「次は動物園に行きたいな」などと言われると、「今日のデートは合格だったんだ」という安心感が得られる。しかも、次に誘いやすくもなるので、男性はかなり嬉しい気分になれるはずでしょう。■4.別れ際に「寂しさ」を出す「デートの別れ際に寂しそうな顔をされると、かなりドキッとしちゃいます」(31歳/営業)「もっと一緒にいたいという感じを出されると、すぐにまた誘いたくなりますね」(28歳/メーカー)デートで一番重要なのは「別れ際」です。そこで寂しそうな表情をしてあげると、男性の心はかなり揺さぶられる。「離したくない」という気持ちも出てきて、次のデートにも誘ってくれやすくなるでしょう。それとなく、「もうこんな時間なんだ」とか「まだ帰りたくないなぁ」なんてつぶやいてあげたら、男性はもう舞い上がってしまうかも。■おわりに「初デート」は交際が始まるかどうかの最初の関門。ふたりの恋愛にとって、とても重要なものです。「早くまた会いたい」と男性に思わせることができれば、恋がスタートする可能性も高くなりますよ。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月21日「デートをしたい」と思っていても、誘いにくい雰囲気の女性には、男性は声をかけることができません。それではなかなか恋も始まりにくいですし、素敵な恋を逃してしまう可能性も高いでしょう。そこで今回は、男子が「デートに誘いにくい」女子の共通点を紹介します。■1.いつも「女性」と一緒にいる「いつも女性とばかりつるんでいる人は、どうしても誘いにくい壁を感じちゃいますね」(27歳/商社)「女友達と常に一緒にいる女性は、男を求めていないような気がしてしまいますね」(31歳/IT)常に女友達とばかり一緒にいる女性。これは男性からすると、かなり誘いにくい相手です。恋愛よりも友情を大事にしている感じがするので、気軽には入り込む隙が見当たりません。たまには、男性とも親しげに話したりしないと、「今は男には興味ないのかな」と男性には思われてしまうかも。■2.いつまでも「敬語」で話してくる「ずっと敬語で話してくる女性とは、いつまでも距離がなかなか縮まらないです」(32歳/マスコミ)「敬語ってやっぱり大きな壁になりますよね。親近感はわきにくくなっちゃうかもしれません」(29歳/美容師)いきなりタメ口は嫌われますが、ずっと堅苦しい敬語でいられると・・・。男性からすると、どうしても壁を作られているように感じてしまうみたい。もっと言うと、「俺のことあんまり好きじゃないのかな・・・」なんて思われてしまう可能性だってあります。時には親しみも感じさせないと、いつまで経ってもふたりの距離は縮まりませんよ。■3.「プライベートの話」をあまりしない「プライベートを話してくれない女性は、壁を感じずにはいられませんね」(28歳/保険会社)「プライベートな部分を隠そうとする子は、こっちも簡単には踏み込めませんね」(26歳/調理師)プライベートな部分をあまり明かさない女性は、一線を引いているような感覚がしてしまいます。まるで、「深入りして来ないで」と言われているかのような・・・。そうなると、さすがに男性も踏み込んでいくことができません。趣味や休日の過ごし方など、話しやすいものからでいいので、多少はプライベートな話もしてあげた方がいいのかも。■4.「忙しい」が口癖になっている「いつも忙しそうにしている女性は、誘うタイミングが見つけられないです」(27歳/営業)「『忙しい忙しい』と言われると、敬遠されているような気にもなってしまう」(31歳/建築)「忙しい」が口癖の女性は、誘い出す隙が全くない。デートや食事をする時間もなさそうだし、誘ったら悪いような気もしてしまいます。しかも、男性はプライドが高いので、女性に断られるのがガマンできない。なので、忙しくて断られるかもしれない女性をあえて誘おうという気持ちには、なかなかならないでしょうね。■おわりに誘いたくても誘えない女性になってしまうと、男性も手の出しようがありません。少しは隙を作ってあげないと、男性もなかなか勇気が出せないので、それは女性側も意識しておくべきでしょう。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月20日皆さんが一番最近、水族館に行ったのはいつですか?「今さらそんな子供っぽいところ・・・」「ちょっとベタすぎない?」なんて言わないでください。暑くて外に出るのもおっくうな夏。水族館なら屋内なので暑さや日焼けの心配もなし、薄暗い館内、ブルーに光る水槽は気持ちまで涼しげにリラックスさせてくれます。それに「魚や海の生き物を見る」って、実際に行ってみると、思った以上にテンションが上がって楽しめるんです。特にオススメは、都内にあって、最寄り駅から徒歩数分の「しながわ水族館」!かわいいイルカやアザラシのショーなど、自然と笑顔になって楽しめる要素は盛りだくさんなので、オススメの隠れデートスポットなんです!■☆「しながわ水族館」の案内「しながわ水族館」は京浜急行の「大森海岸駅」から歩いて8分。「しながわ」とついていますが、最寄り駅は品川駅ではないので要注意です。営業は、10:00~17:00で、入館は16:30まで。休館日は毎週火曜日です。入館料は、高校生以上で1,350円、小中学生は600円と、水族館としてはリーズナブルなのが魅力ですね。■☆近くで圧巻、イルカショー!水族館の定番といえばイルカショー。しながわ水族館でももちろん、毎日何度も開催されている人気ショーです。客席も近い比較的小さめなプールを、所狭しとすごいスピードで泳ぎまわるイルカの姿は圧巻!上部に吊り下がったボールにジャンプして口先をタッチするパフォーマンスは、特に見応えがありますよ。客席数が少なめなので、混んでいる日は早めに場所取りしておいた方がよいでしょう。■☆アシカショー&アザラシショーイルカ以外にもアシカショー&アザラシショーも毎日開催。アザラシのパフォーマンスが見られる水族館はそう多くないので、ここはぜひ見ておきたいところですよね。アシカショーは1日1~2回、アザラシショーは1日2回のみなので、スケジュールをちゃんと確認からして行きましょう。アザラシには専用の大型水槽があり、トンネルからアザラシの泳ぎを堪能することができます。■☆ペンギン、サメを間近で見られる自然と笑顔がこぼれるスポットは、ペンギンランド。ガラス越しではありますが、ペンギンが一生懸命にエサの魚を食べるしぐさが、キュート過ぎて最高に癒されます。そして出口直前にはシャークホール。シロワニという大型のサメが泳いでいます。その目はまさにハンター。見ていると恐怖を感じるほどのスリルで、一見の価値ありです。■☆ひさしぶりの水族館を楽しんで♪都心からそれほど離れておらず、ゆっくりまわっても2時間もあれば館内を見てまわれる「しながわ水族館」。展示している種類も豊富で、水族館好きの人もそうでない人も楽しめることまちがいなしです!この夏、ぜひ行ってみてくださいね。(石井月海/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月20日今年もきっと9月の下旬くらいまで、しっかりと暑いと思います。今回は、めちゃ暑い日のデートで、彼にやってあげるとすごく喜ばれることについて見ていこうと思います。さっそくご紹介しましょう!■1.冷たいお水を買ってあげる「真夏のデートで彼にやってあげると喜ばれること?そんなの超簡単です!冷たいお水を買ってあげるといいんです!」(24歳/モデル)定番といえば定番ネタですが、これって愛にかかわる問題というより、生命にかかわる問題ですよね。