「デート 服装」について知りたいことや今話題の「デート 服装」についての記事をチェック! (79/146)
4月に新しい環境になった人のなかには、彼氏ができて、何回かデートをして、そろそろ彼とお泊りデートをしようかなと思っている人もいるかもしれませんね。そこで今回は、初めてのお泊りデートのとき「彼がひそかにガン見している」彼女のアレについてお届けしたいと思います。さっそく見ていきましょう!■1.メガネの顔「お泊りのとき、コンタクトを外してメガネをかける女子っていますよね。あのプライベート感満載のメガネの顔を、僕はひそかにガン見します。好きなんです、メガネ女子」(24歳/IT)いつもコンタクトをしている女子がメガネをかけるというのは、この男子のご意見のとおりプライベート感満載になりますよね。「おれだけが見ることのできる彼女のなにか」が、「特別なもの」となって男心をくすぐるので、視力がよくてもメガネをかけてみれば?■2.お尻がキレイかどうか「暗がりでエッチしたがる女子であっても、部屋着に着替えるときは、わりと明るい部屋で着替えることもありますよね。そういうとき、僕は彼女のお尻をひそかにガン見しています。Tバックとかだったら、お尻が綺麗かどうか、よくわかりますもんね!」(25歳/人材紹介)たしかにアソコを見ることができなくても、着替えの最中にお尻を見ることができますもんね。エッチの時でも、おしりは見られることが多いですし、この際おしりケアを始めてみては?■3.下着のセンス「下着のセンスもひそかにガン見します。上下揃っていないと嫌だということではありません。おしゃれだなあとか、女の子っぽいなあとか、そういう感想を抱くだけです」(25歳/人材紹介)これは女子もおなじではないでしょうか。彼氏がどんなトランクスを穿いているのか、気になるのでは?下着って、わりとその人の生活に対する気遣いが出ますので、お泊りのときはとくに念入りにってことでしょう。■4.表情(遊びかどうか)「はじめて泊まりに来てくれた彼女が、遊びでエッチしたくて来たのか、ホントに僕のことが好きだから来たのか、ずっと彼女の表情をひそかにガン見しながら考えています」(25歳/飲食)「どのタイミングでエッチに誘えばいいのか、彼女の表情をひそかにガン見しながらずっと考えています」(23歳・大学生)これは男子としては、すごく気になるところだろうと思います。「俺のこと、本気だよな?」「いつベッドに誘おうか・・・」などなど気になって気になって、食事も気もそぞろに・・・・・・ということになったりもします。彼の部屋に着いたら「好き」とかなんとか、先に言ってあげたほうが、男として落ち着く、ということもあります。女子の方も「いつ?いつなの?」とヤキモキしてきたら、「シャワー浴びない?」などと水を向けてあげるとスムーズにことが運ぶかもしれません。■おわりにいかがでしたか?男女お互いに緊張するはじめてのお泊りデート。彼が緊張のあまり意味不明なことを口走ってしまわないように、彼女のほうからやさしく水を向けてあげてはいかがでしょうか。(ひとみしょう/ハウコレ)
2019年10月09日好意を抱いていた男性の言動ひとつで、恋心が音を立てて崩れていった経験のある人はいませんか? そんな体験は女性特有のものではなく、男性も経験しているようなのです。せっかくいい感じになっていた男性に、言動ひとつで嫌われてしまうのはもったいない......ということで今回は、「女性に冷めた瞬間」をインタビュー。その結果をまとめてみました。■1.他の男性ばかり構う「ちょっといいなと思っていた女の娘とデートに行ったときのことです。口を開けば他の男と遊びに行っただの、ご飯をおごってくれただのしか話しませんでした。飯を食っているときも、一心不乱に男とメール。たまに相づちで顔をあげるくらい。なんで好きになったんだろうと後悔しましたね......」(20代前半/アロマセラピスト)デートの最中に、他の男性を構いすぎてしまったパターンです。二人きりでいるときは、目の前の人の対応を最優先するのが淑女のマナー。デート中は携帯の電源を切るくらいの気概で臨むと良いでしょう。■2.思わせ振りな態度ばかり「ボディタッチをしてきたり、過去のトラウマを話してくれたりと、僕を特別扱いする女の子がいたんですよ。僕のことが好きなのかと思って、ドキドキしていました。でも、僕からアプローチをしたらそっけなくて。思わせ振りな態度をとってきて、ソレはねーだろと、思っていたら、また連絡してきたり。面倒くさい子だなと思いましたね」(20代後半/パタンナー)思わせ振りな態度をとりすぎてしまったパターンです。女性にとっては駆け引きのつもりでも、男性には「キープにされているかも?」という疑いをかけられかねません。本命の彼からのアピールには、きちんと応えてあげましょう。■3.SNSの投稿が自撮りばかりだった「ある日、気になっていた子のFacebookアカウントを見つけたのですが、投稿内容が見事に決め顔での自撮りばかり。しかも、コメントをしているのが全員男で、とたんに冷めてしまいました」(30代前半/税理士)SNSの投稿内容に引かれるパターンです。最近では、自撮り用の棒も販売され、市民権も得ているように思える自撮りですが、まだまだ男性には支持されないようです。自分の投稿に自撮り写真が多いようなら、食べ物や動物などの写真を投稿するといいでしょう。■4.母親とやたら仲が良かった「デートに着ていた服を誉めたら『ママが選んだの」。おしゃれなレストランに行けば『ママと来たことある』。極めつけは、二件目に訪れたバーから出たときです。終電もない時間だったので家に来るか訪ねたら、『ママに聞いていい?』って。いい年して親離れしてないのはちょっと・・・・・・」(20代前半/Webディレクター)親離れができずに引かれてしまったパターンです。最近は友達のように仲の良い親子もいるので、あまり珍しいことではないかもしれません。しかし、自立していない女性というイメージを持たれる可能性もあるので、彼の前では大っぴらにしない方が懸命でしょう。■おわりに・・・その態度、ちょっと待った方がいいかも?なにげない行動でも、男性に引かれてしまったり、傷つけたりする可能性があります。目の前にいる人には誠実な態度を心がけ、愛される女性となりたいものですね。(三角サチコ/ハウコレ)
2019年10月09日大好きな彼と念願のお泊まりデートとなったら、もちろん、彼女として嬉しいですよね!大好きな彼だからこそ、お泊まりデートをするのに、たくさんの不安が出てきます。たとえば、「お泊まりデートでは何をしよう」「お泊りデートの持ち物や服装はどうしよう」「お泊まりデートで何か失敗したらどうしよう」など、いろいろな不安が押し寄せてくることもあります。でも、安心してください!今回、彼とお泊まりデートになったときのおすすめの行動や、持ち物リストなどをまとめてみました。彼とのお泊まりデートの準備に悩む女性のお役に立てたら嬉しいです。ぜひ参考にしてみてくださいね。■お泊まりデートってどう約束するの?男性とお泊まりデートをしたことがなくて、お泊まりデートの約束もこれからという女性もいますよね。 そもそもお泊まりデートって彼とどうやって約束するのでしょうか?大好きな彼とお泊まりデートをしたいときの彼へのアプローチ方法や、お泊まりデートの約束をしてもらう方法をはじめに、ご紹介します。■家に行ってみたいといってみる彼とお泊まりデートをしたいなと思ったら、単刀直入に「彼の家に行ってみたい」と言ってみましょう。どんなタイミングで「彼の家に行ってみたい」というのかと、次のデートの約束をするときがベストなタイミングでしょう。ただ、交際をはじめて間もないときに、いきなり「彼の家に行きたい」というのは避けましょう。彼の家に行きたいというのは、より親しくなってもいいとOKサインを出しているようなものです。それなのに、付き合い始めてすぐに彼の家に行きたいというのは、「行動の軽い女性」とみられてしまいますから、注意が必要ですよ!■デートの次の日も休みなのをアピールするデートの翌日の仕事や学校が休みであることをアピールするのも、彼にお泊まりデートを約束してもらう良い口実になります。もし、デートの次の日に仕事があり、たとえば朝起きるのが早いとわかっていると、そんな日の前日には、あまり無理はできないと彼は思うかもしれませんよね。それは、彼女に無理をさせて、デートの翌日の仕事や学校に影響を与えさせたくないという、心遣いなので嬉しい気持ちもあります。でも、本心では彼とお泊まりデートをしたい気持ちがいっぱいなんです!なので、もしデートを予定している翌日が運よく休みなら、それを思いっきり彼にアピールして、「デートのあとはお泊まりしても大丈夫だよ」ということを、わかってもらいましょう。■「行きたいところがある」と旅行を提案彼とデートの約束をするとき、「次のデートは、ここに行きたいな!」と、必然的にお泊まりが必要になる旅行を提案するのもいいでしょう。ふたりではじめて行く旅行なら、近郊で気軽に行ける一泊の旅行がおすすめです。人気の宿泊先だからと、はじめから行くのに遠く時間がかかる場所や交通が不便な場所は避けましょう。ただし、付き合い始めの段階で、いきなり旅行を提案すると彼の方が心の準備ができていない可能性があります。そのため、彼がびっくりしてしまうことがあるので、付き合ってお互いのことをより知れた頃に誘ってみましょう。■終電を逃して相談する一緒に食事デートをしていたときに「うっかり」終電を逃してしまったところを彼に相談するのも、彼とお泊まりをする作戦のひとつです。今日は、この方法を使って彼にお泊まりデートを誘ってみようと思ったら、帰りの電車の時刻を前もってチェックしておきましょう。そして、できたらその日のデートも、彼の家の近くか、近くに泊まれるホテルなどがあるかなども確認します。万が一、彼にその気がなく、タクシーで帰ることになった場合も考えて、お財布に余分にお金があるかも忘れずに。■お泊りデートは二人の仲を深めるお泊まりデートを誘うのに、いくつかの方法をご紹介しました。彼氏のいる女性にとっては、お泊まりデートは彼との仲を深めるチャンスでもあります。だからこそ、お泊まりデートを彼に誘ってもらいたいんですよね!ここでは、お泊まりをする場所によって、どんなふたりの仲の深め方があるのかをご紹介しましょう。■ホテルのお泊まりホテルのお泊まりは、どんな種類のホテルに泊まるかによっても、過ごし方は多少異なるでしょう。 いわゆるカップル向けの「レジャーホテル」なのか「ビジネスホテル」や「高級ホテル」なのかにもよります。ここでは、突然のお泊まりになったときに宿泊しやすい「レジャーホテル」についお話しますね。レジャーホテルでは、カップル向けのテレビやゲームなどがあります。それらをふたりで楽しみながら、仲を深められるのが1番の楽しみですよね。浴室も凝ったものもあり、レジャー施設をふたりで満喫する感じで過ごせると、より仲が深まるに違いありません。■彼のおうちにお泊まり彼のおうちにお泊まりするときは、普段見れない彼の日常生活を知る絶好のチャンスでもあります。彼の好きなもの、趣味などについて、どんどん聞きながら、彼のことをもっと深く知っていくのです。そんなあなたの姿勢をみて、彼はあなたにより惹かれていくでしょう。そして、ふたりで素敵な夜を過ごしてください。■旅行でお泊まり旅行でのお泊まりの特徴は、なんといっても普段とは違う非日常の空間でふたりで過ごすことができることです。いつもと違う雰囲気で過ごすことによって、それが刺激となり、ふたりの関係がより深まることになるでしょう。海が好きな彼なら海のそばに、もし山派なら自然豊かな場所にホテルを予約するのもいいですよね。さらに、温泉好きなら、温泉が有名な旅館に泊まることもできますし、彼も喜ぶに違いありません。■お泊まりデートで分かることお泊まりデートは、どこに泊まっても、その場所ごとにいろいろな楽しみ方ができるし、彼との仲も深まること間違いなし!それに加えて、彼がどんなお泊まりデートを選んだかによって、彼がどんなことに価値観を置いているのか、どんな生活習慣があるのか、彼の段取り力までわかってしまうのです。ここでは、お泊まりデートで彼のどんなところがわかるのかをチェックしましょう!■ホテルのお泊まりで何を重視しているかわかる彼とのホテルのお泊まりでは、まず彼が普段からなにを重視しているのかが分かります。もし金銭感覚がしっかりしているしている彼なら、コストパフォーマンスにすぐれたホテルを選ぶでしょう。一方で、多少宿泊代が高くても、立地を重視するなら、泊まるのに不便のない場所にあるホテルを選び、また宿泊した際の居心地の良さを求めるなら広くて快適なホテルを選ぶに違いありません。彼女に少しでもカッコよく見られたい、できる人と思われたいという見栄を張りたい男性は、ネームバリューのある、よく知られたホテルを選びます。彼が何に価値を置いているのかや、逆に彼が持っているコンプレックスもそれで知ることができるでしょう。■おうちのお泊まりで彼の生活習慣がわかる一方で、おうちでのお泊まりでは、彼のそれこそ普段の生活習慣が分かります。まず部屋をどのくらい整理整頓できているのかは、部屋に入れば一目瞭然です。部屋の中にものが煩雑にあると、清潔観念に欠けているのかなとか、逆にものが綺麗に整然と並べられていると、きれい好きなのかなとか、外出先のデートだけではわからないことがたくさんあります。■旅行でのお泊りで彼の段取り力がわかるもし彼とのお泊まりが旅行であれば、旅先での彼の振る舞いで、彼の段取り力が丸わかりになります。よほどの旅慣れた人でなければ、とくに初めて訪れる場所には不慣れなもの。そんな慣れない場所への旅行で、しかも限られた時間で最大限に楽しもうと思ったら、どんな食事をして、どんな交通手段を使ってなどのプランニングがとっても重要になります。もちろん、彼にすべて任せるわけではありませんが、ある程度の主導権は彼に握ってもらい、どんな段取りで旅行をすすめるのかを見て、彼の段取り力を見極めるのもいいでしょう。■お泊まりデートでの荷物の準備は大切!さて、彼とのお泊まりデートに向けて、女子がもっとも気にするのが、「お泊まりデートになにを持っていくか」ということです。彼とのお泊まりデートを最高の思い出にするためにも、準備も抜かりなく行いたいですよね!ここでは、彼とのお泊まりデートでの荷物の準備のポイントをご紹介しましょう。■荷物が多すぎるとこだわりの強い女に見える心配症な女性は、ついつい荷物も多く持っていきがちになります。でも、一泊程度の彼とのお泊まりでは、そんなにたくさんの荷物はいらないはずです。万が一のことがあっては大変と心配になり、あれもこれもと荷物を多く持ちすぎてしまうと、彼からは「こだわりの強い女」に思われてしまうかもしれません。旅行中でも普段から使っているこれでないとだめと、融通が効かない女性にも捉えられしまい、男性からは付き合うのが面倒に感じられてしまわないように注意しましょう。あくまでも荷物は少なめにスマートにまとめてくださいね。■荷物が多いと逆に忘れ物に気づきにくい前述のように、荷物をあまりに多く持っていってしまうと、バッグも荷物でいっぱいになってしまいます。そうなってしまうと、いざなにか物を使おうと思っても、すぐに見つけられないということも起こりかねません。また、荷物が多すぎて、一番大事な物を持ち忘れていたなんてことも起こるのです。あまりに多い荷物は、なにを持ってきてなにを忘れているのかさえもわかりづらくさせてしまいます。■最低限のものを段取りよく用意しよう彼との旅行では、なるべく持ち物も万全に用意して、忘れ物の不安なくのぞみたい気持ちがあるのもわかります!でも、万が一のことを考えて、いろいろと持っていっても実は使わないものはたくさんあるんです。たくさん荷物を持ちすぎて、荷物が重くて、しかも物をどこにしまったからわからなくなる、なんてことは避けたいですよね。ですので、旅行の荷物で一番気をつけたいのは、最低限のものを段取りよく用意するということ。そのときには、「お泊まりデートの服装はどうするのか」「お泊まりデートで何するのか」「お泊まりの次の日の服はどうするのか」などを中心に考えて、それ以外に無駄なものを持って行かないようにすることが大切です。■自分に必要なものを把握してメモしよう彼とのお泊まりには、最低限のものを段取りよく用意するのが大切と分かっていても、ついつい余分なものを持っていきたくなってしまうというのであれば、旅行に必要なものを把握してメモにしてみてください。そのときのメモを作る前には、前述した「お泊まりデートでなにをするのか」「お泊まりデートで着る服装はどうするか」「お泊まりデートの次の日の服は何にするか」のポイントを押さえておきましょう。そのポイントに沿って、必要最低限のものをリストアップしていくのです。■買い忘れたら近くのコンビニで!彼とお泊まりデートに行くとき、なるべく最小限の荷物で、持ち物も厳選して用意したつもりなのに、「肝心なものを忘れた!」というときもありますよね。そんなときは、慌てることなく、どうしても必要なものはお泊まり先のホテルや彼のお家の近くのコンビニやお店で買いましょう。彼とのお泊まりデートで、はじめから人里離れたホテルや旅館に泊まったりして、まわりにお店やコンビニまったくない場所に滞在することはまれですよね。ですので、なにか忘れ物や買い忘れたものがあった場合でも、安心ですよ。■スムーズにお泊りデートするための必須持ち物彼とお泊まりに向けて期待は高まる一方で、女子としてはお泊まりのために「これだけは持っていきたい」というものがあります。大好きな彼との時間を大切にするためにも、なるべく持ち物のことで余計な心配はしたくないですよね。「スムーズにお泊まりデートができるかどうか心配」という女子に向けて、お泊まりデートに必須の持ち物をご紹介します!これらのものは、お泊まりデートでなにをするのか、お泊まりデートでの服装や次の日の服装によって、それぞれアレンジしてみてくださいね。■メイク落とし&洗顔用品メイク落としや洗顔用品は必須です。泊まるホテルによっては、洗顔用品が一式揃えられているものもあります。でも、品質の悪いものや、自分の肌に合わないものもあります。また彼のおうちにお泊まりするときには、男性用のもので刺激の強いものもあるかもしれません。うっかりメイク落としや洗顔用品を忘れて、しかも買いにいく時間がなく、そのままメイクを落とさずに寝てしまうということは避けてくださいね。■基礎化粧品お泊まりの翌日は、寝起きはすっぴんであっても、デートモードに入るときはしっかりと化粧をするはずです。そのときは、なるべくいつもの化粧ができるように、基礎化粧品は持参すると良いでしょう。1泊分など小分けにされたものでもOKです。ホテルにも化粧品はせいぜい化粧下地が置いてあるところもありますが、ファンデーションなどはさすがにないかもしれません。またこれら化粧品を忘れて、コンビニで買い揃えるにしても、使い慣れたものが売っていなかったり、案外割高な値段で売られていたりと損をすることもあるので注意してくださいね。■メイク道具お泊まりした翌日も、実は彼とのデートは続いています。夜間は、すっぴんの顔も彼は可愛いと言って許せたとしても、翌日の朝はできればしっかりとメイクをしましょう。もちろん、少しすっぴんに近いメイクでもOKですが、それはケースバイケースです。そのメイクができるように、普段から使い慣れた最低限のメイク道具を持っていきましょう。■替えの下着洗顔やメイク道具と同じくらいに、お泊まりデートに必須なのは「替えの下着」です。さすがに、下着を2日連続で着て良い気分はしませんよね。替えの下着を持参するのは、お泊まりデートに備えるだけでなく、普段のデートのときも必要になることもあります。デート中は、いつなにが起こるか分かりませんから、「備えあれば憂いなし」でバッグに忍ばせておくのも良いでしょう。■次の日に着る服お泊まりデートでは、お泊まりの日のデートの服装だけでなく、お泊まりデートの次の日の服のことも考えなくてはいけません。お泊まりデートの翌日はどんなスケジュールやデートになりそうなのかも踏まえて、お泊まりデートの次の日の服も決めましょう。次の日に着る服を忘れてしまった場合、または十分に準備ができなかった場合は、前日と同じ服を着るしかありません。でも、なるべくなら、いつもデートでは清潔な服を着ていたいですよね。ですので、次の日に着る服を持参するのも、お泊まりデートには必須です。■歯磨きセット歯磨きセットは、お泊まりデートだけでなく、普段のデートでも持参必須の持ちものです。匂いが強く残る食事をしたあとには、できれば口臭ケアはこまめにしましょう。もちろん、ホテルによっては、歯磨きセットが常設されているところもありますが、さすがに彼のお家にお泊まりしたときには、彼女用に歯磨きセットを用意している彼はそうそういません。しかし、歯磨きセットを忘れた場合は、それこそコンビニやスーパーで簡単に買い求めることができるので安心ですよ。■スマホの充電器スマホの充電器も、お泊まりデートだけでなく、普段のデートでも持参した方が良いでしょう。ホテルでも、旅行先でも次の日のデートの予定を立てたり、どこで食事をしようか迷ったときなどは、スマホで検索しますよね。そんなとき、スマホの充電がなくなっても慌てないように、スマホの充電器は持参必須です。それほど、荷物にならないものなので、これはいつでもバッグの中にあってもいいでしょう。■状況に応じて用意する持ち物さて、ここまでは、彼とのお泊まりデートでスムーズに過ごせるための必須の持ち物をご紹介しました。お泊まりデートに必須の持ち物だけでなく、それ以外にもお泊まりデートをする状況によってそれぞれ用意する持ち物は変わってきます。ここでは、そんなお泊まりデートの状況にお応じて用意する持ち物についてまとめました。■コンタクト用品普段からコンタクトを使用している人は、お泊まりデート翌日に備えてコンタクト用品を持っていきましょう。また、デート中にコンタクトが外れてしまった場合も想定して、余分にコンタクト用品は持っていくのも良いです。万が一、目の調子が悪くてコンタクトが装着できないことも考えると、メガネもあると安心ですね。そのときもなるべくなら、自宅で使用している普段メガネ以外にも、デート中に彼の前でも可愛くかけられるような、おしゃれなメガネがあると良いかもしれません。■生理用品デートに生理期間が重なりそうなときや、普段から生理が不規則にくるという女性は、生理用品も持参します。オリモノ用の薄いシートもあると良いでしょう。突然、お泊まりデート中に生理がきてしまうこともありえますから、「多分大丈夫だろう」との油断は禁物です。日常的に基礎体温を計測し、正確な生理周期を把握しておけば、急に生理がきて慌てるということもありません。■ヘアアイロンなど髪の毛が剛毛で、毎日のヘアスタイルを作るときにヘアアイロンが欠かせなないなど、事情があれば、ヘアアイロンなども持参しましょう。そのほか、メイクやヘアスタイリングにこれだけは絶対欠かせないものがあれば、それも持参すると安心です。ただし、これもあまり大荷物になるようなものは避けて、あくまでもコンパクトにバッグに収まるものが最適です。■■ボディクリーム皮膚がどうしても乾燥して、毎日ボディクリームでのケアが欠かせないという女性は、普段から使い慣れているボディクリームを持参します。ホテルの備品としてクリームがあることもありますが、皮膚が敏感な女性だと、合わないものもあるでしょう。それなら、事前に持参した方が良いです。またいい香りのするお気に入りのボディクリームを持参して、お泊まり中に使うと、その香りに彼にもいい刺激を与えることもできて、一石二鳥かもしれません。■カミソリ・毛抜き彼とのお泊まりデートの前には、入念に全身の毛の手入れはしているはずなのに、いざお泊まりの直前になって、気になる毛が生えていた!なんてことはありませんか。そんなとき、ホテルならカミソリがありますが、彼のおうちでお泊まりをするときには、彼にカミソリを貸してといえませんよね。どんなに注意をして毛の手入れをしていても、時間がないときなどは十分に手入れができないこともあります。お泊まりの直前になって慌てないように、旅行用のカミソリや毛ハサミ、毛抜きなどは化粧ポーチにあっても良いでしょう。■薬普段飲んでいる薬があれば、お泊まりデートのときには必ず持参しましょう。なにかの治療で、どうしても毎日飲まなければならない薬を持参し忘れてしまったら、せっかくのお泊まりデートもキャンセルしなくてはいけないこともあります。また毎日飲む薬でなくとも、頭痛持ちであったり、胃痛をよく起こすなどがあれば、それらの症状に対応できる常備薬を持参してくださいね。これは、自分の体のためだけでなく、彼に心配をかけさせないようにするためでもあります。■避妊具彼のことを信用していたとしても、お泊まりデートでは、彼がいつも避妊具を持参してくれているかは分かりません。カップル向けのレジャーホテルでは、避妊具は常設されていますが、なんとなくそれを使うのはちょっと心配という女性もいるでしょう。これらの不安を払拭するために、やはり自分の体は自分で守るということを基本にして、避妊具を持参することもおすすめします。■急なお泊まりはコンビニを上手に利用しよう大好きな彼とのお泊まりデートは、実はいつ何時訪れるか分かりません。前もってふたりで計画したお泊まりデートならまだしも、急にデートの予定が変更になってお泊まりになってしまったということもあります。そんなときは、どうしてもお泊まりに必要なものが手元にないことも十分ありえます。特に、化粧落としや基礎化粧品、歯磨きセット、下着やタイツ、スタイリング剤など、お泊まりデートの翌日の身支度に必ず必要なのものは、近くのコンビニを上手に利用してください。避妊具については、聞きにくいかもしれませんが、彼に前もって用意があるかどうか必ず確認します。もし手持ちになければ、男性の責任としてもコンビニで彼に避妊具を購入してもらいましょう。■ホテルにお泊りするときあるといい持ち物ここまで、彼とのお泊まりデートとのときに必ず必須の持ち物やあると便利なもの、もし手持ちになかった場合にコンビニを利用するなどご紹介しました。さて、ここでは、とくにホテルにお泊まりするときにあるといい持ち物として、「消臭剤」をおすすめします。カップル向けのレジャーホテルでは、室内が禁煙のところもあれば、喫煙のところもあり、喫煙可能な部屋では、タバコの匂いが気になることもあります。そんなときは、持ち運び可能な室内用の小さな消臭剤があると便利です。さらに、問題となるのは、トイレを利用したときです。お泊まりデートとなると、トイレで用を足したいときもありますよね。気になるトイレのあとの匂いを消す、トイレ用の消臭剤もあると絶対に安心です。■彼のおうちにお泊りするときあるといい持ち物一方で、彼のおうちにお泊まりするときにあるといい持ち物としては、実は特別なものはありません。彼が生活している家ですから、基本的には女性に特別に必要なものでない限り、生活用品などは、すべてそろっていると考えて良いでしょう。化粧落としなど、どうしても必要で、かつ彼の自宅にないものだけを厳選して、近くのコンビニで買うのをおすすめします。■旅行でお泊りデートするときにあるといい持ち物事前に彼とお泊まりデートが旅行と決まっているときに、あるといい持ち物としてトランプなど暇つぶしグッズや彼の好きなお菓子などを準備しておくと喜ばれます。旅行では、忙しく観光したりしなければ、ゆっくりふたりで過ごすこともできますし、そのゆっくり流れる時間が旅行の醍醐味でもあります。でも、ときにはその時間を持て余してしまうこともあります。旅行先でテレビゲームが必ずできる訳でもなく、そんなときはトランプなどの暇つぶしグッズをふたりで楽しむのも良いでしょう。あとは、ちょっと小腹が空いたときに食べられるようなお菓子、とくに彼が好きこのんで食べるお菓子などがあると、彼もあなたの気遣いにより惹かれるに違いありません。■彼がお泊まりデートに期待していることここまでお泊まりデートに関して、女性目線でみてきましたが、実は彼もお泊まりデートを楽しみして、大いに期待しています。彼自身も、お泊まりデートでなにをするのか、なにをして一緒の時間を楽しむのか、実はいろいろと想像をめぐらせているのです。ここからは、そんな彼がお泊まりデートに期待していることをみてみましょう。■寝姿&寝起きが見られる彼は、あなたとのお泊まりデートでしかみられない、あなたの寝姿や寝起きを見ることができるのをとても楽しみにしています。なぜなら、そんな寝姿や寝起き姿は、普段のデートでは見ることができないということと、寝姿や寝起き姿は、男性にとって、とても無防備な姿に見えて、より愛おしく感じるからです。すやすやと寝息を立てて寝ている姿や、寝起きのぼーっとしたあなたの普段みられない表情をみると、彼の心もとても癒されていくのです。■風呂上りのすっぴん彼は、お泊まりデートでみられるお風呂上がりの素顔も楽しみにしています。タオルを頭に巻いて、風呂場から出てくる彼女の姿を見ると、多くの男性が色気を感じるかもしれません。そして、お風呂上がりの湯気に包まれたあなたの柔らかい肌に、ふと触りたくなってしまうのです。そんな色気があって、魅力的な風呂上がりのあなたの姿を見たいというのもお泊まりデートに期待していることといえます。■普段と違う緊張感と解放感いつものカフェや公園、映画館で過ごすデートと、お泊まりデートは違います。ふたりきりになれる部屋で、ホテルでも彼のお家でも、あなたと過ごす空間はいつもと違うわけです。とくに、初めてお泊まりデートの場合は、ふたりで一緒の部屋で一夜を共にすること自体が、とても緊張感があり、彼はその緊張感やスリルを味わいたい気分もあります。一方で、いつもと違う雰囲気で過ごすことで、解放感も感じることでしょう。あなたと過ごす、普段のデートとは異なる、お泊まりデートの緊張感や解放感を彼はあなたのことを好きだからこそ、心から一緒に楽しみたいと思っているはずです。■ゆっくりと楽しめる夜の営み彼がお泊まりデートで期待していることは、やはりあなたとの夜の営みです。それも、お泊まりは短時間の滞在ではなく、夜通し一緒にいられるので、終電の時間を気にせず、ゆっくりとふたりの時間を味わいたいと思っているはずです。ときには、ふたりでベッドに寄り添いながら、添い寝するだけでも、心が癒されて十分という彼もいるでしょう。いずれにしても、時間に追われることなく、あなたの時間を彼が独占できるというのが、最大の彼の楽しみなといえます。■こんな女は引く!おうちのお泊まりデートでのNG行動大好きな彼と過ごすお泊まりデート。しかも、彼もとても楽しみにしてくれているとわかれば、本当に嬉しいですよね。だからこそ、彼のためにいろいろと世話を焼きたくなってしまう気持ちもわかります。しかし、彼のおうちでのお泊まりデートでは、あまりに勝手な行動をしてしまうと、彼に引かれてしまうこともあるので注意が必要です。そんな、彼に引かれてしまうお泊まりデートでのNG行動をみていきましょう。■勝手に掃除彼のおうちでのお泊まりデートのときに、彼の了解を得ないで彼の部屋を掃除してしまうのはNGです。なぜなら、勝手に掃除されてしまうと、その掃除の途中で、彼女に見てほしくないものを見られてしまう可能性があるからです。彼と彼女という仲であっても、お互いのプライバシーはあり、誰にでも他人に見てほしくないものはあるはずです。それを、お泊まりデートのときに勝手に彼女が掃除してしまったおかげで、彼女に知られたくない秘密がわかってしまったら、彼も良い気はしませんし、逆に怒ってしまうでしょう。■勝手に料理料理が得意な彼女ほど、彼のおうちでのお泊まりデートでしてしまいがちなのが、「勝手に料理」です。彼に「なにか料理を作ってほしい」と頼まれたなら別ですが、勝手に料理を作ってはいけません。彼にも苦手な食べ物があるかもしれませんし、苦手な料理を目の前に出されて、それを食べなくてはならないと考えるだけでも彼がかわいそうに思いませんか。勝手に台所のものを使われたくないという彼もいるでしょう。いずれにしても、彼のおうちの台所に勝手に立って、彼の承諾なしになにか料理をするのはやめてくださいね。■勝手に物を置いていく彼のおうちに一度お泊まりができたからといって、急に彼女の気持ちが大きくなってしまうことがあります。もう彼と同棲をしているかのように感じてしまう女性もいるかもしれません。そんなときの女性にありがちな行動として「勝手に物を置いていく」とう行動があります。たとえば、化粧道具や洗面用具、歯磨きセットや洋服など、お泊まりに必要なものをわざと置いていくのです。ですが、勝手に自分の部屋に物を置かれた彼は、あまりいい気はしませんよね。彼の部屋には、男友達が来たり、ときには両親や兄弟などが遊びに来ることもあるでしょう。そんなときに女性のものが部屋にあり、それはなにかと尋ねられたらなんと答えれば良いのか、戸惑ってしまいます。もちろん、二人の仲が家族や友人にも公認の仲で、かつ彼があなたの物を部屋に置いてもいいと言ってくれるなら話は別です。でも、そういう状況でない限りは、彼のおうちに勝手に私物を置いていくのはやめてくださいね。■勝手に冷蔵庫をあける勝手に彼のおうちにある冷蔵庫をあけるのも、彼とのお泊まりデートで、彼に引かれてしまう行動のひとつです。なんでもオープンにして良いという性格の彼もいれば、なるべくなら、彼女と生活を一緒に送るまでは、お互いのプライバシーはできるなら保ちたいという人もいます。意外かもしれませんが、冷蔵庫の中というのも、非常にプライバシー性の高いところです。どんな食べ物や嗜好があるのかも分かってしまうので、神経質な性格傾向のある男性なら、冷蔵庫のなかはあまり見られたくないはずです。■お泊りデートのいいところお泊まりデートの誘い方や必須の持ちもの、また彼に引かれてしまう行動など、お泊まりデートを語るだけでも、これだけの話題が上がってきます。彼に嫌われるようなNG行動はしたくないけれど、でもやっぱり、彼と過ごすお泊まりデートをのぞむ女性は多いです。なぜそれほど彼とのお泊まりデートがいいのか、その理由をもう一度振り返ってみましょう。■普段より彼といられるお泊まりデートの一番いいところは、なんといっても大好きな彼と普段より長く一緒に過ごせるということです。お泊まりデート以外の普段のデートでは、彼と一緒に過ごせる時間は限られていて、その時間もあっという間に過ぎてしまいます。でも、お泊まりデートなら、ホテルでも彼のおうちでも、いつも以上の長い時間、大好きな彼と過ごすことができるのです。その時間の中で、自分のことをもっと知ってもらうこともでき、より好きになってもらうことだってできるのです。そんな素敵な時間を彼と過ごすことができるのが、お泊まりデートの醍醐味といえるでしょう。■素の部分を見ることができるお泊まりデートでのいいところのもう一つは、彼の素の部分を見ることができるというのもあります。ホテルや彼のおうちで普段より長く過ごすことで、彼の日常生活を垣間見ることができたり、普段見られない、彼の日常生活をみることもできます。それらの行動は、いわば普通のデートでは見られない「本当の素の部分」であることが多く、より彼の人間性や考えなどを知ることができ、それによって彼に向ける愛情がより深くなっていくといえるでしょう。■お泊りデートで気を遣うところ彼とのお泊りデートでのいいところは、彼のことをより深く知ることができることがポイントですが、逆にお泊まりデートでは、彼に気を遣ってしまうところもあります。これはお互いに普段のデートでは見せない生活習慣や日常のくせがあり、それが自分の意識しないうちに出てしまい、相手に見られてしまうことで、不快な思いをさせたり、嫌われたりしないかと考えてしまうのです。彼とのお泊まりデートでは、どんなところに気を遣ってしまうのかを、いくつか例を挙げてみていきましょう。■トイレの利用ホテルや彼のおうちに泊まるときには、必ずトイレを使います。しかし、トイレ中の音が気になったり、トイレの後の匂いが相手を不快にさせないかなど、気になることがたくさん出てくるはずです。外国のようにトイレが2つ用意されていることはありませんから、基本的に彼と同じトイレを使うので、余計にトイレの利用については神経を使います。音が気になるなら、トイレ使用中はスマホから音楽を流してみたりするのも良い方法です。またトイレの後の臭いについては、消臭剤を適宜使うようにしましょう。■気を抜きすぎて散らかさない彼と念願のお泊まりができ、嬉しくなり有頂天になってしまい、気が抜けてしまう女性もいますよね。心も解放的になり、ついつい普段の自分が出てしまい、服やバッグ、小物などを部屋中に散らかしてしまったりします。そんなあなたの行動をみて、だらしない人だと思われないように気を抜きすぎて、物を散らかさないように注意をしましょう。■水回りの使い方彼とのお泊まりでよくみられているのが、水回りの使い方です。洗顔で洗面台を使うときに、水が跳ねてしまうのは仕方がありませんが、その後にきちんと飛び散った水を拭き取っていますか?一面に水が飛び散った洗面台をみて、彼はあなたのだらしなさの一面をみてしまうかもしれません。一緒の洗面台を使う彼のことを考えて、とくに水回りをきれいに使うことを心がけてみましょう。■すっぴんを見せるかどうかお泊まりデートで彼にすっぴんを見せられるかどうかも、彼に気を遣うポイントですよね。とくに普段からしっかりとメークをする女性が、なにもメイクをしていないすっぴんを見せられるかどうかは結構悩むところです。でも、これに関しては、一度彼にすっぴんを見せてしまえば、だんだんと彼にすっぴんを見せることが平気になっていきます。すっぴんを見せても、「可愛くてきれいだよ」と言われるように、日頃から肌の手入れは行っておくとなおいいですね。■旅行で履きなれてない靴はNG彼とのお泊まり旅行で履き慣れていない靴を履いてしまって、歩くのが大変にならないように気を遣うことも大切です。せっかくのお泊まり旅行だからといって、普段から履き慣れない靴を履いてしまうのはNGです。旅行では、それなりの距離を歩くこともあり、いつものデートよりもアクティブに動くことも多いでしょう。ですので、お泊まりデートでなにをするのか、またそれに沿ったお泊まりデートに最適な服装と靴を選択すると良いですね。■お泊りデートで彼と楽しむことは?さて、実際に彼とのお泊まりデートになったら、どんなことを楽しみたいでしょうか。あれもこれもと、時間を気にせずに彼と楽しみたいことってたくさんありますよね。ここでは、お泊まりデートで彼と楽しむことを、いくつかご紹介しましょう。■DVD鑑賞をするホテルや彼のおうちに泊まるときでも、時間があるときにはふたりでDVD鑑賞をするのも楽しい過ごし方です。お互い好きな映画の分野も異なるかもしれませんが、それぞれの興味のある分野のDVDを検索して、一緒に観ると、相手の好きな分野や価値観を知ることもできます。 一緒にスリルを味わうためにも、ときにはホラー映画を観たりするのも楽しいかもしれませんね。■ひたすらイチャイチャするお泊まりデートのときには、ここぞとばかりに彼とイチャイチャするのが楽しみという人もいるでしょう。普段から、あまり頻繁にデートができないカップルこそ、お泊まりデートという特別な時間を、ふたりのスキンシップの時間にしたいと思う人もいます。そんなときは、時間が許すまでふたりでイチャイチャしてしまいましょう。とがめる人は誰もいませんから安心してくださいね。■対戦ゲームをするゲーム好きの彼であれば、一緒に対戦ゲームをするのも楽しい過ごし方のひとつです。ただし、女性側にゲームをしたことがある経験があればの話です。まわりに誰もいない環境なら、どんなに騒いでも大丈夫。思い切り対戦ゲームを楽しみましょう。ゲームに慣れていない女性でも、ゲーム好きの彼が手取り足取りやり方を教えてくれるかもしれません。そうやってふたりの仲も、より深まるでしょう。■普段できない話をするふたりで時間を気にせずに過ごせるお泊まりデートだからこそ、普段できない話をするのもおすすめです。過去にどんな経験をしてきたのか、子供時代はどんな過ごし方をしていたのか。過去の恋愛経験や家族の話などといったプライベートな話も、お泊まりデートなら周囲の目を気にせずに話すことができますよね。そんな普段できない話をすることで、よりお互いのことを知ることができます。■お泊りデートを最高にするためのコツそれでは、最後に大好きな彼とのお泊まりデートを最高にするためのコツをお教えします。お泊まりデートでは、普段と違うデートだからこそ、いつもとは違うことが起こりがちです。でも、それらを事前に予測し対処さえできれば、お泊まりデートはふたりの絆を深める大切な時間になります。■トラブルもポジティブに楽しむとくに旅行でのお泊まりデートでは、なにかしらのトラブルが起こってもおかしくありません。電車やバスに乗り遅れてしまった、行きたいお店やレストランが閉まっていたなど、旅行先ではよくあることです。そんなトラブルにいちいち落胆してはいけません。旅行にはトラブルはつきものだと認識した上で、そんなトラブルも彼と一緒に楽しみましょう。■過去や家を詮索しすぎない彼とのお泊まりデートで、たくさんの話す時間があるからといっても、根掘り葉掘り過去のことを聞き出したり、家の事情のことや、実際の家の内部のことまで、詮索しすぎてはいけません。たとえ彼女であっても伝えられないことはあるはずです。彼のプライバシーを尊重する気持ちを忘れずに、会話を楽しむことが大切です。■気を抜きすぎない彼とのお泊まりデートが嬉しすぎて、気持ちが解放的になるのもわかりますが、気を抜きすぎないようにしましょう。お泊まりであっても、あくまでデートの延長であることを忘れずに。彼の前ではきちんと身だしなみや食事のマナーなどはいつも通りにこなしましょう。実は、できる彼ならそういう時に見せる相手の態度や行動を評価していたりするものです。 デートを楽しむのと同じくらいに、気を抜きすぎないことを念頭に置いて行動するようにしてくださいね。■お泊りデートを二人でラブラブに過ごそう!基本的に彼とのお泊まりデートは、普段と違う彼の一面をみることもでき、しかも時間も気にせずに彼と過ごせるので、楽しいこと間違いなしです。でも、女性としての身だしなみやエチケットを守り、彼のプライバシーを保ちながら、彼のことを気遣った行動をすることが大切です。それらを踏まえて行動ができれば、彼とのお泊まりデートでは、よりラブラブで過ごせることでしょう。