少々小銭がもったいなくても、こまめに冷たいお水を彼に買ってあげるといいでしょう。以下は男子の証言です。■2.「コンビニに入る?」「彼女はわりとせっかちな性格で、目的地までまっすぐ行くような人なんですが、さすがに真夏は、ぼくを気づかってか、こまめに『コンビニに入る?』と聞いてくれます。うれしい気づかいです」(25歳/IT)こちらも定番といえば定番ネタですよね。暑い夏は、休み休みデートをして、ゆっくりと愛を育んでいくといいんです。どんなデートだって、きっと急ぐ旅ではないでしょう。■3.日傘をささない「彼女がぼくの隣で日傘をさしたら、日傘のとんがっているところがぼくの目に刺さりそうになって怖いんですよね。その点、ぼくの彼女は、ぼくとデートをするとき日傘をささないので、そういう気づかいがありがたいです」(26歳/飲食)たしかにカップルの身長差によっては、彼女がさした日傘のとんがっているところが、彼の目の高さにきたりしますよね。どうしても日傘をさしたい女子は、彼の隣ではなく、前を歩くといいのかもしれません。ですが、日傘をさして前を歩く彼女が、急に立ち止まったとき、彼の目に日傘が刺さらないように気をつけたいところです。■4.タオルハンカチを持っていく「ぼくは年中、デートのときは手ぶらなので、タオルハンカチを貸してくれる彼女にすごく感謝しています」(24歳/建築)男子で手ぶらで街を歩きたい人ってわりといます。中にはズボンのポケットにタオルハンカチを入れたら、ポケットがゴワついてイヤだと思っている人もいます。だから最近では、タオルハンカチの片面だけをガーゼの生地にしている少し薄いタオルハンカチが売られていますよね。デートのときは、女子は、年中ハンカチとティッシュ持参・・・・・・これって定番にして鉄板の愛されテクでしょう。■おわりにいかがでしたか?番外編として1つ・・・・・・彼が街ゆく女子の露出部分を目で追いかけても、そういう彼を見て見ぬふりをしてあげる・・・・・・こういう彼女の気づかいに感謝している男子もいます。女子としてイヤかもしれませんが、彼だってきっと悪気があって目で追いかけているわけではないのです。つい目がいってしまう・・・・・・というだけなんです。こうも暑いと、なんでもないことであってもイラっとしがちかもしれませんが、そういうエマージェンシーなときこそ、彼を気づかってあげると、彼も彼女のことを気づかってくれて、真夏にラブラブのデートを楽しめるのではないでしょうか。(ひとみしょう/ライター)(ハウコレ編集部)(吉木千沙都/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2016年08月19日せっかく大好きな人と付き合うんだったら、もちろん真剣に付き合っていきたいですよね。しかし真剣アピールをしすぎると、彼が「なんか重いな・・・」なんて思ってしまうこともあるようです。そこで今回は、真剣に付き合っているアピールのつもりが「こいつ重すぎ・・・」彼に思われてしまう彼女の特徴を紹介いたします!皆さんも同じことをしていないか、我が身を振り返ってみてくださいね。■1.約束の30分以上前には到着する「俺の彼女はデートの約束の時間30分以上前には絶対に来るんだよね。この前は1時間前に来て待っていたらしいし・・・。彼女は自分が早く着きたいだけ、とか言っているけど正直プレッシャーです。」(25歳/建築)「○○君に早く会いたくて、30分も前から着いちゃった♪」付き合いたてにやったら可愛いですが、毎回のデートで約束の時間のずっと前に来られたら彼もプレッシャーを感じてしまうはずです。「たまに」やるから可愛いのです。3カ月に1回くらいのペースでやってみることにしましょう。■2.すぐ親に会わせようとする「付き合ってすぐ親に会わせようとしてくる子って、少し怖いかな。まぁ真剣に付き合ってくれるのは伝わるから嬉しいけど、荷が重いです・・・。」(26歳/商社)真剣に付き合っているアピールをするには、自分の親御さんに会わせることが一番です。しかし、男性にとってはそれこそが「重い行動だ」と思ってしまう人も多いみたい。彼が「親御さんに会いたいなぁ」なんて言ってくるまでは、一応待ってみるのがベターかもしれませんね。■3.男性がいる遊びに参加しない「俺の彼女は俺と付き合ってから、他の男がいるような遊びには絶対に参加しなくなったんだよね。まぁ安心っちゃ安心だけど、俺だけ遊ぶのも申し訳ないし、無言の圧力を感じちゃって嫌ですね・・・。」(21歳/学生)「彼を嫉妬させないためにも他の男とは遊ばない!」彼も心配することもないし、とても良い彼女だと思います。ただ、彼が色々な人と遊ぶタイプの人間なら困ってしまうかも。「私は他の男性と遊ばないのに、何でアナタは遊ぶの?」なんて自分の価値観を押し付けてしまったら重い女決定です。お互いの遊ぶ頻度を考慮してから行動した方が良いかもしれませんね。■4.別れを想像して号泣「この前彼女がいきなり『私、○○に振られたらどうしよう・・・』と言って泣き出しました。別れ話とかも一切してないのに、重すぎて引きましたね(笑)」(25歳/営業)「彼との別れを想像したら、涙が・・・」こんなにも自分のことを思ってくれるなんて、と感動する男性もいましたが、大半の人はドン引きしてしまう模様。アナタが彼のことを大好きなのは伝わりますが、急に泣き出す女は面倒くさいと思われてしまいます。悪いことは想像しないように気をつけましょう。■おわりにいかがでしたか?真剣に付き合っているのをアピールしすぎると、一歩間違えると重い女に思われてしまうみたい。彼に自分の価値観を押し付けすぎないようにするのがベストかもしれませね。(霧島はるか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月19日夏休みだと、彼と一緒に旅行に行くこともありますよね。遠出はできなくても近場にプチ旅行をするのも気軽で楽しいもの。普段のデートとはちょっと違うから、楽しみも倍増!なプチ旅行ですが、普段とは違うからこそ、ちょっとした行動で彼がイライラしてしまうこともありますよ。最悪の場合、それが引き金になって別れの原因にも・・・。旅行の時にはこんなことにちょっと気を付けてみましょう。■◆なんでもかんでもSNS電車や車に乗ってパシャ。ホテルについてパシャ。食事のたびに、観光地に着くたびに・・・なんでもかんでもSNSにアップしていませんか?普段のデートでもSNSにアップするクセがあるコで、彼に多少免疫ができていたとしても、せっかくの旅行なのにSNSに写真をアップすることが目的になっていませんか?せっかくふたりで楽しみたい場所でも、写真をとって携帯ばかりに夢中になっていると、彼の楽しさも半減してしまいますよ。さらに、SNSにはいい感じの写真をアップしたいからといって、納得するまでふたりの写真を撮りなおす・・・なんてことをしていませんか?彼は「どの写真も一緒だよ・・・」とでも言いたくなって、テンションが落ちてしまいますよ。■◆ゲームアプリに夢中街中あちらこちらでポケモンGOをやっている人を見ますよね。もしかしたらあなたも彼もやっているかもしれません。普段と違う土地に来たからレアポケモンがいるかも!とゲームに夢中になってしまってはもったいない。その土地ならではの景色をしっかりと見ておかないと、旅行デートの記憶も色あせたものになってしまいますよ。ふたりでゲームをしているのならまだマシですが、最悪なのがあなたか彼のどちらかしかゲームをしなかった場合です。ゲームをしない方にしてみたら、相手がゲームに夢中になっている時間ほどつまらない時間はありませんよね。間違っても彼が運転している横で、ゲームに夢中になる、なんてことはしてはダメですよ。運転している彼はイライラが爆発してしまうでしょう。■◆チェックアウトの時間を計算しないお泊り旅行の時、大事なのが翌日のチェックアウトの時間。女子にとって朝は、メイクにヘアセットといろいろと時間がかかりますよね。当たり前ですが、彼の方が準備する時間は短くて済むのですから、彼と同じペースで朝の時間を過ごしてはNGです。「彼が温泉にいったから、私も~」と朝の時間をゆったり過ごすのもいいですが、そのあとのメイクに時間がかかって気づけばチェックアウトまであと5分!!そんなあなたの計画性のなさに、彼もイライラしてしまいます。チェックアウトの時間からきちんと逆算して、余裕をもって準備しましょうね。■◆疲れたの連発せっかくの旅行だけど、外は暑いしいつもと違う枕で寝たから疲れがとれない・・・という時もあるかもしれません。そんな時、「疲れた~」と言いたくもなりますし、どうしてもカフェで休憩したくなっちゃいますよね。また、あなたが喫煙者の場合、なかなか外で吸う場所がないからと休憩がてら喫煙のできるカフェに度々立ち寄っていませんか?気づけば頻繁にカフェに立ち寄るとか、長時間居座っている・・・なんてことになっていたら、せっかくの旅行なのに彼もガッカリしてしまいます。旅行ではいつも以上に歩くことも考えて、疲れにくい靴で行って、カフェにこもらずその土地ならではの景色を楽しみましょう。■◆おわりに旅行は普段のデートとは違うので、あなたはもちろん、彼も楽しみにしているものです。期待の大きい旅行デートも、こんな行動をされてしまっては、残念な気持ちにさせてしまいます。そして旅行は思い出に残る分、イライラした気持ちが大きくなってしまうと、イライラした記憶が残ってしまいます。せっかくの旅行、彼と楽しい思い出が作れるといいですね。(桃助888/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月18日ずっと気になっている彼。やっと仲良くなれて、なんだかいい雰囲気。でもなかなか恋人までは進展できていないモヤモヤとした関係が続いている、ってことありませんか。定期的に会ってるし、連絡もマメにしてる・・・これってただの友達ではないよね?今の関係も楽しいけど、やっぱり恋人になりたい!でも今の関係を崩したくないから告白する勇気もない・・・なんてコもいるのではないでしょうか。どうしたら恋人になれるんだろう・・・と悩んでいるコは、これで関係を進展させましょう。■定期的なデートの予定をいれる男性にとって、事前に予定をたてておくのは特別なこと。彼にとって、「ちょっとヒマになったから、あのコを呼び出そう」、って突然思い立ってデートに誘われているのであれば、残念ながらまだまだ恋人には近づけません。デートの予定をあらかじめ決めておく、というのは、あなたのために彼の時間を予約しておくことなので、彼にあなたを意識してもらう良いきっかけになるんです。それが定期的になればなるほど、あなたとの時間を作ることが当たり前になってきますよね。「あのコのために、毎週日曜日は予定を空けとかないと。」なんて男性が気になってしまうような段階までいければ恋人までは、もうすぐそこ!そのためにも、事前に、そして定期的にデートをする予定をたてましょう。■彼のプライベートには入り過ぎない恋人になりたいから、彼のことをもっと知りたい!そう思ってしまうのは仕方ないですよね。だからといって、彼のプライベートの時間を必要以上に詮索したり、束縛したりしてはいけません。友達以上の関係だから、いろいろなことを聞けるくらい仲がよいのかもしれませんが、あまり詮索すると、彼にとっては踏み込んでほしくない一線を越えられたような感覚におちいるもの。せっかくいい関係でいたのに、あまりにしつこいと「このコと付き合ったら、めんどくさそう」とか「束縛されてプライベートな時間がなくなりそう」ってネガティブな感情を抱かせてしまうかも。恋人になりたいからだとしても、一定の距離感を保つことが大切ですよ。■体の関係はゆるさないいい雰囲気だし、もっと仲良くなりたい。恋人になりたいから・・・と焦ってしまう気持ちもあるかもしれませんが、恋人未満の時に、体の関係をゆるしてはいけませんよ。体の関係をもてば、彼の恋人になれるかも!と期待するのは逆効果。男性は本能的に狩りをする生き物。目的を達成したら、その狩りの本能の熱が冷めてしまうんですね。体の関係も同じです。一度体をゆるしてしまうと、彼にとっての目的が達成されてしまうので、それ以上の関係を求めなくなっちゃうんです。一方、女性は体の関係があれば、ますます熱が上がってしまうもの。前以上に彼のことが気になってしまう、という経験があるコもいるのではないですか。「体の関係もあるし!」とより彼に近づけた気になって、恋人気取りになってしまうかもしれませんが、残念なことに彼の気持ちは反対なんです。彼の熱が冷めてきているのに、あなたのアピールが強くなると、彼も疲れてしまいますし、ヘタすると都合のいい関係に格下げされちゃいます。■あなたから告白するという手も彼が肉食系男子であれば、告白してくれるかもしれませんが、そうではない男性も多いですよね。前もってあなたとのデートの予定も立ててくれてるし、むしろ毎週会うことが当たり前にまでなってる!彼の気持ちも高まってるのが雰囲気で伝わってきているのに、告白はしてくれない・・・。そんなときにはあなたから告白することも考えてみましょう。告白することで今までの関係が崩れちゃうかも、と不安になる気持ちもわかります。でもやっぱり恋人になりたいですよね。それだったら勇気をだして、素直な気持ちを伝えましょう。■おわりに友達以上恋人未満の関係。はじめのうちは、なんとなく居心地がいい関係で満足していかたかもしれませんが、人って欲がでてくる生き物。やっぱり恋人じゃないと物足りない・・・って思ってしまいますよね。好きになってしまうと気持ちにブレーキをかけるのは難しくなりますが、関係を進展させるためには、焦りは禁物ですよ。彼の心理をうまくつかみながら、恋人の座を獲得しましょう。(桃助888/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月18日夏のデートスポットの定番といえば海。近くの海で楽しむのもいいけど、夏休みにはちょっと遠出して色んな海水浴場に行ってみたいですよね。今回おすすめしたいのが、茨城にある阿字ヶ浦海水浴場!海以外にも周りに楽しめるスポットが盛り沢山で、丸一日あっても足りないほど楽しめちゃうんです。いま人気が高まっている阿字ヶ浦海水浴場のおすすめデートプランをご紹介します!■☆関東の穴場!茨城県ひたちなか市の海水浴場阿字ヶ浦海水浴場は茨城県ひたちなか市にある海水浴場です。東京から車で2時間程度なので、ちょっと足を伸ばしていくのにちょうどいい距離ですよね。茨城では毎年1位2位を争う人気の高い海水浴場で、その美しい景観は「東洋のナポリ」とも言われているんだとか。彼とデートで行くなら、せっかくならきれいな海がいいですよね!阿字ヶ浦海水浴場なら、綺麗な海をバックに二人の素敵な写真を残すことができますよ♪■☆朝は海をおもいっきり堪能!1日デートを満喫するなら、早めに家を出発して、午前中には到着しておきましょう。人気の海水浴場なので、シーズン中はお昼前には人でいっぱいに!ビーチにはお店もあるので、串焼きやかき氷などの食べ物を買って一緒にシェアしてもいいですね。