2019年10月08日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情425】これを読んでいる女性の中には「お金持ちとの結婚」を願う人もいるのでは?残念ながら筆者の知る限り、まともなお金持ちってそういません。もちろん素敵な人もいるけど「金をチラつかせれば女はみんな言うことを聞く。だから無茶を言っても大丈夫!俺にはその価値がある♪」なんて腐った考えを持つナルシストもいます。そんな男と結婚しても、幸せにはなれないかと……。今回は、筆者が出会った痛いお金持ちの話をしますね。■初デートで「俺の家でシャンパン飲もう」7~8年前でしょうか。知人の紹介で知り合った某 IT企業の社長にデートに誘われたのですが、「六本木のバーで待ち合わせしよう」と言っていたのに当日になって「やっぱり、俺の家でシャンパン飲まない?」と自宅の住所を送ってきたんです。「初デートで家を指定して、女子がひょいひょい来るとでも思っているのか……?」と彼の人格を疑い「初めてデートする相手をいきなり家に誘うなんて気がしれません。申し訳ないですが、今日のデートはなしで。おやすみなさい」と返信しました。翌日「僕も自分の立場をわかった上で、いろいろ考えてますけどね」的な言い訳がましい連絡が来ました。が、本当に“いろいろ考えてる”のなら、初っ端から家になど誘うべきではないし、他人に簡単に住所を教えたりしないほうがいいのでは?と。自分の都合でしか動けず、平気で相手に不快な思いをさせる人は無理だなと感じて、それ以来、連絡していません。初デートで家に来させようとするのは、お行儀が悪すぎます。お金持ちじゃなくても、自分の性欲に負けて「付き合って」すら言えないのに初デートで「家に来ない?(ホテル行かない?)」と言う男性はやめたほうがいいですよ。■「もう一軒行こう」の行き先が家不動産会社の社長に誘われ、食事をした帰りに「もう一軒飲みに行かない?」と言われたときのこと。まだ21時過ぎだったので「行きましょう」と答えたら、すぐにタクシーを停めてくれたんです。で、一緒に乗り、彼が運転手に道案内して降りた場所が、なんとマンションの前。「ここ、マンションですよね?もう一軒って言ってませんでしたっけ?」と聞いたら「家のほうがゆっくり飲めるかなぁと思って」と。言ってることが違うし、卑怯な手だなとイラっとし、すぐに別のタクシーを拾って帰りました。このとき、筆者は最初から“遊び相手”として見られてなかったんだろうなと思ったんです。ですが、謝罪のLINEが来て最後に「もう会ってもらえないですか?」と……。驚きました!ただ、さすがに前回の件もあったし、次は家に誘わないだろうと翌週、また食事に行くことに。ですが、おバカな人はやっぱり学習能力がないのか、食事中に「俺、付き合う前にエッチして相性を確かめないとダメなタイプだから」云々“エッチが先だ!”的なことを言い出して……。あきれて「女の子に『私、通帳を見てからじゃないと付き合えないの』と言われたらムカつくし引きません?あなたが言ってるのはそれくらい愚かなことですよ?男性がお金目当ての女性が嫌いなように、女性は体目当ての男性が嫌いなんです。そんな最初からエッチエッチで来られたら、たいていの子は警戒しますよ?」と言ったら黙りました。でも、とことんおバカなのか、食事の後、駅まで送るからとタクシーに乗せてくれた際、「今から家で飲もうよ」と誘ってきて。とことんくだらない男!と思い「人の話、聞いてなかったんですね?ごちそうさまでした。おやすみなさい」と駅前で降りました。■まともな人かどうかしっかり判断を相手がお金持ちだとわかった途端、目の色を変え、ひょいひょいついて行く女性もいるのでしょう。そのせいもあってか、“財力があれば簡単に女性を落とせる”と勘違いするおバカなお金持ちがいるのも確かです。お金がある男性の中には、そういうお行儀の悪い人もいるので、ちゃんと見極めてくださいね。
2019年10月07日「ずっと想いを寄せていた人と、やっと初デートにこぎ着けました。しかし、場所をどのように決めたら良いか?また、場所を選ぶ際の注意点は何か?知りたいと思います」と、悩む男女がいます。初デートは、今後があるのか?ないのか?、デートをする場所に関わってくるでしょう。そこで心理カウンセラーが、初デートの場所の決め方や注意点、またNGな場所や行動まで、初デートの場所について徹底的に掘り下げていきます。分かりやすく丁寧に解説し、ご紹介していきましょう。初デートをどこでするか迷っている男女は必見です!■初デートの場所の決め方って?まず、初デートの場所の決め方について、分かりやすくご紹介していきます。初デートには、重要なポイントになりますのでしっかりご覧ください。■ふたりで相談する初デートの場所の決め方は、ふたりで相談するのは当然ですね。一方的に決めるのではなく相手の希望を聞いたり、自分の意見も言うと良いでしょう。古くから男性の決めたことに女性が従うみたいな構図が、暗黙の了解でありました。しかしピッタリとハマれば良いですが、そうじゃないと次が無くなることもあったのです。初デートは、あくまでもふたりが楽しむことを前提に、ふたりで相談することが大事だと思います。女性は一歩下がり男性の意見に従うという古臭い考え方は、いまどきは考えられないと思います。■何時解散かを決める初デートの場所の決め方は、始めに何時解散かを決めると、決めやすくなるでしょう。相手をあまりよく知らないうちから、一日中デートはちょっときついと思います。なぜなら長時間一緒にいると、話しが途切れたり話題を探すのに苦労することが考えられるからです。初デートは2・3時間位に留めておいた方が、お互い気持ちの負担が無いでしょう。明るいうちの解散は「まだ早いので、もうちょっと一緒にいたい!」など、ちょっとお名残り惜しさを残して解散するのがポイントです。その方が、また会いたくなり次に繋がっていくことでしょう。■最初は食事するだけでもOK初デートの場所の決め方は、最初は食事するだけでもOKだと思います。2・3時間の初デートとなると、ちょうど食事の時間ぐらいになるでしょう。そこで、明るいランチデートをおすすめしようと思います。気分まで明るく清々しくポジティブな感じですよね。初デートからいきなりディナーだと、ムードや雰囲気があり過ぎて、男性が意気込み過ぎることが考えられます。本心より下心が優先してしまう場合があるからです。最初は相手を知ることから始まるので、明るく楽しい雰囲気のランチデートするだけでもOKだと思います。■通話しながら行きたい場所を出し合う初デートの場所の決め方は、通話しながら行きたい場所を出し合うのも良いでしょう。それぞれ行きたい場所を出し合い、一致した場所がお互いに楽しめる場所だと思います。ふたりで決めて、ふたりで行きたい場所に行くことができるなんて、もちろん一方的に決められるよりも何倍も楽しめることしょう。通話しながら行きたい場所を出し合うメリットは、直接会って話しするよりハードルが下がり聞きやすく話やすいということがあります。なぜなら、お互いあまり知らない者同士が相手の表情が見えると逆に情報が多過ぎ、深読みして話せなくなることもあるからです。何でも見えれば良いというものではないと思います。■初デートが上手くいきやすい場所って?次に、初デートが上手くいきやすい場所を、分かりやすくご紹介します。初デートの場所で悩んでいる人は必見です!ぜひ参考にして下さいね。■お互いの趣味や好みに合っているスポット初デートが上手くいきやすい場所は、お互いの趣味や好みに合っているスポットは外せないでしょう。お互いの趣味や好みが合っているということは価値観も合っていると思われます。価値観が合っていれば、お互いの趣味や好みに合っているスポットは、初デートが間違いなく上手くいく場所でしょう。まずは、お互いの趣味や好みが一緒でなければ、成立しない話かと思います。しかし、似たような趣味や好みでも良いのです。徐々に近づいていけば良いと思いますので、お互いの妥協線から接点を見い出しましょう。わりとスムーズに、お互いの趣味や好みに合っているスポットが見つかると思います。■会話のネタが尽きない?水族館初デートが上手くいきやすい場所は、会話のネタが尽きない?水族館も良いですね。幻想的な世界に会話のネタが次から次へと出てくるでしょう。深海に沈んだかのような演出に、「凄いわね!綺麗ね!可愛い!」と、繰り返すだけでも、会話が成り立つのが不思議なくらいです。別世界に行ったかのような、周りの息を飲むような演出に、思わず手を繫いでしまいそうになると思います。初デートから急接近し、恋人状態になる可能性も高いでしょう。まさに、初デートから上手くいきやすい場所と言えますね。今後も期待できるでしょう。■定番の映画デート初デートが上手くいきやすい場所は、定番の映画デートもムードがあって良いと思います。身近にありそうな話題の純愛映画か、泣かずにはいられないほどの大恋愛映画が良いでしょう。お互いの気持ちも盛り上がり、薄暗い中で手を固く握り合ってしまいそうですね。始めは、お互い半信半疑の気持ちも、映画の感動とともに、自分達の気持ちも高揚するでしょう。まるで映画の主人公にでもなったかのように、恋に落ちてしまうのです。映画全体の雰囲気が、半信半疑のふたりの気持ちまでも動かすなんて、まさに初デートが上手くいきやすい場所だと思います。■おしゃれなカフェ初デートが上手くいきやすい場所は、王道なおしゃれなカフェも考えられますよね。ふたりでおしゃれをして、おしゃれなカフェも素敵ですね。絵になるような光景だと思います。会話も今どきの、ファッションやトレンドの話しから始めても良いでしょう。ただし、同じ傾向のファッションセンスを持ち合わせたふたりなら、すんなり無理なく自然に上手くいきそうですが、始めからお互いのファッションセンスまで知る由はないですよね。多少違ったファッションセンスにせよ、今どきのトレンド情報ぐらいは、ふたりとも押さえておくべきでしょう。■あまり混んでいないテーマパーク初デートが上手くいきやすい場所は、あまり混んでいないテーマパークをおすすめします。人気スポットで混んでいるようなテーマパークではなく、あまり混んでいないテーマパークがミソなのです。ゆっくり内容に浸れるし、何より静かに会話ができるところが良いと思います。そして、テーマパークのたくさんの話題で、話しも途切れることはないでしょう。豊富な話題の会話の中からお互い相手が分かりやすく、今後のことが見えてくるでしょう。初デートの場所にテーマパークは、上手くいきやすい場所なのです。次からも期待できますね。■流行りのスポット巡り初デートが上手くいきやすい場所は、 流行りのスポット巡りも良いでしょう。こちらも話題がたくさんあるので、話しに詰まるようなことは無いと思います。流行りのスポットも、旬なものから王道なものまで幅広くあるので、どの順番で流行りのスポット巡りするか事前の話し合いが大切になるでしょう。むしろ、どのように流行りのスポット巡りするか、ふたりで相談するところから楽しめそうですね。この話し合いからすでに初デートが始まっていると思います。このときの話し方話す内容によって、お互いが分ってくるでしょう。ですから、このときから楽しんで話すことができれば、初デートも上手くいきやすいと思います。■景色をネタに話せる!ドライブデート初デートが上手くいきやすい場所は、景色をネタに話せる!ドライブデートも良いでしょう。ドライブデートはふたりだけの空間が、誰にも邪魔されず話しもしやすいのです。景色が変わる個室状態が、周りの美しさも加わり、気分も盛り上げてくれることでしょう。移り変わる美しい景色のネタはもちろん、移動中にはプライベートなことも聞けると思います。お互いの性格もある程度掴むことができ、次へのステップになることでしょう。まさに初デートにして急接近が望め、上手くいくシチュエーションと思います。忘れられない初デートになりそうですね。■じっくり会話できる公園散歩初デートが上手くいきやすい場所は、あまりお互いを知らないふたりは、じっくり会話できる公園散歩が良いと思います。初デートなので、じっくり会話ができてお金も掛からず、気兼ねなく話しができるでしょう。芝生の緑と空の青さが際立つような公園散歩の初デートだったら、素直に自分の気持ちを表せそうですね。こんな状況でじっくり会話できたら、お互い気持ちがはずみ、また会いたくなることでしょう。初デートで上手くいく可能性は大きいですね。ずっと心に残る初デートになると思います。■初デートの場所選びに潜む落とし穴そして、初デートの場所選びに潜む落とし穴を、分かりやすく解説します。初デートには今後が懸かっているのです。場所選びを慎重に進めていても、思わぬ落とし穴に遭遇し兼ねません。その落とし穴に遭わないよう、ぜひ次の解説を参考にして下さいね。■会話が詰まりそうなところを避ける初デートの場所選びに潜む落とし穴は、会話が詰まりそうなところを避けるべきですね。初デートはただでさえ緊張して、上手く話せなかったりすると思います。そんな中、会話が詰まりそうな場所は始めからNGだと思って間違いないです。たとえば、高級レストランとかでしょうか。男性が気合いを入れ、始めから高級なホテルのレストランとか有名シェフがいるレストランに予約とかは、あまりの高級感に言葉を失ってしまいそうです。もちろん大きな声を出したり大声で笑うこともマナー違反になります。それにドレスアップもしなければいけません。女性はドレスとドレスに合ったバッグに靴を用意し美容室にも行ったりと、何だか凄い初デートですね。男性ももちろん、それなりのすスタイルで女性をエスコートしなければなりません。こんな初デートは、デートをする以前に疲れてしまいそうですよね。■カラオケやボウリングは話せないのでNG初デートの場所選びに潜む落とし穴は、カラオケやボウリングは話せないのでNGです。カラオケやボウリングは目的が違って、ゆっくり話をする所ではなく、レジャーを楽しむ所になります。周りはうるさく話し声も聞きずらいので、当然初デートには向きませんよね。カラオケやボウリングは恋人同士になった時に、何回目かのデートで行っても良いと思います。そのときに思いっきりカラオケやボウリングを楽しめば良いのです。初デートは騒音のない静かな雰囲気の場所がおすすめです。上手く話しができないからと、頑張って歌ったりボウリングの結果を良くして盛り上げ、アピールしようとする人がいます。しかし、話しがしっかりできなければ、相手はどこを向いているのか分らないのです。方向性を伺うためにも、始めから一人だけで楽しみ盛り上がるのは、独りよがりでNGと思います。■こちらの趣味に無理矢理付き合わせない初デートの場所選びに潜む落とし穴は、こちらの趣味に無理矢理付き合わせないのが大事です。始めから片方にだけ合わせるような場所選び、特に趣味に無理矢理付き合わせるようでは、先が思いやられます。いや、先が無いかも知れません。最も大事な初デートの場所選びにはNGですね。お互いの同じ趣味で決めた場所だったら、初デートから最高に楽しめ、先が約束されることでしょう。ところが趣味が合わないのを無理に付き合わされる身にもなってみて下さい。全然楽しくなく苦痛さえ感じられ、恐らく最悪な結末も予想されますね。ですので事前の話し合いで、お互いの趣味趣向は、しっかり押さえておくべきでしょう。■家や個室は避ける初デートの場所選びに潜む落とし穴は、家や個室は避けるべきです。ゆっくり話ができるからと、家や個室も候補に上がるかも知れませんが、それは止めた方が良いでしょう。なぜなら、ただでさえ緊張しまくりの初デートなのに、始めから家や個室では、途中から息が詰まり会話もできなくなりそうだからです。家や個室はの初デートは、あまりにもハードルが高く、邪魔するものがなくゆっくり話せるがゆえに何を話せば良いのか、途中からしどろもどろの会話に詰まる様子は、男性の頼りなさが目立つでしょう。お互い疲れ果ててしまい「もう2度と会いたくない!」と、なり兼ねないと思います。これでは、思い出したくもない初デートになってしまいそうです。■遠出はしない初デートの場所選びに潜む落とし穴は、遠出はしない方が無難でしょう。遠出をするということは移動時間が掛かり、初デートから長い時間一緒にいることになります。まだお互いを探り合うようなところもあるので、長時間一緒に居ては、話題も無くなり会話が 持たないことが考えられるので遠出はNGです。恋人同士なら遠出をして、ずっと話をしないでいても楽しく過ごせるでしょう。しかしまだお互いをあまり知らない者同士の初デートは、話をしないで通すのは暗雲が立ち込め怖さすら感じると思います。その沈黙に息苦しさを感じ耐えられなくなり、逃げ出したくなることでしょう。そうなると次は考えられないですね。■コストが掛かりすぎないプランを出し合う初デートの場所選びに潜む落とし穴は、コストが掛かりすぎないプランを出し合うことが大事です。初デートだからと気合いを入れ奮発して、自分が全て持つからと高額なプランを出してくる男性がいます。女性にとっては、そうなると言いたいことも言えないようで同等にならず、むしろ嫌な気分になりますよね?お互いの経済状態にもよるかも知れませんが、始めからコストが掛かりすぎは経済的にも気持ち的にも負担を抱えることになると思います。それでは初デートが楽しいものにはならず、次は無いかも知れません。そもそもプランを出し合う段階から一方的でNGですね。恋人同士になり、例えば誕生日やクリスマスには、ちょっと贅沢なプランを考えても良いでしょう。しかし、今後どうなるか分らない初デートでは、コストが掛かりすぎないプランを出し合うのが無難だと思います。■初デートの場所より意識したいポイントさらに、初デートの場所より意識したいポイントを、分かりやすくご紹介します。初デートでは、場所よりも大事なものがあることもお伝えしておきましょう。■服装・髪型の清潔感を出す初デートの場所より意識したいポイントは、服装・髪型の清潔感を出すことは必須ですね。初デートに、寝ぐせが付いていたり、起きたばかりの格好にカーディガンとサンダル、女性はスッピンで登場などは、どんなに恋焦がれた相手でも、百年の恋も冷めてしまうでしょう。初デートこそ、服装・髪型の清潔感が大事なのです。始めから相手に対するマナーができてない人は、その人自身を疑いたくなりますよね。前の晩飲み過ぎて起きられなかったなどの言い訳を言おうものなら、もうデートをキャンセルしてしまいたくなるでしょう。それだけ身なりというものは大事なことなのです。よく『外見より中身』という人がいますが、中身の分らない者同士が会うからには、特に外見が大事で、外見から判断されると思います。どんなに仕事ができる人でもヨレヨレのスーツでは、できる人に見えないのと一緒ですよね。■楽しむことを忘れない初デートの場所より意識したいポイントは、楽しむことを忘れないのは、もちろん大切なことです。何よりもふたりが楽しむことを忘れない初デートでなければ、今後も楽しくないと想像してしまうでしょう。楽しくなければ、次が無いと言っても良いくらいに重要なことなのです。初デートは、緊張でぎこちない感じになる場面もあると思いますが、その中でも楽しむことを忘れないで、楽しむ努力が必要になってきます。そのためにも相手を知らなければ難しくなるので、事前に相手の趣味趣向は最低限押さえておく必要があるでしょう。その上で、楽しめる場所をふたりで出し合い色々な状況を想定して、頭の中でシミュレーションをしておくと良いと思います。もちろん、想定外のときのアドリブも必要になってくるので、日頃から視野を広くしておくことが大事になるでしょう。■気まずい雰囲気になっても焦らない初デートの場所より意識したいポイントは、気まずい雰囲気になっても焦らないことが大事です。お互い気心が知れない者同士の初デートは、気まずい雰囲気になっても不思議ではないでしょう。ですので焦らないで、話を切り替えるなり、相手の気持ちに差し障りが出たなら、素直に謝る姿勢が大事になってきます。そういう気まずい雰囲気になったらどうするか?も、考えておくと良いでしょう。とにかく、自分の話しばかりしないで相手の話も聞き、コミュニケーションをしっかり取ることが重要になってくると思います。その中でお互いの接点を見い出し、極力気まずい雰囲気になるような会話は避けるべきでしょう。会話や言葉の端々に、性格が出てくるものです。些細なことでも見逃さず、ある程度の性格は把握するよう、気を付けて見ておくことをおすすめします。■会話のネタをあらかじめ用意しておく初デートの場所より意識したいポイントは、会話のネタをあらかじめ用意しておくことをおすすめします。初デートの場所が決まったら、場所にちなんだ話題や趣味趣向の話など、ある程度の会話のネタを用意しておくと安心ですね。相手の趣味趣向の話しを聞き出し自分との共通点があると、急に話しは盛り上がるでしょう。その他にも共通点を探すと、楽しく話しは続いていくと思います。そうなると、お互いにとても楽しい時間を過ごすことができ、今後を約束することになるでしょう。その他の会話のネタとしては、旬なニュースなども良いと思います。そのとき気を付けたいのは、ネガティブな旬なネタで暗くならないように、できるだけポジティブな旬なネタを用意すると良いでしょう。■まとめいままで失敗したくない初デートとして、成功しやすい場所や選ぶ際の注意点を、分かりやすく丁寧に解説し、ご紹介してきました。まず初デートの場所の決め方は、ふたりで行きたい場所を出し合い相談するのはもちろんのこと、何時解散かを決めて、最初は食事するだけでもOKということです。緊張感でいっぱいの初デートは短時間で済ませた方が無難と言えますね。初デートが上手くいきやすい場所は、趣味趣向に合っているスポットや水族館、映画館、おしゃれなカフェ、混んでいないテーマパーク、流行りのスポット巡り、ドライブデート、公園散歩などを挙げました。いずれにせよ、あまり混まないでじっくり会話ができる場所が、初デートが上手くいきやすい場所なのです。初デートの場所選びに潜む落とし穴に対しては、会話が詰まりそうな所や話しができないカラオケやボウリングまた家や個室はNG、自分の趣味に無理矢理付き合わせないし遠出はしない、さらに低コストのが掛かりすぎないプランを出し合うことが大事です。普通のデートなら差し障りの無い場所でも、初デートとなるとふたりの今後が懸かっているので、落とし穴には気を付けましょう。さらに、初デートの場所より意識したいポイントとして、服装・髪型の清潔感を出すことや楽しむことを忘れない、気まずい雰囲気になっても焦らない、会話のネタを用意しておくなどを挙げました。初デートの場所よりも大事なことなので、このことはしっかり頭の中に入れておきましょう。(HIKARI/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年10月05日着ていく洋服やアクセサリー…デートの準備はいつものお出かけより気合いが入るもの。そして、少しでも素敵な女性に見えるようにみなさん、デート中もいろいろと気を遣っているのでは。でも注意すべき落とし穴はデートの終盤にあるんです!今回は男性が、バイバイした後にガッカリした、デート帰りの女性の行動について、体験談を聞いてきました。あなたは当てはまっていませんか?■すぐにケータイをいじり始めた「別れて即行でケータイをいじってたり、誰かと楽しそうに通話されたりすると、楽しかったのは自分だけだったのかなと虚しさを感じる。やっと終わった~って言われてるようで…」(27歳/塾講師)デート中にケータイを気にするのはマナー違反、というのは常識として知られていますが、彼と別れた直後も要注意!たまったLINEやSNSの通知も、友人からの電話ももう少し我慢して。彼の姿が完全に見えなくなるまでは、デートは終わっていないと思ったほうがいいでしょう。■振り返らずにさっさと行ってしまう「バイバイして違う方向に少し歩いて、僕が振り返ったときには彼女は遠くまで行ってしまってて。デートの余韻に浸ってた気持ちがスッと冷めた」(29歳/飲食店)ドライな女性の場合、デートが終わった瞬間、すぐに立ち去りたいこともあるでしょう。しかし、男性心理は意外とデリケートで、全く後ろ髪を引かれていない様子の彼女に寂しさを感じてしまうよう。できれば別れた後も何度か振り返って、手を振るのが理想です。■次をイメージさせる言葉がない「デートそのものは楽しくても、『次は○○に行こうね』とか『また連絡するね』など、次につながる言葉がないと、これっきりなのかなと思ってしまう」(25歳/公務員)デートした相手に好感を持っていても、わかりやすく「楽しかったよ、また会おうね!」と言葉にしなければ気持ちが伝わらないかも。脈なしだと勘違いされてはせっかくの恋も発展しません。一度のデートで終わらないためにも、積極的に「脈がある」と感じさせる発言をしましょう。■家を知られたくなさそうな素振り「夜遅くなったので『家まで送るよ』と言っても『ここでいいから!』の一点張り。家を知られるのが嫌なのか。そんなに俺って信用ない?と、ちょっと悲しくなった」(30歳/webデザイナー)ガードが固いのか、本心から家まで送ってもらうのは申し訳ないと遠慮しているのか…判断しかねますが、男性からすると「あなたは絶対に家にあげない」と意思表示されたと感じる人もいるそう。身持ちが固いのは大事なことですが、ほんの少しだけ隙を見せたほうが、恋はスムーズに進むはずです。■また会いたい!の気持ちを明確に男性はロマンチックで繊細な一面を持っていることも多く、デート終わりのムードを重視する人は少なくないようです。楽しかったという気持ちを表情や言葉でわかりやすく伝えつつ、名残惜しそうにバイバイするのが理想的!去り際の後ろ姿まで気を抜かず、“また会いたくなるいい女”を演出しましょう。
2019年10月04日気になる男性との初デートで積極的に手を繋いできてビックリ。そんな経験はありませんか?嬉しいやらドキドキするやら色々な感情がうずまきますが、気になるのは男性の心理。「気があるのかな」「遊び慣れてる」「試されてる?」など女性としては深読みしてしまいますよね。今回はそんな付き合う前から手を繋ぐ男性心理を紹介します。女性から手を繋ぐ方法も合わせて紹介するので初デートから積極的に攻めたい女性は参考にして下さいね。■男性は初デートから手を繋ぐ人が多い?その心理とは初デートから手を繋いでくる男性はどれくらいいるのかというと、そんなに多くはないと思います。多くの男性は初デートでは拒否されることを恐れたり、恥ずかしい気持ちがあったりで手を繋ぐことは遠慮する場合が多いです。初デートから手を繋ぐ男性はかなり積極的な男性といっていいでしょう。ここではそんな積極的な男性心理を紹介します。■手を繋ぐ行為に抵抗がない多くの男性は付き合う前の初デートで手を繋ぐことには抵抗があります。拒否されるのは嫌なものです。初デートで手を繋ぐ積極的な男性でも多くは不安や緊張の気持ちを抱えながら行動しているはず。しかし中には全く抵抗を感じない規格外な男性もいます。そんな男性は女性と手を繋ぐことで拒否されるとか嫌な気持ちにさせてしまうという考えにはなりません。自分にとても自信があるタイプか、自分が手を繋ぎたいのだから女性も繋ぎたいはずという思い込みの強い心理状態の男性でしょう。■デートを楽しみたいふたりきりの初デートは緊張してギクシャクすることもありますよね。お互いあまりに緊張や遠慮が強くなってしまうと楽しかった気持ちより疲労感の方が強かったなんてことも。初デートがイマイチだと2回目がないという事態にもなりかねません。そんな風に変に気を使って、せっかくのデートを台無しにしたくない心理から、手を繋いで楽しいデート感をだそうと考える男性もいます。その積極性が嫌じゃなければ初デートから楽しいデートができるでしょう。■仲良くなりたいから繋ぐ好きな人には自然と触りたくなるもの。もっと仲良くなりたいという心理から手を繋ぐ男性もいます。お互い好意があって嫌でなければ手を繋ぐことは嬉しいし、親密度もアップしますよね。仲良くなりたい時に手を繋ぐことはとても効果的に働くことがあります。好意のある相手だったら更に気持ちは好きに傾くことがありますし、さほど気持ちが定まっていない時に手を繋いで、意識してしまい恋に落ちることもあるでしょう。手を繋ぐと気持ちも繋がるような気がするものです。割と恋愛慣れしている男性は触れることを上手く利用するでしょう。■可愛いから自分好みの可愛い女性に触れたいと思うのが男性心理。もちろん好きな気持ちがあるからこそ可愛いと思い、触れたいと思うのですが下心に近い気持ちもあります。触りたいけど腰に手を回すとか、抱きつく訳にはいきません。いくらなんでも初デートでそんなことをしたら嫌われると男性も理解しています。妥協ではありませんが手を繋いで可愛い女性に触れたい気持ちを満たします。女性からすると気持ち悪いかもしれませんが、男性にはそんな側面もあるんですね。■一緒に歩きたい男性と女性では歩く歩幅もスピードも違って、お互いのペースで歩くと差ができてしまうこともしばしば。本来なら男性がペースを合わせるものですが、慣れていないと上手くペースが合わせられないこともあります。人混みなどでははぐれてしまうこともあるでしょう。そんな時に一緒に歩くために手を繋いで女性と歩くペースを女性と合わせます。もしくは歩くペースを合わせるためという口実で手を繋ごうとしている場合もあるでしょう。■初デートで女性から手を繋ぐときの男性心理初デートでも大好きな男性の場合や積極的にアピールしたい時などは女性から手を繋ぎたいと思うこともありますよね。そんな時に気になるのは女性から手を繋いだ時に男性がどう思うかでしょう。女性から手を繋いだ時の男性心理を見てみましょう。■ドキドキする女性から初デートで手を繋いでこられると多くの男性はドキドキするでしょう。ドキドキすると同時に嬉しいと思う男性が多いもの。好きな女性からなら当然嬉しいですし、まだ好意があるくらいの段階でも手を繋ぐことで気持ちを引き寄せられることもあります。ボディタッチをされると相手の女性を意識する男性は多いですが、手を繋ぐというのは軽いボディタッチよりも触れあう時間が長く、意識してしまう度合は高くなるでしょう。手を繋ぐことではっきり気持ちが好きへと傾くこともあるのです。■積極的だと感じる初デートで女性から手を繋がれると「積極的な人だな」という印象を与えます。その積極性に対して引いてしまうより喜ぶ男性の方が多いです。好意のある女性と手を繋ぐことに拒否感をもつ男性はあまりいません。ただ初デートで女性から手を繋いでしまうと多くの男性は「自分に脈あり」と理解してしまいます。まだ好きか分からないとか、友達でいたいと思っている時には気軽に手を繋がないようにしましょう。男性は確実に勘違いしていまいますよ。■緊張するただでさえ緊張する初デート。その状態で女性から手を繋いで来られたら間違いなく男性はドキドキしてしまうでしょう。緊張するから嫌というのではなく心地よい緊張を男性は感じると思います。ただ手を繋ぐことは安心感を与える効果があるといわれています。そして仲良くなり、心を近づけたい気持ちからする行動です。最初は緊張しますが、手を繋いでしまった方が早く打ち解けることに一役買ってくれるでしょう。■手汗を気にする手を繋ぐことは嬉しい反面、気になってしまうのが手汗の問題。女性から手を繋いでもらうのは嬉しいものですが手汗がすごいと「嫌じゃないかな」とか「キモくないかな」と心配になってしまうのが男心。初デートはいつもより緊張度も高いので手汗もいつもより多くなる傾向にあります。余程、ビチャビチャでどうしようもない状態ではない限り、寛大な心を持って許してあげて下さい。■試されてる?と思う深読みしてしまう男性だと女性から手を繋がれることで色々な考えがよぎります。「手を繋ぐってことは告白に誘導している?」「手を繋がれた後の男性としての立ち回り方を試されているのかな?」などと女性からのメッセージを読み取ろうとするでしょう。逆にいえば色々男性にアクションを起こさせたい時に、女性から手を繋ぐという行動は有効に働くといえます。男性から告白してもらいたい時や男性の気持ちをこちらに引き寄せたい時に使えるテクニックなんです。■初デートで女性から手を繋ぐテクニック初デートで女性から手を繋ごうと思っても《タイミングが難しい》とか《恥ずかしい》と思うのが女性心理というものですよね。こちらではなるべく手を繋ぎやすいシチュエーションやタイミングを紹介します。■人が多いところでさりげなく繋ぐ人で混みあう街中などを歩いている時に何気ないタイミングで繋いでしまいましょう。はぐれそうなタイミングでさり気なく手を取ってそのまま手を繋いでしまってもいいですし、「あっち行こう!」と手を取ってしまうのもおすすめです。はぐれないようにとか、進む方向を導くふりをしてさり気なく手を繋いでしまうので直接的に手を繋ぐよりは恥ずかしさは低いのではないでしょうか。これは自然にできなくてもいいんです。不自然でも男性は不愉快になりはしません。「手を繋ぎたかったんだな、可愛いな」と思うので大丈夫です。■出会ってすぐはNG!仲良くなってから初デートとはいえ、すでにある程度相手と仲の良い状態である場合と、あまり相手のことをよく知らない場合があると思います。あまり相手のことを知らない状態の初デートで手を繋いでしまうと「軽い子だな」「すぐにエッチできそう」などと考えて、遊びの対象として見られてしまう危険性があるでしょう。すでにある程度、仲の良い男性なら手を繋ぐのもありですが、まだ良く知らない男性とはおすすめしません。手を繋ぐのはそれなりに仲良くなってからがいいですよ。■ふたりきりのときに繋ぐ初めて手を繋ぐ時は緊張します。ふたりのことを気にしている人はいないはずなのに人目なども妙に気になることもあるでしょう。ふたりきりの場面の方がスムーズに手を繋げる場合もあります。人が少ない公園や夜の帰り道、そんなふたりきりになるタイミングで手を繋いでみましょう。お互いに他に誰もいない方が人目が気にならなくて、変な気まずさを感じなくて済む場合もあります。■水族館やテーマパークなどはぐれやすい所に行く水族館やテーマパークなど人が多くてはぐれやすい場所は手を繋ぐにはうってつけの場所ですよね。はぐれないようにと手を繋ぐ口実を作りやすいですし、テーマパークなら「カップルっぽく手を繋いでもいいのでは」というイメージがあります。是非、初デートがテーマパークなどなら手を繋ぐことにチャレンジしてみましょう。特に水族館は暗くて神秘的なムードがあり、おすすめしたいです。大きな水槽で並んで魚を観賞している時、薄暗い通路を歩いている時など手を繋ぐチャンスがたくさんあります。■積極的に手を取るなにかにつけて男性の手を取ってみてもいいでしょう。どこかへ行くときに「行くよっ」と手を取る、近くに来て欲しい時に「こっちきて」と手を引く、声をかける時に「ねぇねぇ」と手に触れるなど、積極的に手を触ってみるのです。このようなタイミングで手を取ってそのまま繋いでしまいましょう。好きな男性に自分の気持ちに気づいてもらいたい時には積極的に行動してもいいのではないでしょうか。■恥ずかしそうにうつむきながら繋ぐのもOK初デートで女性から手を繋ぐことは恥ずかしいですよね。その恥ずかしさを隠す必要はありません。恥ずかしそうにうつむきながら繋いでしまいましょう。そんないじらしい姿をみたら大抵の男性は「可愛いな」と思うものです。注意点はあまり恥ずかしい気持ちがないのにテクニックとしてやってしまうと《あざとい感じ》が出てしまいます。そのあざとさも可愛いと思ってくれる男性も多くいますが、中にはそれで気持ちが冷める男性もいるので相手の傾向を見分けましょうね。■初デートで手を繋ぐ際に注意したいポイント初デートで手を繋ぐことは緊張するやら嬉しいやらで舞い上がってしまいますが、周囲や男性に対しての気遣いも必要です。ここでは注意して欲しいポイントを紹介します。■ずっと繋ぎ続けない好きな人と手を繋ぐと嬉しくて手を離したくないですよね。ずっと繋いでいたい気持ちはよくわかります。しかし手を離さなくてはならない場面もあるもの。並んで歩くのには狭すぎる道などを歩く時には手を離しましょう。他の人に迷惑をかけてまで手を繋ぐのはNGです。男性もずっと手を繋ぎっぱなしはシンドイと思っているかもしれません。時々離してあげる必要があります。男性に「もっと手を繋ぎたいな」と思わせるぐらいが丁度いいですよ。■爪は丸くしておく長く尖った爪は手を繋ぐと男性に痛い思いや怪我をさせてしまう危険性があります。ファッション性も大切なのは理解できますが、短く丸くした方が男性を思いやった行動といえるでしょう。■繋いだからには歩幅を合せる男性と女性では歩幅やスピードも違います。お互いのペースで歩いてしまうと、どうしても差ができてしまいます。お互いがペースを合わせなければなりません。基本的には歩くスピードが速い方が遅い方に合わせるべきです。しかし自分から手を繋いだからには自分のペースを貫くのは止めておきましょう。とはいっても無理して転ぶほどは頑張らないで下さいね。合わせようという気持ちだけでも伝わるはずです。■まとめ多くの男性は初デートでも女性と手を繋ぎたいと思っています。手を繋ぎたい気持ちは色々ありますが、女性と仲良くなりたいとか、デートを楽しみたいなど前向きな気持ちがあるから手を繋ぎます。初デートで手を繋いでこない男性もいますが遠慮や恥ずかしさから手を繋げないだけで好意のある女性と手を繋ぐのを嫌だとは思ってはいません。もし手を繋ぎたいと思うなら女性から繋いでしまうのもありでしょう。初デートで手を繋ぐのはおかしなことではありません。お互いに手を繋ぎたい気持ちがあるなら、どちらからなど気にせずに繋いでしまいましょう。好きな人と手を繋ぐのは、心も繋がったような幸せな気持ちになれます。初デートで手を繋いで、好きな男性との距離を縮めて下さいね!(大船くじら/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年10月03日大好きな彼氏の誕生日、彼女として最高のデートプランを練りたいですよね!そこで迷うのが、彼氏の誕生日にはどんなデートプランが一番喜ばれるのかということです。彼氏が誕生日に何を求めているのか、どんな誕生日プランやデートが思い出になるのかのポイントを抑えることが大切です。今回の記事では、そんな彼氏の誕生日プランを考えるのに悩む女性に対して、せっかくの彼氏の誕生日に失敗しないためにも、最高のデートの作り方やサプライズ方法をお教えします!ぜひ参考にしてくださいね。■男性は誕生日に何を求めている?実際に男性は自分の誕生日に、恋人から何を求めているのでしょうか?女性なら、素敵な雰囲気のレストランの食事やプレゼント、旅行なども期待してしまいますよね。でも男性心理は女性とは少し違うようです。ぜひその男性心理を先に抑えておきましょう。■お祝いされて特別な日にしたい女性が彼氏に誕生日を祝ってもらいたいのと同じように、彼氏も自分の誕生日を特別な日といして祝ってもらいたいと思っています。ただし、自分の誕生日だからといって、別に盛大に祝ってほしいと、わがままを言っているのではありません。ただ、自分の誕生日だけでも、「1年に1日しかない」特別な日として、好きな彼女に祝ってもらいたい、それだけなのです。お祝いをされるだけで、心は満たされるという彼氏も多いはずです。■何歳になってもプレゼントは欲しい彼女から誕生日にプレゼントをもらうなんて、少し恥ずかしいと思う人もいるかもしれません。大人になると、そうそう家族や友人から誕生日プレゼントをもらう機会はありませんよね。そんな事情をわかっているからこそ、実際には心の中では、自分の誕生日には、何歳になってもプレゼントは欲しいと思っています。もちろん、その誕生日プレゼントが高価なものや、特別なものである必要はありません。彼女が自分が何を欲しいかリサーチしてくれたり、心のこもったプレゼントをしてくれるだけでも、とても嬉しいものなのです。■誕生日のお祝いやプランよりも恋人と一緒いられたらOK男性のなかには、彼女からの誕生日のお祝いやお出かけプランよりも、恋人である彼女と一緒に過ごせたらいい人もいます。物欲もなく、比較的高収入の彼氏にみられるタイプかもしれません。そして、何よりも彼女のことが大好きで、その彼女と一緒に過ごせることが一番のプレゼントと思っているのです。彼女と過ごすことが最高のプレゼントと思ってくれる、彼氏がいたら、本当に最高ですよね。そんなピュアで愛情深い彼氏にだからこそ、誕生日にはそれこそ何か特別なプランを用意してあげたいと思うのかもしれませんね。■彼氏の誕生日プラン!おすすめのデートって?それでは、そんな彼氏の誕生日にはどんなプランが最適なのでしょうか?誰もが実践できる、おすすめのデートコースをいくつかご紹介しましょう。どれも実践しやすいものばかりなので、ぜひ参考にしてください!■思い出の場所へ行く大好きな彼氏の誕生日プランとして、ふたりが初めて出会った場所や初デートをした場所など、ふたりだけの思い出の場所に出かけてみましょう。彼氏だけでなく、あなた自身もふたりの出会いに思いをはせることができます。よりお互いの絆も深まるに違いありません。ふたりで初めてデートをした場所に行けば、そのときのふたりのピュアな気持ちを思い起こすことができ、その時と比べて、今のふたりがどれほど仲が深まり、カップルとしても成長することができたこともわかりますよね。■彼氏の元気があるなら有名テーマパークへもし彼氏が仕事や勉強で忙しい状況でなく、元気があるなら、誰もが知っている有名テーマパークに出かけるのもいいですね。ただし、彼氏に出かける体力的・時間的余裕がなければ、無理をして誘ってはいけません。あなたがどんなに彼氏と一緒にテーマパークに行きたくても、そこは彼氏の誕生日プランであることを忘れないで!もし彼氏やあなたに十分な時間と体力があれば誕生日デートプランとして、彼氏に関西にある有名テーマパークをプレゼントするのも、意外性があって喜ばれますよ。関東に住むカップルなら、関西に行くだけでも、プチ旅行気分も味わえます。または1泊ホテルや旅館で、ついでに宿泊してくるのも楽しいかもしれません。■ホテルや旅館で美味しい料理を食べながらくつろぐ料理や食べることが好きな彼氏なら、誕生日デートで、食事が有名なホテルや旅館に泊まり、そこで美味しい料理を食べながらくつろぐのもありですよ!自宅に彼氏を招いて、食事を振る舞うのも良いですが、正直準備が大変なときもありますよね。そんなときは、食事やお風呂すべて至れり尽くせりのホテルや旅館に行くと、彼氏だけでなく自分も一緒にくつろぐことができます。ここでもポイントは、美味しい料理を食べながらくつろげるということ。あまりに格式高いホテルや旅館だと、緊張してゆったりくつろげないこともあるかもしれません。彼氏の性格や好みに合う範囲内で、ゆったりくつろげるホテルや旅館をぜひ探してみてください。■少し高級なレストランで食事した後に海や夜景などを見に行く彼氏の誕生日のデートプランとして、ちょっと高級なレストランで食事をしたあとに、海や夜景を見に行くのもおすすめです。