海の家が充実しているかどうかも海デートでは重要なポイントです。阿字ヶ浦海水浴場では、浮き輪やボートが借りられ、シャワーや公衆トイレもあるので安心です。■☆日差しが強くなってきたら、近くのショッピングモールへ!午後になると日差しが強くなって、日焼けが気になって海を思いっきり楽しめない・・・なんて経験ありませんか?彼とのせっかくのデートでテンションが下がるなんてことは避けたいもの!それならいっそのこと、海は早めに切り上げて、近くのショッピングモールに移動しましょう!ちょっと車を走らせると、「コストコ」や「ユニクロ」、大型ショッピングモールの「ファッションクルーズ」など、ショッピング施設がたくさん集まるスポットがあります。彼と一緒にショッピングを楽しむもよし、ちょっとお茶休憩してもよしで、このエリアだけでも1日堪能できる程お店が充実していますよ。■☆ショッピングに飽きたら、国営ひたち海浜公園へGO!ショッピングエリアからも、阿字ヶ浦海水浴場からも、アクセス抜群な場所にある「国営ひたち海浜公園」は、いま注目のスポットです!広大な敷地に、季節の花が咲き誇ります。夏の「ネモフィラ」の、丘いっぱいに咲きほこる一面むらさきの景色に圧巻させられること間違いなしです。ご当地グルメの出店がたくさんあるので、小腹を満たすのにもうってつけ!サイクリングもできるので、彼と二人乗り自転車で園内を走るのも気持ちいいですよ!■夏デートは茨城で!いかがでしたか。阿字ヶ浦海水浴場なら、海以外にもショッピングや公園デートまで堪能できて、なんだかお得ですよね。夏休みのデートは1日で色々楽しめる阿字ヶ浦海水浴場デートプランを試してみてくださいね!(はじめ/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月18日彼とのデートでどこに行くか迷ったら水族館がおすすめです。その中でも、横浜・八景島シーパラダイスは、4つの水族館とアトラクションが楽しめる「海の遊園地」です。そんな「横浜・八景島シーパラダイス」を丸一日楽しむための、おすすめデートプランをご紹介します!■☆メインの水族館「アクアミュージアム」水族館の一番の楽しみに、アクアスタジアムでのショータイムがあります。イルカたちのダイナミックなジャンプや一体感は必見です。ピエロたちがお客さんたちを盛り上げながら、アシカのショーをみせてくれます。その他にもペンギンなどさまざまな海の動物たちが登場して、かわいい動きに癒されること間違いなしです。また、アクアミュージアム1Fでは5万尾のイワシたちが乱舞する迫力ある幻想的なシーンが楽しめます。■☆トンネル水槽!ドルフィンファンタジーメインの水族館であるアクアミュージアムの右手に、ドルフィンファンタジーの建物があります。これはトンネル状になった水槽で、より自然の海に近い状態を再現した、イルカの水槽です。頭の上を飛ぶようにイルカが泳ぐので、幻想的な空間が広がります。■☆うみファームで魚釣り「うみファーム」ではアジやマダイなど、オーソドックスな魚釣りを楽しむことができ、釣った魚を塩焼きや唐揚げ、お刺身にしてもらうことができます。新鮮なお魚はとても美味しいですよね。釣り堀なので、初心者でも安心です。週末の日中は多くの人で賑わうので、午前中がおすすめですよ。■☆ふれあいラグーンでペンギンに触れる!「ふれあいラグーン」にはふれあいプログラムがあり、イルカとふれあえます。事前予約が必要で、小学生以上で2,000円、当日予約のプログラムもあります。他にも、セイウチやオタリアなどがいるひれあしビーチ内を冒険するウォーキングツアーや、シロイルカのおでこにタッチ、イルカと握手などのプログラムがあり、リーズナブルなのに高い満足度と言えます。イルカの状況によって開催のスケジュールも変化するため、公式ホームページをチェックしてから訪れることをおすすめします。■☆最後に船のクルージングデートの締めにクルージングが盛り上がります。パラダイスクルーズで船に乗り、潮風に吹かれながら八景島周辺を約15分間のクルージングをします。その他に遊園地として海上ジェットコースターのリヴァイアサン、約65度傾斜する海賊船のバイキング、地上90mへゆっくり上昇しながら楽しむ360度のパノラマシーパラダイスタワーなどのアトラクションがあり、とても充実したデートになりそうです。■素敵な夏の思い出をみどころ盛りだくさんの八景島シーパラダイスなら、彼との距離もぐっと縮まりそうですね。ゆったりと泳ぐ姿をふたりで見つめながら、素敵なひとときを過ごしてください!(らっつー/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月17日同性からも異性からも愛される“人懐っこ子女子”は、初対面の印象もバツグン! そんな女子は「次もまた会いたい!」と、必ずといっていいほどデートに誘われています。羨ましい! と、思っているそこのあなた! 実は、どんな女子でも、ちょっとしたポイントを押さえれば、そうなれるんです! あなたも人懐っこ子女子を見習って、男性からデートに誘われるよう仕向けてみませんか?■●「すごい!」相手の持ち物や外見を3つ褒める!接客業の基本マニュアルにありそうな、“相手の持ち物を褒める”作戦。これは実に効果的!「そのTシャツいいね」「今日の靴かわいい~!」「バッグいいね! どこで買ったの?」など一言でいいので、サラッと相手の持ち物を褒めてみましょう。でももし、そのとき男性がなにも持っていなかったら・・・・・・?それでも大丈夫です! 持ち物だけでなく、外見を褒めても構いません。「あれ? なんか痩せた?」とか、「肌きれいだね! 何の化粧品使ってるの?」こう言われてうれしく感じない女子は少ないはず。男性には「鍛えてるの? 筋肉すごいね!」とか、「短髪が似合うね!」こんなことでもOKです。理想をいえば、ひとりにつき、3個は褒めてほしいところ! この3つの褒め言葉が、あなたの人生を変える。そう言っても過言ではありません!■●「行きたい~!」どんなスポットにも興味を持っているふうに!どこかに行った話をした場合、どんなリアクションをされるのがうれしいですか?「ふーん」とか「そうなんだ」こんな返しをされたら、もうなにも話す気がしないですよね。でも反対に、「行きたい~!」「行ってみてどうだった?」なんて、目をまるくしながら言われたら、いろいろと話したい気持ちになるもの。そして、相手が話し始めたら、あとは「それからどうしたの?」といったように、続きをうながすあいづちをうってみてください。たったこれだけのことで、「なんて可愛い子なんだろう、そんなに興味をもってくれるなら一緒につれていってあげたい」と感じてもらえる可能性大! デートに誘われるためには、自分からその機会を増やすことが大切なのです。■●「楽しい~」を連発する「楽しい~」これを言われて、うれしくない人はいません。人間は褒められてのびる生き物なので、「楽しい~」を連発されたら、男性は頭の中でこう考えます。「ぼくは、この子をこんなに楽しませることができたんだ!」。そして、これが男性の自信につながります。男性は権威を持ちたいという習性があるので、「楽しい~」と連発されたことで、自分が楽しませているという優越感にひたることができます。そう思わせることができれば、彼はまたそう言ってもらいたくて、デートに誘おうとするのです。そんな単純!? と思いそうですが「楽しい」という言葉は、あなたが思っている以上に効力の強い言葉なのです!■●とにかく相手を頼りまくる!(○○さんに頼んでよかった!)