少し高級なレストランに行くのも普段とは違う雰囲気を演出できますよね。さらにその普段と違う雰囲気を保ちつつ、海や夜景にいけば、より非日常感が増して、彼氏の誕生日デートのサプライズにもなりますよ。海や夜景が見える場所は、基本デートコースになっていることが多いので、ほかのカップルもたくさんいます。そんなカップルに囲まれた場所で過ごすことで、ふたりの関係はより深まるに違いありません。■思いきって遠出するありきたりな彼氏の誕生日デートプランだと、つまらないと感じるなら、思いきって普段いる地域から離れて、遠出するのも良いでしょう。都会にいるカップルなら、地方に行くのも良いですし、地方在住のカップルなら丸1日都会でデートするのもありですよね!まさしく彼氏の誕生日デートなので、彼が行きたいところ、見てみたいもの、食べたいものすべてを取り入れて、遠出デートをアレンジするとより喜ばれるに違いありません。日本国内でも飛行機や新幹線を使ってふたりで移動するのも、なんだかいつもと違うデートになるので、ドキドキ感は増すこと間違いなしです。■日付が変わった瞬間に迎えへ行って夜から遊ぶもし彼氏の誕生日当日がまるまる空いているなら、誕生日の日付に変わった瞬間に彼が住む家に迎えに行って、深夜から彼と過ごすのも彼氏の誕生日デートプランとしては、忘れがたい思い出になりますよ。ただし深夜から一緒に遊ぶことになるので、必ず彼の同意を得るようにして、彼の体の負担にならないよう注意してくださいね。深夜から過ごせる場所として、クラブやカラオ、ドライブデートもいいでしょう。またどこかに出かけるのが大変ということであれば、どちらかの家で過ごすのもいいですね。丸1日彼氏の誕生日を一緒に過ごせることになれば、彼女としては嬉しくてたまりません。でも、彼が疲れすぎたりしないよう、体調を見ながら一緒に過ごすのも忘れてはいけませんよ。■思い出になる!彼氏の誕生日を最高にするプランはデートコースよりもサプライズ!彼氏の誕生日デートを最高に演出しようと思って頑張ることも、彼氏にとってはとても嬉しいことです。それほど、あなたが誕生日を演出しようと頑張ってくれるほど、あなたが彼氏のことを思っていることが分かるからです。でも、実は彼氏が一番喜ぶのは、彼氏の誕生日で旅行やホテルで過ごすような豪華なデートコースよりも、彼氏の誕生日のために彼女が一所懸命考えたサプライズだったりします。どんな彼氏の誕生日サプライズが思い出になるのか、彼氏が喜ぶ誕生日サプライズをいくつかご紹介します。■手紙やメッセージカードを作って渡すベタな方法ですが、彼氏の誕生日サプライズとして、心のこもった手紙やメッセージカードを渡すのも、とても喜ばれます。その手紙やメッセージカードに書かれた言葉だけでなく、手紙やカードを用意してくれて、書いてくれたその気持ちが素直に嬉しいのです。彼氏の誕生日に渡す手紙やメッセージカードには、普段なかなか面と向かって言いづらい、彼への愛情や感謝の気持ちを素直に書いてみてください。「いつもありがとう」や、「好きです」「あなたに出会えて良かった」などのメッセージは、心ではいつも思っているのに、やっぱり彼に直接伝えるのは恥ずかしいときってありますよね。でも、感謝や愛情の気持ちは、言葉に出したり相手にきちんと伝えないと、伝わりにくいこともたくさんあります。そういう意味では、彼氏の誕生日はそんな気持ちをストレートに彼に伝えられる絶好のチャンスでもあります。あなたが一所懸命書いた感謝や愛情の言葉は、きっと彼へも思いが伝わり、彼があなたに抱く愛情もより深まることでしょう。■彼が欲しがっていた物をホテルやお店のスタッフに運ばせる彼氏が普段から欲しいと思っている物ってありますか?もし、彼氏が欲しいものの検討がつくなら、それを彼氏にプレゼントしましょう。でも普通に彼氏に渡すだけでは面白みがありません。ひとつの案として、彼氏の誕生日プランとして、ホテルやレストランに行ったとき、そこで彼が欲しがっていた物をサプライズでホテルの部屋やレストランのテープルに、スタッフに運んでもらうのも、彼が驚くプランのひとつ案なのでおすすめですよ!彼氏にとっても、いきなり予告なく、ホテルやお店のスタッフの人が、自分あてのプレゼントを持ってきてくれたら、驚いて喜ばない人はいません。そして、そのプレゼントが前から自分が欲しいと思っていた物だったら、喜びも何十倍ですよ!びっくりしたのと同じくらいに、彼氏の誕生日のサプライズプランを考えてくれたあなたをより愛おしく思ってくれるでしょう。■飾り付けされた部屋でケーキや豪華な料理でおもてなし彼氏の誕生日のデートプランとして、飾り付けられた部屋で誕生日ケーキや豪華な料理でおもてなしをしてあげると、ふたりにとってとても思い出深い日になります。花や風船など飾り付けるのは、ちょっと大変でも、ここは年に一度の大切な彼の誕生日ですから、頑張りましょう!誰か友達に手伝ってもらうのもありですよね。あまり派手なことは好きでない彼氏であっても、自分の誕生日くらいは特別です。まるでセレブな人が体感するような派手な飾り付けや食事で盛大にもてなしてあげましょう。初めはそんなサプライズに驚きを隠せない彼氏でも、ここまで演出をしてくれたあなたには感謝の気持ちを抱くこと間違いなしです。■最後は彼の望むエッチをしてあげる彼の誕生日デートで、ありったけのサプライズを演出できたら、最後には彼が望むエッチをしてあげると、さらに喜ばれます。ふたりの気持ちが高ぶったまま夜を迎えることができれば、いままでにないくらい最高の夜をふたりで過ごせます。このときばかりは、普段あまり聞かない彼の要望も、少し多めに聞いてあげると、彼氏の誕生日の特別感が増して、ふたりでさらに楽しめることでしょう。終わりよければ、すべてよしで、サプライズの演出で多少のミスがあっても、彼氏の誕生日の日の終わりで彼の欲望を十分満足させてあげれば、多少のミスは帳消しになるというメリットもありますよ!■彼氏の誕生日を盛り上げるプランやデート!失敗しないためには?大好きな彼氏の誕生日を最高なものにしようと、張り切って準備したのに、実は彼氏に気に入ってもらえず失敗してしまった、なんてことは避けたいですよね。それでは、どんなことに気をつけて彼氏の誕生日を盛り上げるプランを練ったり、実際にデートをすればいいのでしょうか?最後に失敗しないために、気をつけることをまとめました。■彼の性格や欲しい物はしっかりと調べておく彼氏の誕生日のプランやデートで、これをしたい、あれをしたいと思っていても、それが彼の性格や欲しい物とかけ離れたものだと、彼に素直に喜んでもらうのは難しいかもしれません。そんなミスマッチを防ぐためにも、事前に彼の性格や好みをしっかりリサーチしておきましょう。もし彼が、わいわいと騒いだり、あまり派手な演出を好まないタイプであれば、彼の性格に合わせて彼氏の誕生日ではゆっくりと落ち着けるホテルでの宿泊や旅行を提案するのもありです。逆に、遊び好きで自分の誕生日ならなおさら、派手に遊びたいタイプの彼氏なら、ここぞとばかりにワイワイと楽しい彼氏の誕生日のプランをデートで計画しましょう。彼氏の誕生日のサプライズとしてプレゼントを送るのなら、「これは欲しいものじゃなかった」とならないように、前もって彼氏が欲しいものを調べておきます。プレゼントの内容を彼氏に知らせずにサプライズにしたかったら、彼の友達から彼の欲しいものは何か、聞き出しておくのも方法です。■お金を掛けすぎて心配させたり重いと思わせたりしない大好きな彼氏の誕生日プランを練って、盛大にお祝いしたい気持ちもわかります。もしあなたに経済的に十分な余裕があれば構いませんが、あまりお金をかけすぎるのも考えものです。なぜなら、豪華な旅行やホテルへの宿泊を計画するだけでも、数万円以上は確実に費用がかかります。あまりに費用をかけすぎているのがわかると、彼氏が逆に心配したり、そのあなたの気持ちが重いと感じてしまうこともあるのです。そんな余計な心配を彼氏にかけさせないように、あくまでも自分の身の丈にあったものを彼氏の誕生日にプレゼントしてあげましょう。なにもお金をかけるだけがプレゼントではありません。心のこもった手紙やカード、手料理、一緒に過ごす時間など、お金では買えないあなたの思いをしっかりと形として、彼に伝えてあげましょう。■主役が彼であることを忘れないとくに普段ふたりで行かない豪華な旅行や食事などを、彼氏の誕生日プランのデートとして行うと、計画した彼女の方が、乗り気になり、我を忘れて楽しみがちになることもあります。ですが、彼氏の誕生日を祝ってあげるという、本来の主旨を忘れないように十分注しましょう。彼氏の誕生日の主役は、あくまでも彼本人であり、彼氏の誕生日デートを企画したあなたではありません。ふたりで有名テーマパークに出かけるのもよし、思い切って遠出するのも構いませんが、その出かけた先で、あなたがわがままになったり、彼を振り回すような行動をするのは避けてくださいね。■まとめ世界で一番大好きな彼氏だからこそ、彼氏の誕生日を盛大に祝ってあげたい気持ちは、とても素直でシンプルな気持ちです。その率直な気持ちが独りよがりにならないよう、常に彼氏の誕生日の主役は彼であることを忘れずに、彼氏に誕生日プランが、素敵なものになるよう、慎重に計画を進めていきましょう!もし彼氏の誕生日プランを考えるのに行き詰まったら、率直に彼氏になにがしたいか、どんなプレゼントが欲しいのかを直接聞いてしまうのも全然ありです。一番避けたいのは、頑張って彼氏の誕生日プランを練って実行したのに、彼氏がまったく喜んでくれず、むしろ嫌がられてしまったというパターンです。そのパターンになってしまうのは、自分の思いや意見が入ってしまい、彼氏が本当に望むものを察知し、それを提供することができなくなってしまうからです。彼の誕生日プランを考えるときは、迷うのは当然です。でも、いつも彼氏の視点や立場に立って、彼氏がどんなことをすれば喜ぶのかを考えて誕生日デートプランを考えるのを忘れないようにしましょう!(ユキ/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年10月01日暑さも和らぎ、秋の風を感じられるようになりました。お出かけにぴったりのこの季節、気になる彼を誘って秋デートを楽しんでみませんか?12星座別に、彼との距離をグッと縮めるおすすめのデートプランをお届けします。占いサイト「ダーリン完全マニュアル」の監修者であるフォーチュン・ナビゲーターの阿雅佐さんに解説していただきました。■牡羊座 スポーツ観戦でテンションUP牡羊座男子はアクティブなタイプ。好戦的なギャンブラーの資質があるため、スポーツなど“闘う”イベントを入れ込んだデートがおすすめです。例えば、サッカー観戦。できればサッカー場に出向いて、ライバルチームとのバトルを応援しましょう。難しければ、ビール片手にスポーツバーで盛り上がるのも手。試合の行方に熱くなるうち、彼のテンションは一気にMAXへ。クライマックスはもちろん、試合終了後♡■牡牛座 ほっこり芋煮会デートが吉牡牛座男子は食べることが大好き。食欲の秋は彼の季節と言っても過言ではありません。中でもおすすめなのは、芋掘りや芋煮会といったほっこり系。気取ったレストランで“秋の味覚コース”を味わうより、土の匂いのする庶民的なグルメ体験こそがベストです。豊かな自然の中でとれたてのお芋を味わうことで、ほかほか幸せな気分を共有。二人の距離もグッと縮まりそう♡■双子座 VR体験でワクワクさせて双子座男子は好奇心旺盛な情報通。彼におすすめのデートは、変わったコンセプトで人気の期間限定イベントや、VR体験スポット。気になっていたけどまだやったことのない何かにチャレンジすることで、「彼女といると楽しい、ワクワクする」という感覚を刷り込ませるのです。ただし、一度行ったイベントはすぐ飽きてしまうので、普段からマメに情報を収集し、レパートリーを増やしておきましょう。■蟹座 思い出の地を巡るデート蟹座男子は情緒的でノスタルジックなタイプ。彼におすすめのデートは、思い出の地を巡ること。地元に住んでいるなら、通っていた小学校の周りを散策するもよし、親しい間柄ならお互いの実家に招くのも効果大。昔住んでいた駅の商店街を歩く…などでも十分思いが通じます。「彼女は自分のパーソナルなことを共有するにふさわしい相手」と思わせることで、結婚へと歩を進める可能性も♡■獅子座 感動的な時間を演出獅子座男子はドラマティックなデートに惹かれるタイプ。派手ならOKというわけではなく、まるでドラマのように“心に刻まれるひととき”をデートで体験したいのです。とはいえ彼は作家でも演出家でも俳優でもないので(そうである場合もありますが!)、まずはあなたが盛り上がるシチュエーションを用意しましょう。イルミネーションが綺麗なビュースポットはおすすめですよ♡■乙女座 図書館デートで知的に乙女座男子は知的で整然としたものが好き。彼におすすめなのは、クラシカルで学生みたいな図書館デート。美術館でふと見かけた文献に当たる…なんて、どこか学者っぽい展開には特にそそられるタイプです。図書館はちょっとかしこまりすぎという人は、ブックストア併設のカフェで静かなひとときを楽しんで。あなたのナイスチョイスに、彼は内心満足するはずですよ。■天秤座 おしゃれなカフェ巡りは◎天秤座男子はポップでおしゃれな体験に惹かれるタイプ。彼におすすめなのは、人気の商業施設や観光スポットをチェックするデート。例えば首都圏なら、開発中の渋谷駅界隈で新しいビルを探検するのもいいし、清澄白河あたりのカフェを巡るのもgood。どこかエッジが効いていて、だけど頑張りすぎない感じが大切なのです。この感覚を彼と共有できれば、「彼女ともっと一緒にいたい」と思わせることができるはず♡■蠍座 秘密の場所でしっぽり♡蠍座男子は生粋のアウトロー気質。静かでどこか穴場感のあるスポットを好みます。彼におすすめなのは、そんな“秘密の場所”でしっぽりデートを楽しむこと。迷路のような路地の奥にある立ち飲みバー、なんて通っぽい所は彼の感性にヒットしそう。行先を決めずドライブし、ひなびた風景の田舎で美味しい空気を胸いっぱい吸い込むのもgood。誰にも指図されない、オリジナルな体験で絆を深めて♡■射手座 冒険心をくすぐる場所へ射手座はのびやかなアウトドア男子。山間のアスレチック施設や大きな吊り橋など、冒険心を掻き立てられる場所を好みます。「虫がキライだから行かない」なんて口が裂けても言わず、「なんか面白そう!」と目を輝かせ、汚れてもいい格好で飛び出しましょう。ノリの良さとフットワークの軽さは、射手座男子と付き合う場合の必須条件。やってみれば、あなたも案外ハマるかもしれませんよ♪■山羊座 歴史や鉄道…渋め趣味に共感山羊座男子は歴史や伝統をリスペクトしているタイプ。彼におすすめなのは、史跡や古い町並みを巡るデートです。戦国武将が好きだったり、実は熱心な“鉄”だったりと、渋いハマりものを何かしら持っているのが山羊座男子。そんな彼のテンションをアゲる場所に「私も行ってみたい!」「いろいろ教えてほしい」と誘導してみましょう。彼のあなたへの親近感は爆上がり。親密度もグッと増しますよ♡※鉄…鉄道マニアのこと■水瓶座 デートで廃墟?意外なプランが◎水瓶座男子はちょっぴり天邪鬼な個性派タイプ。彼におすすめなのは、廃墟巡りやサバゲーなど、「デートでこんなことする!?」というプラン。女の子の格好も、バッキバキの勝負服ではなく、きれいめ普段着みたいな力の抜けたコーデを好みます。ポイントはとにかく“意表をつく”こと。一見色気のないことをしているにも関わらず、楽しそうに笑ったり、くるくると表情を変えたりするあなたの姿に彼も満足しそう♡■魚座 港町をのんびり飲み歩き魚座男子はユルくてのんびりしたデートが好き。魚座というだけあって、水辺を好む習性があると言われます。彼におすすめなのは、「港町をのんびり飲み歩き」みたいなデート。地元の人しか行かないような居酒屋を巡ったり、人が少なくなった浜辺を歩いたりと、気取らない時間を二人で満喫しましょう。ポイントは、常にイチャラブなスキンシップを心がけること。あまりに楽しくて、彼もあなたなしではいられなくなっちゃうかも♡******************************二人の距離をもっと縮めたいなら、彼の本当の気持ちを知ることです。フォーチュン・ナビゲーター阿雅佐さんによる占いサイト「ダーリン完全マニュアル」で、彼の気持ちを徹底解剖しちゃいましょう♪監修者紹介阿雅佐-agatha-(あがさ)古今東西の占いと心理学を駆使し、迷える子羊たちをナビするフォーチュン・ナビゲーター。会った人が皆幸せになるという風評から、幸運配達人の異名を取る。交友関係は多岐に渡り、有名人の“駆け込み寺”としても知られる。NTV「スッキリ!!」、CX「新堂本兄弟」、TX「スカ☆J」他テレビ出演多数。多くの著書をはじめ、「PASH!」「anan」「JUNON」などの雑誌記事・Webコンテンツを執筆する恋占いのエキスパート。テレビ・ラジオなど幅広いメディアで活躍中。今までに鑑定した人数はのべ1万人に及ぶ。また、小説『魔女たちの占いゲーム』(イースト・プレス)、『モデル♡マジック』(学研教育出版)を上梓するなど、作家としても活動している。阿雅佐著『おそ松さん占い』TVアニメ『おそ松さん』公式ファンブック「われら松野家6兄弟!」を発行したPASH!編集部より、『おそ松さん』の占い本を発売♪阿雅佐の完全書下ろしによる本格占い本です。メインの占い以外にも、『おそ松さん』式心理テストや行動心理学コラムなども充実。
2019年09月28日好きな人とめでたく付き合えるようになり、いざ初デートとなると緊張する人も多いはず。数日前から、「なにを着て行こうかな?」と洋服選びに力を入れる人も多いでしょう。そして、なかには「今日、エッチすることはあるだろうか?」といった不安や期待をしている人もいるはず。しかし、初デートとなると「初デートでエッチって、ありだろうか?」と悩む人も多いのではないでしょうか。この記事では、初デートでエッチにするのはアリ?ナシ?やメリット・デメリットについてご紹介します。■初デートでエッチするのはあり?なし?初デートとなると、なにもかもがはじめてですから、デート数日前から緊張している人が多いでしょう。そして、初デートを迎える人のなかには「もし、初デートでエッチな雰囲気になったら、どうしたらいいのだろう?」と悩んでいる人もいるはず。そもそも、初デートでのエッチはありかなしかでいえば、あり。「初デートでは、早いのでは?」と思う人が多いと思いますが、初エッチのタイミングに決まりはありません。ふたりの気持が同じように盛り上がれば、初デートでのエッチも決してマイナスにはならないでしょう。ただし、あなたが嫌なのであれば無理する必要はありません。素直にあなたの気持を伝えて、互いに気持ちがあったときがベストタイミングといえるでしょう。■初エッチするまでの平均的なデート回数友達と好きな人の話をしたり、恋愛話はするけれど、エッチの話をする人は少ないはず。そのため、周りの人がどのタイミングで初エッチをしているのか、気になっている人も多いのではないでしょうか。では、デート何回目で初エッチしている人が多いのか、ご紹介しましょう。■第1位.2~3回女性のなかには、「エッチは、ある程度交際してから」と考えている人もいるはず。女性にとっては、エッチを大切に考えている人が多いでしょう。しかし、意外と思われるかもしれませんが、初エッチはデート2回目、3回目にしている人が多い傾向にあります。さすがに、初デートではありませんが、2回目、3回目で初エッチをしているカップルが多いのが現状。そこには、互いに「相手のことを、もっと知りたい」「早く、ふたりの距離を縮めたい」という思いがあるのかもしれません。■第2位.4~5回2番目に多いのは、4回目から5回目のデート。4回、5回となれば、互いの距離も縮まり、関係性も深くなっているはず。このタイミングであれば、女性も安心して受け入れる人が多いのではないでしょうか。もちろん、最初から「好き」と思っている相手と交際しているわけですから、拒む理由もないというのが本音かもしれません。4回目、5回目のデートであれば男性も「誘いやすい」というタイミングになるのではないでしょうか。■第3位.1回初エッチを初デートでする人は、3番目に多くなります。これを意外と思っている人は、「思っていたよりも少ない」「思っていたよりも多い」どちらでしょうか。エッチの価値観も恋愛同様、人によって異なります。そのため、エッチに重きを置いている人もいるでしょう。「エッチをすることで、相手の愛情が分かる」「エッチの相性は、恋愛にとって大切」と思っている人にとっては、初デートでのエッチに大きな意味あいがあるかもしれません。逆に、「思っていたよりも多い」と思っている人にとっては、エッチにそれほど価値を感じていないはず。それ故に、「初デートでエッチなんて」と思っているのではないでしょうか。■初デートでエッチするメリット初デートでのエッチというと、「不安になる」という女性も多いはず。たしかに、初エッチが早すぎると、「体目的では?」と不安になる人が多いでしょう。しかし、初デートでのエッチにはメリットもあります。では、どんなメリットがあるのか、ご紹介しましょう。■身体の相性が分かる体の相性というのは、とても大切なもの。交際がスタートした彼とは、当然「長く交際していきたい」と考えているでしょう。万が一、体の相性が悪ければ、それがネックとなって、別れてしまうこともあります。そのため、初デートでのエッチは早い段階で体の相性を確認することができるというメリットがあります。早い段階であれば、「なにか違う」と思っても、軌道修正することができるはず。しかし、交際期間が長くなり、愛情が深くなればなるほど、相性があわなかったときの修正は難しくなるでしょう。■その後のデートのきっかけになる初デートでのエッチは、ふたりの距離感を縮め、関係性を深めることができます。なかには、まだ交際に至っていない人もいると思いますが、そういったふたりの場合にはよりエッチが距離を縮めてくれるでしょう。そして、その後のデートの約束もしやすくなるはず。あなたからデートにも誘いやすくなるでしょうし、彼からもデートに誘ってくる回数は増えてくるでしょう。■早く打ち解けることができる恋愛は、当然エッチだけがすべてではありません。しかし、エッチをすることで打ち解けられるというのも事実。交際期間が短いと、なかなか本音が話せなかったり、自分を出せないこともあるはず。「恥ずかしい」「緊張する」といった気持ちから、心を開けない人もいるでしょう。しかし、エッチをすればふたりの距離は一気に縮まることになりますし、互いに身体を許したわけですから、心を開くことができるはず。そうなれば、互いにとって打ち解けるきっかけとなるはずです。■初デートでエッチするデメリット「早い段階で、初エッチをしておいたほうがいいだろうか?」と悩んでいる人もいるはず。好きな彼から求められれば、「答えたほうがいいのでは?」「断ったら、嫌われるのでは?」といった不安を感じる人もいるでしょう。しかし、初デートでのエッチにはデメリットもあります。相手によっては、初デートでの初エッチがマイナスに働いてしまうこともあるため、相手、ふたりの関係性を見極めてから判断する必要があります。では、初デートでの初エッチにはどんなデメリットがあるのか、ご紹介しましょう。■軽い女と見られる初デートとなれば、互いに緊張し、テンションが上がるもの。「初デートを、思い切り楽しもう」と待ちあわせ場所に向かうことになるでしょう。そして、デートが盛り上がってくると、いい雰囲気になることも。いい雰囲気の中、彼からの誘いを「断れない」と思う女性もいるでしょう。しかし、男性によっては初デートの初エッチで「軽い女だな」と思われてしまう可能性も。これは、男性がいままでどんな恋愛をしてきたかによって変わってきます。たとえば、「いままでの彼女とも、初デートでエッチをしていた」という男性であれば、「軽い女」と思うことはないでしょう。しかし、「歴代の彼女は、初デートでは拒む人が多かった」という男性であれば、初デートでのエッチを受け入れることで、「軽い女」と思われてしまう可能性があります。■体だけの関係が続くリスクがある男性のなかには、性欲が強い人もいます。デートの度に、体を求めてくる人もいるでしょう。エッチが終われば、デート終了なんていう男性も。万が一、相手がこういったタイプの男性場合、初デートでエッチを受け入れてしまうと、「受け入れてくれる人」と判断される可能性が。その結果、会うたびにエッチをすることになり、体だけの関係になってしまうかもしれません。初デートを控えている人のなかには、「まだ、交際に至っていない」と言う人もいると思います。そんな関係の初デートでのエッチは、身体だけの割り切った関係にされてしまう可能性があるため、要注意です。■初デートでエッチしたがる男性の心理交際がスタートしたばかりの人は、「これから、少しずつ相手のことを知っていきたい」「ゆっくりと、この恋を育てていきたい」と考えている人もいるでしょう。そんな人にとって、「初デートでの初エッチは、あり得ない」と思っている人が多いはず。「そんな早い段階でエッチを求めるなんて、男性の心理はどうなっているの?」と思う人もいるでしょう。では、初デートでエッチしたがる男性には、どんな心理が隠れているのかご紹介します。■いますぐヤリたい本来であれば、付き合いがスタートしたばかりの関係は大切にしたいと思うもの。男性にとっても、「彼女を、大切にしたい」と思うものです。しかし、男性と女性の体は別物。「大切にしたい」という気持ちがあっても、性欲が強い男性にとっては、欲が抑えられず「いますぐヤリたい」という気持ちになってしまうことも。もちろん、好きな相手だからこその欲ですから、女性としては受け止めてあげる優しさも必要でしょう。ただし、なかには「女性であれば、誰でも」と男性も少なくありません。そんな男性の場合には、体目的の人が多いため、交際前にしっかりと見極めることが必要です。■いろいろ考えるのが面倒男性にとって、好きな女性とエッチをするというのはとても大切なこと。好きな女性だからこそ、「抱きたい」という気持ちが沸くのは当然です。しかし、「大切にしなければ」「焦ってはいけない」と両極端の思いから、「どうしたらいいのか分からない」とパニックになってしまう男性もいます。「エッチしたい」という気持ちと、「彼女を大切にしなければ」という気持ちが入り混じることで、自分の気持ちも分からなくなってしまい、「もう、考えるのはやめよう」と初デートでエッチを求めてしまう男性もいます。女性にとっては、男性の性欲を理解することは難しいですが、そんな気持ちも察することができれば、よりよい関係を築くことができるでしょう。■女性のすべてを知りたい初デートで、すぐにエッチを求められると女性は「私のことを、大切に思っていないのでは?」と不安になる人が多いでしょう。本来であれば、ある程度の段階を踏んで関係を築いていくのが理想的ですから、それに外れることで「大切にされていない」と感じてしまいます。しかし、初デートでエッチを求めてくる男性のなかには、大切で愛情があるからこそ、「もっと、彼女のことを知りたい」と言う思いで、求める男性もいます。当然、こういったタイプの男性であれば、エッチをすることでより互いのことを理解し、関係性を深めることができるでしょう。■初デートでエッチを迫られたときの断り方好きな男性から求められると、「断れない」という女性も少なくありません。断われば、「嫌われるかもしれない」「つまらない女と思われそう」と不安になる人もいるでしょう。しかし、エッチは互いの気持ちがあってこそ。どんなに好きな彼から誘われても、「今日は、嫌」と思うことはあります。そんな時には、勇気を出して断りましょう。では、初デートでエッチを求められた際には、どのように断わればいいのか、ご紹介します。■生理を理由にするエッチの誘いを断るというのは、女性にとって勇気がいるもの。しかし、男性だって勇気を出して誘ってきているはず。断る時には相手の気持ちを傷つけないように断ることが大切です。そのため、断るときには生理を理由にすることがおすすめ。「ごめん、今日は生理なんだ」と言われれば、男性は諦めるしかありません。しかし、彼とのエッチが嫌だから断ったわけではないことは理解できるはず。それが理解できれば、断ったことで嫌いになったり、関係性が悪くなるようなことはないでしょう。万が一、「生理だから」といっても強引に迫ってくるような男性、その後態度が冷たくなるような男性であれば、あなたの自信のためにも彼との交際は辞めたほうがいいでしょう。■門限があることを伝える初デートでは、朝からさまざまな場所に出かけているはず。美味しいランチを、ふたりで楽しみ、さらにディナーまで楽しむこともあるでしょう。夜までデートが続くような場合には、門限を理由に断ることがおすすめ。いい雰囲気になってくると、男性は気持ちが抑えられなくなるもの。一生懸命、エッチしたいアピールをしてくる男性もいるでしょう。しかし、「門限があるから、そろそろ帰らなきゃ」と伝えれば、男性も諦めるはず。本気でふたりの関係を築いていきたいと思うのであれば、あなたの環境を理解してくれるはずです。「誘われてしまうと、断りにくい」と思う人は、デート中に「実は、門限があるから9時には帰らなくちゃいけないんだ」と伝えておけば、エッチな雰囲気になることを未然に防ぐことができるでしょう。■付き合ってからしたいとお願いする初デートの予定がある人のなかには、「まだ、付き合ってはいない」という人もいるはず。「デートを重ねて、恋人になれるように頑張ろう」と思っている人もいるでしょう。そんなまだ交際に至っていない関係の場合には、「エッチは、付き合ってから」と素直に気持ちを伝えるといいでしょう。まだ、これから先どうなるか分からない関係が不安であることを伝えれば、彼だってその気持ちを理解してくれるはず。■まとめ好きな人とのエッチは、特別なもの。初デートが決まっているふたりにとっては、「どんなデートになるだろう」とドキドキしているでしょう。その初デートをより素敵な思い出にするためには、あなたの相手を見る判断力と準備が必要です。本当に体を許していい相手なのか、改めて見直すことで後々後悔することもなくなるはずです。彼との初デートで素敵な思い出を作れるといいですね。応援しています。(NaonN/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月28日彼氏とキスマークをつけあい、愛を確認するカップルは多いのではないでしょうか?実はキスマークをつける心理は男女で少し違っていて、つける場所によってその時の男性の心理を読み取ることができます。いつも彼からキスマークをつけられていると「たまには私からもつけてみたい!」と思うこともあるでしょう。でも慣れていないと上手くつけられなかったり、緊張してやり方がわからなくなることも。そこで今回は、キスマークをつける心理や上手にキスマークをつける方法について解説します!■男性がキスマークをつける心理5つ■デートの思い出を残したい・「忙しくて彼女とはあまり会えない。寂しさからついキスマークをつけてしまった」(25歳/営業)男性は女性に比べて感情表現が上手くありません。思ったことをすぐに口に出すのは「恥ずかしいことだ」と思う男性の多いのです。でも、女性と同じようにデートの終わりには寂しいと思っていますし、あなたと離れることを悲しいとも思っています。口に出せないあなたへの想いが募り、思わずキスマークをつけてしまうこともあるようです。■彼女を独占したい・「彼女のことを『好きだな~』と思うとキスマークをつけたくなる。誰にも渡したくないんですよね。」(26歳/フリーター)独占欲が強い男性は多く、マーキングの意味でキスマークをつけることがあります。「彼女を自分だけのものにしたい」という心理をキスマークで表現しているのですね。普段はキスマークをつけない彼氏が急につけるようになったら、あなたにヤキモチを妬いている可能性があります。ほかの男性と仲良くしているのを見て、嫉妬心からキスマークをつけているのかもしれませんよ。■浮気防止・「僕の彼女はモテるんです。だからほかの男に取られないようにいつもキスマークをつけています。」(19歳/専門学生)彼女の浮気を防ぐためにキスマークをつける男性もいます。キスマークは「彼氏がいるんだぞ」「手を出すなよ」というアピールにもなりますので、ナンパ防止策としてつけることもあるようです。わざと目立つ場所にキスマークをつけたがるなら、キスマークをほかの男性に見せようとしているのかもしれませんね。■彼女の反応が見たい・「ついイジワルしたくなってしまうんです。困った彼女の顔も可愛いし」(24歳/美容師)ちょっとしたイタズラ心からキスマークをつけるという困った男性も。多くの人はキスマークをほかの人の見られるのは恥ずかしいと思っていますよね。だから彼女にバレないようにこっそりキスマークをつけて、後で「どうしよう!」と焦る姿を見てみたいとか「もう!やめてよ!」と怒っているのを見て楽しみたいという心理もあるようです。■キスマークがかっこいいと思っている・「キスマークをつけるってなんか大人な感じがする」(18歳/大学生)恋愛経験の少ない男性や比較的若い男性だと、キスマークをつける=大人の証という心理があることも。映画やドラマでキスマークをつけるシーンを見て「これぞ大人の恋愛!」と影響を受けている可能性もあります。あなたがつけたキスマークを隠そうとせずに堂々としたいたり、むしろ隠そうとすることに疑問を覚えるタイプなら「キスマークをつけることはかっこいいこと」と思っているのかもしれませんよ。■キスマークをつける場所にはこんな心理が■胸のキスマークは独占欲の表れ胸へのキスマークはあなたへの独占欲を意味します。「自分だけのものにしたい」という所有欲の心理をあらわしているのです。胸は心臓がある場所なので「心まで繋がっていたい」というロマンチックな男性も。また、胸は女性のシンボルでもあるので、寂しいときや相手を恋しいときには自然と胸を求めてしまうことも。服を脱がないと見えない場所であることから、浮気防止の意味を込めることもあるようです。■背中のキスマークは愛情表現背中へのキスマークは愛情表現と確認の心理をあらわします。相手のことを愛おしく思うと、後ろから抱きしめたくなることはありませんか?背中へのキスマークは、口下手な彼があなたのことを好きだと伝えているのかもしれません。背中へのキスマークはつけられた側から見ることはできません。つまり、彼女に見せるためではなくほかの男性に見せるためにつけているのです。「オレの女だ」と見せつけて警告しているという意味もあります。■首筋にキスマークを残す彼氏はあなたを心から愛している首筋は執着心や独占欲の心理をあらわしています。彼が首筋にキスマークをつけたら「あなたのことを心から愛している」という深い愛情の印です。首筋にキスをするカップルも多いと思いますが、キスマークをつけるのはキスよりもさらに強い執着心を意味します。あなたのことが大好きで、思わず首筋に吸いついてしまうのでしょう。「彼の気持ちがわからない・・・・・・」と悩んでいても、首筋を攻めるようなら心配ありません。彼はあなたのことが好きでたまらないはずです。■腰のキスマークは束縛したい気持ちの表れ腰にキスマークをつける男性はあなたのことを束縛したいと思っています。キスマークを首筋につけるときは執着心、胸は独占欲をあらわし、腰は束縛をあらわすので、上半身をくまなく攻める男性はあなたのことを一人占めしたくてたまらないようです。普段束縛する素振りを見せない彼でも、腰にキスマークをつけるなら実は束縛したがっているのかも。付き合いが長くなると段々束縛するようになるかもしれませんよ。■甘えん坊の彼氏はお腹にキスマークお腹へのキスマークは回帰の意味を持っており、甘えたい気持ちや安心感を求めるときにお腹にキスマークをつけると言われています。女性のお腹は子どもを宿す場所ということで「その場所に戻りたい」という心理をあらわているのです。女性に対して母性本能を求める男性も多いでしょう。気丈な彼がお腹にキスマークをつけたなら、なにか悩み事があったり疲れていたりするのかもしれません。母親のような気持ちで、そっと優しく彼を包んであげましょう。■手の平へのキスマークは存在アピール手の平へのキスマークは懇願(こんがん)の証。懇願とは相手に必死にお願いをするという意味です。つまり「自分の気持ちをわかってほしい」と相手に願っている心理をあらわしています。「オレの存在を忘れないで」という意味なので、あなたの愛情が伝わっていなくて彼が不安になっている可能性があります。彼氏よりも仕事や趣味を優先する女性だと、手の平にキスマークをつけられてしまうかもしれませんね。■腕のキスマークは純粋な愛腕のキスマークは恋い慕う気持ちをあらわし、あなたへの純粋な愛を意味しています。腕にキスマークをつけられるときは、ふたりの関係が上手くいっているときではないでしょうか?彼はあなたのことしか見えていないので、浮気をしたりほかの女性に目移りしている可能性は低いでしょう。腕は服を着れば隠せる場所でもありますから、キスマークをつけられてもイヤな気持ちにならないですね。あなたも同じように彼の腕にキスマークをつけてあげると喜ぶはずです。■肩のキスマークは強い愛情肩は比較的キスマークをつけやすい場所で、抱き合っていると目につきやすい場所でもあります。エッチが盛り上がって思わず肩にキスマークをつけてしまった、なんてことも少なくありません。男性からすると、女性の華奢な肩は性的な魅力を感じるパーツでもあります、程よく脂肪のついた柔らかい肩が好きな男性も多いでしょう。肩へのキスマークは彼の強い愛情をあらわしているので、少し強めに噛まれたとしても安心してくださいね。■のどへのキスマークは欲求不満?のどにキスマークをつけられたなら、彼氏が欲求不満なのかもしれません。のどへのキスは強い欲求をあわらし、さらにキスマークをつけるのは「心からあなたが欲しい」という意味を持ちます。最近彼氏とご無沙汰だったとか、喧嘩をして仲直りした後など、感情が高ぶったときはのどにキスマークをつけることも。彼があなたのことを求めているということなので、リクエストに応えて彼に身をゆだねてしまいましょう。■太ももへのキスマークは支配欲太ももにキスマークをつけられたことがある女性は少ないのではないでしょうか?実は太ももは支配の心理をあわらし、太ももを執拗に攻める男性は支配欲が強いと思って間違いないでしょう。太ももにキスマークをつけるときは大抵ほかの場所にもつけているはずです。束縛を意味する腰や、ほかの男性を威嚇する背中にもつけているのなら、彼はかなり警戒心が強い男性なだと言えます。彼を嫉妬させないように気を付けましょう。■頬へのキスマークは親愛日本ではあまり見かけませんが、海外だと挨拶で頬にキスすることもありますよね。頬へのキスマークは親愛の心理をあらわし、親しみの意味が込められています。頬にキスマークをつけるときはあなたのことを「かわいい」と思っているのでしょう。支配欲や独占欲というよりは穏やかな愛情をあらわしているため、年上の彼氏が彼女をかわいらしく思って頬にキスマークをつけるケースもあるようです。■手首へのキスマークはストレートな愛情手首へのキスマークは欲望の心理をあらわします。あなたのことが好きでたまらなくて、恋焦がれている状態です。手首には尊敬の意味もあるので、恋人としてだけでなく人間としても魅力的だと思われているようです。普段からあなたの方が立場が強く、彼はあなたに頭が上がらないというカップルだと手首にキスマークをつけることも。人としても尊敬できるカップルなら、結婚してもうまくいきそうですね。■キスマークの上手な付け方■キスマークは内出血キスマークの付け方を知る前に、まずキスマークとは内出血であることを理解しておきましょう。内出血はどこかにぶつけたときにできるアザや打撲と同じです。肌を強く吸うことで皮膚の毛細血管が切れて、透けて見えるのがキスマークなのです。内出血は数日たつと色が変わって、段々と薄くなっていきます。つまりキスマークを付けるというのは、相手の皮膚を内出血させるということになります。■唇はしっかり潤してキスマークを付けるときは唇を潤しておきましょう。乾燥していると肌に唇が密着しづらくなり、キレイなキスマークをつくれません。でも保湿をして対策していても、緊張していると急に唇が乾いてしまうこともあるでしょう。もしも唇が乾燥していたら、相手の肌を舐めて唾液で肌を潤しても大丈夫です。ただし、ベッタリと唾液を付けると滑って吸いにくくなってしまう可能性も。乾燥が気になるときは少し舐める程度にしておきましょう。■皮膚の薄い場所を探すキスマークは皮膚を内出血させることです。皮膚の分厚い場所だと内出血が起こりにくいので、できるだけ皮膚の薄い場所を狙いましょう。キスマークがキレイに付きやすいのは首筋や太もも、二の腕です。ただし男性は女性に比べて脂肪が少ないため、人によっては皮膚が薄くても二の腕が硬くてキスマークが付きにくいことも。彼の体で柔らかい部分や脂肪の多い部分を中心に吸うのがおすすめです。■唇と肌を密着させるキスマークを付けるときに肌と唇に隙間があると、上手く吸えなくてなかなかキスマークが付きません。唇と肌をしっかり密着させて吸いましょう。コツは口をタコのようにすぼめること。唇にも力が入りやすくなって、吸引力もアップします。ちなみに、口をすぼめて力を入れるとちょっと恥ずかしい表情になっていることがあります。それはそれでかわいらしいんですが、キスマークを付けながら彼の顔を見るときは注意が必要ですよ。■コツは強く吸うことキスマークを付けるときは強めに吸いましょう。細いストローで一気に飲み物を飲むようなイメージです。ただし力の入れ過ぎは禁物。彼があなたにキスマークを付けるとき、思わず「痛い!」と言ってしまったことはないでしょうか?キスマークは強く吸うほど付きやすいので、力加減によっては痛みを感じることがあります。加減がわからないときは、自分の腕を使って練習してみるとわかりやすいですよ。■時間は10秒くらいキスマークを吸う前は長めに深呼吸をして、10秒くらい吸い続けましょう。3秒や5秒くらいだと皮膚が少し赤くなる程度ですぐに消えてしまいます。最低でも10秒、息をしばらく止められるなら15秒以上吸ってみましょう。途中で息継ぎをすると唇と肌が離れてしまい、上手く付けれません。10秒経ったら、唇を離すときに歯を軽く押しつけます。そうするとキスマークが濃くなってキレイな跡が付けられますよ。■一回ではつかないので根気よく10秒以上吸って唇を離してみると「あれ?キスマークになってない」なんてこともよくあります。特に慣れていないうちは1回では上手く付けられないことも珍しくありません。キスマークが付かなかったときは根気よく同じ場所を吸ってみましょう。何度か繰り返していくうちにだんだん濃くなってキスマークになってきます。それでも上手くいかないなら、付きにくい場所なのかもしれません。別の場所で再トライしてみましょう。■キスマークを見られたときの言い訳6つ■虫刺され定番の言い訳は、虫刺されということにしてごまかす方法です。虫刺されなら体のどこにあっても怪しまれにくいですよね。「昨日窓開けたまま寝ちゃったの」と言えば相手もそれ以上は詮索してこないでしょう。ただし、キスマークは時間が経つと鮮やかな赤色から茶色っぽく変色してしまいます。それにキスマークは虫刺されのように腫れたりしません。人によっては「本当はキスマークなんじゃないの?」と疑われてしまう可能性もあります。■どこかにぶつけたキスマークのある場所が腕や足だった場合は、どこかにぶつけて内出血になったと言い訳する方法もあります。ただし、内出血にしては小さすぎるのでシップやガーゼを貼っておいたほうが怪しまれないでしょう。ただし、キスマークが首筋についていた場合は言い訳として使えないでしょう。首筋をぶつけることはあまりありませんし、もし信じてもらえたとしても首筋をぶつけるケガだと余計な心配をかける可能性があります。■やけどしたキスマークが鎖骨や肩などのときは「コテが当たってやけどをした」と言い訳すると怪しまれにくいでしょう。ほかにも、手や腕についたキスマークなら「料理でヤケドをした」と言えばごまかしやすいですね。とはいっても、首筋のキスマークに気付かず出かけてしまうのは大概時間がなくて焦っていたときではないでしょうか?コテでヤケドをしたはずなのにヘアセットしてない・・・・・・とバレバレの嘘にならないように注意しましょう。■肌のトラブル顔についたキスマークならニキビや吹き出物という言い訳もできます。「実はアレルギーがあるんだよね」とか「最近肌荒れに悩んでて・・・・・・」といえば、よほど親しい人でない限りそれ以上は聞かれないはずです。肌トラブルは体のどこにでも起こる可能性があるので、顔以外にも首や腕のキスマークにも使える言い訳です。虫刺されという言い訳が使えない季節にも有効といえるでしょう。■指圧、マッサージで指圧やマッサージを強い力で行ったり、血行が悪かったりすると人によって内出血ができることがあります。肩や背中につけられたキスマークであれば、「指圧のしすぎかな」「昨日マッサージやり過ぎちゃったみたい・・・・・・」と言い訳する人もいるようです。指圧やマッサージによる内出血なら広範囲にアザができてしまうので、シップを貼っておかないとすぐに嘘だとバレてしまいます。先にキスマークを見られてからだと言い訳として使えないので気を付けてくださいね。■ペットにかまれたペットを飼っている人なら、キスマークを見られたときの言い訳として「昨日噛まれちゃって」とごまかすこともできます。実際にペットを飼っている人なら頻繁に噛まれることも多いでしょうし、怪しまれることもないでしょう。ペットを飼っていない人なら「友達のペットに噛まれたの」という言い訳もできます。見る人が見ればキスマークだとわかってしまうので、指摘される前にばんそうこうを貼っておくとよいでしょう。■キスマークの上手な隠し方■絆創膏をはる絆創膏を貼ってキスマークを隠すというのは定番中の定番の方法です。体中のどこについたキスマークでも絆創膏さえ貼ってしまえば大概は隠すことができるでしょう。ただし定番の方法だけに、場所によってはかえって怪しまれるというデメリットも。特に首筋や鎖骨だと目立ちやすいので注意が必要です。最近では肌に馴染んで目立ちにくい絆創膏も販売しているので、普段から携帯しているといざというときに役立ちますよ。■ストールやスカーフ出かける前にキスマークがついていることに気付いた場合、ストールやスカーフを巻いて隠すこともできます。日差しの強い日や肌寒い日だと怪しまれにくいですよね。ただし、屋内でもずっと巻いていると不自然に見える可能性があるため、ほかの策も考えておくことをおすすめします。首筋についたキスマークなら、大きめのネックレスをつけてさらに上からストールを巻いておくとバレにくいでしょう。■タートルネックで首元カバー冬の寒い季節であればタートルネックを着て隠すという方法もあります。キスマークが鎖骨や首筋についていても、タートルネックなら顎まで覆うことができて上手くごまかせるでしょう。ただし寒い季節限定になるので、夏場や春先になると着られません。また、職場や学校で服装が指定されているとタートルネックを着られないことも。もしもタートルネックを着られない場合は、襟の詰まったトップスを選べば隠せることもあります。■コンシーラーは明るめでキスマークのついた場所に化粧下地とファンデーションを塗り、最後にコンシーラーを使用すると上手く隠すことができます。肌よりも少し明るめのトーンで、青みの入ったカラーのコンシーラーを使用しましょう。キスマークが完全に消えるまでには数日から1週間程度かかることもあるため、毎日隠し続けるのは大変です。絆創膏を何日も貼っていれば「怪しい・・・・・・」と思われてしまいますよね。コンシーラーは時間が経ったら塗り直しの必要がありますが、不自然にならないのでおすすめです。■キスマークを消すには?■お風呂で血行改善キスマークに気付いたのが翌日だったときはお風呂で温めてみましょう。キスマークがついた直後なら冷やすことで破れた血管が収縮し、すぐに消すことができます。しかし、時間が経ってしまうと破れた血管が治って冷やしても消えなくなってしまうのです。反対に、時間が経ったキスマークは温めて血行を改善すると消えやすくなります。血行がよくなることで栄養素が体に吸収され、傷を治す効果が高まるからです。熱めのシャワーを長く当てるのも効果的ですよ。■温める、冷やすをくり返す患部を温めると血行が膨張し、冷やすと血管が収縮します。温める、冷やすを繰り返すことで血液の循環がよくなり、キスマークが消えやすくなります。温めるためにはお風呂に入るほか、カイロや蒸しタオルを使う方法もあります。温度が高すぎるとヤケドをしてしまうので注意しましょう。冷やすには冷水を当てたり、氷のうや保冷剤を使うのもおすすめです。お風呂に入っているときなら温水と冷水を交互に当てるとよいでしょう。■レモンが効果的キスマークを消すにはレモンの汁が効果的だと言われています。レモンはビタミンCが豊富な果物で、ビタミンCには肌の炎症を抑えたり、再生能力を高めたりするのに役立ちます。レモンを絞って、果汁を含ませたコットンを肌に乗せておきます。もしくは、絞った果汁をそのまま塗りこんでも構いません。数日間続けるとキスマークが消えやすくなります。もしキスマークの近くに傷があるとしみるので注意してくださいね。■薬局であざを消す薬を買うキスマークは内出血なので、内出血に効く軟膏を塗るという方法もあります。薬局で薬を購入するときはヘパリン類似物質が含まれているものを選びましょう。ヘパリン類似物質は血液の循環をうながし、血液が固まってうっ血状態になるのを防ぐ効果があります。塗ると即座にキスマークが消えるわけではありませんが、一日に数回塗れば症状を緩和できますよ。わからないときは「あざが消えなくて」と薬剤師さんに聞けば教えてもらえるでしょう。■まとめキスマークをつける心理には独占欲からイタズラ心まで様々ですが、どんなときでも共通しているのは相手への愛情。キスマークをつけられたら基本的には喜んでいいでしょう。今回の記事を参考に、キレイなキスマークをつけられるように練習してみてくださいね。(ひかる/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月27日好きな人との初デート。ふたりきりのプライベートタイムを過ごせる嬉しさと、ちょっとの『何か進展が起きるかも?』という期待が織り交ざったドキドキの日になるでしょう。お互いにそれなりの感情があってデートすることになったはずですから、初デートでの初キスを期待してしまう気持ちは少なからずもってしまうもの。初デートでの初キスは・・・「したい」反面「まだ早すぎる」という2つの気持ちが微妙に揺れ動くデリケートなときですよね。今回は初デートでキスを成功させる方法と、してしまうことでのリスクを・・・そこに関わる男性心理を含めて解説していきます。まずは「初デートで初キスをしたら起きる6パターン」からのご紹介!■キスを初デートですると何が起きる?誰もが状況・環境・お互いの心境やタイミングによって起こり得る可能性なので、参考にしてみてください。■愛が伝わる気持ちを伝えるのに回数も時間も関係ない・・・というのが恋愛における極論。初デートでも相手への気持ちを伝えたいときにキスをするのは全然アリなのです。キスをすることで愛が伝わり、初デートからして最高の思い出になる場合も数えきれないくらいあります。デートをすると決まった時点から、表面に出さなくとも、誰もが心の中でキスをする可能性を予測しているはず。その小さな予測の期待通りに事が運ぶことで、恋愛映画や漫画の主人公になった気分さえ味わえるでしょう。ただし、これはあくまでもふたりの温度が同じときです。片方の気持ちが追いついていない状況では、愛が伝わるどころか・・・かえって「大事にされていない」気持ちを引き出させてしまい、愛情を薄めてしまうリスクがでてくるので要注意です。■互いの距離が縮まる最初のデートでキスをすることで得られる最大のメリットと言えるのが「ふたりの距離を縮められること」ですね。正直デートは、本気度が低くても多少の興味さえあれば成立するケースがあります。手を繋いだり、肩に触れたり、腕を組んだり・・・までは、まぁまぁ親しい異性友達でも、ノリと状況によってすることもあるでしょう。しかし粘膜がかかってくるキスは別次元の話。相手に性的魅力を感じているときか、愛情を感じているときのどちらかの気持ちが強くなければあり得ません。友達と気軽にするものではないキスは、特別な相手だけとする特別な行為。初デートでキスをすることで、微妙に間のあったふたりの距離は一気に縮まるでしょう。お互いに「特別な相手」と認識し、それを表現した結果なのですから。■ドキドキ感を味わえるキスをする前は、デートでキスをするかどうか・・・のドキドキの気持ちから、実際にキスまで進んだその後は、「その先もあるかどうか・・・」の新たなドキドキが芽生えます。穏やかに終わるデートよりも刺激と新たな刺激への期待が多くなるでしょう。デートが終わって家に帰ってからの余韻が強くなる特徴もあり、恋愛のドキドキ感を最も感じられるデートにすることもできます。■軽い女だと思われてしまうふたりの時間が短い中、初デートなのにキスをする女性は・・・人によっては「軽い女」判定をされてしまうこともあります。もちろん、デート中にそんな本音を口にする人はいないでしょう。しかし・・・キスをするだけして、心の中でそっと「本命ポジション」から降格される危険性はあります。これから関係が続いたとしても、初デートで軽い女と認定されてしまうことで、大事に扱われない状態になってしまうことも。雑な扱いをされる彼女ならまだしも、2番目やキープにされる可能性も捨てきれません。『キスくらいでそこまで?』と思う女性も少なくないでしょう。確かにキスひとつでそこまでの対応をされるのは心外ですよね。それでも・・・男性心理としては、無意識であっても「大切にする相手のランク」を下げてしまうことは案外よく見られる行動なのです。キスは全ての始まりであり、終わりにもなる行動であることを把握し、軽率な行動と取られないように気を引き締めてください。■マンネリ化が早く進む展開が早いことでふたりの距離が縮まり、愛情確認をする時間も短くなります。カップルとして成熟する段階が早いと、その分、駆け引きすることなくイチャイチャしたり、お泊りデートをしたり、エッチをしたり、カップルとしての楽しみを早く味わえるようになるでしょう。ただし、進展が早いということは・・・それだけ「慣れてしまう時間」も早くくるということ。ドキドキすることに時間をかけない分、マンネリした気持ちになるまでも早くなってしまいます。その結果に「別れ」があることも珍しい話ではありません。進展の早いカップルは、破局までの進行も早くなってしまうリスクが付いてきます。少しでも早くお互いの距離を縮めて深い関係になりたいと思う気持ち、行動は決して悪いものではありません。ただ、少しでも良い関係を継続するために、「マンネリがくることが早い」、ということを事前にしっかりと認識し、マンネリにならないような付き合い方の努力をする姿勢を強く持ちましょう。■初デートから初エッチまで展開してしまうこともキスをすることで感情が爆発したり、抑えが効かなくなることで・・・そのまま初エッチに進んでしまうケースもよくあるパターン。特にデートの時間帯が夜であったり、デートの場所がどちらかの家であれば、その可能性はぐんと高くなりますね。関係が一気に進む究極手段にもなります。ただし、その分・・・恋愛への達成感・充実感をも一気に感じることができてしまい、その日限りの関係になってしまうリスクもあるのです。ふたりで楽しんだはずなのに、エッチが終わった後で「軽い女だった」と思われて、気持ちを冷めさせてしまうことも。ふたりの関係を守るためにも、自分を守るためにも、初デートからの初エッチはなるべく避けたいものです。初デートするなら「昼間」・「多くの人がいる場所」をポイントに計画することで、最低限のリスク回避ができるようになります。もちろん、場合によっては初デートでも初エッチはアリです。しかし、リスクが大きいことに変わりはありません。一か八かの賭けのような初デートをするのではなく、今後も楽しいデートができるように意識を持って初デートに挑みましょう。■初デートでキスをするかしないか判断するには?ここが1番難しいポイントになりますね。初デートでは、相手から求められるにしろ、自分からするにしろ・・・「キスをしたい気持ち」と「デートを成功させたい気持ち」を天秤にかけたくなるタイミングもあるでしょう。リスクを最小限に抑えたキスをすることができればそれで良いのですが、それには見極めが肝心なポイントになってきます。初デートでキスをするかしないかの判断は、大きく「チャンスの回数」・「ふたりの時間の長さ」・「自分の気持ち」の3つがカギに。相手にキスを迫られたとき、キスをしたくなってしまったときの判断材料にしてみてください。■遠距離or近距離(中々会えないならした方が良い)気軽に会える距離にいないあ家であれば、キスできるチャンスが少なくなります。キスできるチャンスが少ないということは、それだけ進展に時間がかかってしまうということ。下手をすれば進展の遅さに自然消滅してしまうリスクもかかってきます。お互いの気持ちを確認しあったり、愛情を伝えるチャンスの回数が少ない状況の相手とは、初デートでキスをして気持ちを繋ぎとめる方が・・・関係を続行させるための得策になるでしょう。■友人だった期間が長いか短いか(友情から恋愛相手にランクアップするためにはした方が良い)友達から恋人に進展することもは、よく耳にするケースですよね。友人としての長い付き合い期間の中でお互いに魅力を感じてデートをするときは、初デートでのキスも大アリです。友人としてお互いの人となりを把握する信頼関係は出来上がっている状態なのですから、後は一刻も早く恋人関係にステップアップさせる必要があるからです。友達から恋人に昇格するためには、お互いが好意を感じたときから関係進展までの時間が重要ポイントに。慣れている分、好意を確認した後でも進展に時間がかかることで・・・恥ずかしさや気まずさが強くなり、そのまま友人関係を続行してしまう確率が多くなります。■自分が本気でしたいかどうか結局のポイントはここなのです。自分が本気でキスをしたいと思っているかどうか。相手の気迫に押されたとか、雰囲気を壊したくないとか、その場のノリで・・・という気持ちには、どれも「自分の積極的な気持ち」はありませんよね。後悔しやすい結果になるキスになります。初デートでも、どんな状況でもタイミングでも、自分が本気でしたいと思う気持ちがないのであれば、ストップをかけましょう。流されてするキスに意味はありません。■やっぱりキスしたい!初デートで成功させるには?心のどこかでは『初デートでキスなんてありえないでしょう』というセーブの気持ちがあったとしても、人の気持ちや欲求を抑えることも難しい話。『初デートとか、何回目とか関係ない!やっぱり今日、キスがしたい!』と思ったら・・・実行してしまうのもアリです。ただし、欲求を行動に移すからには、その先に「成功」の2文字がなければ意味がありません。せっかくふたりでデートができる関係になったのに、キスをしたことで失敗に終わってしまうのは本当にもったいない!少しの意識と下準備をすることで、初デートでするキスが、今後のふたりの関係をより良いものにすることができるようになります。■本気度を見せることが大切相手を本気で思っている気持ちを、言葉や行動で示しましょう。本気の気持ちが伝わってからのキスであれば、必ず成功結果を手にすることができます。本気の気持ちを持った相手とのキスを受け入れるということは・・・相手も本気の気持ちを受けるだけの気持ちがあるという証拠。初デートであってもお互いの愛を確認できる機会となり、今後の関係の進展に大きな貢献をしてくれるはずです。■ロマンチックな場所へ誘導する言葉がなくとも、周りの雰囲気で感情を盛り上げることができます。それが「ロマンチックな場所」の力。食事の後やデートの終わり頃に、『軽く散歩しない?』とロマンチックな場所へ誘導しましょう。周りのロマンチックな雰囲気が恋愛ボルテージを引き上げ、雰囲気が後押ししてくれることで・・・ロマンチックなキスができるようになります。夜景の見える公園なんかは定番スポットです。初デートとなったら、事前にいくつかのロマンチックスポットを調べておきましょう。■ジッと見つめ合ってからキスをするいきなりキスをするのではなく、しばらくじっと見つめ合う時間を作ってからキスをすると効果抜群!お互いにキスをしたい気持ちがどんどん盛り上がってからのキスは、本当にドラマチックです。場所や雰囲気問わずに、最高のシチュエーションを作るパワーもあります。ただ見つめるだけの行動ですが、これがあるかないかでは・・・成功結果に大きな差を付けること、間違いありません。■恥ずかしそうにすると軽い印象が消える軽い女判定をされやすいリスクも、ちょっと恥ずかしそうな素振りを見せるだけで回避できることもあります。軽い女と見られてしまう大きな要因は「キスや男性に慣れている」という雰囲気。恥じらいを見せることで恋愛に不慣れな感じを演出でき、単純思考の男性はそれだけで軽い印象を消してしまうはずです。■お酒を飲んでしまうと勢い任せな感じになるので注意本気の気持ちがあってキスをしたとしても、お酒の入っている状況では信頼度が低くなります。お酒のせいではないと主張したところで、相手に信じてもらえる可能性は0に等しいかもしれません。勢いまかせでキスをしたと思われないように、お酒を飲むときには「軽く」を心掛けましょう。どんなにお酒に強かったとしても、お酒が好きだったとしても、初デートではキスする可能性も考えて・・・1杯、2杯程度に抑えておくとベストです。■彼の方から?初デートでキスをする男性心理自分からキスをしようという気持ちが固まっていない中、彼の方からキスを迫ってきたときには、「もちろんそのまま受ける」という人もいれば、「さすがに初デートでのキスは合えり得ない」と拒否する人もいます。相手の性格や状況などによって、どちらが正しくて間違っている、の判断は難しいとことですが、初デートでキスをしようとする男性の本音が分かれば判断材料に加えることができるでしょう。男性が初デートでキスをしようとする心理は大きく4つに分かれます。彼がどのタイプの心境を持っているのかを見極めるのは難しいですが、少なくとも「4通りのどれか」であることは間違いありません。関係を深めるためのメリットもあれば、デメリットになるような心理を持っている場合があります。初デートでの初キス前に、男性がどんな心理を持ってキスをしようとするのかのパターンを把握しておけば、行動を起こす前の心の準備ができるようになるでしょう。万が一、デメリット部分にひっかかるような男性心理の元のキスであっても、最初からそのリスクも踏まえた上でのキスであれば・・・後悔する度合いも少なくなります。■一気に距離を縮めたい「好き」、「もっと近づきたい」、「放したくない」、「自分のものにしたい」・・・という様々な感情からの焦りから、一気に距離を縮めたい心理が突き動かす場合も、初デートでの初キスに走らせる傾向があります。深層心理の中に焦りの感情があるため、デート中もキスをすることで頭がいっぱいになりがち。始終ソワソワしている人はこのタイプですね。■好きな気持ちを抑えられない純粋に好きだと思う気持ちが溢れて抑えきれずに、頭ではなく心で動いた結果がキスだった・・・というパターンもよくありますね。初デートだからという枠に囚われることなく、自分の本能に従った結果であり、それだけ想いを強く持ってくれている心理が動かした結果なのです。女性が1番望んでいる理想のキスの形でしょう。■独占欲からしてしまう「自分のものにしたい」・「自分のものだと認識したい」という身勝手な独占欲から初デートでもキスをしたくなる男性は少なくありません。デートをするだけでは他の男友達との差を感じることができない人も多いからです。友達以上の特別な関係であり、自分だけが許されている恋人の立場を形で現わしたい心理が働いている場合もあります。■正直下心はあるキスは・・・相手を想う気持ちや性欲が強くなる場合に起きる心理です。もちろんデートするからには多少なりとも好意があるはず。しかし本気の度合いは分かりません。下心だけでデートに挑んでいる男性もいますし、デート中に下心でいっぱいになってしまう男性もいます。また、本気の気持ちを常に持っている場合でも、気持ちが強くなってキスしたい欲求が出てくる男性もいます。要は・・・気持ちの度合いに関わらず、キスをする男性心理の根底は「下心」です。キスだけをゴールにしているのではなく、少しでもチャンスがあればその先にも進みたい・・・という深層心理が隠れているのです。■まとめ「その場の雰囲気」や「ノリ」も場合によっては大切になってきますが、肝心の初デートでその安易な考え方は少しのリスクが付いてきてしまうでしょう。気持ちが盛り上がる初デートで、キスを断ってしまえば雰囲気が壊れて気まずい空間に。簡単に受けてしまったり自分からキスしてしまうことで軽い女判定されてしまったり。これからのふたりの関係を深めたい気持ちから始まるはずの初デートで、ふたりの関係に微妙なヒビが入ってしまう危険性も潜んでいるのが「初デートの初キス」。お互いの気持ちやタイミングが一致するときもあるので、このようなケースでのキスは今後の関係に何の支障もなく・・・むしろ進展をさせるスパイスとなります。しかし、それはあくまでも「お互いの感覚が同じになったとき」に限るのです。自分の気持ちが高まったからといって、相手の様子を伺ったり、心境を察したりすることなく実行してしまえば、それはただの自己中キスになるでしょう。キスに応じてくれたとしても、心の中ではどこか冷めた感情が流れ込んでいる状況も作りかねません。キスの仕方ひとつで、初デートがそのままラストデートになる可能性だってあります。実際に多くのカップルが、初デートのキス問題で関係を終わらせてしまうケースも少なくないのです。初デートが決まったら、「キスをするかもしれない」状況も考えておくことをおススメします。実際にその場になったら・・・キスをするかしないか、状況に合った正しい判断ができるようになりましょう!キスをしたい気持ちが強くなったときには、いったん深呼吸を入れて、本当にそれでよいのかを、自分に聞いてください。感情が高まったときは後先考えずに行動を起こして失敗することが多いものです。1度でも感情にストップをかける余裕を持つことで、その後の結果は大きく変わってくるでしょう。少なくとも「後悔の少ない判断」になるはずです。(沢田七海/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月26日男性は露出してる服が好きって聞くけれど、実際どこまで肌見せしていいの?・・・そんな疑問を解決すべく、男性意見を調査してみました!男性が彼女に着てほしいOK服と、あまり着てほしくないNG服をまとめてCHECKしましょう。■OK服①透け見せ出典:zozo.jp小花総レースシアーブラウス/cawaii¥5,862税込肌見せ服の中で男性人気が圧倒的に高かったのが、透け感のある“レーストップス”。肌を露出するよりもちょっぴり透けさせて、さりげなく見せる方がエロく感じるんだとか♡「ビッチ感がない露出なのでアリ。でもキャンプとかピクニックに着て来たらちょっと嫌かな」(金融/30歳)という意見もあるので、TPOをわきまえてコーデに取り入れるのが良さそうです!■OK服②肩見せ出典:zozo.jpオープンショルダーカットトップス/SNIDEL¥6,912税込次に人気だったのが、肩だけ露出した“オープンショルダー”デザインのもの。胸元や首まわりは隠れているのに、肩だけチラッと見えるのが逆に色っぽい・・・♡という意見が多数。「かわいいけど、寒くないか心配になってしまう」(メーカー/25歳)こんな風に思う男性もいるので、アウターなどの防寒対策を忘れずに・・・!■NG服①鎖骨見せ出典:zozo.jp2WAYニットプルオーバー/dazzlin¥5,292税込モテ服の定番と言われていた“オフショルダー”ですが、意外とNGな男性が多いんです!「ちょっと露出しすぎな感じがする」(出版/26歳)彼目線で考えると、彼女が着ていたら露出しすぎで心配になってしまうようです。かと言って、デートに着て行けないというわけではありません!彼ウケが狙える着こなしにTRYしてみましょう♡《デートコーデはこんな感じ》出典:wear.jpオフショルダーのインナーにハイネックのタンクトップを合わせれば、オープンショルダー風のアレンジに。露出しすぎがNGなら、インナーで隠してしまえば問題なしなんです◎■NG服②お腹見せ出典:zozo.jpストーンウォッシュブリーチ加工短丈ニットトップス/夢展望¥1,990税込お腹がチラッと見える“ショート丈トップス”は、おしゃれなんだけど男性の反応は微妙・・・。NGと答えた男性の意見がこちら。「いい大人は見せないと思うから」(接客/28歳)結構、辛口ですね・・・。彼の年齢にもよると思いますが、デートでお腹は見せない方が無難です。《デートコーデはこんな感じ》出典:wear.jpショート丈トップスをデートに着ていくなら、ハイウエストボトムを合わせれば解決◎ウエストをINしなくてもスタイルアップが叶うので、合わせ方次第で彼好みのコーデが作れちゃいます♡ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?■NG服③背中見せ出典:zozo.jpバックオープンルーズニットトップス/RESEXXY¥2,000税込「自分は好きだけど、ここまで露出してると他人の目が気になる」(ウェブ系/25歳)やっぱり大切な彼女を他の人に見られるのは嫌だと思っている男性が多い印象。おうちで着るならいいけど、外デートでの背中見せは避けましょう!《デートコーデはこんな感じ》出典:wear.jpもし外に着ていくのであれば、しっかりインナーを仕込んで。カラーや柄をチラ見せすれば、背中開きトップスもおしゃれに着こなせること間違いなし◎■おわりにいかがでしたか?男性は露出してるのが好きなのかと思いきや、意外とそうでもないことが判明した今回のアンケート。「この服大丈夫かな?」と迷った時は、ぜひ思い出してみて下さいね!( C O C O /ライター)(ハウコレ編集部)※写真は全て、権利者の許諾を得て使用しています。
2019年09月25日2回目のデートは好きな人と付き合えるかどうかの勝負所といっても過言ではありません。初デートから2回目のデートができるということは、お互いにその後の進展を意識している可能性が高いからです。しかし、2回目のデートを誘うのは、初デートよりも誘い方が難しく、なるべくスマートに誘いたいと考えるか人も多いはずです。そこで今回は、恋愛成功を左右する2回目のデートのスマートな誘い方についてご紹介します。■2回目のデートは誘い方の前に大切な場面だと知っておこう!好きな人と付き合うまでには、一般的にそこに至る段階があります。その段階の大まかな流れとしては、初めてのデートに誘い、初デートでお互いを知り、2回目のデートに誘い、2回目の食事やデート以降で告白というのが一般的でしょう。つまり、恋愛を成功させるには2回目のデートこそが大切な場面だということです。そして、2回目の食事やデートが実現すれば付き合える可能性も高くなるともいえます。これは、通常の出会いだけではなく、婚活している人や復縁を願っている人、またはマッチングアプリを利用して出会った場合でも同じことです。では、恋愛や婚活において、なぜ2回目のデートがそれほど大切な場面となるのかについてご紹介しましょう。■告白につながるかもしれない2回目のデートが大切な場面となる最大の要因は、告白につながるかもしれないからです。告白をする立場からすると、相手が受け入れてくれるのか、断られるかということで必ず悩みます。そのため、告白をするには勇気や覚悟が必要となります。好きな女性と2回目の食事やデートに臨む男性心理としては「できれば今日決めたい!」という思いになっていることでしょう。そして、2回目のデートの際には、告白のタイミングや相手の反応をうかがっている場合もあります。最終的にその日に告白につながるかどうかは、デートでの雰囲気や状況が作れるかにかかっています。たとえその日に告白がなくても、2回目のデート自体が上手くいったのであれば、告白への次のステップにつながるでしょう。■初デートと違って見られる箇所が多い初デートというのは、好きな人とふたりで会う関係になれるかというのが重要となります。ふたりきりで会える関係にならなければ付き合うことはできません。恋愛関係になるための第一歩ということです。お互いを少しでも知るために会話して、食事やアクティビティを共有することで心の距離感を縮めることが大切です。それから2回目のデートとなると、実際にその相手と付き合っていけるかどうかを見極めるために細かい部分まで観察するようになります。初デートと違って、2回目のデートでは見られる箇所が多いということです。そのため、ただの友だちから恋愛関係になれるかが2回目のデートで大きく左右します。告白をするかどうかの決断も、2回目のデート中に相手を見て判断することになるでしょう。■相性や性格が見え始める相手を見るという意味では、相性や性格が見え始めるのも2回目のデートといえます。それまで好意を抱いていたとしても、相性が合わなかったり、いままで見えなかった嫌な性格が見えたりすることもあるでしょう。逆に付き合うことを迷っている場合に、相性のよさや素敵な性格を持っていることに気づくケースもあるかもしれません。そういったことを判断するうえでも2回目のデートは大切です。■2回目のデートまでがひとつの勝負とされている好きな人と付き合えるのか、また、その相手としっかりとした関係が築いていけるのかを判断する意味でも2回目のデートまでがひとつの勝負とされています。初デートが実現して、初デート後に次の誘いがあるということは、少なくともまた会いたいと思っているからです。そして実際に2回目のデートが実現するということは、お互いにふたりきりで会ってもいいと思っているからです。そうなると、ただの友人関係からデートができる関係になっているということであり、男女がふたりきりで会うということは恋愛の意識もしあっている状態になっているといえます。■初デートからつながっている?上手な2回目のデートの誘い方をするための準備2回目のデートに誘うということは、相手に「あなたにまた会いたい」という想いを伝え、それとなく恋愛対象として意識していることを示していることにもなります。もし、次のデートに発展しなければただの友人関係で終わってしまうということにもなるでしょう。友人から恋人へステップするためには、2回目のデートへ誘う必要があるということです。しかし、初デート後にすぐに次の誘いをするのは、恋愛に飢えていると思われたりガツガツしていると思われたりしないか、相手の反応が気になる人もいるでしょう。上手く誘うための口実やどんな場所に誘うかも迷います。そのためにも、初デートを大切にしなければいけません。初デートで上手く準備しておくことで、2回目も誘いやすくなるんです。そこで、うまく2回目のデートにつなげる方法をご紹介しましょう。■初デート中に「〇〇行ってみたい」と会話を振っておく次のデートにつなげるために、初デート中に「〇〇行ってみたい」と会話を振っておくと2回目のデートに誘いやすくなります。行ってみたいということは《次のデートもOK》と伝えることになり、男性からも誘いやすいです。また2回目のデートの場所を指定しておくことで誘い方もスムーズとなり、誘う口実を考える必要もなくなります。もし男性から2回目のデートに誘われない場合にも、初デート中に行きたい場所を振っておくことで、2回目も女性から誘う口実となります。■楽しそうに振る舞って2回目をほのめかす次のデートにつなげるためにも、初デートの時は楽しそうに振る舞って2回目をほのめかすのも効果的です。これも会話の中でまた会いたいという気持ちを相手に伝えておき、2回目につなげるということです。男性心理としても自分とのデートで楽しそうに振る舞ってもられると嬉しいもので、次の誘いへの勇気にもなります。2回目も女性から誘う場合も初デートでほのめかしておくことで誘い方もスムーズになるはずです。■相手の好きなものや趣味といった情報を聞いておく初デート後に次の誘いをするためにも、最初のデートでは相手の好きなものや趣味といった情報を聞いておくことも重要です。そうすることによって、デートに誘うための材料にできます。好きな食べものや、行きたい場所の参考にして2回目の食事やデートに誘ってみましょう。男性心理として、前に話した内容を覚えていてくれると嬉しいものです。お互いに好きなものや趣味などの情報を話しておけば、2回目のデートの誘い方も女性からであっても男から誘う場合でもスムーズになるでしょう。■解散後は「楽しかった!また会いたい」と伝える初デートから解散後はLINEやメールで「楽しかった!また会いたい」と伝えるのは2回目のデートにつなげるためにもかなり大切です。初デートというのは緊張感もあるため、相手の男性からすると、今日のデートは楽しませることができたのか不安になることもあります。そこで女性から楽しかったと伝えてもらえば、2回目のデートへの男性心理としても積極的になれます。解散後になにも連絡がなければ、脈ナシと思われ2回目のデートに誘われない可能性もあります。そのため、楽しかったということやまた会いたいという気持ちを伝えておけば男性を安心させ喜ばせることができ、2回目のデートも女性から誘うのにも有効的となります。■「こんなに楽しかったのはじめて!」と好意をアピール初デート後には「こんなに楽しかったのはじめて!」と相手への好意をアピールしておくことも、2回目のデートにつなげるために効果的です。好意を伝えることで、相手も勇気を出しやすくなるため次のデートへの期待感も高まります。しかも、男というのは「こんなに楽しかったのはじめて」といったフレーズを女性から言われることに喜びを感じるものです。つまり「はじめて」と言われると相手にとって自分が一番になれたという気分になるという男性心理です。■帰宅後は会話の内容などをメモしておこう初デートで得ることができた相手の情報を2回目のデートに活かすためにも、帰宅後は会話の内容などをしっかりメモしておきましょう。人の記憶は曖昧なため、時間が経つと違った情報に変換されてしまっていることは少なくありません。相手の情報が違うだけでデートへの誘い方もデートプランも大きく変わってきます。正確な情報を記憶が新しいうちにメモしておくことで、2回目のデートの誘い方もスムーズとなるばかりか、相手を喜ばせるための計画も立てやすくなるでしょう。■彼の予定をゲット!付き合いたくなる2回目デートの誘い方とはデートを重ねる理由は、相手と時間を共有し距離を縮めて友人から恋愛関係へと発展させることにあります。そのためには、相手に自分と付き合いたいと思ってもらうことが必要です。そして、その鍵は2回目のデートにあるということもあり、2回目のデートの誘い方は恋愛において重要な意味を持つことになります。2回目のデートを実現し恋愛を成功させるためにも、上手く彼の予定をゲットして、自分と付き合いたくなるような誘い方をしましょう。そこで、相手が付き合いたくなる2回目デートの誘い方についてご紹介しましょう。■タイミングはなるべく早く!初デート後から次の誘いまでのタイミングはなるべく早くするのがポイントです。ベストなタイミングとしては、初デート中に誘ってデートの約束をしておくことです。デートの場所や日程についてもその時にある程度決めておくと、あとは2回目のデートまでのLINEやメールで連絡を取りあうためのキッカケにもなります。初デートのときに次のデートに誘えなかった場合は、なるべく早いタイミングで次のデートに誘うようにしましょう。せっかく初デートで付き合う気になっていても、あまり時間が空くと気持ちも冷めたり、予定があわなくなったりすることも考えられます。初デートで温めた相手の気持ちが冷めないうちに、早めにアクションを起こすということを心がけましょう。■誘うときは「いつが空いてる?」と断る選択肢を与えないデートの誘い方として、日にちを限定すると、すでに予定が入っていて断られる可能性があります。そのため、誘うときは「いつが空いてる?」と断る選択肢を与えないのもポイントです。そうすると、1日だけに絞らずに候補日を選べて予定もあわせやすくなります。また、相手もいつが空いてるかということを答えるため、必然的に「じゃあその日に〇〇に行こう」と言えばOKがもらえる可能性が高くなります。この日が空いてると答えて誘いを断ることはあまり考えられません。2回目のデートまでのLINEやメールのやり取りで、自然に「いつが空いてる?」と聞いて、相手が空いてる日にデートに誘ってみましょう。■あらかじめリークしておいた彼が好きそうな場所へ誘う初デートのときに彼から聞いた情報や、友人などから得た情報など、あらかじめリークしておいた彼が好きそうな場所へ誘うことも、付き合いたいと思わせるのに効果的です。2回目のデートの誘い方として、女性からの場合は男性心理を考えてあげることが大切です。男性が好きなものは女性からすると理解が難しい場合もありますが、まずは喜んでもらい、相手をより知るためにも彼の好きそうな場所へ誘ってみましょう。これから付き合っていくためにも、その相手の趣味を理解してあげることも必要となります。そういう意味でも、デートに誘うために彼のことを詳しくリサーチしておくことを忘れないようにしましょう。それが、今後の恋愛の展開を左右するといっても過言ではありません。■流行りの料理を食べたい2回目のデートまでのLINEやメールでやり取りするときになんとなく「流行りの料理を食べたい」ということを伝え、その流れでデートに誘うのも有効です。特に女性からのデートの誘い方として男性心理をくすぐる方法です。男からすると「誘って欲しい」と思わせることにもなり、デートに男から誘ってくる可能性もあります。男性から誘って欲しい女性が、2回目のデートに誘われないと悩んでいる場合は「流行りの料理が食べたい」というメッセージを送ってみましょう。初デートから2回目のデートの誘い方として、メールやLINEを活用して「流行りの料理を食べたい」と伝えるのも効果的な手段です。■「〇〇行こうよ!」と軽いノリで勢いやノリを利用するのも時には有効です。男性から2回目のデートになかなか誘われない場合には「〇〇行こうよ!」と軽いノリで誘ってみましょう。女性からの気軽な誘いは、男性からすると意外とアッサリ乗ってきます。真剣すぎるとアレコレ考えてしまいますが、軽いノリであれば勢いでOKしてくれることも多いものです。軽いノリというのはポジティブな感じを相手に与えることもできます。好きな人をデートに誘うとなると、どうしても余計なことやネガティブなことを考えて躊躇してしまうこともあります。しかし、ノリに任せてみたら案外スムーズに事が運び、それほど深刻に考える必要もなかったというケースもよくあるものです。そういう意味でも、難しく考えずに、まずは軽いノリで素直に行動してみるのも大切です。恋愛は苦しまずに楽しむ気持ちが、素敵な関係を築くことにもつながります。■「〇〇君といると本当に楽しい!」とほめながら誘う相手が喜び誘いを受けやすくなる誘い方に「〇〇君といると本当に楽しい!」とほめながら誘う方法があります。そうすると相手も嬉しくなり、男性心理としてもっと楽しませてあげたいと思うものです。男というのは、期待されると応えたいと思いますので、一緒にいると楽しいとほめられると、楽しませたいという気持ちがさらに大きくなるということです。そのため、ほめながら誘うことで男性から誘いをOKしてもらえる可能性が格段に上がることでしょう。それどころか、2回目のデートにはどんな場所に行くかで会話も盛り上がるはずです。これは、2回目のデートまでのLINEやメールでの誘い方としても有効です。■CMやテレビのスポット特集から話題を広げて誘う2回目の食事やデートに、男から誘われないのであれば、2回目も女性から誘う必要があります。そこで、話題や口実を作るためにもCMやテレビのスポット特集から話題を広げて誘うのも有効です。2回目のデートに誘いたいけど、どうやって誘えばいいのか悩んでいる場合には、メディアの情報も上手く活用してみましょう。それを話題とすれば話やLINEやメールでのやり取りも盛り上がり、情報も共有することができます。何かを共有するというのもふたりの距離感を縮めるためにも大切なことです。あとはどこに行きたいかということを話す流れに持ち込めば、必然的に2回目のデートに行く流れとなります。■成功させたい2回目のデート!誘い方の注意点とは恋愛の成功を左右する2回目のデートに誘う場合には、相手がその誘いを受け入れやすい誘い方をするのも大切です。まずは、デートの誘いを相手が受けてくれなければ、実際にデートをすることもできません。そこで、ぜひとも成功させたい2回目のデートを実現させるためにも、誘い方の注意点についてご紹介しましょう。