これは、自分がやらなければいけないことを相手に頼んでしまえばいい、ということではありません。「自分で無理をすることなく相手を頼る」これが大切! そして、お願いした後には、協力してくれたことへのお礼の気持ちを彼へ最大限に伝えます。「ありがとうございます」「助かりました」「頼んでよかったです」「勉強になりました」など、感謝の気持ちとともに、敬意をはらうことで、「またいつでも頼ってね」と言ってもらえるはずですよ。■●おわりに“人懐っ子女子”になるといいことがたくさんあります。最初は気恥ずかしいと感じる言葉も、使っているうちに身についてくるはず! あなたも今日から人懐っこくなって、周りに愛される存在を目指しませんか?(織留有紗/ライター)(ハウコレ編集部)(下薗なおこ/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2016年08月16日上野にある、「国際子ども図書館」をご存知でしょうか?実はこの図書館、「こども」と名前についているだけあって児童書がたくさんあるのですが、「おとな」でも楽しむことができるんです。きっと、児童書ならではの良さ、新しい発見、気づき得られるはず。そんな図書館を紹介していきます。■☆大人でも楽しめる?「子ども図書館って言うぐらいだし、親子か子どもしか入れないんじゃ・・・?」と気になってしまうかもしれませんが、もちろん大丈夫です。大人も子どもも無料で入館でき、日本だけでなく世界の児童書を読むことができます。また定期的に展示会も行われおり、過去には「絵本で知る世界の国々」といったものが開かれています。外に出ていきたいアクティブなカップルも、たまにはゆっくりと絵本に浸かってみてはいかがでしょうか。もちろん屋内が好きなカップルならより楽しめるでしょう。■☆児童書の魅力児童書にはいくつかの魅力があります。そのひとつとして、幼いころは気付かなかったところに気付くことがあります。ただのストーリーだと思っていたけど、大人になってから見ると、そこに隠されたメッセージに気づくことも・・・。また、カラフルな絵本は、アート作品として見ると、また違った発見があります。海外の絵本も多い、国際子ども図書館だからこそできる楽しみ方ですね。■☆趣向を変えて資料室へ国際子ども図書館には資料室もあります。ここには資料としての日本と世界の児童書はもちろんのこと、関連する雑誌や新聞、そして図書以外の映像や電子資料が多数あります。資料室は研究するための資料として設置されていますが、自分の過去の思い出を辿り、懐かしい作家との再会を果たせることでしょう。資料室というと、堅苦しい、重苦しいといったイメージがありますが、国際子ども図書館に訪れたら行っておきたいエリアです。■☆テラスのあるカフェで一休みいくら児童書とはいえ、長時間にわたり本や資料を眺めていたら目や肩が疲れてきますよね。併設されているカフェテリアでひと休みしましょう。ここでは、お昼のランチメニューと軽食、そして飲料・お菓子なども販売されています。天気がよければテラス席があるので、そちらへ出てみるとよりリフレッシュすることができるでしょう。お弁当の持ち込みも大丈夫なようなので、手作りお弁当を持ってきてこちらで食べるのもいいですね!■☆彼と幼いころの思い出に浸ってみて国際子ども図書館の魅力を伝えてきました。「暑い夏は屋内デートがイチバン」派だけでなく、「ちょっと遊びすぎてお疲れ気味・・・」というカップルにもおすすめです。こどもではなくおとなでも存分に楽しむことができる、この図書館。児童書を通して、2人の思い出を語り、新しい相手の姿を見つける。そんなデートにしてはいかがでしょうか。(ざっきん/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月15日暑い季節には、おでかけデートでも涼しいスポットが人気ですよね。そのなかでも、涼しげな上にいろいろな可愛い生物にも会える水族館は、特におすすめ。東京池袋のビルの真ん中にあるサンシャインシティには、サンシャイン水族館があります。アミューズメント性が高い都会の水族館として注目のスポットです。では、サンシャイン水族館の魅力に迫ってみましょう。■☆天空のオアシスと呼ばれる理由は?サンシャイン水族館がある池袋サンシャインシティには、水族館の他にプラネタリウムやショッピングエリアも併設されています。池袋駅からすぐに行ける手軽さ、そして周りにもゲームセンターや映画館・飲食店など、とにかく施設が充実しているので、水族館から出た後も困りません。サンシャイン水族館は、地上40mの高さに位置するロケーションが魅力。屋外エリアは青空の下、グリーンや季節の花々に囲まれた癒しの空間が広がっており、生き物を至近距離で観察できるのが魅力ですね。屋内は南国リゾートをコンセプトに作られた空間が広がり非日常的な気分を楽しめます。■☆趣向を凝らした水槽は一見の価値有り!水族館の主役となる水槽にも工夫が凝らされています。屋外エリアに設置されたサンシャインアクアリングはドーナツ型の水槽が空中に設置されているんです。頭上にあるドーナツ型水槽の中では悠々とアシカが泳ぎ、その姿を真下から観察できます。そんな日本初の空に浮かぶ水槽を見に行ってみるのも良いですね。また、大型水槽では珍しく水槽の底に白い砂を敷き詰めたサンシャインラグーンもおすすめです。南国の海の中をそっと覗いているような神秘的な感覚に陥りますよ。■☆癒し効果抜群!クラゲトンネル4つのクラゲ水槽で構成された「ふわりうむ」のクラゲトンネルは、癒し効果ばつぐんです。日本初、世界初とも言われるクラゲトンネルを作ることに成功したのがサンシャイン水族館です。天井は2m10cmと低く、至近距離でクラゲが漂っているような錯覚を覚えます。見渡す限りいっぱいのクラゲがゆらゆらと優美に泳いでいる姿は、思わず時を忘れてしまうほどゆったりとした気持ちにさせてくれますよ。■☆可愛いアシカたちが主役のパフォーマンス!サンシャイン水族館のイベントの中でもとりわけ人気が高いのがアシカパフォーマンス!360度どこからでも見渡せるオープンステージで見やすいのも特徴です。客席との間の柵が取り払われているため、わずか1mの至近距離でパフォーマンスを見られる特別感も驚きですね。輪投げやバランスボール乗りなど、一生懸命芸を披露する可愛いアシカたちの姿は見ごたえ満点です。■☆美しいロケーションで楽しい至福のひとときを涼しげな水と緑に包まれたロケーションで、クラゲやアシカをはじめとする生物たちと過ごすサンシャイン水族館でのひとときは、最高の癒しを与えてくれそうですね。非日常の素敵な時間をここで過ごしてみませんか。(あゆたん/ライター)www.photo-ac.com/main/detail/279759?title=幻想的クラゲ"