■固くなりすぎない相手を好きだという気持ちが強く「断られたらどうしよう」など、ネガティブな感情から固くなりすぎないように注意しなくてはいけません。思い詰めて深刻になることもありますが、その緊張感は相手にも伝わります。そうすると重く捉えられ、相手もネガティブになってしまうこともあります。そもそもデートは相手と楽しさを共有するためにするものです。そういう意味でも、デートに誘う際には、固くなりすぎないように「一緒に楽しもう!」という思いを込めて誘いましょう。その思いはきっと相手に伝わります。■自然な流れで誘うよう心がける不自然な誘い方をすると相手に警戒心を抱かせることにもなります。誘うという気持ちが強すぎて、唐突な誘い方をしてしまうと不自然になってしまいます。会話やLINEなどのやり取りの中で、自然な流れで誘うように心掛けることが大切です。誘うまでの流れもないまま、いきなりデートする場所などを提示すると相手も戸惑うこともあります。もしかしたら、そのスポットやグルメが好きじゃないかもしれません。そのため、まずは行きたい場所などの話をしておいて、お互いに興味があることを確認したうえで誘うようにしましょう。■ワガママな言葉づかいは避ける恋愛関係となって付き合うためには、相手からも好意を抱いてもらうことが重要です。そのためにも、ワガママな言葉づかいは避けるべきです。ノリの良さとワガママは違います。一方的に自分が行きたいことを押し付けるとワガママとなってしまいます。たとえば相手がその場所に乗り気じゃないのに「いいじゃん」・「絶対面白いって!」など相手の好みも考えず、自分の気持ちだけを押し付けるということです。相手のことを考えないワガママな言葉づかいは「ウザい」と思われる可能性もありますので注意しましょう。■消極的にならない相手のことを考えすぎて、消極的にならないようにも注意しなくてはいけません。相手と情報を共有して、お互いに興味を持っているお店や場所であれば、積極的に誘ってみましょう。どうしても「断られたらどうしよう」という気持ちが、積極的になることを妨げてしまいます。ですが、ビクビクして誘うより、思い切って誘うほうが相手にも気持ちが伝わります。思い切って、楽しそうに誘うことで、相手もきっとデートを楽しみたいという気持ちになるはずです。■まとめ今回は恋愛成功を左右する、2回目のデートの誘い方についてご紹介してきました。2回目のデートはお互いを知って恋愛関係になるうえで大切な場面です。初デートから2回目のデートは繋がっているということを意識して、上手な誘い方で2回目のデートを成功させましょう。2回目の食事やデートで彼の気持ちをつかんで、素敵な恋愛関係へと発展させてくださいね。(探偵N/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月19日大好きな彼氏とのデートのために前日から色々と準備する中で必ず迷ってしまうのが、どんな服を着ていくかですよね。できれば彼氏に「かわいい服だね」って褒められたいけれど、どんな服装が気に入られるのかイマイチわからないですよね・・・。自分のいつも着ている服装が男ウケするのかどうか知りたい!そもそも男ウケするファッションと男ウケしないファッションって、一体どんなファッション?と悩める女性に向けて、男ウケする服装を春夏秋冬と季節ごとにご紹介し、そのポイントを徹底解説します!■男ウケするファッションの基本5つではまず、最低限これだけは押さえておきたい、男ウケするファッションの基本を5つご紹介しましょう。■その1:本人に似合っている似合う服を着る。これが簡単なようで一番難しい!と思われるかもしれませんが、本人に似合う服というのは、本人の雰囲気にしっくりくる服と言っていいでしょう。大人っぽい雰囲気の人にはシックな服装、かわいい系の人にはちょっとガーリーな服装などと、本人の雰囲気から大きく外れていない服を選ぶのがおススメ。どれが似合うかわからないときは、店員さんやお友達に聞いて客観的な意見を取り入れましょう。■その2:清潔感がある清潔感のある人って、それだけで印象が良いですよね。とくに男性は、女性に清潔感のあるファッションを求める傾向があります。どんなジャンルの服を着るにせよ、清潔に見える服装を心掛けましょう。毛玉だらけのニットやシミのついた服、長すぎて地面をひきずってしまうようなロングスカート、靴底のゴムがすり減ったヒールなどは不潔な感じがして男ウケしません。より清潔感をアピールするには、白いブラウスやシャツがおススメです。■その3:TPOに合っている極端な例ですが、遊園地やアウトドアなどアクティブに動くデートのときにピンヒールや、ふわふわしたスカートを履いたり、きちんとしたレストランに行くのにダメージデニムにTシャツというカジュアルすぎる服装をしていたりと、TPOに合わない服装は男ウケしません。デートの内容がわかっていたら、それに合った服装を選ぶようにしましょう。また、40代なのにいつまでも大学生みたいな格好をしていたり、まだ10代なのにブランドものだらけだったりセクシーで大人っぽすぎる服装だったりと、年齢に合わないファッションも男ウケしません。年相応のファッションを心がけましょう。■その4:ほどほどに流行を取り入れているバッチリそのときの流行をとらえたファッションはオシャレで素敵ですが、男性はそこまで流行を重視していないことが多いようですし、流行に流される女の子だとマイナスイメージを持たれてしまうことも。しかし、随分前に流行った服装のままだったり、全く流行に無頓着な服装では「なんかダサいな」と思われてしまうこともあります。すべてを流行りもので固めるのではなく、流行のアイテムはほどほどに取り入れるようにしましょう。■その5:女性らしい似合っていればいいと言いながら、やはり女性らしさも求めたいのが男性です。ふんわりとしたスカートやワンピースなど、男性にはできない女性らしいファッションは男ウケ抜群。普段あまり女性らしい服装をしない女性は、デートのときだけでも少し女性らしい服装を意識して、そのギャップで男性をドキッとさせましょう。■男ウケしないNGファッション次に、男ウケの悪いファッションをご紹介しましょう。もし自分の服装に当てはまることがあれば、衣装タンスの見直しが必要かもしれません。■露出しすぎ胸元や背中、脚など肌の露出の多いファッションは大胆でセクシーですが、男ウケは悪いでしょう。一緒にいるときにセクシーすぎて、ほかの男性にチラチラ見られたりするのを男性はとくに嫌がりますし、軽い女だと思われてしまうことも。■フリフリNG!ガーリー過ぎるロリータファッションなど、お人形さんのようにフリフリとしてガーリー過ぎるファッションも男ウケの悪いファッションです。とくにフリフリの意味がわからない・並んで歩くのが恥ずかしいと思う男性が多いようですね。どうしてもフリフリの服が着たいのなら、デートときは控えめなフリフリにしておいて、気の許せる友達と出かけるときに思いきり楽しみましょう。■だらしない首元がだるんだるんに伸びたTシャツを着ていたり、襟ぐりの大きい服からブラの紐がちょろっと覗いていたり、股下が浅め(ローライズ)のデニムからショーツが見えていたりなど、だらしないファッションは当然ですが男ウケしません。そんなだらしない格好をしていると、それを着ている本人もだらしない性格なのかも、と思われてしまいます。人は服装で印象を決めてしまうところがあります。きちんとした人間性を表現するには、まずきちんとした服装から。■サイズが合っていない最近は10代~20代の女性の間でオーバーサイズの服が流行していますが、あまりにも大きすぎてサイズの合わない服も男ウケが悪いです。また、逆にサイズが小さくてピチピチになっているのも、みっともない・見ていて恥ずかしいと思われてしまいます。自分に合ったサイズの服は身体のラインも美しく見えますし、見ている人に良い印象を与えてくれます。■派手すぎるカラフルな色使いや大胆なデザインの派手すぎる服は、女性同士ではオシャレで評判が良いかもしれませんが、その反面、男ウケはしないことも。派手すぎて一緒にいると注目を浴びてしまうのが恥ずかしかったり、目がチカチカする、と言って敬遠されてしまうかも。あまり攻めすぎたオシャレではなく、ほどよくオシャレを心掛けましょう。また、ブランドものでガチガチに固めた服装も浪費家で付き合うとお金がかかりそうに見えてしまい、あまり男ウケしません。■男ウケするファッションのポイントそれでは、より具体的に男ウケするファッションのポイントを探っていきましょう。■《首》見せて女性らしく首筋や手首、足首など《首》と名のつくところを見せるファッションは男ウケ抜群です。決して、露出が多いわけではないけれど、ちらりと見えるのが色っぽく感じたり、華奢に見えて守ってあげたくなると感じる男性が多いようです。ぽっちゃり体型で露出は避けたいという人も、比較的きゅっと締まって細く見える《首》のつくところをちらりと見せる服装で女性らしさをアピールしましょう。■季節の色・アイテムを意識してセンスアップ春夏秋冬と、季節が違えばその季節に合う色も違います。たとえば、春ならパステルカラー、秋ならシックで落ち着いた色を取り入れたりして、その季節ごとに服装のテーマカラーを変えて身に着けると、とてもオシャレでセンス良く見えます。また、夏ならば涼し気な素材のもの、冬はふわもこ素材のもの、など素材やアイテムを季節に合ったものにするのも良いですね。足元にも季節感が出やすいので、パンプスやサンダル、モコモコブーツなど季節に合ったものを取り揃えておきましょう。■ヘアスタイルやネイルにも手を抜かない男性は意外と細かいところまで見ているものです。服装に合ったヘアスタイルや季節感のあるネイルなど、女性にしかできない細かいところのオシャレも男ウケに繋がります。細部にまで気を遣っていて女性らしいな、と思わせたいのであれば、爪の先まで手を抜かないようにしましょう。また、髪もファッションの一部ですからキレイにお手入れしておくのを忘れずに。■男ウケする季節別ファッション季節を意識すると言いましたが、ここからは男ウケするファッションとそのポイントを季節ごとにご紹介します。■春:ゆるふわを意識する春はさまざまな植物がゆるやかに息づき、開花する季節です。人の気持ちもゆったりと晴れやかになる春は、春らしい色を取り入れたゆるふわファッションを意識しましょう。冬の分厚いアウターから薄手のアウターに変えて、さりげなく肌見せすると女性らしくて男ウケも抜群です。男性は揺れるものに弱いので、シフォンのブラウスやチュールスカートなど、ふんわりと軽く、揺れる素材を取り入れるのもいいでしょう。春はまだ寒さが残るとはいえ、濃い色のタイツは見た目に暑苦しく見えるのでNGです。全体的に春らしいやわらかな色使いの服装で、アクセサリーも小さく控えめにすると儚げでかわいらしく見えます。■夏:軽やか・爽やかコーデ日差しが強く、暑さの厳しい夏は、爽やかで見た目にも涼しげなファッションがおススメ。さらっとして軽やかな、透け感のある生地を使った服装で、長い髪はアップにして首筋を見せたり、少し大胆に肌を見せたりして、見た目から夏らしさをアピール。ガラスなどクリア素材のピアスやネックレスも涼し気で素敵です。夜の夏祭りデートでは、しっとりとした浴衣姿を見せるのも男ウケ抜群。日焼けしたくないから・・・と不自然な厚着は暑苦しい印象を与えるのでほどほどに。■秋:秋服はおしゃれの見せ所秋は夏の鮮やかさから一転して、落ち着いた色が映える季節。まだ冬ほどは厚いインナーを着こまなくてもいいので、カーディガンやジャケットなど上手な重ね着でセンスを見せましょう。ワインカラーなど深みのある色や、トラディショナルなチェック柄を取り入れると季節感が出て素敵ですね。ベレー帽やストール、アンティーク風のアクセサリーなど、秋らしい小物を上手く使うと、知的でセクシーに見え、男ウケもいいです。寒々しく見えてしまうので露出は控えめにして、カラータイツやスエードのパンプスで足元からオシャレに仕上げましょう。■冬:女性らしくみせるチャンス冬は女性をかわいく見せる季節と言っても過言ではありません。オーバーサイズのアウターやボリュームのあるファー、ふわもこニットは女性を華奢に見せ、男性の守ってあげたくなる気持ちを刺激します。男ウケするポイントは、寒いからといって重ねすぎないこと。重ね着しすぎると色気も半減しますし、着ぶくれして太って見えてしまいます。また、外ではマフラーなどで首元を覆い、室内に入ればマフラーを取って鎖骨をちらりと見せるのもおススメ。露出の少ない季節ですから、ポイントを絞って肌を見せましょう。帽子にマフラー、手袋など冬は身に着ける小物が多いので、あえてアクセサリーはつけないでおくとコーディネートがゴチャゴチャうるさくなりません。■男ウケするファッションアイテムより男ウケを狙うなら、コーディネートに男ウケするファッションアイテムを取り入れることもおススメです。■悩んだらワンピース男性が女性の服装の中で一番好きなもの。それはミニスカートやキャミソールではなく、何と言ってもワンピースです!ワンピースは丈の長さや形にかかわらず、男ウケする不動のアイテム。ワンピースは決して男性には着られないものですし、着るだけで女性らしさがアップして見えるので、男性人気が高いのです。デートに着ていく服に悩んだら、それがアウトドアデートでなければワンピースが正解。季節ごとに丈や素材の違うワンピースを何枚か用意しておきましょう。■意外と人気!スキニーパンツパンツスタイルって男ウケ悪いんじゃない?と思われがちですが、実は違うんです。意外と男性にも人気のパンツ、それがスキニーパンツです。肌の露出はしないけれど、身体にぴったりと沿うのでヒップや脚の美しさがわかり、身体のラインを意識する、というのが人気のポイント。また、活動的に見えるのでカジュアル系ファッションやアウトドアを好む男性にもウケが良いですね。スキニーはスニーカーに合わせればかわいく、パンプスに合わせればセクシーで、靴やトップスによってイメージが変わります。幅広いコーディネートに活用できるのがスキニーパンツのいいところですね。■優しいイメージのパステルカラー淡い水色やピンクなどのパステルカラーは女性をより優しく、かわいらしく見せてくれる色です。目の痛くなるような原色ばかりを身に着ける女性よりも、ふんわりとしたパステルカラーをまとった女性の方が優しそうですし、守ってあげたくなる感じがするので男ウケは良いです。女性アナウンサーのファッションを好む男性が多いのは、女性アナウンサーにパステルカラーを身に着けている女性が多いから、ということもあるでしょう。■ヒールで華やかさをプラスヒールも男ウケの悪そうなファッションアイテムだと思われがちですが、実はあまり高すぎるものでなければ好む男性も多いです。ヒールを履くと脚が細く、長く見えてスタイルがぐっとアップしますし、着ている服をより華やかに見せてくれます。そこで気を付けたいのが、ヒールの手入れです。たまにゴムがすり減っていて歩くたびにカンカンと大きな音を立てている女性がいますが、それは男ウケ以前の問題です。靴の手入れはきちんとしましょう。オシャレは足元からです。■まとめ男性はよっぽどファッションにこだわりがある人でなければ、流行よりもその服を着ている人との一体感や雰囲気を重視する人が多いようです。ですから、流行よりも醸し出す雰囲気や相手に与えたいイメージをファッションで表現すれば、男ウケするファッションのポイントって意外と簡単に押さえることができるのです。また、季節ごとにイメージを変えたり季節感に合ったファッションをすれば、より男性から「オシャレな子だな」と思ってもらえるかもしれません。普通っぽいけれど、実は細かいところまで気を遣っていて季節や雰囲気に合っている、というのが男ウケするファッションにと言えるでしょう。逆に、あまり奇抜な服装はNG。服は着ている本人よりも、一緒にいる人の方がそれを目にする時間が長いものです。彼氏に良い印象を持たれたいならば、自分の着たい服よりも彼氏が見ていて心地よいと思う服を選びましょう。デートの前に服装で悩んだら、ぜひここに挙げた男ウケするファッションを参考にしてコーディネートしてみてください。そして彼に「今日の服かわいいね」って言わせちゃいましょう!(碧弥/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月19日「どちらかの家の契約更新のタイミングがきた」「結婚を考え始めた」など、お付き合いを続けるうちに、彼との同棲を考える機会がやってくることは多いもの。ですが、好きな人とずっと一緒にいたい!と、勢いで同棲をスタートすると思いもよらないデメリットが生じるケースも少なくありません。この記事では、同棲のメリット・デメリットを詳しくご紹介。同棲に向いているタイプ、同棲によって破局してしまう代表的なケース、同棲生活を成功させるコツなど、同棲を始める前に知っておきたい情報が満載です。大切な人との生活をよりよいものにするために、ぜひ参考にしてください。■同棲をスタートさせるメリット■結婚前にお試しできる恋人としては相性バッチリだったのに、結婚したら上手くいかずにあっという間に離婚・・・というのは、実はよくある話です。デートをするだけなら気にならなかった欠点も、一緒に暮らしているとどんどん気になって耐えきれなくなってしまう場合があります。また、DVや借金などのとんでもない事実が判明することも・・・。同棲をすることで、相手の生活習慣や金銭感覚など、結婚生活における大切なポイントを知ることができます。結婚して籍を入れると、よほどのことがない限り別れられませんが、同棲であれば比較的別れる決断がしやすいです。結婚前のトライアルとして、同棲してみてはいかがでしょうか。■いつも一緒にいられる社会人ともなると仕事などで忙しく、なかなかデートの時間が取れないことも多いのではないでしょうか。とくに片方がカレンダー通りのお休み、片方がシフト制いったように、お互いの休みが合わないと、恋人同士なのに数週間まともに会えないなんてことも・・・。また、次の日の朝が早いと、デートを早々に切り上げなければいけないケースも。どうしても、一緒にいる時間は限られてしまいます。その点、同棲をしていれば、家に帰れば彼がいるのでいつも一緒にいられます。ご飯を食べる時も寝る時も彼が側にいる。心の底から満たされるような生活ができるのが、同棲の大きな魅力です。■知らない一面を知ることができるデートだけでは分からない、トイレやお風呂の使い方などの生活習慣、トラブルときの言動、育った家庭環境などを知ることができます。優しい彼だと思っていたのに、一緒に暮らしてみたら自分の都合ばかり優先する人だった。逆に、ちょっと頼りないなと思っていたら、風邪をひいたときにテキパキと看病してくれて惚れ直した。といったように、同棲前は気づかなかった意外な一面が見えるかも。この人といて幸せになれるのかを判断するのために、同棲は非常にいい機会です。■お金と時間の節約になる同棲には、お金や時間の節約といった現実的なプラス面もあります。ひとり暮らしよりもふたりで生活する方が、ひとり当たりの生活費は大幅に安くなります。とくに家賃や光熱費は半分くらいまで下がります。とくに、お金のない大学生カップルや結婚費用を貯めたいカップルにとって、同棲による生活費削減は大きなメリットです。また、掃除や洗濯、料理などの家事も上手に分担することで、ひとり暮らしのときよりも時短できる可能性も。とくにお互いの得意分野が違う場合は、大幅に負担が減ります。■デートしやすい生活スタイルは人それぞれなので、別々の家に住んでいるとデートをするのも一苦労。計画を立てるための連絡も、意外と手間だったりしますよね・・・。その点同棲していれば、いつでも気軽にデートの予定を相談できますよね。たとえば、雑誌を読んでいてよさそうなスポットがあれば、その場でデートの計画が立てられます。お互いの予定も分かっているので、「忙しいかな・・・」なんて気をもむ必要もありません。■寂しくないひとり暮らしの場合、食事のときなど寂しい気分になる人も多いのではないでしょうか。誰かと一緒にわいわい話しながら、食事をしたり、テレビを見たりして過ごしたい女性にとって、同棲は大きなメリットがあります。また、家に男性がいるのは防犯などの面でも心強いもの。安心して毎日を送れる可能性が高いです。■同棲をスタートさせるデメリット■関係のマンネリ化同棲をスタートした当初はドキドキしていたのに、しばらくするとマンネリ化してしまうのは、同棲カップルあるあるです。長い時間一緒にいられる分、相手といることに慣れてしまい、「いつでも会える」という安心感から、相手を大切にしなくなってしまうケースも。また、一緒に暮らすうちに家族のようになってしまい、異性としての気持ちが薄れることもあります。もし、関係がマンネリ化したときに、魅力的な異性が現れたとしたら・・・。結婚と違って同棲はあいまいな関係なので、一気に破局してしまう可能性もゼロではありません。せっかく彼と一緒にいたくて同棲を始めたのに、これでは意味がありませんよね。■ひとりの時間がないひとり暮らしであれば、いつでも好きなときに好きなように行動できますが、同棲しているとそうはいきません。相手の都合も考えて行動しなければいけませんし、疲れていたり、イライラしていたりしていても相手とコミュニケーションをとらないといけない場合も。とくに、マイペースな人にとっては、ストレスが溜まってしまいます。いくら好きな相手とはいえ、他人です。ずっと一緒にいると疲れてしまうのも無理はありません。あえて別行動をとったり、自室が持てる間取りにしたりと工夫するのもひとつの手ですよ。■ケンカが増えるタオルの干し方などちょっとしたことで大ゲンカが勃発するのは、同棲カップルあるあるです。デートをするだけであれば、多少の考え方やライフスタイルの違いは気になりませんが、一緒に生活するとなると、ささいな点でも気になるものです。また、同棲をすることにより無意識のうちに「相手は自分のもの」という安心感が出て、相手のことをぞんざいに扱ったり、キツイものいいになったりするケースも少なくありません。生活習慣の違いは、お互いに「こうするのが当たり前」と思っているので、話し合いで解決するのが難しいものです。だからこそ、相手のことを否定せず、分かり合おうとする姿勢が大切。ゆっくりとふたりが快適に過ごせる方法を探りましょう。■なかなか別れられないただ付き合っているだけであれば、もう会わないと決めたらすぐに別れられます。ですが、同棲カップルの場合はそうもいきません。生活の基盤ができているため、別れるときの労力は比べ物にならないほど多いものです。新しい引っ越し先や家具などの共有物の扱いなど、考えなければならないことは山ほどあります。また、これまでふたりの生活のために、これまで費やしてきた費用や労力を思うと、もったいなく思えるかもしれません。さらに、別れることによる生活費の負担の増加や引っ越し費用の発生も悩ましいところです。そうこしているうちに、別れるタイミングを逃すケースも・・・。また、一緒に暮らすなかで、家族としての情が湧いている場合、異性として好きでなくても、別れられないケースも。結婚するときほどまではいきませんが、同棲をするのにもある程度の覚悟が必要です。■結婚のタイミングを逃す女性の場合、同棲=結婚前提という方が多いですが、実は男性は違います。それほど結婚を意識していなくても、男性は同棲をスタートすることが多いそうです。そして、同棲というのは、男性にとってある意味、理想的な状態です。好きな人と暮らせて、家事もしてもらえて、そのうえ、結婚のような責任を伴わないからです。同棲生活が心地よすぎて、結婚の必要を感じない男性は決して少なくありません。結婚には勢いが必要とよく言われますが、現状に満足している限り、その「勢い」が出てこないものです。同棲をする際は、どこかで区切りをつけないと、ずっとそのまま何年も過ぎてしまうので、注意しましょう。うかつな同棲は結婚にはデメリットしかないといえます。■知りたくないことも見えてしまう外でのデートだけなら気づかなかったことも、しっかり分かってしまうのが同棲の恐ろしいところです。知りたくなかった彼の秘密に気づいてしまう可能性は充分あります。・実はロボットオタクで、部屋にはフィギュアがいっぱい・意外とナルシストで、放っておくとずっと鏡を見ているなど、別れの決定打にはならないけれど、がっかりな一面を知ってしまうケースはあるあるです。また、ヘビーな場合は・多額の借金を抱えていた・実はバツイチ・実家がワケありなどが発覚する可能性があります。同棲をすると、生活を共にするので、「一緒にいて楽しい」だけでは済みません。知りたくない事実が出てきても、受け止める覚悟で同棲をスタートするのをおすすめします。■合わない部分が明確になるデート中に彼に対して、「あれ、ここちょっと・・・」と思ったポイントは、同棲してみるとより明確になります。たとえば、ときどき上から目線だなと思っていたら、同棲中はより顕著になるものです。一緒に暮らしていると、接する時間が長いので、デートの時間だけなら我慢できたことも、耐えられなくなる可能性大。また、同棲前はお互い気を使っていても、同居すると気を使わなくなるケースが多いので、相手の欠点が悪化したように思えることが多いです。爆発して大ゲンカをする前に、やさしく相手に自分の気持ちを伝えて、気をつけてもらうようお願いしてみるとよいでしょう。■同棲は女性の負担が増える可能性も■家事の負担同棲していて問題となるのが家事の分担。最初はきっちり分担していたのに、だんだん女性のほうの負担が増えていってしまった。あるいは、そもそも男性側が家事をする気がないなど、家事の負担は女性に集中しがちです。いままで実家暮らしで、家事は親任せだった男性は、悪気なく相手に家事を押つける傾向があります。最初は我慢できていても、時間が経つにつれて、「どうして私ばっかり」と不満がたまり、大ゲンカになって破局してしまうケースも。生活費は彼がほとんど出しているので、代わりに家事全般を担当しているなどの理由があれば別ですが、どちらかに負担がかかる関係は長続きしないものです。なるべく早めに、バランスを正しましょう。もし、不満を訴えても彼が気にしなかったり、「家事は女の仕事だろ」と開き直ったりした場合は、関係を考え直すときかも。そういう男は、態度をあらためることはまずありませんし、結婚後はより悪化する可能性大。一緒にいてもデメリットしかないです。■身なりに気を使うので疲れる極端な話、ひとり暮らしであれば家ではよれよれのジャージだったり、寝ぐせを放置したりしていても、まったく問題はありません。しかし、彼がいる場合はそうもいきませんよね。彼の目線が気になって、「ある程度、ちゃんとしなきゃ」と考える女性が多いと思います。事実、あまりにも身なりに気を使わないと、幻滅してしまう男性も少なくはありません。もちろん、裸で歩き回るのはもってのほかです。でも、「家でくらい身なりに気を使いたくない」と考えている場合は、けっこうなストレスですよね・・・。そこでおすすめなのが、楽ちんで可愛いパジャマや部屋着を新調すること。高いものでなくてもよいので、ワンピースタイプなどの見かけが可愛く、着心地のよいパジャマや部屋着をそろえておけば、着るだけでそれなりに決まります。いくら相手を好きでも無理は続きません。できるだけ楽ができる方法を探しましょう。■人によっては悪い印象を持たれる結婚前のトライアルとして同棲をする人が増えているので、同棲に対してネガティブなイメージは昔ほどありません。ですが、まだまだ「同棲=だらしない」といったイメージを持つ人も・・・。とくに親世代の人の場合、悪い印象を持たれてしまうかもしれません。とくに女性の場合は、「嫁入り前の娘が」といった評価をされてしまう可能性があります。職場などオフィシャルな場で知られてしまうのは避けたいものです。また、相手のご両親が同棲について悪いイメージを持っている場合、同棲をしているというだけであなたへの評価がマイナスになる可能性も。彼との将来を視野に入れるなら、彼から探りを入れてもらったり、同棲前にあいさつをしたりといった根回しが必要です。■同棲に向いている人の特徴■付き合いが長い交際期間が短ければ短いほど、人柄や価値観、生活習慣など相手について知らないことは多いもの。とくに付き合いはじめて3ケ月目くらいまでは、新しい恋人に対してプラスのフィルターがかなりかかった状態なので、同棲を始めるのはリスクが大きいです。相手のいいところばかり見えている状態で一緒に暮らし始めると、現実とのギャップにがっかりしてしまうかもしれません。「好きだからずっと一緒にいたい!」という気持ちは分かりますが、いったん落ち着きましょう。逆に長く付き合っているカップルの場合、いい意味で相手に対して「こんなもんかな」と思えているため、多少の欠点には寛容になれます。また、相手の怒りのツボや機嫌の良しあしのサイン、ケンカの仕方や仲直りの仕方が分かっているので、トラブルを避けられますし、なにかあった際も対応しやすいです。また、お互いの経済状況や生活サイクルも分かっているので、物件探しや家具家電の購入や、事前のルール決めもスムーズ。ふたりにとってベストな生活環境を整えやすいので、ストレスも抑えられます。長年付き合っているカップルの結婚前のトライアルで同棲するのが、結婚につながりやすい同棲といえます。■彼の浮気が心配昔の恋人に浮気されたことがある、彼がモテるなど、彼の浮気が心配な女性には同棲はおすすめです。ふつうの恋人の場合、自分といるとき以外に彼がどうしているのかは分かりません。かといって、「誰とどこでなにをしていたの」と問い詰めてしまうと、ふたりの関係はぎくしゃくしてしまいます。また、彼の気持ちに変化があったとしても、一緒にいる時間が少ないと、上手く隠されてしまうことも・・・。その点、同棲していれば、お互いのスケジュールを把握できるので、安心感があります。また、男性にとって家で彼女が待っているというのは、浮気の大きな抑止力になります。ひとり暮らしのように、酔った勢いで・・・といった可能性は低くなります。あなた自身も彼の気持ちの変化に気がつきやすいので、「最近、態度が冷めてるな」と思ったら、早めに手を打つことができます。なかには、同棲しても浮気してしまうダメ男もいますが、そんな人とは結婚しても幸せにはなれません。ほぼ100%、結婚しても浮気をし続けます。結婚しなくてよかったと思ってお別れするのがいいでしょう。■世話好き彼のためにおいしい料理をつくったり、部屋をきれいにキープしたり、いろいろお世話したいという女性は同棲向き。好きな人の喜ぶ顔が見られると思うと、家事にも力が入りますよね。かいがいしく尽くしてくれる姿に、彼もきっと惚れ直してくれるはずです。ひょっとすると好きな人の喜ぶ顔が見られると思うと、家事にも力が入りますよね。結婚へグッと近づけるかもしれません。一緒に暮らす相手に「なにかしたい」と思えるのは、とっても素敵で幸せなこと。愛する人のために頑張るのは、あなた自身の成長にもつながります。ただし、あなたにやってもらってばかりの男性には要注意。しっかりお礼を言ってくれたり、あなたのために行動したりと、思いやりのある男性はよいのですが、あなたの優しさにつけ込んで、いいように使う男性も世の中にはいます。また、甘やかしすぎると、普通の彼氏がダメ男に退化することも・・・。しっかり尽くしつつも、彼の言動に目を光らせましょう。■やりくり上手生活費を節約するために同棲を始める人も多くいます。ですが、せっかくふたりで生活してもやりくり下手だと、節約にならないばかりではなく、お金の使い方をめぐってケンカになってしまう可能性もあります。そうなっては、せっかく同棲しても意味がありませんよね。その点、やりくり上手の女性の場合、生活にゆとりができて、スムーズに貯金ができる可能性大。結婚相手に求める条件にやりくりの上手さをあげる男性も多いので、結婚にグッと近づけるかもしれませんよ。■同棲に向かない人の特徴■ひとりで出掛けるのが好きひとりで気ままにお出かけしようとしても、同棲相手がいる場合、そうはいきません。相手が一緒に行きたがったり、相手の都合に合わせて外出自体を我慢したりしなければならないことも。ひとり行動が好きな人の場合、毎回毎回となるとかなりのストレスに・・・。ずっと彼と一緒にいるのが苦痛になる可能性すらあります。もし彼が寂しがり屋や束縛傾向がある場合、ひとりの時間がとれずイライラしてしまう可能性が大きいです。ひとりで出掛けるのが好きな人の場合、上手に同棲生活を送るには、週1日は別行動の日を設けるといったように、本人の工夫と相手の理解が必須です。■だらしないものを出したら出しっぱなし。支払いは期限ぎりぎり・・・。そんなちょっとだらしないタイプの人は、同棲にはあまり向いていません。男性はなんだかんだいって、女性はマメでいつもきれいにしているものといったイメージを持っていることが多いのです。だらしない姿を見せてしまうと、一気にがっかりされてしまう可能性大。さらに、共同生活を送るうえで、だらしなさが目について、彼をイラつかせてしまうことも。とくに神経質な彼の場合、「だらしない女」と激怒されて、最悪破局につながります。■ずっと彼氏にトキメキたい同棲するとよくも悪くも、家族のような間柄になってしまうケースが多数。同棲を続けながら、ずっとトキメキをキープするのは至難の技です。なぜなら、トキメキは非日常感からくることが多いので、同棲は生活をともにするため、相手にときめくには不向きなのです。トキメキをキープするには、あえて外で待ち合わせてデートする、ちょっとしたサプライズを用意するなどお互いの努力が非常に大切です。■家事が不得意男性も家事をするのが当たり前の時代ではありますが、あまりにも家事ができない女性はマイナスな印象になりがち。男女の役割分担はさておき、家事は生活の基本なので、「当たり前のことができない」と思われてしまう可能性が高いです。まずは同棲をスタートする前に、家事の基本をおさらいしましょう。家事が得意になれば、彼との仲が上手くいくだけではなく、自分にとってもプラスに。家事が得意だと毎日の暮らしがグッと快適になりますよ。■潔癖症キレイ好きな女性は素敵ですが、あまりにも潔癖症だと他人と暮らすのはなかなか大変だと思います。彼の洗濯物と自分の洗濯物を一緒に洗うのが嫌、お風呂も彼が使った後は水を入れ直す、寝るのはバラバラなど、何気ない行動が彼を気づけてしまうケースも。潔癖症の人にとっては当然の行動でも、「ばい菌扱い」されているような気分になる人も少なくはありません。逆に彼が散らかしっぱなしなのに、あなたのほうがイライラしてしまうケースも。清潔さのレベルがカップル間で違う場合は、同棲を続けるにはかなりの忍耐が必要です。■同棲から結婚するパターン■お嫁さんに向いているアピールに成功したおいしいご飯を作って待っててくれたり、いつも笑顔で癒してくれたり・・・。そんな心からの安心をくれる女性を男性は手放したくないと思うものです。お互いの気持ちを尊重し合い、楽しく暮らせる相手はそうはいないもの。あなたとの生活をかけがえないものだと思わせられれば、結婚の可能性は高まります。また、やりくり上手などのしっかり者の一面を見せるのも、結婚への近道。結婚して子どもを持つとなると、家計の管理は非常に重要です。男性にとって理想のお嫁さんは、優しくて癒されるけどしっかりしている女性。ふたつの面を使い分けて、彼にアピールしましょう。■結婚する期日を決めていた結婚前提の同棲なら、同棲期間についてはあらかじめ決めておくのがベスト。結婚は男性にとって大きな責任が生じるので、あなたとの生活が快適でも、「いまのままでいいや」と結婚を先延ばしにされてしまう可能性も・・・。大切なのは、結婚する期日を同棲前に確認すること。具体的な期限を設ければ、ダラダラと同棲を続けるのを防げます。できればお互いに両親に挨拶に行き、期間も含めて伝えておくとベターです。親も知っているという緊張感が、決断を促してくれます。また、期限を決めることで、この相手とは結婚できないという判断も下しやすいです。■結婚生活がイメージできた真面目で慎重な男性ほど、「本当に彼女と上手くやっていけるのか」と結婚への決断も、なかなかできないもの。同棲をすることで、あなたとの結婚生活に自信が持て、プロポーズしてくれるかもしれません。また、「結婚なんてしなくてもいい」と思っている男性にも同棲は有効。あなたと一緒にいるほうが、ひとりでいるより楽しいと思ってもらえれば、結婚に前向きになってくれるかもしれませんよ。■同棲から破局するパターン■セックスレスになって彼が浮気同棲をするとときめきをキープするのが難しいのは、先ほどお伝えした通り。家族のような感じになって、異性として見られなくなり、セックスレスになる可能性も・・・。そんな場合、彼の前に魅力的な女性が現れたら最後、浮気されたり、乗り換えられたりするケースも少なくありません。とくに同棲生活に何らかの不満がある場合は、破局へまっしぐらです。彼に女性として見てもらえるようちょっとしたイメチェンをする、安心させ過ぎないように自分ひとりの時間を持つ、たまには思いっきり甘えてみるなどのときめかせるための工夫をしましょう。また、セックスをする日をふたりであらかじめ決めておいて、少しスペシャル感のあるデートをセッティングするのも方法のひとつ。彼が浮気に走る前に、前もって対策するのが大切です。■彼が働かなくなった同棲中に彼が転職のために退職。その間の生活費を負担していたら、いつまで経っても彼が働かない。同棲による彼の「ヒモ化」はそう珍しいことではありません。転職や資格取得のために頑張る彼を応援したいという気持ちは素敵ですし、実際に彼女の助けで成功する男性もいます。ですが、彼の目標のためにあなたが犠牲になるのは、果たして本当に正しいのでしょうか。また、本当に彼のためになっているのでしょうか。その判断基準として大切なのが、彼の将来計画です。いつまでにどういう状態になりたいのか、そのためにどんな努力がいま必要なのか。そこがはっきりしていないと、いくらあなたが応援しても目標は達成できません。また応援する側も自分の人生があるので、期限を決めて場合によっては見切りをつけることも必要です。■負担が一方に偏りすぎた生活費や家事の分担などの負担がどちらか一方に偏っている場合、遅かれ早かれ同棲生活が破綻する可能性が高いです。最初は相手のために頑張っていたとしても、時間が経つにつれて不公平感は増すばかりです。「この人と一緒にいてもデメリットしかない・・・」と思ったら、破局一直線です。破局を防ぐために大切なのは、不公平感が限界に達する前に相手に相談することと、逆に自分が相手に負担をかけすぎていないか顧みること。距離の近い相手だからこそ、お互いが気持ちよく生活できるように、話し合いや調整が必要です。■同棲を成功させるためには■お互いの気持ちを再確認するいつでも一緒にいられると思うと、ついつい愛情や感謝の気持ちを伝えるのをおろそかにしてしまうもの。だからこそ、意識的にお互いの気持ちを再確認しましょう。言葉に出して伝えることで、マンネリ化を防ぐこともできますし、相手の気持ちが見えないことによる不安感も軽減されます。また、不満や気になることもこまめに話し合いを。密なコミュニケーションこそが同棲成功のコツです。■期限付きで同棲をスタートさせるなんとなく同棲をはじめて、だらだらと続けていたら数年が経っていた・・・。なんてケースは、同棲ではよくあること。でも、結婚したい女性にとっては、時間だけ経過して結婚できないのは困りますよね。そこでおすすめなのは、あらかじめ期間を決めて同棲をすること。区切りがあれば、男性側も真剣に将来を考えやすくなります。■家事やお金の分担をはっきりさせておく同棲生活が破綻する原因のひとつは、家事やお金の分担をめぐってのケンカ。どちらかに不公平感が生まれるような生活では、関係は長続きしません。あらかじめ分担を同棲前に確認することで、不満が溜まるのを防げます。ただしいくら事前に分担を決めていても、「分担だからやって当然」はNG。やってもらったことにはお礼を言い、相手ができないことがあっても、ある程度は大目にみましょう。■やって欲しいこと・やって欲しくないこと明確にしておくいくら仲の良いカップルでも、考え方や感じ方はそれぞれ違うもの。よかれと思った行動で、相手を激怒させてしまう可能性もゼロではありません。たとえば、掃除のために彼の趣味のものに勝手に触ってしまい大ゲンカになるケースも。あらかじめ、やって欲しいこと・やって欲しくないことを確認しておきましょう。その際大切なのが、相手の考えを否定しないこと。同棲前の話し合いは、自分の意見を主張するのではなく、お互いを知るためのものです。意見に違いがあっても、歩み寄るようにしましょう。もし、歩み寄るのが難しい場合は、同棲自体を考え直したほうがよいかもしれません。■ルールを破った時の対処法を決めておくいくらルールを決めても、守られなければ意味がありません。ルールを破ったときの対処法も、同棲前に確認することで、よりしっかりルールを守れます。たとえば、家事当番を一回休んだら次のデートはおごりといったように、厳し過ぎない罰を設けることで、わだかまりが残りにくくなります。ルール違反を責めてケンカするよりも、よっぽど平和です。もちろん、ルールを守ることが難しい状況の場合は、しっかり相談を。ちゃんと守ろうとする姿勢が信頼感につながります。■まとめご紹介したように、同棲にはさまざまなメリット・デメリットがあります。同棲は大変なことも多いですが、彼のことをよく知り、関係を深くするための大切なステップ。とくに結婚を考えている場合のトライアルとしては最適です。「ずっと彼と一緒にいたい」と思っているほうは、前向きに検討してはいかがでしょうか。(川瀬ゆう/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月17日気になる彼ともっと近づきたい!ふたりきりで過ごす時間を作ってもっと自分を知ってもらいたい!そんな思いを持ちながらも、自分からデートに誘うのになかなか勇気が出ないという女性も多いはず。今回は女性からでも誘いやすいご飯デートについて、自然に誘うための方法や彼をデートに誘う際の注意点を伝授します。いきなり誘うのは勇気がいるという女性や誘い方が分からないという女性の方はぜひ参考にしてみてくださいね。■ご飯デートはかなり大切!誘い方の前に知っておきたいこと自分から誘うデートは成功したいからこそ慎重にいきたいところ。まずは誘いやすいご飯デートから始めてみましょう。ご飯デートに誘う前に、心得ておきたいことをまとめてみました。■ご飯デートは自然な形で会える方法の1つ女性から男性に対していきなりふたりきりのデートに誘うのは躊躇してしまうものですが、ご飯に行くという名目でのデートであれば自然に相手を誘うことが出来るでしょう。