2016年08月15日世間は夏休み真っ盛り!楽しそうに街中を歩くカップルが多くて、見ているこっちまでウキウキしてきますよね。それを横目に見ながら、悔しさのあまりハンカチを噛みしめているあなた!特に悪いところもないのになかなか恋の機会に恵まれない原因は、もしかしたらあなたの態度が自然と男性を遠ざけているからなのかもしれません。そこで今回は場面を“デート”に絞り、男性に「脈ナシアピール」をしてしまっている女性の態度をご紹介します。■1.恋バナをしない「ふたりでいても恋バナにならないというか、あまり浮いた話をしない子は、俺とはそういう感じにならないのかな~と思っちゃう」(27歳/広告)多少なりとも好意のある男女間であれば、恋バナのひとつも出てくるもの。そういった話がまったくでてこない女性は、男性に脈ナシだと思われてしまいます。照れくさくて意中の男性との恋バナトークをついつい避けてしまう女性は要注意!「もしかしたら私の気持ち、バレちゃうかも・・・!」とヒヤヒヤしてしまうかもしれませんが、そもそも少しくらい好意を透かさないと恋愛関係には発展できませんよ。■2.ガサツすぎる「デートするにしても、女性らしいところが1ミリもないとちょっと萎えるし、俺にこういう態度とるってことは、脈ナシなんだなって思う」(23歳/大学院生)やっぱり男性は女性に“女の子らしさ”を期待するもの。それが、ものを乱暴に扱ったり、仕草がどこかおばさん臭かったり・・・ガサツな態度をとっていると、男性も「俺の前では女でいようと思わないんだな」とガックリきてしまいますよ。それに、ガサツな女性はデートするしないに関わらず男ウケが悪いです。態度に表れないように、彼の前ではきちんと仕草にも気を配りましょう。■3.ラフな服装「いきなりジーンズとTシャツ、スニーカーみたいなラフな服装着てこられると、完全に友達同士って思われてるんだなあって印象。その後の進展は諦めるかな。」(27歳/コンサルティング)動きやすくて何かと都合のいいスポーティーな服装。でも、意中の彼とデートをするときには、なるべくスカートやワンピースなど、女性らしい服装で行きましょう。男性は「好きな男の前ではきっとオシャレ(女性らしい格好)をするもの」だと思っています。ですから、ラフな服装で臨んでしまうと“脈ナシ判断”されてしまいかねません。普段ラフな服装の女性は、ぜひ気を付けましょう。■4.別れ際があっさり「帰りにちょっと立ち止まって今日のこと話すみたいな時間がなくて、『じゃあね~!』ってお互いの帰り道にスッて別れちゃうと、お前は男友達か!ってなる」(21歳/大学生)目的の場所で遊び終わったら、すぐに帰ってしまうのはNO!後ろに予定があるなら仕方ないですが、ちょっとは「名残惜しいなぁ・・・」といった雰囲気を出してから帰りましょう。また、あっさりすぎる例として遊び終わった後に連絡を入れないのもダメ。あまりにも執着のない態度だと、「脈ナシかな?次誘いづらいな・・・」と男性も思ってしまいますよ。■おわりにいかがでしたか?せっかくデートまでしているのに、そこで脈ナシ判断されてしまったら超もったいないですよね。ちゃんと付き合うためにも、多少の好意は示した方が良いですよ。(松宮詩織/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月15日好きな人とのデートと聞いて、テンションが上がらない女子はおそらくいないはず。でも、彼の恋愛感情が自分よりもちょっと薄かったり、あなたがあまりに浮かれすぎてしまうと、気持ちがすれ違ってしまい、彼は正直苦笑いが隠せないことも。彼も同じようなテンションならいいのですが、付き合うからには、相手の様子もしっかりと見てあげる必要がありますよね。今回は、そんな「男性がデート中に密かに抱いている違和感」についてリサーチしてみましたので、ご紹介します。■1.わざとわからないフリをする「たとえば『●●って●●だっけ?』と聞いて、『え、そうだっけ?わかんな~い』って笑って返されると、ちょっとカチンと来ます。彼女のことは好きなんですけどね!」(23歳/男性/大学院生)いわゆるぶりっ子ですね。彼と一緒にいると気分が高ぶって、つい意識して語尾を変えたり、声を高くして“かわいい自分”を演じていませんか?もちろん、恋をしていれば誰しもが浮かれ気分になるので、多少は仕方ないのかも。でも、普段とあまりに違う自分を演じすぎると、彼は「えっ・・・?」と違和感を覚えてしまいそうです。分からないことがあったときも、笑って可愛い子ぶらずに「ごめん、忘れちゃった・・・・・・」と謝りのひと言を入れられると、「いや、気にしないで!」と彼のご機嫌を損なわずに済むかもしれません。■2.わざと小食でいる「女友達と一緒にいるときは結構食べてるみたいなのに、俺と一緒にいるときは小食なところかなあ。かわいいんだけど、毎回そんな感じだと、遠慮されているのかなって気になる」(23歳/男性/製造)彼が「もっと食べていいよ」と言ってくれても、ひとりだけバクバクと食べるわけにはいきませんよね。それが女心というもんです。でも、彼によっては本当に親切心で言ってくれている場合がありますし、変に遠慮されているようで違和感があるみたい。また、「ご飯を美味しそうに、たくさん食べる女の人が好き」という男性は、実際多いようです。彼との関係にも慣れてきたら、「じゃあ食後のパフェ食べちゃおうかな~」と、素の自分を少しずつ見せてみては。本来の自分を見せてくれる彼女の姿に、男性はより愛おしさが増すかもしれません。■3.何か我慢している「食事の席で、彼女のカバンを自分の席側に置くことってあると思うんだけど。俺に遠慮して『ごめん、鞄とって』って言わずに我慢しているとか。実はトイレ行きたいけど、言いそびれたときは、『もっと早く言ってくれればいいのに!』って思うかな」(24歳/男性/販売)まだ付き合ったばかりだと、相手に遠慮してしまうことってありますよね。ましてや自分の思いが一方的に強くて、彼が本当に好きでいてくれているのか不安がある場合なら、なおさら。「こんなこと言っちゃまずいかな」「嫌われたらイヤだな」と感じて、なにかと我慢してしまうこともあると思います。でも、些細な彼女のお願いにイラッとしてしまう彼なら、付き合うことに疑問を感じてしまうもの。付き合っている以上、言うべきことは言って、彼との関係を図っていけるといいですよね。■4.とにかく褒める「俺の話を聞いて『すごーい』『へえー!』と、ちょっと大げさに驚くところかな。そこまで驚かないでもいいんじゃ・・・・・・って思うことが多いと、ちょっと気になるかも」(24歳/男性/サービス)反応の仕方って難しいですよね。ノーリアクションだと、冷たい反応に感じられて、男性はちょっと不機嫌になったり、落ち込んでしまいそう。好きな人の目の前だと、つい浮かれてオーバーリアクションを取ってしまうこともあると思いますが、ちょっと気持ちを落ち着かせて、彼の様子を見て適度な反応を取ってみるのが賢明かも。リアクションの仕方で彼がより楽しさを感じてくれることもあるので、彼のタイプに合わせたうまいリアクションを工夫してみましょう。■おわりにぶりっ子などの小手先テクニックよりも、自分磨きから自分の魅力を高めることが大事です。彼の気持ちをもっと引き寄せたい、そんなときは意識しすぎて彼に違和感を与えないように注意しましょうね。(柚木深つばさ/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月14日夏の風物詩といえば花火が挙げられますよね。今年も色んな場所で花火大会が開催されています。「好きな人と浴衣を着て花火大会に行くのが夢!」という女性も多いはず。でも気になる彼をストレートに花火大会に誘うのはなかなか勇気がいるもの。そこで今回は「好きな人を花火大会に誘う口実」について20代女性にリサーチしてみました。■1.「すごくキレイに見える場所があるんだって!」「『友達から聞いたんだけど、すごいキレイに花火が見える場所があるらしいよ!』と言って彼を花火大会に誘ったことがあります。もちろん私が必死に穴場スポットを探したんですけどね(笑)」(21歳/大学生)「穴場スポットがある!」なんて聞いたら、男性もついつい気になってしまうはず。ここは「友達から教えてもらった」ということにして、彼をそれとなく花火大会に誘ってみましょう。「実際に行ってみたは良いけれど花火があまり見えなかった・・・」という場合は、「ごめんね・・・。でも○○君と花火大会に来れて嬉しいな」とフォローすれば、大抵は許してもらえると思いますよ。■2.「一度も花火大会に行ったことがなくて・・・」「『私、花火大会って一回も行ったことがないんだよね・・・。今年こそは行ってみたいなぁ・・・』と何気なく彼に言ってみたら『じゃあ一緒に行く?』と誘ってもらえました。」(20歳/専門学生)男性は「はじめて」に弱いもの。「花火大会に行ったことがない・・・」と言って彼の反応を伺ってみるのもアリ。もしかしたらあっさり「じゃあ一緒に行こう!」「浴衣着てきてね!」なんて言ってもらえるかもしれませんよ。■3.「○万発も上がるらしいよ!」「地元の花火大会は2万発以上花火が打ちあがるんですよね。なので『すごーい!2万発以上も花火が上がるんだ~!見たいなぁ~!』と言って毎年好きな人をデートに誘っています。」(21歳/大学生)男性だって花火大会に誘うのは勇気がいるもの。でも女性のほうが「花火大会に行きたい!」という態度を示してくれていれば、彼だってデートに誘いやすくなります。ここは少しオーバー気味に具体的な花火の数も出したりして、彼と花火大会に行きたいことをアピールしても良いかも。■4.「みんなで花火大会行かない?」「サークル内に好きな人がいたので『みんなで花火大会に行こうよ!』と言ったことがあります。その花火大会から彼と一気に急接近できましたよ。」(21歳/大学生)「ふたりで花火大会に行くことを提案するのはちょっと恥ずかしい・・・」という人は「みんなで行こう!」と誘ってみましょう。仲間内で行った花火大会から恋に発展するということも大いに考えられます。きっとみんなでワイワイした夏の思い出にもなるはずですよ。■5.「手持ち花火ってなかなかできないよね・・・」「『花火大好きなんだけど、一人暮らしだとなかなか手持ち花火できないよね・・・』と言って花火大会に連れて行ってもらったことあります(笑)」(24歳/事務)マンションやアパート暮らしだと、手持ち花火をやるのも難しいですよね。最近では公園などでの花火も禁止されている場所が多いはず。「自分たちで花火をやるのは難しいけれど、どうしてもキレイな花火が見たい!」というアピールをすれば、もしかしたら花火大会に連れて行ってもらえるかも!?■おわりに本当は「一緒に花火大会に行きたい」とストレートに言えば彼に伝わるのですが、なかなか言えないのが女心。ぜひこれらのフレーズでそれとなく彼を花火大会に誘ってみてくださいね!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月14日太陽の光がサンサンと降り注ぐ中、とっておきの水着を身にまとってカレと海デート。これぞ夏!と言わんばかりの最高なデートプランですよね。ただし、海デートを楽しむためには、チェックしておくべきポイントがたくさん!下調べから完璧にしておく必要アリです。ケンカやトラブルに発展しないプラン作りが重要です。■1.ベストな時間帯「子連れが多いビーチらしかったので、朝イチから行かずに昼過ぎから海へ行きました。おかげで夕方には空き始めて、思う存分楽しめたと思います」(26歳/女性/アパレル)ビーチによって客層が異なり、必然的に混雑する時間帯も変わってきます。せっかくの海デートなら朝から夜まで楽しみたい!と思うかもしれませんが、人が多すぎて思うように楽しめなかったら残念ですよね。サーフィンなどのマリンスポーツを楽しむなら波が高い時間帯に合わせて向かうなど、目的に合わせてベストな時間に到着できるようにしてみましょう。■2.駐車場の有無や最寄り駅からの距離「駐車場の数が少ないので電車で行くことを選んだのはいいんですが、最寄り駅からバスでさらに30分ということまで調べておらず、海に着くまでに苦労しました」(22歳/男性/大学生)デートスポットとしてだけではなく家族連れのレジャーとしても人気のビーチでは、駐車場がいっぱいになってしまうことも。事前にホームページなどをチェックして駐車場の上限や、何種類かの行き方を出しておくのが良さそうです。海で遊ぶエネルギーを残したまま到着できるよう、ビーチ選びは慎重に行いましょう!■3.貸し出し物の有無「うきわやボールの貸し出しがあると思い海へ行ったらすべて貸し出し状態、結局その場で購入しました」(24歳/男性/営業)海の家や大型プール施設では手頃な価格で、または無償でうきわなどを貸し出してくれるサービスがありますよね。持参するのは荷物が多くなるから・・・と貸し出しに頼ろうとしている人、要注意です!貸し出し用がなくなっていた場合、返却待ちができずに結局購入してしまったという人がほとんど。海の中でカレとイチャイチャしたいなら1つは持参するようにしましょうね。■4.お酒や音楽の可否「ビーチでカレとお酒を飲みたかったのでクーラーボックスに入れていったのに、飲酒禁止のビーチで怒られてしまいました・・・」(26歳/女性/飲食)砂浜の上でカレと肌を焼きながら乾杯をして音楽に酔いしれる・・・ビーチでよく見かける憧れのカップルですよね。しかし、最近のビーチは規制が厳しいところもあり、飲酒や音楽を楽しむことができないことも。お酒や音楽を楽しみにいくのか、あくまで泳いで楽しむことを目的とするのかをカレと話し合い、ベストなビーチを選んでみてくださいね。■おわりにひと夏に1度は必ず行きたい海デートですが、普段と一味違ったデートゆえにプランを立てにくいもの。つまり、海デートは事前準備やリサーチがものをいうデートなのです。カレに「来年の夏も一緒に海へ行きたい!」と思わせるため、ビーチのポイントを押さえて海デートに臨みましょう!(桃花/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月13日夏といえば海!海といえば湘南・鎌倉!という方も多いかと思いますが、もう少し海沿いを西に進むと広々とした海岸が広がっています。人気の海岸でのデートも良いですが、比較的人の少ない海岸を楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。ここでは大磯海水浴場についてご紹介します。■☆大磯海水浴場とは?大磯海水浴場は神奈川県の南に位置する海岸。1年を通してサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人が見られ、人気のスポットですが、湘南エリアで非常に有名な由比ヶ浜から少し離れていることもあり、比較的静かな海岸です。このスポットは幹線道路沿いにあるので車でのアクセスは良いですが、周りに飲食店などが少ないので、事前に買物は済ましていた方が無難です。また、公共のシャワーやトイレもありますので安心ですが、メイク直しなどは近くのコンビニなどを利用した方が良いかもしれません。■☆迷わずに行ける利便性最寄駅は、東海道線大磯駅。駅を出て太い道路沿いに行くと徒歩10分程で着きます。駅と海の距離も近いので迷うこと無くたどり着けます。でも、オススメはあえて駅を出てから左側の道を行くこと。駅前の雰囲気も海を感じさせるものがあり、カップルで夏の雰囲気を楽しめるのでいいですよ。車で行く方は国道1号線を走っていれば着きますが、砂浜に車を停めていると注意されることもあるので、きちんと近くの駐車場に停めるようにしましょうね。■☆日本初の海水浴場なんです!大磯海水浴場のポイントは、何と言っても日本で最初に開設された海水浴場ということ!古くから近隣の住民だけでなく、神奈川県内外から多くの海水浴客が訪れます。