自然な形でデートに持っていくのはモテ女の必須テクニックのひとつ。あらかじめ相手の好みをリサーチしてみたり、自分の好きなお店や雰囲気の良いお店をピックアップして自然な流れでご飯に誘うことで、彼との距離を縮めるひとつのきっかけになるはず。ご飯デートは女性から誘ってもごく自然ですし男性としてもふたりきりのデートに対して変に構えることもないでしょう。■何度もご飯に行くことで単純接触効果が得られる食事にいくという名目でのデートであれば、実際に相手の好みを知ることができたり自分の好きな場所をすすめることも出来たりと、今後お誘いをする際にも自然に話題に持っていくことが出来そう。そして何度もご飯デートを繰り返すことで自分のことも知ってもらえて一石二鳥ですよね。また、単純にご飯デートを繰り返すことで「単純接触効果」が得られます。単純接触効果とは、繰り返し接することで高感度や印象が高まるという心理効果。初めは興味がなかったものでも繰り返し見ていたり聞いていたりすると徐々に好きになっていくというものです。たとえば、今まであまり興味のなかった物や曲などを何度も見たり聞いたりすることでその対象が気になってしまうことってありますよね。そんな効果が繰り返しデートをすることによって働くのです。この心理効果を利用してご飯に誘うきっかけを作ってみてください。■ゆっくり話せるためお互いを知ることができるこれまで複数で会うことが多かったり、相手と話す機会があまりなかったという場合でもふたりきりのデートにこぎつけられれば、ゆっくりお互いのことを話すことや知ることが出来る良い機会。そんなチャンスをしっかりモノにするためにも、デートをする前に話したいことや聞いてみたいことなどもまとめておくと良いかも。せっかく誘うのであれば自分のことをたくさん知ってほしいし相手のことをもっと知りたいと思いますよね。時間を適当に過ごすことの無いよう、お互いを知ることの出来るチャンスをしっかり心に留めて置くことで有意義な時間を過ごすことが出来そうです。■デートでご飯するときの上手い誘い方とは?続いて、実際にデートでご飯をする際の上手な誘い方をいくつかピックアップしてみました。自分自身が出来そうなことから実践してみてください。■「〇〇の美味しいお店に行こう!」とストレートにまわりくどい誘い方や要件がわからない誘い方は男性も困惑してしまいます。相手に伝わりやすいのはストレートにご飯デートに誘う方法。食事に行くという名目があるのでただデートに誘うよりハードルも下がりますし、ストレートにここに行こう!と伝えることで男性側も気軽に返事が出来そうです。上手なご飯デートの誘い方の例としては、自分がピックアップしたお店を話題に持ち出して「〇〇の美味しいお店があるから今度行こう!」と伝えることです。しっかり目的が決まっているので女性からの誘いでも重く受け止められないでしょう。ストレートに誘うことから日程もトントン拍子に決まって行く可能性があるのでオススメです。■「イタリアンと中華どっちがいい?」と選択肢を出して誘うご飯デートに誘う際に選択肢を提示して誘うことで相手への気遣いもあり、男性側も答えやすいでしょう。自分の好みと相手の好みを照らし合わせてデートに行くことでお互いが無理することなく時間を過ごすということにも繋がりそうです。また、選択肢を出すことで相手の好みを知ることも出来るのでLINEなどでいくつか候補を聞いてみてから決めるのも誘い方の1つ。いざご飯に誘う前に、どこに行く?と聞かれた際のために選択肢をあらかじめ考えておいてから誘うことでスムーズに話が進んで行くでしょう。選択肢の中で自分の好みも伝えてみると最終的に相手任せにならずに済むと思います。■日常会話をしているときに軽いノリで相手との会話の中で軽いノリでご飯に誘うのもデートの誘い方としては自然な流れで重く受け止められないでしょう。試してみたい食事のジャンルについて話を持ち込んでみたりSNS情報を持ちかけて今度行ってみようよ!と軽く誘ってみると成功率も高まるかも。日常会話からの流れであれば女性からのデートの誘いでも自然に感じますし、堅苦しくもなくて良いですよね。そこから次は違う系列店にも行ってみたいなどと誘うきっかけになったり次回にも繋がりそうですよね。面と向かってでは恥ずかしくて軽いノリで誘えないと言う方はLINEを活用して伝えてみると男性側も気軽に返してくれそう。日常会話で話していた時の延長で後からLINEを用いて誘ってみるのもオススメです。■テレビや雑誌で有名なご飯を食べたいと提案するこの前のテレビ見た?という話から誘ってみても良いかもしれません。または、テレビを見ながらLINEを送り「今〇〇番組見てて気になる!知ってる?」と送ってみても良いかも。口実があることで、自分発信というよりきっかけがあったから誘ってみたという気軽さも伝わるので上記のような感じの例文を用いて提案してみるのもオススメ。どこに行くかが明確になっていればお店や食事をする際のジャンル決めに悩む必要もなく、お互いが気を遣わずにデートまでの話を進めて行くことが出来ると思います。■「ふたりでご飯食べたい」と告げてドキドキさせる実は男性自身も女性からデートに誘われたいと思っている人が多いのです。いつもは大勢でご飯に行っているのであれば、たまにはふたりでご飯に行きたいとストレートに伝えてみるのも良いかもしれません。そんな女性からのいきなりの発言にドキドキする男性もいるでしょう。面と向かって誘うのが苦手な場合はLINEやメールで相手の予定を確認にした後に聞いてみたり、家にいるであろう夜の時間帯にふと送ってみるのもドキドキさが増すかもしれません。上手にLINEやメールを活用してドキッとさせるフレーズを使って送ってみるのも良いでしょう。■「ちょっと話したいことある」もおすすめ要件を伝えて誘ってみるのも効果的。「ちょっと話したいことがある」と、男性に何だろう?と期待を膨らませさせることで女性からのデートの誘いに応じてくれる確率も高まります。決して重苦しいニュアンスで伝えるのではなく、少し好意を匂わせる程度で伝えることで男性もそのことが気になり会って話を聞きたいと感じてくれるかもしれません。■デートでご飯に行きたいときの誘い方!注意点とは最後に、デートに誘う際の注意点をご紹介します。次のデートに繋げるためにも押さえておきたいポイントをまとめてみました。■ご飯デートはハードルが高くないので消極的にならない普通にデートに誘うよりもご飯デートはハードルが高くないので気軽に誘うことが出来るもの。消極的にならず、あくまで軽い気持ちで声をかけてみるのが良いでしょう。ただし気軽に何度も誘えば良いという事ではなく、相手がデートに応じやすいような形を自分で作ることが大切。■奢ってもらいたい感を出さない一番注意しておきたいことは相手に奢ってもらいたいという気持ちを前面に出してご飯デートに誘わないこと。そんな素振りを男性が感じてしまっては楽しくデートの日を迎えることが出来ないでしょうし、ただご飯を食べるのに利用されているだけ?と感じ取られてしまう可能性もあります。このように感じられてしまっては次回のデートにも繋がらないでしょう。実際に食事に行く際にも必ずお財布は必ず出し、自分も払うことを伝えることは大事です。もし奢ってもらった際にはきちんと誠意を持ってお礼を伝えることも必須。「今度は私が出しますね」と可愛らしく伝えてみましょう。それでまた次の約束に繋げることが出来るかも。■相手の好き嫌いは把握しておくせっかく自分からご飯デートに誘うのですからもちろん楽しい時間にしたいですよね。あらかじめ相手の好き嫌いをリサーチしておくことも大事です。嫌いな食べ物を無理して食べることは相手自身がデートの時間を楽しめなくなるでしょう。相手の友人や事前のやり取りで相手の好き嫌いを確認しておくことも重要です。■まとめ今回は、思い切ってデートに誘いたいけれどどう誘えば良いかわからないと悩む女性に向けて気軽に誘えるご飯デートの誘い方をご紹介しました。普通のデートよりもご飯デートであれば自然体で女性からでも違和感なくスマートにデートに誘うことが出来るのでオススメです。相手を誘う際に相手が行きやすく、且つ楽しみだと思ってもらえるような形を考えて計画を練ることをまず実践してみてくださいね。ご飯デートで少しづつ距離を近づけられる事を願っています。(moe/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月17日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情417】彼ができてお付き合いが続けば、お互いの家の行き来やお泊り旅行をする機会も増えますよね。で、結婚を考えている女性なら、そういうときに「この人と一緒に暮らしていけるだろうか?」と考えたりもするのでは?今回は「彼とずっと一緒に生活できるかな?」という不安を少しクリアにするコツをお話ししたいと思います。■彼と一緒の空間をどう感じるか筆者も恋人ができると、お泊まりのたびに「この人とずっと生活していけるかな?」と考えます。その際、まず大事にするのは“彼と一緒の空間”をどう感じるか?ということ。交際の長さも関係するかもしれませんが、2人でいるときにリラックスでき、素の状態でいられる人なら「マンネリ化して、ちょっと会話が少なくなっても大丈夫そう!」と思ったり。逆に、会話がないと、なんとなく空間がピリッとして居心地悪い相手は「好きだけど、この人じゃないかも」と感じます。その感覚って当たっているのか、そういう人は結婚の話になりづらいし、後々やっぱり別れるんですよね。きっと相手も何かしら違和感を覚えていたのでしょう。2人で生活するとなると“好き”って感情だけでなく、空気感も大事ですから。一緒に暮らしていける否か迷ったら、何度かお泊まりデートを繰り返し、空気感を確認したほうがいいですよ。■生活スタイルの差は気にならないかお泊まりデートをすると、お互いの生活スタイルがわかりますよね。残念ながら、どんなに好きでも「生活スタイルが彼と同じ」というケースはそうないもの。育った環境が違えば、習慣や癖も異なります。例えば、あなたは食後にお風呂に入るけど彼は食前に入りたい派とか。違って当然ですが、筆者は、ほぼ気にならない程度の差なら「彼と暮らせるな」と感じます。でも、かなり気になる(気に触る)、受け入れられないと思ったら、どんなに好きでも一緒に生活するのは厳しいと思います。自分の生活習慣や癖を変えるって結構大変なこと。お互いにすり合わせるのは大事ですが、あまりにも大きく開いた差を埋めるのはなかなか厳しいでしょう。■「汚い」と感じたら結婚は無理かも最初の頃のお泊まりは、嫌われたくないからお互いに相手に気を遣うことも多いし、素も出していないので判断しづらいはず。ですが、交際が安定してきてからは、お泊まりでもある程度、普段通りにするはずなので、相手の行動を観察してみて。「え?家ではそういう感じなんだ…」とドン引きするなら一緒に暮らすのは難しいですよ。例えば筆者は、以前、大好きな人がこちらの家に泊まったとき、彼の食事の仕方の汚さに驚きました。お店では普通だったのですが、家でテレビをつけてたら、番組に集中しすぎて、話しかけても生返事。目は画面を注視したままなので、口から食べ物がポロポロこぼれてて……。「うわ、汚い」と引きつつ「こぼれてるよ」と注意すると「あ~」と一瞬、食事に集中するのですが、数分後また口からポロポロ。しかも「ねぇ、よそ見しながら食べてるからこぼれてるって」と注意したら、若干面倒くさそうな顔をしたんです。「なんで汚いうえに、注意されてそんな顔をするわけ?どんだけガキなの?テレビ消したろか」と気持ちが冷め、1ヶ月もしないうちに別れたのを覚えてます。だって、結婚後に毎日そんな姿を見たくないですし……。お付き合いが落ち着いてお互い素になったとき、嫌悪感を抱くことなくお泊まりができるかって大事です。我慢して結婚し、時間が経っても彼の癖に慣れなかったら、きっとストレスで爆発しますよ。■数回のお泊りデートで判断しないでまあ、結婚してみなくちゃわからない部分も多いかもしれません。でも入籍してから「日々の生活がストレス」「注意しても、直そうともしてくれない」という状態だと、遅かれ早かれ別居や離婚をしたくなるかと。それを避けるためにも、不安は早めに取り除いたほうがいいでしょう。というわけで、お泊りデートは何度か繰り返してくださいね。
2019年09月13日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情416】初デートって、どんなお店に行くことが多いですか?だいたいは相手の男性が選んでくれるかもしれませんが、彼が年下or草食で、女性側がお店を決めなきゃいけないこともあるでしょう。また「何系がいい?」と聞かれる場合もあるかも。個人的には初デートは、オシャレなお店よりも居酒屋のほうがおすすめです。その理由をお話ししますね。■チェーン店じゃない居酒屋が◎筆者は以前ホステスをしていたので、男性にいろんなお店に連れて行ってもらったほうだと思います。初デートでアル〇ーニのレストランや、銀座う〇い亭を予約してくれる人もいました。ただ、初回がそういう所だと緊張してしまい、深い話や砕けた話をしにくいんですよね。オシャレなお店や有名店より、むしろ居酒屋に連れて行ってくれた男性のほうが仲良くなるのは早かったです。もしかしたら当時の筆者は、居酒屋に連れて行ってくれる人が新鮮だったのかもしれません。が、居酒屋でビールを飲みながら枝豆を食べるほうがリラックスできるし、相手も自然体で、人柄が見えやすいなぁと。まあ、どこにでもあるチェーン店に連れて行かれたら「もう少し考えてよ」と思うけど、小洒落た居酒屋、学生は入れないような大人な雰囲気の居酒屋なら、安く見られた感じもしませんでした。■居酒屋のほうが心理的な距離は縮まるオシャレなお店で夜景を見ながらのディナーだと……「彼、素敵だな」って気持ちになりやすいかと思います。でもそれ、憧れに似た感覚ですよね?「彼が」というより「彼のデートプランがかっこよくて、連れて行ってくれたお店が素敵」ということかと。ムードのあるお店で食事をし、一気に盛り上がって勢いで付き合ったりすると、後でガッカリしやすいですよ。交際後、デートのお店が“普通”に変わり、夢から覚めたみたいに「あれ?彼の何が良かったんだっけ?」と冷めてしまう人もいるはず。 付き合ってしばらく経ち、やっと彼の人格を見る……ではちょっと遅い気がします。そうならないためにも、できればオシャレなお店は交際後、記念日とかに行くようにして、付き合うまでのデートは居酒屋にしておいたほうが、お互いに素に近い状態で過ごせていいかと。交際前のデートは、うわべだけの会話を楽しむのではなく、彼がどんな人か見極めたり、二人の共通点を探したりして距離を縮めるための大切な時間。お店の雰囲気に酔った状態では、見るべきものも見えなくなりがちなので気をつけて。■お店のランクはあまり気にしないで「初デートなのに居酒屋?」と不満に感じる人もいるかもしれませんが、たいていの男性は、本気で口説こうと思っているなら、激安のチェーン店には連れて行かないでしょう。そのお店が騒がしくなくて、おいしくて雰囲気のいい所であれば、ちゃんと考えて選んでいるはず。お店のランクで付き合うかどうかを決めるのではなく、会話の中身や二人の間に流れる空気から判断して、この先、彼と仲良くやっていけるかを考えたほうがいいですよ。
2019年09月10日彼氏や彼女との恋愛を長続きさせるにはおうちデートを楽しむのが秘訣です。毎回外でデートするとなると出費もかさみますよね?特に若いカップルにはデート代を確保するもの頭を悩ませる要因の一つです。しかし、付き合いたての場合には自宅への誘い方やおうちで何をすればいいかも迷うことでしょう。そこで今回は、彼氏や彼女の自宅でおうちデート満喫するプランや、おうちデートを楽しむコツについてご紹介します!■彼氏をおうちに招くときには彼氏をおうちに招くときには気を付けておきたいことがあります。初めて彼女の自宅に行くとなると男性も緊張するものです。そして、男性は彼女のおうちがどんな部屋なのかもいろいろと想像を膨らませています。付き合いたてで、何回目かのデートがおうちデートだった場合にはなおさらでしょう。そんな男性の心理を裏切らないための注意点にはどのようなことがあるのでしょうか。■まずはお掃除!おうちをきれいに男性の心理として、彼女は「キレイ好きであってほしい」という願望があります。そのため、付き合いたての何回目かのデートで彼女の汚い部屋を見てしまったら男性はガッカリしてしまいます。きれいなおうちを見ただけで男性は彼女への好感度がアップすることでしょう。■意外とチェックされてる「水周り」若いカップルの彼氏であればそうでもないものの、20代~30代以上の男性になると、恋愛に現実感が伴ってきます。つまり彼女との実際の生活を想像するんです。そこで彼女のおうちデートでは、男性によっては水周りなど細かい部分もチェックしている人もいるので注意が必要。初めて彼氏をおうちに招くときにはお部屋もそうですが、水周りなど細かい部分まで念入りに掃除しておくことをおすすめします。■食材の準備もしておこう男性心理には彼女に「料理上手であってほしい」という願望もあります。そのため、おうちデートで手料理を作ってあげると彼氏は喜ぶでしょう。ごはんを一緒に食べたらいいというものではありません。手料理を作ってあげることが大事なんです。彼氏に手料理をご馳走するために食材の準備もしておきましょう。デートでごはんを食べるにしても、料理を作ってあげることで食費も抑えられて経済的です。食事は将来の生活にも直結しています。■元カレの気配は一切見せない!付き合いたての何回目かのデートで、初めて彼氏をおうちに招くときに最も注意しておかないといけないのは、元カレの気配は一切見せないということです。まだ付き合いたてで一度も新しい彼氏をおうちに招いたことがない場合、元カレの痕跡が所々に残っていることはよくあります。何回目かのデートでいきなり彼女の元カレの気配を見せられては、彼氏はドン引きしたり、落ち込んでしまいます。元カレの痕跡は絶対に処分しておきましょう。■上級者は彼の部屋着の用意もおうちデートで彼氏を招くときには、彼用の部屋着を用意しておくと彼氏は喜ぶでしょう。部屋着を用意してくれるということは、彼女のおうちでくつろいでもいいという意味ですので、彼氏はテンションが上がります。部屋着の用意は上級者の彼氏をおうちに招くときのテクニックですが、くれぐれも部屋着は新しいものを用意しましょう。元カレが使っていた服はNG!おうちに彼の部屋着があれば、次のおうちデートへの誘い方も気軽ですよね。■彼氏のおうちでデートのときは付き合いたてで初めて彼氏のおうちに誘われたときはドキドキしますよね?彼氏のおうちでデートとなるとイチャイチャしたり「いい雰囲気になったらどうしよう」なんて想像したりすることでしょう。ドキドキしているのは彼氏も同じ。30代以上の恋愛経験豊富な男性ならまだしも、中学生・高校生~20代くらいであれば彼女にどういう誘い方をするかいろいろ考えていたはずです。そんな彼氏も喜ぶおうちデートを満喫しましょう!■手土産は彼の好みのお菓子やお酒彼氏のおうちに招かれたら手土産には彼の好みのお菓子や、20歳以上であればお酒を持って行ってはいかがでしょうか。きっと彼氏も「気の利く人だな」と喜ぶはずです。男性は好きな人に自分の好みを覚えていてもらったら嬉しいもので、好感度も上がります。大人の恋愛では彼氏の部屋で一緒にお酒をゆっくり楽しむのも有効的。距離も一気に縮まり、スキンシップをはかるきっかけにもなります。■かわいい部屋着を用意して彼氏のハートをガッチリつかむには、かわいい部屋着を用意するのもいいでしょう。彼女の服装も男性は興味を持っていて、普段からかわいい服装をしてほしいという男性心理をくすぐります。部屋着というのは、その人の最もプライベートな服装です。その部屋着がかわいければ、彼氏は「いつもかわいいんだな」と思ってくれますよ。そして、その部屋着をそっと彼の部屋に置いて帰りましょう。またいつでもここに来るという彼氏へのメッセージにもなります。■基礎化粧品は持って行ったほうがよさそう付き合いたてで初めて彼氏のおうちでデートすることになっても油断することなく、基礎化粧品は持って行くことをおすすめします。むしろ彼氏はきっとそのつもりです。男性とはそういうもので、彼女をおうちへ誘った時点で彼女が泊まっていくのを期待しています。彼女次第ですが、彼氏のおうちに泊まることも想定し、化粧水や普段使っている洗顔料などの基礎化粧品は持って行った方がよさそうです。■プライベートに立ち入らない男性の心理として、彼女といえどプライベートに立ち入られるのを嫌います。やましいことというわけではなく、男性のおうちや部屋には他人に見られたくない物があるのもです。家族にも絶対に見られてはいけない物がその部屋のどこかに隠されています。もし彼女に見られようものなら大変なこと。勝手にいろいろな物をあさったり掘り出したりしないようにしましょう。仕事などの大事な物かもしれません。■勝手に掃除したりしない彼氏のおうちに招かれたからといって、女子力を見せようと勝手に掃除したり片付けたりたりしないようにしましょう。これはプライベートに立ち入らないということにも繋がっていて、彼氏からすると勝手に掃除されると心配になることがあるんです。ここに置いておいた物がどこいったかわからなくなるといった、物の位置の変化にも困ることもあります。彼氏のおうちを掃除するのは関係が深まってからのほうが無難でしょう。■おうちデートで楽しめるコンテンツ8選彼氏とのおうちデートでは、一緒に何かを楽しむことで絆も深まりデートも満喫できることでしょう。共通の趣味を見出すことも恋愛には大切です。お出掛けしてレジャーを楽しめなくても、おうちでも充分にさまざまなアクティビティを恋人と一緒に満喫することができます。では、おうちデートで楽しめるアクティビティにはどのようなものがあるのでしょうか。いろいろあって迷いますよね?そこで、おすすめのコンテンツ8選をご紹介しましょう。■映画・ドラマおうちデートの王道は、やはりDVDで映画やドラマを観ることです。おうちデートで恋人と楽しむ定番アクティビティでもあります。どんな映画やドラマを楽しむかはふたりで話し合うことになり、お互いのことを知るいい機会にもなるでしょう。近くのレンタルショップでDVDやブルーレイを選ぶ時間も一緒に楽しめますよね。そして、映画やドラマを観る時間は沈黙の時間にもなります。何も話さなくていい時間を作るのも恋愛には大切です。■音楽鑑賞音楽鑑賞を楽しむのも、映画やドラマと同じでお互いの好みを知るのにいい機会です。相手のことを理解してあげることにも繋がります。ふたりで音楽を聴きながらゆったりと時間を楽しみましょう。いい雰囲気を演出するのにも有効な手段です。ムードも高まりロマンチックなひと時が満喫できます。付き合いたてではふたりきりだと緊張感もあるかもしれません。その場合はロックや明るい曲で気分を盛り上げるのもおすすめです。■ライブDVDで盛り上がるお互いの好きなアーティストのライブDVDで盛り上がるのもおすすめ。おうちデートでライブハウスのような気分を満喫しましょう!音楽を聴くだけではなく、映像でライブを楽しむことで、より一層の臨場感が楽しめるはずです。好きな人と一緒であればさらに盛り上がること間違いなし。ふたりの距離感もグンと縮まることでしょう。一緒に楽しめる新たなアーティストやミュージシャンも開拓してみてはいかがですか?■お笑い恋愛では笑いの感覚が共通していることも関係が上手くいく秘訣です。おうちデートでは、一緒にお笑いを見て時間を過ごすのもおすすめ。お笑いはテンションを上げる効果がありますので、一緒にいて楽しいという気分を演出してくれます。雰囲気も良くなり、初めてのおうちデートでも気まずいムードになるのを防ぐことができます。付き合いたてで、まだ緊張感がある場合にはぜひお笑いで盛り上がってみてください。■テレビのバラエティおうちデートでふたりの会話を盛り上げるには、テレビのバラエティを一緒に楽しむのが有効的。会話をするネタを提供してくれます。付き合いたてのカップルの場合には、緊張もありふたりの会話も途切れがち。何か会話が盛り上がるキッカケがほしいときにはテレビのバラエティを見ましょう。そうすれば共通の話題もでき、自然とふたりの会話もはずみ楽しいおうちデートの時間が満喫できるはずです。気分も明るくなります。■ネットサーフィンふたりでの作業を楽しみたい場合には、ネットサーフィンもおすすめ。会話をしながらいろいろなキーワードを検索して盛り上がりましょう。同じワードでも、アクセスしたサイトによって見解が違っていたりアクセスの仕方で内容が変わったりするため、ふたりの会話も盛り上がるはず。何より一緒に共通の目的で作業をすることにより、連帯感を生み急激に仲良くなれること間違いなしです。時間を共有している感覚を楽しめることでしょう。■ゲーム楽しい時間を過ごすための手段として、一緒にゲームをするのも定番です。ゲームの種類は多岐に渡るため「今日はこれにしよう!」というノリで楽しむといいでしょう。ソーシャルゲームやアプリの場合、男女で好みの差が大きい場合もあり、ひとりで楽しむ要素も強いため、オンラインゲームやボードゲームをするのもおすすめ。コンピュータゲームが苦手な人は、アナログタイプのボードゲームでも充分に楽しめます。■雑誌・写真集おうちデートでは雑誌や写真集を見て過ごすのもおすすめ。同じ雑誌や写真集を一緒に見ることで自然と体の距離感も近づくことになります。付き合いたての何回目かのデートでは、まだ不自然な距離があって歯がゆいこともあります。そこで雑誌や写真集を一緒に見てふたりの距離を縮めましょう!雑誌や写真集は相手の趣味や好みを知ることにもなり、相手を知ることで心の距離を縮めるキッカケにもなります。■おうちデートを盛り上げる食べ物8選おうちデートは食費を抑えられるというメリットがあります。毎回外でごはんを食べるのもなかなか大変ですよね?でも、おうちデートでごはんを食べるメリットは、ただ食費を抑えられるだけではありません。外食ではできない、時間や周りを気にしないで食事ができるということです。しかも、ふたりで協力して料理作りを楽しむこともできます。そこで、おうちデートを盛り上げる食べ物をご紹介しましょう!■鍋恋人と一緒に一つの鍋をつつくというのは、まさに恋人ならではの食事です。大勢で鍋を囲むことはあっても、ふたりきりで鍋料理を食べるというのは付き合っていなければまずしないでしょう。それもおうちで食べるとなるとなおさらです。鍋と同じく温かいひと時が過ごせることでしょう。何鍋がいいか決めるのもふたりの楽しみになりそうです。最後はご飯を入れて雑炊にするのも鍋の醍醐味。心もお腹もいっぱいになりますね。■お好み焼き・たこ焼きふたりでお好み焼きやたこ焼き作りを楽しんで食べるのも、パーティ気分が味わえて盛り上がることでしょう。おうちデートでしかできない恋人との楽しみ方です。特に付き合いたてのカップルにはおすすめの食べ物です。お好み焼きやたこ焼き作りを一緒に楽しんで美味しく味わうことでふたりの距離も縮まるはず。雰囲気も良くなり自然と盛り上がることができます。ふたりだけのパーティをぜひ満喫してみてください。■おうちだからまったりお酒も鍋やお好み焼き・たこ焼きとともに、まったりとお酒も楽しめます。20代~30代以上の大人カップルのおうちデートの楽しみ方です。おうちだから時間を気にする必要もなく楽しむことができますね。お酒を飲みながらまったりとした時間を満喫してみてください。お酒はふたりの雰囲気作りにも有効ですので、心が通い合うステキな時間が流れることでしょう。お酒はその人の本音も引き出してくれますので、愛を確かめ合うチャンスでもあります。■スイーツスイーツもテンションを上げてくれますので、おうちデートを盛り上げるおすすめの食べ物です。最近はスイーツ男子といわれるスイーツが好きな男性も多いため、スイーツ好きの彼氏は喜ぶことでしょう。スイーツは買ってきてもいいですが、ふたりでスイーツ作りにも挑戦してみてはいかがでしょうか。かけがえのないふたりだけの時間が満喫できることでしょう。ふたりで協力して作ったスイーツを美味しく食べるのも最高の味わいとなりそうです。■手巻き寿司恋人と一緒に手巻き寿司を作って食べるのも楽しい時間が過ごせて盛り上がることでしょう。ご飯と海苔があれば、あとは簡単な食材があればできますので、食費も安く済みます。和気あいあいとした恋人との楽しいひと時になること間違いありません。どんな込み入った料理より恋人と一緒に作る手巻き寿司と、その味わいは思い出にもなるはずです。ぜひカップルでの手巻き寿司作りと、ふたりで作った手巻き寿司の味わいをおうちデートで存分にお楽しみください!■お取り寄せグルメお取り寄せグルメで各地のご当地グルメを堪能するのもおすすめです。楽天市場などのサイトからさまざまなグルメを取り寄せることができます。まるで旅行に行ったかのような、その地の美味しいグルメを恋人と一緒に楽しめることでしょう。どんなグルメを取り寄せるか話し合うのも恋人との楽しみとなりそうです。各地のグルメを味わうことでご飯も進み、実際にご当地に旅行に行くキッカケになるかもしれませんね。■クッキー・ケーキ作りクッキーやケーキなどのお菓子やスイーツ作りもふたりの絆を深めるのに有効的な手段です。ぜひ彼氏のためにクッキーやケーキを作ってみてください。クッキーやケーキといったお菓子の手作りは男性の心を捉えます。おうちデートでお菓子作りをしている姿を見せることでより効果的。女性らしさを感じることになり、作ったクッキーやケーキを一緒に食べることで、甘いひと時を過ごすことができるでしょう。■ふたりで料理に挑戦するふたりで協力して料理に挑戦するのは、付き合いたてのカップルにとって恋人との仲を深めるのに最適です。協力して作った料理をふたりで味わい、美味しさを確かめ合えるのもその理由です。初めてのおうちデートでは、ふたりで料理に挑戦してみてはいかがでしょうか。ふたりで料理に挑戦し、ご飯を一緒に食べることで達成感と絆が生まれるはずです。これからふたりで協力して生きていくことの、最初の共同作業になるのではないでしょうか。■おうちデート、ふたりで体験できるプラン8選おうちデートでは、他の場所ではできない体験をふたりで周りに気兼ねなく楽しむことができるのも利点です。ふたりきりの時間を、おうちデートでしかできないことで心ゆくまで満喫してみてはいかがでしょうか。周りを気にせずイチャイチャしたりスキンシップをとれるのもおうちデートならではです。おうちデートではふたりきりの時間を楽しんでくださいね。そこで、おうちデートならではのふたりで体験できるプランをご紹介しましょう!■お互いにマッサージお互いにマッサージし合うことは恋人とのスキンシップをとることへの近道です。自然にお互いの体に触れることができ、雰囲気も和やかになります。付き合いたては恋人の体に触れるのも勇気がいるものですが、マッサージしてあげることで徐々に慣れることにも繋がりますよね。最初の段階では、おうちデートでのマッサージをお互いにし合い、体に触れることへ慣れていきましょう。それが次のステップへと進展していく近道となります。■筋トレ筋トレを行うのも、おうちデートで盛り上がるアクティビティです。女性からすると「え?筋トレ」と思うかもしれません。べつに本格的なトレーニングをこなす必要はないのです。もちろん、そいういうことが元々共通しているカップルであればバリバリのトレーニングを行うことで連帯感が生まれるのも確かです。大切なのは同じベクトルに向かって時間を共有するということです。共に体を動かし、汗を流すことで強い絆がお互いに芽生えることでしょう。■お散歩おうちデートでは、のんびりとした散歩をふたりで楽しむこともおすすめです。室内でまったり過ごすのもいいかもしれませんが、フラっとおうちの周辺を恋人とのんびり歩くことで気分もリフレッシュできます。何か特別な事をする必要のない、ただ隣で一緒に歩くだけでいいという環境が、落ち着いた恋人関係を築くことになるでしょう。散歩を楽しみながら、ゆったりとした落ち着いた時間を一緒に満喫してみてくださいね。■家庭菜園カップルで家庭菜園を共にやってみるのも、ステキなおうちデートの時間が過ごせる手段です。一緒に何かを栽培することで心が通い合うキッカケとなります。共通の趣味を持つという意味でも家庭菜園をやってみるのはおすすめ。丹精込めて野菜や果実を栽培し収穫するまでを一緒に行うことが、ふたりにとって代えがたい経験となります。恋人との仲をより深い関係にするのに家庭菜園は最適ではないでしょうか。■旅行の計画を立てる付き合いたてのカップルは、どこへ行ってどんなことをするか計画する時間は楽しいものです。そこでおすすめなのは、旅行の計画を立てることです。おうちデートで、たとえ他に何もすることがなくても旅行を計画するだけで話は盛り上がることでしょう。楽しい旅行のプランを考えながら、観光スポットへ想いを馳せてみてください。おうちデートの時間がまるで、旅行先のホテルで過ごしているかのように感じるのではないでしょうか。■DIY何かをふたりで作るというのもおうちデートを楽しく過ごし、有意義な時間をふたりで過ごすのに有効的です。カップルで生活に必要な物を作ったり、リフォームに挑戦するといったDIYを満喫してみてはいかがでしょうか。これから訪れるかもしれないふたりの生活を連想させます。最近ではネットやYouTubeでもDIYに関する情報は溢れていて、100円ショップなどでも材料を購入することができます。■動画を撮るおうちデートでは、その様子を動画に撮るのもおすすめ。ふたりで楽しむアクティビティや生活の楽しい時間を動画に収めておくことで、思い出にもなります。仲良く動画を撮って、その映像を一緒に見る時間も楽しめて一石二鳥です!ふたりでの共通の趣味になるかもしれません。付き合いたての初々しい頃のふたりの様子を動画に残しておけば、将来見返しても楽しめることでしょう。スマホがあれば充分ステキな動画が撮影できますよ。■楽器演奏恋人と楽器を演奏してみるのも、おうちデートが楽しめる体験です。おうち以外ではなかなかできることではありません。中には音楽関係に携わるカップルもいて本格的な演奏をしている場合もあるかもしれませんが、そうでない人でも自分たちなりの演奏を楽しめばいいんです。楽器の使い方などをふたりで勉強しながら演奏に挑戦してみるのもいいでしょう。一人では難しいことも、ふたりなら楽しみながら挑戦できるはずです。■おうちデート、上級者向けプラン8つ付き合いたてであれば、おうちデートは新鮮な感覚が楽しめても、時間が経てばいずれマンネリ化してくることもあるでしょう。ふたりきりで過ごす緊張感もなくなり、付き合いたての頃のドキドキもなくなることで、おうちデートもつまらなくなってしまいます。そこで、付き合ってから時間が経っているカップルでもおうちデートが満喫できる上級者向けプラン8つをご紹介しましょう!マンネリ解消の参考にしてみてくださいね。■掃除おうちデートで、一緒に過ごすおうちやお部屋をふたりで掃除することで新鮮な気持ちになれます。付き合ってからある程度の時間が経過していれば、お互いの見られたくない部分も理解しているため安心して掃除もできます。お互いを認めているということです。スッキリした部屋で過ごせば、気持ちもリセットされ改めておうちデートが満喫できることでしょう。ちょっとマンネリ化してきたなと思ったらふたりでおうちを掃除してみてはいかがでしょうか。■将来のことを話し合う将来のことを話し合うのはふたりにとって大切なことですよね。付き合いたてでは具体的なことまではあまり話し合う機会もないでしょう。付き合ってからある程度の時間が経過し、お互いのことをよく知っているからこそ将来の具体的な話もできるようになります。恋人と将来のことを話し合うことで、ふたりのこれからのビジョンも明確になってきて関係も発展していくはずです。タイミングをはかって切り出してみましょう。■ふたりのアルバム作成これまでふたりで積み重ねた思い出の数々を、アルバム作成して整理してみるのもいいでしょう。付き合いたての新鮮な気持ちや、ふたりで歩んできた歴史を振り返ることができます。ふたりで思い出のアルバムを作成することで、忘れかけていた付き合いたての頃のドキドキや恋人と積み上げてきた大切な時間を思い出すことができるはず。お互いの気持ちも、まるで付き合いたての頃のようにリセットできるのではないでしょうか。■ひたすらイチャイチャ他に何をするわけでもなく、ひたすらイチャイチャするのもおすすめ。付き合いたての頃とはまた違ったイチャイチャが楽しめるはずです。最初は遠慮がちだった恋人とのスキンシップも、ある程度の時間を過ごしてきた人とであればより濃密なイチャイチャが堪能できることでしょう。特別なアクティビティでなくてもふたりのスキンシップがあれば良い関係を保っていくことができます。イチャイチャする時間を存分に楽しんでください。■彼にメイクしてあげる彼にメイクしてあげることもおうちデートが楽しめる上級者向けの方法です。外ではできることではなく、気を許し合った者同士だからこそできることです。男性にメイクというと「嫌がられたらどうしよう」と思う人もいるかもしれませんが、意外とまんざらではない男性も多く、逆に喜ぶ人もいます。メイクの腕次第では彼氏を美しく変身させてあげることもできるでしょう。人にメイクすることで自分のメイクのスキルも上がるかもしれません。■一緒にお風呂一緒にお風呂に入ることは恋人との最高のスキンシップとなります。お互いのことを受け入れていることの再確認もできるでしょう。おうちデートで一緒にお風呂に入ることで、ふたりの心も通い合い濃厚な時間が満喫できるはずです。否が応にもふたりのムードも高まります。恋人とイチャイチャする時間を楽しみたい場合にも一緒にお風呂に入るのはおすすめ。ふざけあったり、洗いっこしたりと、いろいろ楽しめます。■ファッションショーおうちデートでふたりだけのファッションショーを楽しむのもおすすめ。お互いの好きなファッションを要求してみてもいいでしょう。また、その様子を動画に撮ることでさらに楽しめます。動画編集して本格的なモデル気分も味わうことができ、次に購入する服のプランも一緒に考えるキッカケになるのではないでしょうか。お互いに自分好みのファッションを確かめ合い、おしゃれでステキな時間を楽しんでくださいね。■それぞれ好きなことをするお互いに愛し合っている関係とはいえ、自分だけの時間を作るのも良い関係を保っていくのに大切なことです。おうちデートでお互いに干渉せず、それぞれ好きなことをするというのも、信頼し合っている良い関係でなければできないことでしょう。そもそも、ずっとふたりで同じ時間を過ごすのも苦しいものです。特に30代以上の恋愛経験も豊富なカップルであれば、同じ空間にいるだけでお互いに干渉しなくてもおうちデートが楽しめるでしょう。■おうちデートで彼にかわいいと思わせるコツおうちデートは外では見せることができない、最もプライベートな部分を見せることができます。彼の心をガッチリと掴むチャンスでもあります。ちょっと恥ずかしい面や照れるようなことを彼女がすると男性は喜ぶものです。外のデートではできないことができるのもおうちデートならではなんです。そこで、おうちデートで彼にかわいいと思わせるコツをご紹介しましょう!思い切って彼をメロメロにしてあげてくださいね。■ちょっと大きめの服を着る彼女がおうちでちょっと大きめの服を着ると彼氏はテンションが上がることでしょう。特にTシャツが有効です。大きめのシャツは男性のハートを捉える鉄板アイテムともいえます。おしゃれという意味で似合ってなくていいんです。むしろ似合っていないくらいのアンバランスさが男性はたまりません。そんな姿を自分だけに見せてくれているということが、さらに彼氏を感動させます。彼氏が持っている男性用のシャツや服をぜひ着てみてください!■たくさん甘えるおうちデートでは、ここぞとばかりにたくさん甘えることで彼をかわいいと思わせることができます。これは外のデートとのギャップを見せるのも有効です。外でデートするときは普通なのに、おうちにいるときは途端に甘えてくる姿を見ると男性は「なんだ人に見られるのが恥ずかしかったのか」と安心感と愛おしさを覚えることでしょう。おうちでたくさん甘えることで、彼氏もたくさん可愛がってくれるはずです。■お昼寝で寝顔を見せる男性は好きな女性の寝顔を見るのも非常に好きです。彼女が自分のおうちで寝るということは完全に気を許している証拠でもあります。その気を許した無防備な顔を見ると、男性はこれ以上ない愛おしさを感じます。夜一緒に寝るのとは少し違います。彼氏は起きているのに、彼女だけお昼寝しているというシチュエーションがいいんです。お昼寝で無防備な寝顔を彼氏に見せてみましょう。彼女の髪をかきあげたり、頬を触ったりすることもあります。■まとめ今回はおうちデートを満喫するプランやコツをご紹介してきました。おうちデートで恋人とのステキな時間を満喫してみてくださいね。外のデートとは違った、おうちというふたりきりの空間でのデートが楽しめるはずです。(探偵N/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月10日気になる彼とデートしたいと思ったら、皆さんはどうやって彼のことを誘いますか?直接会って誘うという方もいれば、電話やラインで誘うという方もいるでしょうね。どれも一長一短でどれが駄目だということはありませんが、おすすめなのが、ラインでデートに誘うことです。今やラインは誰もが使っているツールで、ラインでのデートの誘い方をマスターすることで、好きな人と付き合うことに大きく前進することになります。そこで今回は、彼がOKをくれるラインの誘い方や、ラインを送るベストなタイミングについてご紹介します。■デートの誘い方はラインが主流に昔はデートに誘うのは直接会って誘うか、メールで誘うことが主流でした。しかし現在はメールを日常のコミュニケーションに使用する人は少なくなり、多くの人がラインを使用しています。ここでは、ラインがデートの誘い方の主流になっている理由を3つご紹介します。今までラインはあまり使ってこなかったという方も、この機会にデートの誘い方として採用してみることをおすすめします。それでは一体どんな理由からラインはデートの誘いに使われているのでしょうか。一つずつ見ていきましょう。■ラインの方が気軽に連絡ができる電話や直接会ってデートに誘うよりも、ラインの方が気軽に連絡できるというのが大きなメリットです。電話や対面だと相手とリアルタイムにやり取りをする必要がありますが、ラインは文字でのやり取りのため、相手に迷惑をかけるということがありません。もしも忙しいタイミングでデートに誘った場合、電話や対面だと、忙しいから即断られたり、ちゃんと話を聞いてもらえなかったりする恐れがあります。ラインなら相手が返信できるときに返信するため、そのようなことが起きる心配がありません。もしも相手が忙しかったら返信が遅れるだけで、相手が好きなときに返信することができるということは大きいです。特に久しぶりに連絡する場合、相手に迷惑をかけずに誘えるため、ラインだと誘いやすいという人も多いです。■口約束だと忘れる可能性があるもしも口約束でデートに誘った場合は、相手がうっかりデートのことを忘れる恐れがあります。特に仕事で忙しい男性だと、仕事のことで頭がいっぱいになってうっかりすることがあるんです。その点、ラインなら文字に残るので安心ですね。あなたとラインのやり取りをしていれば自然とデートのことが頭に浮かぶでしょうし、前日などにラインで明日楽しみにしてるなどと言えば、忘れることもありません。デートをOKしてもらえたということが文字として残りますし、軽く扱われることを防ぐことができます。■落ち着いて誘えるもしも電話や対面でデートに誘ったら、あなたはその場で言葉を選んで彼をデートに誘わなければなりません。スムーズに誘えるなら何も問題はありませんが、緊張のあまりうまく言葉を出すことができなかったり、変なことを言ったりして失敗する可能性があります。特にあなたが人と話すことに慣れていないタイプや、上がり症の場合は、彼とうまく話すことができず、デートに誘うことさえもできずに終わってしまうということもあるでしょう。その点、ラインなら文章を落ち着いて考えることができますし、自分の好きなタイミングで送ることができます。文章を自分でチェックしてから送るので、変な文章を送る可能性は低いでしょう。また、デートの誘い方に自信がない人は、友達に頼んで文章を見てもらうという手もあります。よくある例文を参考にして文を組み立てるという手もありますし、恋愛慣れしていない人でもきちんと誘うことができます。これは大きなメリットであると言えるでしょう。■彼がOKをくれる誘い方!デートしたいならこんなラインを送ろう彼をデートに誘いたいけれども、彼がOKをくれるデートの誘い方がわからないという方もいるでしょう。そんな方のためにここでは、彼が思わずOKしたくなるようなデートラインのコツについてご紹介します。■話を聞いて欲しい!理由をつけて食事を誘ういきなり会おうと言うよりも、何か理由があった方が相手は誘いに乗りやすいです。そこで、話を聞いて欲しいだとか、おいしいお店を見つけたけど一人だと行きにくいから一緒に行って欲しいなどと言って、理由をつけて彼を食事に誘いましょう。優しい彼ならそのような理由を言われたら、じゃあ行ってあげてもいいかなと思います。彼の心理的なハードルを下げてあげて、OKしやすくするというテクニックですね。ラインするときはなぜ誘ったのかということをさり気なく入れるといいでしょう。特に久しぶりに連絡をするような相手の場合、何か納得できるような理由があった方が、彼が乗ってくれる可能性が高くなります。■断られない?ダブルバインドを活用しようダブルバインドにはいろいろな意味がありますが、恋愛の場面で使われるのは、二つの選択肢を提示して、そのどちらかを選ばなければならないように思い込ませるテクニックのことです。例えばデートに行かない?と聞かれた場合、相手が考えることは、デートに行くか行かないかの二択です。当然、デートに行かないという選択をされる可能性も高いでしょう。しかし、金曜と日曜ならどっちが行けるかな?という聞き方をされると、相手はデートに行く行かないではなく、金曜と日曜ならどっちが都合がいいだろうかということに思考がシフトします。そのため、デートの誘いを断られる可能性が下がります。このように、相手にイエス、ノーの選択肢を与えるのではなく、AとBという二つの選択肢を与えて考えさせることで、相手にノーと言われる可能性を下げることができます。ラインでデートに誘うときは、日付や洋食と和食などのジャンル、水族館と映画館などの場所など何でもいいので選択肢を提示して誘うことをおすすめします。■彼が好きな食べ物の話題を出す人間だれしも好きな食べ物があるはずです。肉、魚、スイーツ、野菜など、彼が好きな食べ物について聞き出しましょう。彼が好きな食べ物がわかったら、それが出されるおいしいお店があってデートに誘うというわけです。ラインで誘っているのでやり取りしながらお店を調べることができますし、タイミングを計ることができます。彼も自分が好きな食べ物を食べられるので、行こうという気持ちになりやすいでしょう。■テレビでやってた〇〇行ってみたい!と切り出すテレビで見たから行ってみたいという誘い方もあります。テレビで見てこういう部分が楽しそうだと思った、〇〇君も好きだと思って・・・などと言って誘えば、彼も乗りやすいでしょう。テレビで紹介された場所なら有名でハズレの可能性が低いでしょうし、それなら行ってみようと彼も思います。どこか良さそうな場所があったら、どういう場所か自分でも調べたうえで、彼を誘ってみましょう。■遊ぼう!とストレートに彼が回りくどいことが嫌いなら、ストレートに遊ぼう!と誘うという手があります。あまりにもシンプルなのでそれでいいのかと不安になるでしょうが、彼がストレートな方がいい、面倒なことが苦手という性格なら、かえってシンプルな方がOKしてもらえる可能性は高いと言えます。ラインでデートに誘うときは、彼がどういう性格をしているのかということも考慮に入れた上で誘う必要があるというわけです。夜景の写真を送って見に行きたいとアピール夜景などの綺麗な写真を送り、一緒に見に行きたいなと言ってデートに誘うという方法です。綺麗じゃない?といったメッセージとともに送り、相手が食いついてきたら一緒に行ってみようと誘うといいでしょう。友達が撮った写真やネットにあった写真を彼に見せて、自分も行ってみたいと言えば、一緒に行ってもらえる可能性が高いです。ただ誘う口実だけのために夜景を使うのではなく、本当に自分が綺麗だなと思った夜景がある場所の写真で誘うことがポイントです。■「2人になりたい」と好意を見せる彼と二人きりで遊びたいことを言いながらストレートにデートに誘うという方法です。普通にデートに行こうと言うよりも、二人になりたいと言った方が、こちらの好意が伝わるので、OKしてもらえる可能性が高いです。特に遊び慣れていない男性は、どうして自分なんかが誘われたのだろうとか、どういう意図があるのだろうなどと考えてしまいます。こちらから好意があることをハッキリと見せることで、男性も安心してデートの誘いに乗ることができるというわけです。■〇〇連れていって欲しいな!と甘えるのもアリ単純にどこか連れて行って欲しい場所があるなら、どこどこに連れて行って欲しいと甘えるようにデートに誘うのもありです。特にあなたが甘え上手なタイプであるとか、彼が女性に頼られることが好きなタイプなら、この方法は効果的であると言えるでしょう。彼じゃないと駄目だということや、彼と一緒にそこに行きたいと思っていることを伝えることで、彼は特別に思われていることがわかり、嬉しく思います。デートの誘いに乗るどころか、自分がそこに連れて行ってやると張り切ってくれることでしょう。■失敗しない誘い方!デートへ繋げるラインを送るタイミングって?ラインでのデートの誘い方は、内容だけではなく、ラインを送るタイミングも大事です。ラインはいつでも返信できるものとはいえ、彼にとって都合のいいタイミングでラインが送られてくれば、彼もすぐに返信しようという気持ちになります。そこでここでは、デートの誘いに失敗しないために、デートへ繋げるラインを送るタイミングについてご紹介します。■彼が暇そうなときデートの誘いは、彼が暇そうなときに送ることが基本です。もしも彼が忙しいときにメッセージを送ってしまうと、後回しでいいやと思われたり、それどころじゃないと思ってすぐに無理だと返信されたりする可能性があります。逆に彼が暇なときに送れば、じっくりとメッセージを読んでもらえるでしょうし、デートに行けるかどうか真剣に検討してもらえます。心に余裕があるので、こちらの言い分が通る可能性も高くなっています。彼が仕事をしている時間帯ではなく、彼が仕事が終わったあとの時間帯や休日を狙ってラインを送るといいでしょう。間違っても仕事直前に送ることはしないようにしてください。最悪、後で返信しようと思ってそのまま忘れられることもあります。彼が暇な時間を考えて送ることが、成功への第一歩なのです。■起きてそうなら深夜もしも彼が起きてそうなら、深夜に狙ってラインを送るという手もあります。夜はリラックスしていることが多いですし、人は昼よりも夜の方が大胆な行動に出やすい傾向があり、デートに行くという決断をしてもらえる可能性が高いんです。また、深夜ならのんびり読書やネットをしている可能性が高く、ラインのやり取りに集中してもらえるので、デートの話をスムーズに進めることができるというメリットもあります。すぐに寝るタイプの男性には使えませんが、比較的夜更かしすることが多い男性には、深夜を狙ってデートに誘うといいでしょう。■彼が出会いを求めて行動している時期時期によって、恋人が欲しいというときと、今は恋愛はいいや・・・と思うときがありますよね。男性も同じで、婚活をするなど出会いを求めて行動する時期というものがあります。ちょっと暇になったときや、周りがカップルばかりになっているときに出会いを欲しがる人が多いです。普段から彼とラインのやり取りをして、彼が今恋人を欲しがっているかうまく探りましょう。雑談の中から恋愛トークをしてもいいでしょう。彼が恋人が欲しいと言っていたら、それはチャンスです。他のテクニックと組み合わせて、彼をラインでデートに誘ってみるといいでしょう。■話が盛り上がっているときラインのやり取りが盛り上がるときってありますよね。チャットのようにお互い即返信することもありますし、好きなものの話で何日も盛り上がるということもあります。そのようなときに勢いに乗ってデートに誘うという方法です。話が盛り上がっているときは、大体相手も楽しいという気持ちになっています。楽しいときにデートに誘われると、行こうという気持ちになりますよね。逆に話が盛り上がることもないのにデートに誘われても、行くかどうか迷ってしまうことでしょう。ラインの欠点は勢いで誘いにくいということですが、話が盛り上がっているときに誘えば、この欠点をカバーすることができます。■クリスマスなどのイベント前夏なら花火大会やお祭り、冬ならクリスマスというように、イベントがある前に誘うのはいいタイミングであると言えます。そのような時期は恋人が欲しいという人が増えますし、一緒にイベントに行きたいと思うことも多いからです。久しぶりに連絡するときは、イベントをデートの口実に使うこともできます。イベントの日に誘える仲ならイベントに、そこまでの仲でないならイベントの少し前を狙ってデートに誘いましょう。イベント前に誘っても、その日のデートがうまくいけば、イベントも一緒に過ごしてくれる可能性があります。成功に繋げるためにも、イベント前のチャンスは逃さないようにしてください。■長期休みに入る前年末やお盆前、ゴールデンウイークなど、会社が長期休みに入る前はかなりの狙い目です。長期休みは気が抜けますし、せっかくのお休みなので誰かと遊びたいと思うからです。長期休みに入ってからだと予定が入っている可能性が高いので、長期休みの少し前あたりに彼にラインしてデートに誘うといいでしょう。うまくいけば付き合うことができて、長期休みの間一緒に過ごすということに繋がるかもしれませんよ。■何かを乗り越えて達成感があるとき大掛かりなプロジェクトが終わったとか、資格試験に合格したなど、彼が何かを乗り越えて達成感があるときにデートに誘うこともおすすめです。彼はそれらが終わるまでは気を張っていますが、終わったら緊張の糸が緩み、遊びたいと思うようになります。一仕事終えて、ぱ~っと遊びたくなるというわけですね。男性はそういう人が多いですから、ラインでデートに誘うタイミングとしてはベストです。■次は彼から?誘われてデートするためのラインテクニック彼をデートに誘うことも大事ですが、本来の目的は彼と付き合うことですよね。一回デートできたとしても、2回目、3回目がないと意味がありません。そこで最後に、次に彼の方からデートに誘ってもらうためのデートやラインのテクニックについてご紹介します。■デート中は聞き手にまわりトークを盛り上げる彼とデートしてるときは、聞き手にまわってトークを盛り上げてください。男性は、かわいい女性でも話がつまらないとうんざりしてしまいます。逆に話していて楽しい女性には高い好感度を持つようになります。楽しく話をする必要があるからといって、あなたが無理して話をする必要はありません。相手に話させればいいのです。男性は女性に話を聞いてもらいたいと思っていることが多いですから、自分よりも相手の方が話すくらいでちょうどいいです。彼の話を聞きつつ自分も話をして、トークを盛り上げましょう。■会っているときに「次は〇〇行きたい」など膨らませる会っているときやデート後に2回目のデートの話をすることも重要です。先のことを二人で考えることは楽しいですし、じゃあ次はここに行きたいなと彼も考えてくれるようになります。会話の端々に次を意識した言葉を入れることによって、彼の反応を伺うこともできるでしょう。■解散した後は「今日は楽しかった」など伝えるデートが終わり、解散した後は今日は楽しかったことをラインで伝えてください。感謝の言葉などと共に送ると、好印象を与えることができます。そのとき、ラインのメッセージが定型文のようにならないようにすることがコツです。下手すると、本当に楽しかったのか?と相手が疑うこともあります。デート後のラインは、誰にでも言えるような言葉を書くのではなく、具体的な名前やエピソードを入れるなどして、特別感を出すことがポイントです。食事のときのお店の名前や料理について触れてもいいでしょう。また、このときに次の話をさり気なく入れておけば、自然に2回目のデートの流れを作ることができますよ。■定期的にラインをする関係になるデートしたらおしまいではなく、デート後も定期的にラインをする関係になりましょう。元々定期的にラインする関係だったなら問題ありませんが、そうでない場合は、デートができたからといって安心するのではなく、やり取りを続けることが大事です。デートをして盛り上がっている二人の気持ちを冷めさせないためにも、普段からやり取り重ね、好感度を上げるようにしてください。ラインをして楽しいなと思ってもらえれば、彼はすぐにでも次のデートに誘ってくれることでしょう。■まとめ好きな人のデートの誘い方はいくつかありますが、ラインで誘うことがおすすめです。ラインなら、落ち着いて文章を考えることができますし、相手の迷惑にもならず気軽にメッセージを送ることができるからです。具体的なラインでのデートの誘い方については、今回ご紹介した内容を参考にしてください。相手の気持ちに配慮しつつ、思わずOKと言ってしまうようなシチュエーションを作ることがポイントです。また、彼が気分良く返信してくれそうなタイミングを狙ってラインを送れば、デートの誘いに乗ってくれる可能性を上げることができます。デートは誘って終わりではありません。2回目のデートに繋げることも意識して、ラインのやり取りと初回のデートを楽しんでくださいね。(drkun/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月07日デートのとき、家でまったりしているとき、もうちょっと彼氏に率先して動いてほしい。外デートで言えば、一緒にご飯を食べるお店探し。家デートだったら、ちょっとした片づけや皿洗いなど。できる範囲でいいから気を利かせてくれたらいいのに…。そんなふうに思ったことはありませんか?■させられているではなく、したいへ本当はもっといろいろ動いてほしい。「ああして、こうして」と言いたい。でも口うるさくなりたくないし「ウザい」と思われるのもイヤですよね。多くの女性が、自分の欲求をほとんど言えずに飲み込んでいます。それでストレスをためこんでしまうのです。ただ、そもそも、彼氏を「思い通りに動かそう」とするその発想自体が間違い。逆の立場で考えてみましょう。あなたが一切興味のないスポーツやゲームに、無理やりつき合わされた挙句に「楽しそうじゃないね」と言われたら、カチンときませんか?「二度と一緒にやってあげない」と思うでしょう。男女関係なく「やらされている」と感じているうちは行動しません。人は自ら「したい」と思ったとき、誰に言われなくても率先して動くもの。では、どうしたら彼に「したい」と思ってもらえるのでしょうか。■ピグマリオン効果とゴーレム効果アメリカの心理学者Robert Rosenthal(ロバート・ローゼンタール)は教育心理学の分野で、ある心理効果を提起しました。教師が生徒の能力をしっかりと認めた場合と、まったく評価をせず期待すらしなかった場合とで、成績向上に大きな違いが生まれたのです。努力や功績を評価された生徒は、意欲的に勉強して成績が飛躍的に向上しました。ロバート・ローゼンタールは、このような心理効果を「ピグマリオン効果」と名づけます。人は「あなたならできるよ」「大丈夫だよ」といった期待を感じると、向上心が刺激され、自己評価をより高めようと行動力を発揮するのです。逆に「なんでできないの?」「どうせやらないんでしょ」という態度をされるとやる気が減退し、テコでも動かなくなります。このような意欲減退を「ゴーレム効果」と呼びます。つまり「ピグマリオン効果」を上手に利用すれば、ガミガミ言わなくても彼はやる気が出て、自ら動いてくれるようになるのです。■期待に応える快感例えば片づけが苦手な彼氏は、どうしたら整理整頓してくれるでしょうか。よく使うものをワンアクションでとれる位置(棚や机の上)に置き、そんなに使わないものをツーアクションの場所(引き出しや、戸棚の中)、ほとんど使わないものはスリーアクション以上の収納スペースに置くと、部屋が散らかりません。それでは、実際にどこの位置がいいのか?そちらを知るには、彼に相談にのってもらいながら二人で片づけるのがおすすめです。実際に動いて試してみると、より二人にとって適切な収納場所を見つけられるでしょう。きちんと整理できたら「協力してくれてありがとう」「一緒に考えてくれたから、一人で片づけるより快適な環境をつくれたよ」と彼に伝えます。間違っても「やればできるなら、さっさとやってよ」なんて言ってはいけません。感謝と称賛を具体的に伝えると、彼はあなたの期待に応えられた喜びを感じます。それが快感になり、「またやってみよう」というリピート作用が生まれるのです。■まとめ言わないとやらない彼氏を動かす方法、ご理解いただけましたでしょうか。「やりたくない」「面倒くさい」と思っていた作業も、それが「楽しい」と思えた瞬間、意識が変わります。自己評価を高める方法として、前向きにトライできるようになるのです。ちゃんと評価する。やってくれたことは、どんな小さくても感謝する。そういう態度が、彼の心に「ピグマリオン効果」を引き起こします。その結果、それと気づかないうちに彼は、あなたの手のひらの上で「積極的に動ける男」になっていることでしょう。
2019年09月07日カレが自分とのデートで心から楽しんでくれているかどうかって、すごく気になりますよね。もしも楽しいのは自分だけで、カレは退屈だったら最悪です。正直言って、かなりヤバい・・・・・・。こんな最悪な事態をうっかり見逃してしまわないように、カレとのデートを振り返ってみましょう。そこに、カレの「君とのデート、暇!」という気持ちが透けている場面はありませんか?今回の記事では、20代男子30人に協力してもらいました。■1.「別行動でっ!」「彼女と一緒にいるほうが楽しいんだったら、別に好き好んで別行動なんてしないよね。『じゃあ、今から1時間後に集合でー』とかは、もう完全に暇ってことだと思う」(大学生/21歳)たしかに。どうしてデートしてるのに、わざわざ別々に行動しなくちゃいけないのって感じですよね。せっかくのデートの時間がもったいないです。そして、これを「もったない」って感じないということは、「ふたりでいるよりひとりの方が・・・・・・」とカレが思っているってことなんでしょう。■2.「眠いね、寝ようか」「寝るなんて普通に考えてもったいなさすぎる。寝るってことは、暇ってこと」(公務員/25歳)まあたとえば、週末ずっと一緒にお家デートをしてるとかだったら、ちょっと一緒にお昼寝をするとかはありえると思います。けど、そうじゃないのに急に「漫喫行って寝るか!」とかそういう発想はナシだと思います。寝て時間を潰すって、最高レベルで暇なときしかやりませんからね。■3.「本屋行こう!」「本屋も、俺は女子とのデートが暇なときによく使うかな。本屋ってそもそも、暇なときに行くものじゃない?」(フリーランス/26歳)まあもちろん人によるところもあるはず。普段から本好きな男子なら心配いらないと思います。でも、別に本が特別好きでもなさそうな男子だったらたしかに、「本屋=時間潰しに行くところ」ってイメージかもしれません。それに、本屋さんだと別行動にもなりがちなので、なおさら危ないですね・・・・・・。■4.「映画観よーっ」「たまにならいいけど、頻繁に映画デートってよくないと思う。2時間もなにもしゃべんないんだぜ? だから逆に言えば、つまんない女子とのデートには最適なんだよね」(アパレル/25歳)カレとデートをするとき、毎回のように「映画でも観るか。なにか面白いのあるかなー」みたいになってしまっていませんか? これはお家でDVD鑑賞も同じです。■5.「おっ、LINE来てる」「彼女に限らず、人と一緒にいるときでもLINE返信したりするのは、その人と一緒にいて楽しくないときだけだよね〜」(大学生/21歳)カレが目の前で一生懸命にLINEを返しているのを見て、「すぐに返したがる人なんだろうな」って思っちゃいけません。どんな人でも、LINE返信を後回しにすることはあります。仕事とか勉強とか大好きな人との楽しいデートとか、今に夢中になっていれば、絶対に後回しにするはず。後回しにしてくれないってことは・・・・・・わかりますね?■おわりにどうでしたか?私だったら、自分とのデートを楽しんでくれない男子なんて、すぐに別れちゃいます。自分といて退屈してる男子を、急に楽しませるってなかなか難しいと思うし、そんなのに我慢して一緒にいても私が辛いだけだからです。というか、デートでそんなにカレの機嫌を伺ってばかりで、一番楽しくないのはあなたの方なはずじゃない?(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月05日気になる男性のそばにいると、普段の自分を出せないことってありませんか?デートが終わってから、自身の魅力を半分も出せなかったとため息をつきたくなるような感覚に陥るのでは?例えば、彼と会話した後に「大事なことを伝えていなかった」と気づいたり、話した内容を忘れてしまったり。今回はそんな、憧れの男性の近くにいても冷静さを保つ方法を4つご紹介します。ぜひ参考にして、心穏やかにデートに臨みましょう。■1.意識を相手に向ける彼と接しているとき、いつもの自分が出せないのは「嫌われたらどうしよう」「彼が傷つくことは言わないようにしよう」と、己にフォーカスした状態になっているから。そうではなく「彼が好きな食べ物は何だろう」「休日はどのように過ごすのだろう」など、もっと相手に興味・関心を持ち、意識を向けると意外と冷静でいられるでしょう。「興味を抱いて話しかけてくれている」と思うと、彼はきっとうれしいはず。隣を歩いていて気になることがあれば、ほどよく質問をしてみるといいかもしれません。■2.マインドフルネスを取り入れる「彼の心を絶対につかむんだ」とエゴが強くなり、心が乱れると、あなたらしさを発揮できなくなってしまいます。そういうときはマインドフルネスを取り入れ、「今」に集中できるようにしましょう。マインドフルネスのコツは一つ一つの動きを「ゆっくり」にすること。例えば呼吸や歩く速さ、彼との会話のスピードなど「ゆっくり」を意識することで自律神経が整い、落ち着きが蘇ります。そんな穏やかなあなたの振る舞いを見て、彼も「彼女といると癒されるな」と思ってくれるかも。■3.自然体でいる本当は何も飾る必要はないのです。彼とのデートだからとメイクをばっちりして、香水も振りかけ、素敵な洋服を着て女子力を演出しようと張り切る気持ちはわかります。ですが、心が躍りすぎて本来の自分の良さを消してしまっては本末転倒。実はそこまで頑張る必要はないのです。いつものあなたに十分魅力があるのだから、なるべくありのままの姿で彼に接してはいかがでしょう。そのような純粋さを見て彼は「かわいい」と感じるはずですよ。■4.会話の題材を用意しておく会話が途切れて沈黙が訪れることや、彼の前で緊張のあまり「話したいことがあったけど、何だったっけ」と思い出せないこともあるでしょう。そんなときの対処法は、事前に会話の題材を用意しておくことで簡単に解決します。例えばスマホのメモ機能を使って、箇条書きに「彼に聞きたいことリスト」「デート中の話題リスト」なるものを作成するのです。そこに「彼の誕生日」「仕事がお休みの日」「彼の嫌いな食べ物」などとメモをしておくと大事な質問を思い出せたり、聞いた内容を後で確認したりすることもできます。あらかじめ会話のテーマを準備すると、取り乱すことなく彼とのコミュニケーションを楽しめるかもしれません。■ありのままで大丈夫冷静さを保つための方法をご紹介しましたが、結局は「本来のあなたでいい」ということを忘れないでいてください。きっと気になる男性は、取り繕ったあなたではなく、普段のあなたの姿に好感を持っています。たとえデート中に「同じ質問をしてしまった」と感じたり、「さっきの話題は彼の気分を害したかな」と心配になったりしても大丈夫。小さな失敗をあなたは「大きな過ち」と捉える可能性がありますが、彼にとってはどうでもいいことかもしれません。それよりもせっかくの彼とのお出かけや食事を楽しみ、笑顔で接するだけで十分、記憶に残る時間になるでしょう。少しでもリラックスした状態で、「今」を楽しむ工夫をしながらデートしてくださいね。
2019年09月03日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情411】交際までのデートというのは、相手の内面を知るための大事な時間。ただ、女性の中には、彼の言動に違和感を覚えながらも、見て見ぬフリをして付き合ってしまう人もいるのではないでしょうか?恋人同士になってから「あぁ、やっぱりダメだったか」では、ちょっと遅いですよ。付き合う前にこんな不誠実な部分が見えたら、スルーするのではなく、もう少し観察するか離れたほうがいいかと。■「ごめん」の一言が言えないたまーに遭遇するのですが、「ごめん」と言わずに逃げる男性は不誠実。なので、どんなに好きでも切ったほうがいいでしょう。筆者の話をしますね。先日、ある男性から食事に誘われたんです。その後「仕事の終わりが遅くなりそうだから、やっぱり〇日にしてもらっていい?」と1回リスケをしておきながら、こっちが前日に「明日は大丈夫?」とLINEしても既読スルー、当日電話しても出ない……ということをしました。別にブロックされているわけでもなく、ひたすら筆者からのLINEをスルー。きっとまた忙しくてリスケになってしまうから「ごめん」の一言が面倒で逃げたんだと思います。その数日後に、何事もなかったかのようにLINEが来ましたから。相手の気持ちを考えずに無視する男性、都合が悪くなると逃げる男性と交際しても、きっと何かあればまた無視されますよ?正直、無視されているほう、待たされているほうはいろいろ考えてしまい、精神衛生上よくないですよね?不誠実な態度で相手を不安にさせる男性はやめたほうがいいかと。「付き合ったら変わるかも」と思う人もいるでしょうけど、人の本質なんてそう変わりません。■別れは全て女性のせいにする交際前ってデート中に過去の恋バナをすることもあると思うんです。その際、彼が過去に付き合った女性を悪く言うのであれば考えもの。そういう人って仮に自分に非があっても相手のせいにしがちですよ。「元カノがメンヘラでさー」とか言う男性の中には、自分が元カノに不誠実な態度を繰り返してメンヘラにさせてしまったことに気づかない人もいるもの。筆者は数ヶ月前、とある男性とデートしたとき「前の彼女と別れてから運気が上がった。あいつサゲマンだったのかも」と聞かされました。「その子、ワガママだったの?」と聞いたら「いや普通。あるんだよねー、相性っていうか自分にとってのアゲマンとかサゲマンとか」と……。こんな人がいるんだとびっくり。「こういう人に限って、運気が悪いときは他人のせいで、運気がいいときは誰かのおかげではなく“自分の実力”と思うんじゃ?」と不安になりましたね。自分の選択や行動の結果が“今”であって、誰かのせいにしたり、相性のせいにするのは、いかがなものかと思うんです。仮にそう感じても口に出すべきではないし。■彼だけでなく他の人にも目を向けてもし、理不尽とか不誠実とか、自己チューな態度が目立つのなら、我慢して付き合うのではなく、他の男性にも目を向けたほうがいいかもしれません。不誠実な人って、自分が不誠実だということに気づいてないし、仮にわかっていても自己愛が強いから直さない問題児ですよ。
2019年09月01日「最近彼とエッチだけしてバイバイなことが多いな・・・」そんなお悩みを抱える女性はいませんか?彼とのエッチは嫌いじゃないけれど、さすがに毎回エッチばかりだと不満もたまってきてしまいますよね。たまにはエッチを抜きにした純粋なデートも楽しみたくなるでしょう。そこで今回は「彼とエッチなしのデートを行うために女子ができること」についてまとめてみました。■1.お互いの家に行かない「どちらかの家に行ったら確実にエッチな雰囲気になるよね・・・。しかもムードもあるから拒みにくいし・・・。」(21歳/女性/大学生)エッチばかりのデートにしたくないなら、彼と密室にならないことが何よりも大切。それに大好きな彼女が家に来てくれたら、「今日はエッチしてもOKなんだな」と考える男性は多いでしょう。また「常におうちデートでエッチばかりをしていたら、彼が外でデートしたがらなくなってしまった・・・」なんていう話も。女性のほうから彼を外に連れ出すくらいがちょうどいいのかもしれませんね。■2.露出は控えめにする「彼女がズボンを履いていたり、ボーイッシュな格好をしているときはなんとなくエッチしないようにしてる。逆に彼女が露出多めのときはこっちもムラムラしちゃうんだけどね(笑)」(22歳/大学生/男性)たしかに彼女の胸元や脚が大胆に出ていたら「もしかして俺のこと誘ってるの?」なんて思ってしまう人もいるかも。一方で露出控えめの彼女の格好から「今日はエッチしたくないのかな・・・」と察知する男性もいるようです。エッチなしのデートを望むときは、セクシーな服装は封印しておきましょう!■3.クタクタになるデートプランを立てる「エッチをしない純粋なデートが楽しみたいときは、ホテルへも行けないくらいクタクタになるプランを立てます!彼も疲れているので『今日はもうご飯食べて帰ろうか』と言ってくれますよ。」(23歳/女性/派遣)「遊園地で久しぶりに歩き回ったあとはエッチする気になれなかったですね・・・。もう疲れちゃって彼女とバタンキューでした。」(25歳/男性/営業)こちらはエッチをする体力もなくなるくらいに日中にはしゃいでしまおうという作戦。デートに充実感もあって一番良い方法かもしれませんね。体を使うアクティブなデートを選ぶことがポイントかも。彼をその気にさせないために、お酒を飲まないようにすることも忘れずに!■4.「今日は体調が悪くて・・・」と前置き「『体調が悪い』と言っているのに無理やりエッチなことはしないよ。」(26歳/男性/美容師)「今日はエッチしたくないな・・・」と思ったときは、「体調が悪い」で予防線をはっておきましょう。「今日は生理でおなかが痛いんだ・・・」などもエッチを断る理由になるでしょう。たいていの彼だったら、「彼女に負担をかけたくない」とエッチなことはしてこないはずですよ。■おわりにエッチなしのデートを楽しみたいときは、彼女のほうからそれとなく「エッチしたくないオーラ」を出してみましょう!彼も「今日はNGな日なんだな」と気がついてくれるかもしれませんよ。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年08月31日こんにちわ。恋愛マスターの片貝まやです。大好きな彼氏とデートの回数を重ねて、順調な交際が進んでいくうちにお泊まりデートをしたいと考えることもありますよね。もちろん彼氏やあなたの自宅でのお泊まりもいいですが、たまには場所を変えてホテルでのお泊まりデートというのはいかがでしょうか。今回は彼氏との初めてのホテルでのお泊まりデートで、準備しておきたい持ち物や《彼氏に惚れ直されちゃう気が効く女》の行動の仕方を伝授していきます。ぬかりなく準備しておくことで、素敵な思い出作りをするためのヒントについてお話していきます。■彼氏とお泊りデートがしたい!女性からの誘い方は?ホテルでのお泊まりデートは、お互いにいつもとは違う新鮮な環境で過ごす時間を共有できますよね。これは恋愛においてふたりの関係性を深めるためにも、ものすごくおすすめなんです。でもなかなか彼氏からは、お泊まりデートのお誘いがない。そんな時は思い切って、自分から彼氏をホテルでのお泊まりデートに誘ってみましょう。まずは、女性からの《ホテルでのお泊まりデートの上手な誘い方》の方法を紹介します。■デートの次の日に予定がないアピールをする社会人になると、学生時代よりもふたりで一緒にいることのできる時間は短くなってしまうことも多いでしょう。連休や長く時間が取れそうな週末に、次の日に予定が入っていないことを彼氏にアピールしてみます。「せっかくなら、どこかでお泊まりデートをしようよ!」などと、ストレートに彼氏を誘ってみてもいいでしょう。たとえ近場であっても気分転換にもなりますし、リフレッシュを兼ねてお泊まりデートでホテルに泊まりたいことを素直に提案してみましょう。■普段より少し遠いデートを提案してみるあなたからストレートにホテルに泊まりたいというのは、なかなかハードルが高いかも。ハードルが高ければ、普段より少し遠いところでの泊りがけのデートを提案してみるというのはどうでしょうか。日帰りでいくのは少しきついかな?くらいの場所で、1泊2日のプチ旅行的なデートなら女性からでも自然に誘いやすいですよね。■行きたいホテルがあると相談してみるもし、ここに泊まってみたいな!と思うようなホテルに目星がついているのなら「〇〇ホテルって知ってる?ここに泊まってみたいんだけれど一緒に行こうよ!」と具体的に誘ってみるのもいいですよね。テーマホテルなど、さまざまなコンセプトを重視した変わったホテルや、夜景の綺麗なホテル、お風呂が充実したホテルなど、探せばたくさんあります。彼氏と一緒に非日常空間を楽しみたいということを伝えてみてはいかがでしょうか。■デートで終電を逃す「もっとさりげなくホテルでのお泊まりデートに持ち込みたい!」といったタイプなら、定番ではありますが、わざとデートで終電を逃してみてはいかがでしょうか。「電車なくなっちゃったし、どこかで泊まって行こうよ。」と自然に言いやすいですし、もしかしたら彼氏の方から「どこかに泊まっていこうか。」と誘ってくれるかもしれませんね。■ホテル選びのポイントドキドキワクワク!せっかくのホテル泊のお泊まりデートですから、どんなホテルを選んだらいいのかな?と悩みますよね。実際にどんな風にホテルを選べばいいのかについて、お話していきます。■彼氏にお願いしてもOK予算や場所など、何を優先してホテルを決めるのか難しいところでもありますよね。特に予算など金銭面のことがある場合、彼氏に選んでもらうのも手です。デートプランを考えるのが上手な彼氏なら、ホテル選びは彼氏にお願いしてもOKです。彼氏にも無理のない予算内のホテルを選んでもらえれば、こちらも余計な心配をしないで済むので安心ですしね。ド■こだわりがあるなら二人で選ぼう「こんな設備のあるホテルがいい!」「アメニティの充実したところがいい!」など、こだわりのあるカップルであれば、ホテル選びはせっかくなら、ぜひふたりで一緒にしましょう。あとでどちらかが《我慢》して過ごすことも無くなりますし、話合いしながらふたりでホテルを選ぶ時間も、きっと楽しい思い出の時間になることでしょう。■平日のお泊りデートは立地重視で仕事が忙しくなかなか時間が合わないカップルなど、お泊まりデートをするのが平日になってしまう場合もありますよね。そんなカップルの場合は、立地を重視したホテル選びがおすすめです。仕事終わりからのお泊まりデートなど、ホテルへの移動時間などに無理があると、楽しいお泊まりデートが負担に感じてしまうかもしれません。普段から忙しいからこそ、こんな時はゆっくり過ごしたいですよね。職場からアクセスしやすい立地条件のホテルなどで、探してみると効率的かもしれません。都市部にはオシャレなシティホテルなどもあるので、選択肢も意外と少なくありません。■記念日や旅行は候補をいくつか挙げるどちらかの誕生日やふたりの記念日、またはせっかくなら旅行がてらにホテルにお泊まりデートを検討している場合であれば、いくつか泊まりたいホテルの候補を挙げておきましょう。記念日の中でも、クリスマスやバレンタインなどであれば、季節的に予約が取りにくいこともあります。旅行がてらにお泊まりデートを計画する場合は、翌日や観光プランに合わせた場所のホテルをいくつか検討しておいて、その中からふたりで気に入ったホテルを選ぶのがおすすめです。■何を楽しみにしているか伝えるあなたが「このホテルいいかも」と思った場所があるのなら、そのホテルで何を楽しみにしているのかを、彼氏にあらかじめ伝えておくことをおすすめします。ホテルのエステなりスパなり、夜景なり、食事でもいいです。具体的にあれば、それを伝えることが大切です。彼氏もあなたが、どんなことで笑顔になってくれるのかを知れるのは嬉しいはずです。また、今回のホテルデートで彼氏とどんな風に過ごすのを楽しみにしているのかなど、事前に伝えておくことも非常に大事ですね。たとえば、あなたは彼氏とホテルでゆっくり過ごしたいと思っているのに、彼氏は翌日の朝早くからどこかに遊びに行きたいと考えていたら、お互いの考えににすれ違いが起きてしまいますよね。彼氏もあなたが、何を楽しみに期待しているのかわかった方が、お互いにどんな過ごし方をするのかイメージがわくので、楽しい時間を過ごしやすくなるでしょう。■時間が決まっているものはチェックしておく意外と忘れがちなのが、ホテルのチェックイン、チェックアウトの時間などです。はりきりすぎて早く着いてしまい、せっかく宿泊先のホテルについたもののチェックイン時間までかなり時間が空いてしまうなんてこともあります。無駄な時間を潰す羽目になったりすると、テンションが落ちてしまいますよね。逆に時間をチェックせずに大幅にチェックイン時間を過ぎて着いてしまうと、ホテル側にも迷惑をかけてしまいます。ホテルをでるときも、チェックアウト時間をチェックし忘れてしまうこともあります。でる時間になって慌ててバタバタしてしまったりすると忘れ物をしてしまったり、なんてこともあるでしょう。ホテルによってはアーリーチェックイン、レイトチェックアウトなど時間が選べたりもしますので、時間が決まっているものはチェックをおこたらずに。そのほか、ホテルへの送迎バスなどを利用する際には、時刻表などもチェックしておくと、スムーズです。とにかく時間が決まっているものは、あらかじめ全てチェックしておくことが鉄則です。■ホテルにお泊りデート!必須の持ち物はコチラふたりたるもの、せっかくのお泊まりデートでも彼氏に《可愛い》と思ってもらえるようにしたいですよね。そのために持ち物はしっかり揃えておきたいところです。筆者の経験上、「この辺は最低限準備しておいたほうがいい!」というアイテムなどをメインに紹介していきます。■メイク落とし&洗顔用品メイク落としや、洗顔フォームなどはホテルのアメニティに準備されていることもあります。しかし、やはり自分の肌質などに合うものを準備しておく方が無難です。ズボラな筆者は以前、荷物が増えるのを面倒くさがってしまい、メイク落としを持参せずに彼氏とホテルにお泊まりデートをしたことがあります。ホテルのアメニティにメイク落としがあるとリサーチしていたので、大丈夫だろうと安心しきってしまったんです。なにが失敗だったかというと、筆者の濃いアイメイクをアメニティのメイク落としで完全に落とすことができなかったんです。頑張ったものの、ウォータープルーフのマスカラが落ちずにパンダ目になったまま過ごすことになってしまいました。当時の彼氏に「うわ、どうしたの?目の下がオバケみたいだよ。」なんて言われてしまって、ムードがぶち壊しになってしまったという苦い思い出があります。■基礎化粧品女性であれば、普段から自分の肌質にあった基礎化粧品を使用していますよね。ホテルのアメニティの基礎化粧品が必ず自分の肌に合うとは限りません。実際に敏感肌の筆者の友達は、ホテルの基礎化粧品が肌に合わずにかぶれてしまって大変なことになった!ということがあったそうです。そんな状態では、せっかくのお泊まりデートも台無しです。普段から使い慣れているものを、小分けにして持っていくか、トラベルセットなどを準備しておきましょう。もしくは、お気に入りのメーカーのサンプルパウチなどをもらう機会があれば、取っておいてお泊まりの際に持って行けば、荷物にもなりにくいのでおすすめです。■メイク道具気合いを入れてあれこれ準備しているうちにうっかり忘れやすいのが、メイク用品なんです。筆者も実際に、お泊まりデートの他の準備に気を取られてしまい、うっかり一番大切なメイクポーチを忘れてしまったということがあります。スッピンで翌日を過ごさなくてはならず、デートの行きと帰りに顔が違うという最悪の失敗をした苦い経験です。「ベースメイクから全てを持ち歩くのは大変!」という方は、BBクリームなどのオールインワンタイプのアイテムや、サンプルなどを上手に活用しましょう。最低限のアイテムでメイクが完成するように計算して準備しておくと、荷物も少なくて済みます。■上下そろった下着普段はともかく、せっかくのホテルでのお泊まりデートです。こんなときは絶対に、下着は上下揃えておきましょうね。