それでも、砂浜が一面に広がっているので、パラソルやテントを使っての~んびり寝そべることもできますね。江ノ島などとは違って砂浜がとても広いので、窮屈な思いをすることなく、ゆったり楽しめます。海ではハイテンションで遊ぶだけじゃなくて、波の音を聞きながらうたたねなんかもしたい方にはぴったりですよ。■☆海を楽しんだ後は?海を楽しんだ後もいろいろ楽しめるのがここの魅力。海に満足したら、電車や車で移動して隣の街まで出てみましょう。大磯駅周辺にはお店はあまり多くはありませんが、平塚や鎌倉まで出てみると、カフェやショッピングを楽しむことができます。辻堂にはテラスモール湘南という大型ショッピングモールもあるので、お買物もできちゃいます。いずれの駅も電車で10分から15分程で移動できるので、途中で天気が悪くなってきた、なんてときにも便利ですね。ただ、東海道線は電車の間隔が広いので、事前に調べておくことをオススメします。■☆まとめ大磯海水浴場は人混みでぱんぱんの海岸ではなく、海でのんびりと過ごしたいという方におすすめの海水浴場です。この夏はぜひ、訪れてみてくださいね!(湘南人/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月13日こんにちは!恋愛カウンセラー/占い師のあやかです。今回はこちらの女性から寄せられたご相談についてお答えしていきます。「私は大学3年で、気になる彼は同級生。隣の県に住んでる。彼とは3年目の付き合いになりますがLINEするようになったのは半年前くらいから。今年のバレンタインは初めて二人で出かけた。でも春休みに花見に誘ったら『予定がわかったら連絡する』という返事が来て・・・気づけばいつのまにか花見の季節が過ぎていて『ごめん忘れてた』『かまわんよ!わたしも忘れてたし』なんてやりとりになってしまった。(ほんとはわたしは忘れていなくて絶望してた笑)そして夏になって、一緒に花火を見に行きたいと思ってお誘いしたら『まだ予定がわからない』という返事が来て、ほらまたこのパターン!やっぱり脈なし!そこから返事が来ず、こっちから『どうなった?』って聞くべきなのでしょうか?」女性からデートに誘うのってけっこう勇気がいるもの。それなのに、その思いをスルーされたら心が折れてしまいますよね。ではそんなときはどうすべきなのか、一緒に考えてみましょう!■【彼の心理は?】もしかしたら本当に忙しくて返事を忘れていただけ、なんてこともあるかもしれませんが、彼がもし意図的にお誘いをスルーしているとしたら、どんな理由が考えられるでしょうか?・デートを重ねると恋愛への進展が濃厚になる。まだ覚悟が決まっていないから急展開は避けたい。・他に好きな人や気になる人もいる。でもまだ選べる段階ではないから、どちらにも思い切って進めない。・忙しくて行けないけど、はっきり「行けない」と言ってしまうと、傷つけてしまうかもしれないから、曖昧にしている。などなど・・・どの理由にしても、彼の弱い内面性がうかがえますね。■【彼の弱さを受け入れてあげよう】いまお話してきたように、彼はどんな理由にせよ、思い切って断ったり、自分の状況を話したりするのが苦手なようです。そんな彼の心理を探っていては、こちらも悩み、疲れてしまいます。考えすぎて待つよりは、彼の弱さを理解して、こちらから歩み寄ってあげることが大切ですね。「もしかして忙しい?不安なこととか、大変なことあるなら全然言ってよ!ちゃんと合わせるよ」など、彼が本音を話しやすいように誘導してあげることも大切でしょう。■【気楽にデートを楽しむために】では次に、そんな気弱な彼をデートに誘い出すにはどうすべきかを考えてみます。彼は何かしら乗り気になれない理由があるようなので、そんな彼でも気持ちを楽にして会える環境を作ってみましょう。たとえば、いままでは“バレンタイン”、“お花見”、“花火”など、デート感のあるものをチョイスして誘っていたようなので、「ご飯に行こう」「飲みに行こう」など、誰でも気楽に行けるような誘い方や、場所を選んで声をかけてみて。そうすれば、変に恋愛モードになって考えすぎることもないし、「それなら少し時間作れば行けそう」と、彼も力を抜いて乗ってくれるかもしれません。まだまだ諦めることはありません!これから少しずつ楽しさを共有し、心を通わせていきましょう!(あやか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月13日大きな声では言えないですが、デートってお金かかりますよね。それが毎週末ともなるとネタ切れにもなるし、お財布も心配になっちゃいます。せっかく大好きな彼とのデートなのに余計な心配でデートに集中出できないなんて悲しいですよね。今回は、お金もかけず、でもふたりの時間を楽しみたい!を叶えることができる、代々木公園デートを紹介します。■☆お散歩デート代々木公園はいまや定番デートスポット。自然が豊かな公園でゆったりとお散歩デートをしてはいかがですか?公園内にはバードウォッチングができるバードサンクチュアリやドッグラン、噴水広場があります。お散歩コースを彼と手をつなぎ歩いて、鳥の声や風の音、草のにおい、水の音に目や耳を傾けてみては?疲れたら各所に売店があるので、ソフトクリームやジュースを片手にベンチで休憩もできちゃいますよ。■☆ピクニックデート今、流行りのピクニックデート。お気に入りのレジャーシートと簡単な手作りサンドイッチやフルーツ、デザートを持っていくだけでいつもとは違うおしゃれなランチに。いつものようにおしゃべりもいいけど、ふたりでコロンと横になって気持ちいい風を感じながら好きな音楽や読書を楽しむ・・・。お金をかけていないのになんとも贅沢な時間、なんだか少し大人になったような気分です。マンネリカップルには、あえてゆったりと、心と体をリラックスさせる時間が必要かも。■☆サイクリングデート代々木公園にサイクリングコースがあるのは、ご存じの方も多いでしょう。でも、レンタサイクルがあるのは知ってましたか?しかも、二人乗りのタンデム自転車が乗れるんです!タンデム自転車は、意外とバランスが崩れやすく乗るのが難しいんです。でも、息のあったふたりなら乗りこなせるはず!1周約1.8キロメートルで、一年を通していろんな花や植物を楽しむことができます。大人用タンデム自転車は一周210円と値段もリーズナブル。ラブラブなところをみんなに見せびらかしちゃえ■☆野外イベントデート国立代々木競技場の前にあるイベント広場では、ブラジル、タイ、インド、ネパール、カリブ、中南米などなかなか行くことの出来ないマニアックな国のフェスティバルが開催され、その国でしか味わえない料理や雑貨、音楽に触れることが出来ます。もちろん、その国の方も多く、まるで海外旅行に来ているかのような錯覚に!日本にいることを忘れ、いつもとは違う彼に出会えるかも。また、フリーマーケットも月一くらいでやっています。おしゃれな人が集まる代々木だけに売っているものもおしゃれ!安くおしゃれアイテムをゲットできるなんて行くしかないですよね!ただ、熱中しすぎて彼を置いてきぼりはNGですよ。■☆ただの公園じゃないんです!代々木公園はいろんな使い方ができる場所です。お金がかからないことはもちろん、心も体もリラックスできちゃうなんて今週末のデートは代々木公園で決まりですね!(hrokym/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年08月12日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