ボロボロの使い古した下着、それも上下が揃っていないなんていうのは、彼氏をガッカリさせてしまいます。できれば勝負下着で参戦したいところですよね。■次の日の服友達同士の旅行ならともかく、彼氏とのお泊まりデートは特別です。荷物になるのが面倒でも、次の日の着替えの服は準備しておきましょう。翌日もかわいいあなたでいてほしいのが彼氏の本心です。ワンピやカットソーなどのコンパクトにしまえる衣類であれば、かさばらずに持って行けます。履いて行く靴やバッグに合わせて、コーディネートを考えて準備しておくといいでしょう。■歯磨きセット女性であれば、お泊まりデートに限らず持って歩きたいのが歯磨きセットです。どんなにきれいな女性であっても、前歯に青のりや食べかすがついているのを見てしまったら、誰だって幻滅しますよね。普段からバッグに忍ばせておきたいアイテムの一つです。ホテルのアメニティでも、歯磨きセットはたいてい用意されていますが、使い捨てタイプのものは質がイマイチなことも多いです。最悪、歯茎を傷つけてしまうこともありますし、うまく磨けないこともあります。持参したものを使用した方が無難です。■スマホの充電器現代人にとってスマホは必須アイテムですよね。デート中にも、何か検索したいことがある場合や、アラーム、ミュージックプレーヤー、ふたりの思い出を残すカメラなど、スマホを活用することは多いでしょう。急に「充電が切れてしまった!」など、いざという時に慌てないためにも充電器を準備しておきましょう。彼氏と機種がおなじであれば、貸してあげると喜ばれたりもします。■必要なら用意すべき持ち物ここからは、《なくてもいいけれど必要があれば準備しておいた方がいい》というアイテムを紹介していきます。当てはまる人は参考にしてくださいね。■コンタクト用品コンタクト愛用者にとって、忘れてしまうと大変なことになるのがケア用品です。衛生的にも大切な目を傷つけてしまわないように、しっかり準備しましょう。荷物が多い場合は、使い捨てレンズなどをうまく活用してもいいですね。また、メガネなど代用品も検討してもいいでしょう。普段はコンタクトの彼女が、自分だけに見せるメガネ姿に彼氏もドキッとするかもしれません。■生理用品女性ならわかると思いますが、「この日は大丈夫!」と思っていても、なぜか慣れない旅先で生理になってしまうことって結構ありますよね。生理が来る可能性が少しでもある場合は、生理用品を準備しておきましょう。忘れてしまった場合は、コンビニなどでもすぐに手に入るものではありますが、急な生理は本当に慌てます。筆者も若い頃、デート中に生理になりトイレで気が付いて慌てて股間にトイレットペーパーをあてて、ナプキンを買いに走った記憶があります。彼氏の話も耳に入らず、服が汚れているんじゃないかとか本当に気が気でなかった記憶があります。大丈夫かなと思っていても、せめてメイクポーチやバッグに、ナプキン1枚だけでも常備しておくと安心できますよ。■ヘアアイロンなど普段からヘアセットする際に、アイロンなどを使用している人も多いでしょう。ロングなどなら髪を束ねたり、クリップなどで留めてアレンジでごまかせるので、翌日のヘアスタイルがどうにかなることもあります。しかし、ボブくらいの髪型やクセの強い髪質の場合は、ヘアアイロンがないと爆発したようなヘアスタイルになってしまうことも。自覚がある人は念のために、ヘアアイロンを持っていくといいかもしれません。■ボディクリームボディクリームはなくてもいいですが、あるとよりいいアイテムです。香水は苦手でも、いい香りのボディクリームは《女の子らしいいい香り》と認識する男性って、実はすごく多いんです。お風呂上がりにさりげなく塗ってふたり力アピールをすると、彼氏をドキッとさせることができるかもしれません。しっとりツヤツヤでいい香りのするお肌で、彼氏を誘惑しちゃいましょう。■カミソリ・毛抜き前日の夜には完璧に準備してきたつもりなのに、うっかりこんなところにムダ毛が1本だけコンニチワ!してしまっている...なんて経験したことありませんか。そんなときに役立つのが、カミソリや毛抜きなどのムダ毛処理グッズ。男性って見ていないようで、女性のムダ毛に非常に敏感です。これくらいバレていないだろうと思っていても、しっかり見ています。また、お泊まりで一緒に寝ている時に足がこすれて「ジョリッ!」とでもしたら、イチャイチャムードも台無しです。準備しておくことで損はしません。■薬やサプリ、絆創膏持病の薬だけでなく、サプリなど常備しているお薬がある場合は、忘れずに準備しましょう。のみ薬だけでなく絆創膏なども準備しておくと、いざという時にかなり役立ちます。彼氏が怪我をしたときに、さっと絆創膏を出せたら完璧ですね。■避妊具ラブホテルであれば、コンドームなどの避妊具は準備されています。しかし、シティホテルや、観光者向けのホテルには用意されていません。いざ、いいムードになって避妊具が無いということに気がついて、そこから買いに行くというのは、流石に興ざめしますよね。理想を言えば彼氏に準備しておいてほしいところですが、のぞまぬ妊娠をしてしまったら傷つくのは女性です。最悪の場合、せっかく大好きでラブラブな彼氏と、今のままの関係でいられるとも限らなくなってしまうこともあります。女性がコンドームなどの避妊具を買ったり持ち歩くことは、決して恥ずかしいことではありません。むしろ、筆者は大人の女性のエチケットとして素敵なことだと思います。彼氏とのお泊まりデートでは、念のためのお守りとしてコンドームなどの避妊具は持って行ったほうが安心です。■消臭スプレーお泊まりをするということは、普段のデートよりも長い時間を彼氏と一緒に過ごすことになります。その時間の中で、トイレに行くことは必ずありますよね。もちろん便意をもよおすことも。そこで気になってくるのは、ニオイです。トイレを出た瞬間に、入れ替わりで彼氏がトイレに行こうとしたらヒヤッとしてしまいますよね。携帯用のポーチに入るようなミニサイズの消臭スプレーや、アロマタイプのスプレーも市販されているので、うまく活用するといいでしょう。筆者もポケットタイプのアロマスプレーをいつもメイクポーチに常備しています。エチケットとして宿泊先だけでなく、外出先のトイレや、リフレッシュしたいときなどにも活用していますよ。■飲み物たいていのホテルは、簡易式冷蔵庫が設置してあるところがほとんどです。しかし、中身まで準備されているとは限りません。また準備されている飲み物は割高であったり、種類が少なく好みの飲み物が入ってないこともあります。ホテルに向かう前に、飲み物を準備しておくと安心ですよ。ふたりで好きなお酒やおつまみ、お菓子なんかも準備して、ゆっくり部屋で過ごすのも楽しいですよね。■急なお泊りはコンビニで間に合わせようここまで、事前にゆっくり準備する時間がある前提で持ち物を紹介してきました。でも実際には、急に決まったお泊まりデートの場合もありますよね。そんな時は慌てずに、コンビニを活用しましょう。メイク落とし、基礎化粧品、歯磨きセット、下着やタイツ、スタイリング剤、避妊具など、いまはコンビニでそれなりに揃うものばかりです。近くにドンキなどの深夜までやっているバラエティショップがある場合は、そこで揃えることもできます。臨機応変に彼氏とのお泊まりデートを楽しんでくださいね。■彼氏がホテルのお泊りデートに期待していることあなたが今回彼氏との初めてのホテルでのお泊まりデートを楽しみにしているように、きっと彼氏も同じようにあなたとのお泊まりを楽しみにしているはずです。とはいえ、女性と男性では楽しみにしていることが違うかもしれません。一般的に男性が、彼女とのお泊まりデートに期待していることはどんなことでしょうか。男心にせまって解説してみます。■普段と違う場所での夜の営み一番はやはり、これでしょう。普段とは違う環境では、男性的にも非常に興奮するものらしいです。女性側も同じ気持ちもありますよね。■彼女の寝顔や寝起きの顔が見られる実家暮らしや、そのほかの事情で普段からお泊まりはしないデートを重ねているカップルもいますよね。そんなカップルの場合は、彼氏はあなたの寝顔や、寝起きの無防備な顔をみてみたいと思うことも多いようです。男性には、彼氏である自分しか知らないあなたの一面を知りたいという願望があるそうですよ。■お風呂上がりの様子彼氏は、普段は見れない彼女ののお風呂上がりの様子にドキドキすることが多いそうです。湯上がりの濡れた髪や、火照った肌など普段とは違うあなたの様子が見られるのを楽しみにしているんですね。■特別な場所で二人で過ごす時間ホテルの部屋の中は、普段の生活からは離れた非日常空間でもあります。誰にも邪魔されることなく、あなたとふたりきりで過ごせるのがホテルでのお泊まりデートの魅力です。いつもとは違う特別な時間を楽しみにしているのです。■ホテルに泊まるとき気が利く女と思われるポイントたとえ1泊でも、同じ時間を彼氏と過ごすホテルのお泊まりデートは「もし、この子と一緒に生活したら...」という未来が想像できる、同棲の疑似体験でもあるのです。大好きな彼氏に、いつもとは違うホテルのお泊まりデートで「この子、気が利く女だな」だなと思ってもらえたら嬉しいですよね。彼氏はますますあなたの魅力にハマって、メロメロになってくれるはずです。彼氏が思わず《気が利く女》だなと思うポイントを紹介していきます。■彼氏の服をすぐハンガーにかけてあげる部屋に入ったら、彼氏のジャケットや脱いだ服などはすぐにハンガーにかけてあげましょう。男性はその辺に、上着を脱ぎ捨てたままにしてしまうことが多いんです。女性らしいこのちょっとしたこの気遣いが、彼氏の中でもポイントアップする秘訣でもあります。■スリッパを用意するホテルの部屋の中には、土足から履き替えてリラックスして過ごせるようにスリッパが用意されています。部屋にはいったら、彼氏にスリッパを用意してあげましょう。スリッパに履き替えた瞬間から、リラックスした特別な時間の始まりを演出させることもでき、彼氏もあなたの優しさにドキッとしてくれるはずです。■荷物は散らかさないこれは女性として最低限のエチケットです。ついつい部屋に入った瞬間からリラックスしすぎて、荷物などをその辺に散らかしてしまいがちです。しかし、女友達との旅行であれば別ですが、彼氏とのお泊まりデートではこれはNG。荷物はきちんと整理して邪魔にならないところに置きましょう。彼氏の荷物も一緒に、さりげなく片付けてあげられたら高得点です。家庭的な女性が嫌いな男性はいません。■水回りはきれいに使うホテルの部屋の中で、一番生活感がでやすいのは水回りです。洗面所やトイレ、バスルームなどは綺麗に使いましょう。手洗いなどをしてはねた水は、ちゃんと毎回拭き取ること。歯ブラシなどの洗面用品なども、使いっぱなしにしてしまわずに、きれいに整理整頓しておきましょう。こういった細やかな気遣いに、男心は少しづつ、くすぐられるものなのです。■チェックイン&アウトに気を遣う筆者の経験上、よほどしっかりした人でなければ時間の管理が得意な男性はいません。ホテルのチェックインやチェックアウトの時間は、うっかり過ぎてしまったりしないように進んで配慮しましょう。時間を逆算して動けるようにしておくといいですね。男性からしてみたら時間にしっかりしている女性は、安心感があるようです。お母さんのように、精神的に頼れる存在に感じるのかもしれません。男性の90%はマザコンといっても過言ではありません。彼があなたに母性を感じるような気遣いは大切です。■次の日が平日なら朝起こしてあげるホテルでのお泊まりデート翌日が平日である場合、彼氏も次の日は仕事など、予定があることがありますよね。そんな時、彼氏がホテルを出たい時間をあらかじめ聞いておきましょう。準備やコーヒーを1杯くらいは飲めるような時間を逆算して、「〇時くらいに起こしてあげるね!」などと宣言しておくといいでしょう。愛する彼女に起こしてもらえる朝は彼氏にとっても特別な朝になるはずです。また、寝起きのコーヒーを準備してあげることは、かなりポイントが高いです。ぜひやってみてください。そのためにもくれぐれも、あなたが寝坊しないようにする必要があります。■過ごしやすい温度や湿度に調節してホテルの部屋に入ったら、空調設備を確認しましょう。暑かったり寒かったりするとせっかくの特別な時間を快適に過ごせませんからね。ふたりともが過ごしやすいように、すすんで調整しましょう。■ホテルのお泊りで気まずくならないための行動いつもよりも長時間を彼氏と一緒に過ごすお泊まりデートでは、思わぬハプニングがおきることもあるでしょう。そんな時の対応策も紹介します。■ハプニングは笑いに変えるちょっとしたハプニングは、深刻に考えずにどんどん笑いに変えてしまいましょう。あとあと、ふたりにとって良い思い出になるはずです。■微妙な部屋でも「予約してくれてありがとう」と伝える部屋に入った瞬間、もしかしたらそのホテルはあなたの期待を裏切るような場所かもしれません。そんな時でも、ガッカリした素振りを見せてしまうとせっかく予約してくれた彼氏を傷つけてしまうかもしれません。内心は別としても、「予約してくれてありがとう」と笑顔でお礼は伝えましょうね。■外したくないホテルなら一緒に予約する彼氏との初めてのホテルのお泊まりデートに、理想とするようなシチュエーションがあるのであれば、彼氏に予約を任せきりにしてしまわないほうがいいでしょう。「ここだけは外せない!」というポイントを明確にして、ホテル選びや予約はふたりですることをおすすめします。■チェックイン・アウトが遅れそうなら連絡する交通事情などで、ホテルへのチェックインが遅れそうな場合。もしくは寝坊してしまったなどの理由でチェックアウトが遅くなりそうな場合は、あとあとのトラブルを防ぐためにもホテルのフロントに連絡を入れておきましょう。そのためにも、あらかじめ連絡先のチェックは忘れずに。■元彼と利用したことを匂わせない今回のお泊まりするホテルが、たまたま元彼と泊まったことのあるホテルだった場合もあるでしょう。その場合は、事実は心の奥にしまっておきましょう。絶対に彼氏の前でにおわせないでくださいね。これは、円満な交際をしていくために必要なことです。反対の立場になってみればわかりますよね。■景色や設備を知っていても知らないふりをして喜ぼうたまたま以前に同じホテルを利用したことがあって、あなたのほうがホテルの設備を熟知していても、新鮮な気持ちで毎回喜んであげてください。彼氏にとってあなたに求めるのは、ホテルを紹介してくれるガイドではありません。一緒に新鮮な気持ちで楽しんでくれる、自分だけの可愛い彼女なんです。■ホテルでやりがちな失敗に気をつけようホテルでのお泊まりデートで、うっかりやってしまいがちな失敗についてもここではお話しておきましょう。■カードキーを部屋に忘れない筆者も旅行などで、今まで何度となくカードキーを部屋に置きっ放しにしてしまい失敗しています。もちろん部屋に入れなくなり、フロントで開けてもらわなくてはならなくなるので恥ずかしい思いをします。カードキーはしっかり管理しましょう。たいていの場合、カードキーは人数分など複数枚を貸してくれますので1枚は、スマホケースや財布などに入れて部屋をでる時は持ち歩くようにしておくのがおすすめです。■忘れ物はフロントに電話して確認してもらう万が一、ホテルに忘れ物をしてしまった場合は慌てずに、まずはフロントに電話をして確認してもらいましょう。チェックアウト後でも、部屋に忘れ物がなかったか探してもらえます。■冷蔵庫の飲み物は有料かサービスかチェックホテルには簡易冷蔵庫が用意されていて、飲み物が用意されていることもあります。その場合、その飲み物は別途料金を支払う必要がある場合と、無料サービスとして提供している場合がありますので、事前にチェックしておくといいでしょう。■連泊するなら清掃の有無を伝えておこう旅行などのお泊まりデートの場合、同じホテルの同じ部屋に連泊することもあります。そんな時は、チェックイン時などに、部屋の清掃をお願いするかどうかを決め、フロントへ伝えておきましょう。朝は邪魔されずにゆっくりしたい場合や、プライベート空間を大切にしたい場合などは、断っておくといいですね。清掃不要の場合は、何かしらのサービスを用意してくれているホテルもあります。事前に彼氏と相談しておきましょう。■駐車場の予約と料金の確認ホテルによっては駐車場を完備していたり、シティホテルなどの場合は、近隣の駐車場と提携していることがあります。ホテルの駐車場を利用するには、事前予約が必要な場合もあります。あらかじめホテルに駐車場の予約の必要性や料金、場所などを確認しておきましょう。■レストラン、売店、お風呂の時間の確認食事で、ホテルのレストランを利用する場合は、必ず営業時間もチェックしておきましょう。特に朝食などがついている宿泊プランの場合は、朝食が利用できる時間が決まっていることがほとんどです。そのほか、ホテル内にある売店などは営業時間が決まっているので、チェックイン時に聞いておくと便利です。部屋風呂ではなく、大浴室を利用する場合には、利用時間を確認しておきましょう。■記念日や誕生日を少しいいホテルで過ごすならふたりにとっての大切な記念日や、彼氏の誕生日など、ホテルでのお泊まりデートを決行するなら、少しグレードのいいホテルで特別な夜を過ごすのも素敵ですよね。そんな時に、事前に準備しておきたいことをチェックしておきましょう。■宿泊先にサプライズが可能か聞いてみる特別な日だからこそ、サプライズで彼を喜ばせたい!という計画があるのなら、彼氏に内緒で宿泊先のホテルに協力して貰えるのかを、電話やメールなどで事前に確認しておきましょう。■ケーキやシャンパンの持ち込みが可能か確認ホテルによっては、持ち込みがOKな場合とNGな場合と違いがあります。ケーキやシャンパンなどを持ち込みたいと考えているのなら、事前に確認しておくのがおすすめです。場合によっては、ケーキやシャンパンを出したい時間までホテル側で預かって貰えることがあります。■時間に合わせて持ってきてもらえるか相談してみる上記の続きにもなりますが、ケーキやシャンパンなどをホテル側で預かって貰える場合は、サプライズとして《決めた時間に部屋に持ってきてもらえるか》を相談してみるといいでしょう。きっと、急に部屋にケーキやシャンパンが届いたら、彼氏にとっても忘れられない素敵なサプライズになりますよ。■ホテルでお泊りデート予定なのに生理になったら楽しみにしていたお泊まりデートの日程に、想定外に生理が来てしまった場合は大変ですよね。落ち込む前にできることを紹介しておきます。■彼氏に先に伝えて予定を変えるか相談生理が急にきてしまったことを、早めに彼氏に伝えてしまいましょう。予定を変更するのか、それとも予定通りに決行するのかを、ふたりで相談してみましょう。彼氏も当日にあなたが生理になっていることを知ってガッカリするよりも、事前に知っておいた方が心の準備ができるでしょう。■生理用品と下着の替えを多めに用意する生理がきても予定通りにお泊まりデートを決行する場合は、生理用品や下着を汚してしまったときのために替えを多めに用意しておくと安心です。パンツなら予備を2枚程度、生理用品は多い日用のものを準備しておくと安心です。■サニタリーボックスをきれいに使う生理がきたらホテルの部屋で、ナプキンやタンポンを取り替えることになります。ホテルのトイレにもサニタリーボックスが用意されていることがほとんどですが、意識してきれいに使ってくださいね。なぜか男性は特に、血に弱い人が多いです。生々しい光景はできるだけ見せないようにしましょう。■汚れが目立たない服にする生理中はどんなに気をつけていても、気がつかない間に服を汚してしまうことがあります。血が付いてしまったときのために、できるだけ汚れが目立たないような服を選びましょう。白いボトムなどの淡い色よりも、濃い色のボトムで合せたコーディネートがいいでしょう。筆者個人的には、最悪の事態でもカモフラージュできるような柄物もおすすめです。■ホテルにお泊りデートでなにもしない男の心理ドキドキ過ごす彼氏との初めてのお泊まりデート。それなのに、なぜか朝までなにもなく寝て終わってしまった!そんなこともあるかもしれません。「自分に魅力がないからなの?」「何か、彼氏の気分を害してしまったのかな?」といった不安を感じてしまいますよね。でもひとまず安心してください。一般的に考えられる《彼氏がお泊まりデートで何もしない理由》についてお話しておきます。■付き合いたてで緊張しているあなたたちカップルはまだ交際したてで、初めてのセックスをしていないなんていうことはありませんか?そんな時もしかしたら、ドキドキ緊張しているのはあなただけでなく、彼氏のほうも一緒かもしれません。緊張のあまりタイミングを失って、気がつけば朝になってしまったということも充分に考えられます。でもこれって、それだけ彼氏があなたを大事に思ってくれてるという証拠でもあります。だからあなたが不安にならなくても大丈夫です。■体調が悪い・自信が無いもしかしたら彼氏の体調が、万全ではないということも考えられますね。風邪気味だったり、最近仕事がハード過ぎて体力が残っていなかったということもあるでしょう。あなたとのお泊まりデートのために無理をしていたという可能性もあります。もしくは、彼氏にとってあなたがかなりハードルの高い存在であった場合など、初めてのセックスで彼女を満足させることができるのか・・・と自信を持てない男性もいるようです。■そんなムードにならなかった彼氏との楽しい一夜のつもりが、大げんかしてしまったとしたらそんなムードにはなかなかなれませんよね。反対に、とても楽しく盛り上がり過ぎて、そんなムードにならなかった...なんていうこともあるでしょう。心当たりがある場合は気にしすぎないようにしましょう。■ホテルに泊まって何もなさそうな男への正しい態度実際にホテルでのお泊まりデート中に「これはやばい。何も起きなそうだな。」とわかってしまったらどうしますか。どんな風に手を打ったらいいのかについても、具体的に伝授していきます。■「また今度たのしもうね」まずは彼氏が緊張して、そのまま朝を迎えてしまったというような場合です。ガッカリした態度や、妙にソワソワした態度は彼氏を追い詰めてしまうかもしれません。「昨夜も一緒にいられて嬉しかった、また今度楽しもうね!」と心の余裕を持って接してあげましょう。交際のペースは人それぞれです。お泊まりしたからって、なにかをしなくてはならないわけではないんです。無理せずにゆっくり進む交際も素敵ですよ。■体調を気遣う彼氏の体調があまり良くなさそうだな・・・と察した場合は、ぜひ彼氏を気遣ってあげてください。体調が悪くてもあなたと一緒にいたくて、彼氏は無理をしていたのかもしれません。そんな気持ちも嬉しいですよね。添い寝してあげたり、リラックスしながら一緒に過ごしてあげることで彼氏も癒やされるでしょう。近くにドラッグストアなどがある場合は、薬を買ってきてあげたりしてもいいかもしれません。またフロントに相談したら、お薬をいただけることもあるのであまりにぐったりしていそうなら彼氏の体調をみて検討しましょう。■寄り添ってみる良い雰囲気ではあるのに、なんとなくそういうムードになかなかならないなと思ったら、あなたからそっと彼氏に寄り添ってみてはいかがでしょうか。簡単にいうと《彼氏が手を出しやすいようなムード》をあなたが作るのです。横にぴったりくっついてみたり、あなたからそっと可愛くキスしてみるのもいいでしょう。彼氏も悪い気はしないはずです。そして彼氏もタイミングを伺っていた場合は、スムーズにことが進むかもしれません。■お風呂に一緒に入る提案をしてみる「恋人とお風呂でイチャイチャしたい!」そんな願望を持つ人は多いはずです。この作戦は、筆者も彼氏との初めてのお泊まりデートではよく使う手です。笑いいムードのはずなのに、なかなか彼氏が手を出してこない・・・。そんな時は、自分から「一緒にお風呂にはいろうよ!」とストレートに誘います。映画のように泡風呂などをふたりで楽しむのもいいですよね。「頭洗って♡」なんて甘えてみてもいいでしょう。大胆すぎる気がするかもしれませんが、彼氏もあなたに断られたらどうしようと躊躇している場合は、これってわかりやすい合図としてかなり効果的なんです。また、年上の彼氏の場合、あなたにがっついていない大人の余裕を見せようと我慢していることもあります。じれったい空気を一度壊してしまうためにも、イチャイチャ甘えてみるのもいいですよ。■またホテルでお泊りしたい!そんなデートにしよういかがでしたでしょうか。彼氏との特別な一夜を過ごしたい!そんな時にホテルでのお泊まりデートは、きっと最高の思い出作りができるはずです。普段とは違う環境で過ごすふたりの時間は、お互いにいままで知らなかった魅力を知るきっかけにもなるでしょう。ホテルでのお泊まりデートを成功させるためには、できるだけ事前の準備やチェックをしっかりして、お互いが心置きなく楽しい時間を過ごせるようにしたいところです。しかし、大切なのはタイミングとふたりでお泊まりデートを楽しむ気持ちでもあります。準備だけにとらわれないで、臨機応変に過ごせるようにできたらきっと楽しいものになるでしょう。ぜひ「楽しかったね!またふたりでホテルでお泊まりしようね!」なんて彼氏と言いあえるような、素敵なデートにしてくださいね。この記事がそのお役に立てれば幸いです。(片貝まや/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年08月28日漫画家として活躍するカレー沢薫さんの連載コラム「アクマの辞典」このコラムは、ア行からワ行まで、女や恋愛に関する様々なワードをカレー沢さん独自の視点で解釈していきます。女の本性をあぶりだす新しい言葉の定義をとくとご覧あれ!■第39回アクマの辞典ワ行【ワ】「割り勘」(わりかん)今回のテーマはワ行から「割り勘」だ。同性同士が集まった場合、そこに石油王でもまざっていない限り、会計はほぼ自動的に割り勘になる。しかし、石油王がまざっていたとしても、実はおごってやる必要などないのだ。石油王だって、誰よりも早くスマホの電卓で1円単位まで割りにかかったり、レジ前で「別々でお願いします!」とコールしても良いのである。このように、女だろうが男だろうが、年が上だろうが金を持っていようが「おごる義務」というのは誰にもないはずなのである、そうじゃないと自分が万が一金を持った時に困る。しかし、その場にいる人間は全員こう言うのである「石油王のくせに」と。そしてその内の半分がツイッターに書くはずだ。このように、おごる義務は誰にもないはずなのに「おごる、おごらない」は定期的にツイッターなどで話題になる、鉄板学級会ネタである。議題に挙がるのは大体「デートでのおごる、おごらない」だ。勢力は主に「デートでおごらない男ってなんなの?」派と「おごられて当然と思ってる女どうなん?」派に分かれる。ちなみに私は「部屋で一人で食うペペロソチーノ最高原理主義過激派」だ。だいぶ薄れてきたものの、未だにデートは「男がおごるもの」という風潮がある。だからこそ、おごられなかった女が「初デートなのにおごってくれなかった、ないわ」などと言う「開戦の詔」をツイッターに書き込み、議会が開廷されてしまうのだ。おごる、おごらないの話だけなら、「男だからといっておごらなければいけないということはない」というのが、ジェンダーフリー社会には相応しいのだろうが、そこに「恋愛」が絡むとそう簡単ではなくなる。単に、おごった、おごらなかっただけではなく、その「真意」を考えてしまうのだ。おごらなかった場合「お前に投資するつもりはない」つまり、つきあいたいとか、ヤリたいと思っているわけではない、と捉えることができる、つまり「脈なし」である。しかし、恋愛対象の女にしかおごらない、ということは「おごることに性的な見返りを求めている」ということでもある。こういうタイプにおごられると逆に厄介なことになるかもしれない。一方で、長く真剣につきあいたいからこそ、最初からおごらないことで「対等な関係」であると表明している、という説もある。それは良いのだが「わかりづれえ…」という欠点がある。なかなかそこまで読み取ってくれる女はいないだろう。また、おごらないことで反応を確認し、その女の“人となり”を見ている、という者もいる。それも、最初から「試し」をいれてくれる男はどうなんだ、という気がする。そこで「合格」したとしても、今後あらゆる面で「試される」ことは容易に想像がつくからだ。そして、おごられた場合も、ただ単におごってくれたのか、自分に気があるのか、もしくはヤりたいのか、などの可能性を考えないといけない。このように、おごられようがおごられまいが、モヤモヤしようと思えばいくらでもできる。つまり、これは「落ちている一円玉」なのだ。落ちている一円玉を拾うと、一円以上のエネルギーを使うから損、というように、おごる、おごられないでモヤること自体、たとえおごられていたとしても赤字なのではないだろうか。どんな高い飯でも最終的にウンコになる。たかだかウンコの素を1回おごられなかったぐらいでモヤる相手とは最初から食事に行かなければ良いのだ。高い飯をおごられるのではなく、他人にガタガタ言わずに自分の金で美味い飯をスカッと食えるのが良い女なのではないか。【ワ】➤「割り勘」(わりかん)公平なようで、酒を飲まない奴が根に持つシステム【ヲ】➤「ヲタ卒」(おたそつ)オタクは病(ビョウ)なので卒業はない、寛解と再発だけがある【ン】➤「んちゃ」(んちゃ)子どもだけでなく、30年前の不思議ちゃんも使ってたのではないかプロフィールカレー沢薫漫画家、コラムニスト。1982年生まれ。2009年に『クレムリン』(講談社)で漫画家デビューを飾る。秀逸な言語感覚で繰り広げられる切れ味鋭い世界観が人気。こよなく猫を愛し、猫が登場する作品も多数。著書『ブスのたしなみ』(太田出版)も発売中。
2019年08月21日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情408】“第一印象は大事”というのは誰もが知るところ。なので、デートの服も清潔感を意識してチョイスする人は多いでしょう。けれど、バッグはどうです?不安であれもこれもと、不要なものまで入れてパンパンになっていませんか?スッキリしていないバッグのせいで、せっかくの清潔感が薄れてしまうことも。そう、バッグ次第であなたの印象も左右されるんです。では、デートではどんなバッグがいいのか……。というわけで、デートにおすすめのバッグについてお話したいと思います。■お泊りでもないのにデカいバッグ心配症の人って出かける際、ちょっと荷物が多くなりがちですよね。用意周到なのはいいのですが、デートのときに大きすぎるバッグはいかがなものかと……。仕事ならわかりますよ?ノートパソコンに資料、ペンケース、手帳、財布、メイクポーチ、ペットボトルとなると、そこそこの大きさのバッグが必要ですから。あと、お泊りデートも着替えなどでそれなりの荷物になるでしょう。ですが、ランチデートや映画デートでデカいバッグというのは、相手からしたら「そんなに何が入ってるの?」と疑問です。以前、筆者の知人(女性)は初めてデートした人(男性)に「そのバッグ、何が入ってるの?」と言われたそうです。で、2回目のデートでは「なんでいつもバッグが大きいの?」と苦笑され、そこから連絡がなくなったとのこと。おそらく彼に「連れて歩くのは恥ずかしい」とか「この子ダサい」と引かれてしまったのだと思われます。確かにその女性、常にバッグがデカいし、素材がキャンバス地で、買い物バッグというかピクニックバッグっぽくて、デートに持っていく雰囲気ではないんですよね。筆者も過去に一度「デートにそのバッグを持っていくのは控えたほうがいいかもよ?(スマホの画面を見せながら)もう少しこういうのとかさ」とアドバイスしたことがあるのですが、それでも「使いやすいから」とそのバッグを使い続けていました。■機能性重視のバッグはデートには微妙正直、デートなのにノートパソコンがすっぽり入るようなサイズのバッグや、買い物バッグみたいな機能性重視の色気のないバッグを持っていくのは男子ウケがよくありません。もちろん、ドライブデートでお弁当と水筒を入れるためとかなら、キャンバス地のバッグでもいいでしょう。ですが、ランチデートや映画デートでそのバッグは、交際前ならオシャレを手抜きしているorダサいという印象になりやすいですよ。「だって荷物が多いから」というのなら、入れるものを最小限にしましょう。モテる女性って服だけでなくバッグも、その中身もスッキリしていてオシャレですから!■荷物は最小限!バッグも小さめ筆者のホステス時代の友達が、遊びに行くとき、いつもバッグが小さくて。前に中身を見せてもらったら、かなり工夫していたんです。で、筆者もここ数年はその工夫をマネしています。普段は長財布を使っていますが、デートの日は三つ折りのコンパクト財布に保険証、クレジットカード、キャッシュカード、現金のみ。香水は100均などで売っているアトマイザーに移し替えて使用。コスメもメイク直しの際に使うものだけを小さめのポーチにイン。あとはハンカチ、ティッシュ、最低限のメイク道具、ブレスケア用品、絆創膏2枚、目薬、コンパクトなソーイングセット、スマホのバッテリー、ボールペン、何かあったときのためにワンデーのコンタクト1ペアくらいです。これだけならミニバッグに収まります(まぁ、どのくらいの大きさを“ミニ”と言うかにもよりますが……。小さめのバッグに入りますよ)。基本的に財布とか香水とか、入れ(詰め)替えが可能なものはコンパクトなものに変えたほうがかさばらないのでおすすめ。最近は女性YouTuberさんたちがバッグの中身紹介をする「what’s in my bag」という動画をあげているので、それを参考にするのもいいかもしれません。オシャレな女性がどういうバッグを使っているか、どんなものを持ち歩いているのかがわかります。■バッグの中身をチェックして前述した通り、メイクや服、髪型や爪だけでなく、バッグも印象を決めるポイントになりますからね。バッグをスッキリ見せるのも大事。デートにデカいバッグを持って行きがちな人は、今一度入れているモノを見直してみたほうがいいかも。
2019年08月20日「男ってなんでこんな行動するの…」理解しがたい行動ばかりのダメ男子…あなたの身近にもいませんか?ここでは、Twitterで30万人以上のフォロワー数を誇る「ラブホスタッフ上野さん」が、その卓越した人間観察眼を活かして「ダメ男子」たちの本音や生態を分析します!今回は、彼女にお金を使わないけど、自分にはお金をかける男について上野さんに解説していただきました。■自分だけにお金をかける男(お会計時)「……割り勘でいいよね」◎ある女性のお悩み付き合っている彼は、おしゃれで多趣味なタイプです。洋服や靴、趣味にはかなりお金をかけているように見えます。一方、私との付き合いには全然お金をかける気がなさそうで、たとえ割り勘でも進んで財布を出すことはありません。私の誕生日にも彼からプレゼントはもらえませんでした。(私は、彼の誕生日にプレゼントをあげています)なにがなんでもおごってほしい、お金をもらいたいと言うわけではないけど、私はお金をかけるほど大事な存在じゃないのかな…と不安になります。彼の気持ちをつい疑ってしまうのですが、どうすればよいのでしょう?■上野さんの回答は…「お金をかけてもらえたからと言って、愛されているとは限らないが、お金をかけてもらえないのであれば、それは愛されていない」愛かお金かという問題は、この一言で片付きます。そもそも人を愛するということは、つまるところ「相手のためにどれほどの労力を費やすのか」ということでしょう。どれほど口では「愛している」と言おうとも、相手のために骨を折ることを惜しむのであれば、それは「愛している」とは言えないのです。もちろんお金をかけることは労力の1つの形であり、お金以外にも様々な形があることもまた間違いありません。相手のために時間をかけることもそうですし、相手のためになにかしらの行動をしてあげることだって労力で御座います。しかし、お金が最も重要であることに疑いはありません。もちろんお金だけで相手の愛情を量る女性は、それはそれでどうかと思いますが、自分の愛する人に対してロクにお金を使わない男性が相手の女性を愛しているかと言えば、決してそのようなことはないでしょう。■彼はどんな労力を支払っているのか?それでは今回のご質問に戻りましょう。お金だけが労力の形ではないことは間違いありませんが、お金が非常に重要な労力の1つであることは間違い無いでしょう。ですので、ご質問者様のためにお金をかけていない彼氏様は、口ではなんと言おうともご質問者様のことを愛しているとはとても思えません。またお金の問題を抜きにしても、誕生日プレゼントを贈らないというのは「相手の誕生日を祝う」という労力の放棄と言えるでしょう。相手の誕生日を覚えておく、という労力も、相手の誕生日を祝うという労力もケチろうとする。それで、どうして彼がご質問者様のことを愛していると言えるのでしょうか?もしも彼がこれら以外のところで、ご質問者様に対して多量のエネルギーを費やしているのであれば、愛していると言えるかもしれませんが、誕生日を忘れるような男性なのですから、その可能性も低いでしょう。愛とは言葉ではなく、労力であり、その行動なのです。彼が愛してくれているか不安になってしまった方は、彼の言葉ではなく、彼の行動を見て判断していただければ幸いです。■お金の額で見てはいけないお金をかけてくれない男性は相手の女性を愛していない、と申しましたが、もちろんお金を湯水のように使う男性こそが真の愛を持っていると言いたいわけでは御座いません。例えば総資産が2兆円を超える孫正義さんが1万円のプレゼントを贈った場合と、お小遣いが月に3000円の高校生が1万円のプレゼントを贈るのでは、その意味が全く異なることをご理解いただけることでしょう。愛情を知る上で重要なのは、相手のためにどれほどの労力を費やしているのかということなのです。3秒くらいで1万円を稼げそうな孫正義さんと、3ヶ月我慢をしないと1万円を貯めることができない高校生では、1万円にかかる労力が大きく異なります。ですので、相手の行動を見るときには、単純にその金額を見るのではなく、相手がどれほど頑張ってくれているのかということを考えると良いでしょう。例えば本当にお金がない男性が、必死で知恵を絞って工夫をして、お金をかけない誕生日プレゼントを贈ってくれたとしたら、彼はお金ではなく「時間」と「知恵」という莫大なエネルギーを支払っているのです。お金以外のものであったとしても、労力を費やして行動してくれているのであればなにも問題は御座いません。■本当に愛されている?不安なときの対処法皆様が「彼氏は本当に私のことを愛してくれているの?」と不安になったとき、相手が本当に自分のことを愛しているか確認する方法をご紹介させていただきます。※まずはこちらの診断で彼氏のタイプをお調べ下さいませ。■ダメ男子キャラ診断はコチラ↓◎係長男子係長男子は典型的な亭主関白タイプの男性であるため、普通に接しているとなかなか愛されているという実感を得ることがないでしょう。性格的に自分の好意を伝えることを恥ずかしいと思っておりますし、口にしなくても愛は通じていると考える向きがあるので、付き合う女性は大変です。それでは係長男子がどのように愛を示すのかといえば、それはズバリお金。結婚相手に専業主婦を希望することも多く、女性にお金を出させるようなことをしたがりません。ですので、皆様の彼氏が係長タイプであるにも関わらず、割り勘を望むようになったら、それは愛情がかなり薄れていると言えるでしょう。◎総務男子全てのタイプの中で最も愛情表現の多い総務男子は、行動でも言葉でも愛情を小まめに示してくれるでしょう。ですので、総務男子から愛されている女性は「愛されているのかな?」と不安になることは御座いません。逆にいえば、総務男子タイプの彼氏なのに皆様が不安になってしまったら、彼の愛情はかなり薄れているのかもしれません。◎企画男子天真爛漫で子供っぽい企画男子は、愛情表現も非常に子供っぽい傾向があります。中でもサプライズのような「アイデア重視」の愛情表現を好むことが多いので、サプライズプレゼントなどがある場合には愛されていると考えて問題ないでしょう。◎サビ残男子消極的で行動力に欠けるサビ残男子は、愛情表現をすることがあまり得意ではありません。そのため分かりにくい愛情表現や遠回しな愛情表現が多く、女性からすると愛されているという実感が得られにくいことも多いでしょう。◎サトリ男子いい意味でも悪い意味でも現代っ子なサトリ男子は、割り勘派が多いタイプです。ですので、サトリ男子の彼氏の場合「割り勘かおごりか」で愛情を量ることは難しいと言わざるを得ません。そのためサトリ男子の愛情を量る場合には、誕生日プレゼントなどやデートのコース決めなどで、どれだけ労力をかけてくれるのかということに着目すると良いでしょう。◎経営者男子愛情を「お金をかける」という労力で表現します。自分の時間を大切にしている経営者男子は、時間をお金で買うタイプ。ですので、愛情表現もお金で示すことが多いでしょう。もしも経営者男子の彼氏様が皆様のために時間を割いてくれるようになったら、それは相当愛されている証拠で御座います。◎エンジニア男子最も口下手なタイプであるエンジニア男子は、とにかく愛情表現が下手です。しかし、好きな女性に対して骨を折ることを惜しまない傾向があるので、行動や時間などで多くの労力を費やしてくれることでしょう。またエンジニアタイプは「お願い」に弱いタイプなので、彼の愛情に不安を感じたら「私のこと好き?」と聞いてみるのも良いかもしれません。口下手すぎるエンジニアタイプが「好き」と言ってくれたなら、それは相当に愛されていると考えて良いでしょう。◎プロジェクトリーダー男子口が上手いイタリア人のような気質のプロジェクトリーダー男子については、とにかく彼の言葉だけを信用してはいけないでしょう。全タイプの中で最も気軽に「愛している」と口にする傾向が強いので、たとえその言葉が出ても簡単に信用してはいけません。このタイプの愛情を確かめるには、どれほど時間を使ってくれたかを見るという方法が良いでしょう。新しいこと好きなプロジェクトリーダー男子にとって、休日は平日よりも忙しい日。その時間を皆様のために使っているのであれば、かなり愛されていると言えるでしょう。◎プロフィールラブホスタッフ上野さん豊かな知見と人間観察眼をもとにした悩み相談への深みある回答が人気を集め、Twitterのフォロワー数は30万以上を誇る。漫画『ラブホの上野さん』(漫画:博士/原案:上野)の原案もつとめ、書籍は現在4巻まで発売されている。同漫画は2017年1月よりフジテレビ系にて本郷奏多主演で連ドラ化。
2019年08月19日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