「デート 誘い 方」について知りたいことや今話題の「デート 誘い 方」についての記事をチェック! (149/150)
みなさんは、キスやエッチ、デートとかの時間で、理想な長さはありますか?ちなみにワタシは、キスは10秒くらいが好きです。短か過ぎると物足りないし、長すぎると疲れてしまいます。では、男子のほうはどう思っているんでしょうか?今回は、20代男子50人にカップルにまつわりいろんなものの、理想な長さを聞いてみました。■1.キス・・・・・・5秒まずは、キスの時間の理想の長さを聞いてみました。すると、もっとも多かった回答は、5秒。その理由を聞いてみましたよ。「女子ってたまに、10秒とかそれ以上の長~いキスを求めてくるよね。舌とか絡めてきてさ。でもなんかあんまり長すぎると、なんだか途中で冷静になっちゃって、『プッ』って吹き出しそうになっちゃう」(大学生/22才)男子の中にはこんなふうに、長すぎると笑いそうになる、という意見がとても多かったです。彼らによるとキスは、時間よりも回数なのだそうです。一回で長くするよりも回数自体を増やしたほうが、男子にはうれしいのかもですね。■2.セックス・・・・・・10分お次も女子としては気になる話題。そう、エッチの長さを聞いてみましたよ。すると、男子がもっとも理想とする長さは10分。その理由は?「本とか読むと、セックスのときには前戯して、後戯して、とか書いてあって、全部で30分がベストとかあるけど、ムリ(笑)!10分くらいがスタミナ的にも気持ち的にも限界だね」(公務員/23才)だそうですよ。でも実は、女子も同じことを思っている人は多いんじゃないですか?男子は彼女を満足させようと、いつまでもネチっこく攻めてくる人がいますが、はっきりいって、女子だって疲れてしまいます。ワタシは、挿入は10分くらいで、前後に数分くらいきちんと愛してくれれば、それで満足なんだけど・・・・・・。■3.デート・・・・・・3時間お次はコチラ。デートです。男子は、一回のデートでどれくらい彼女と一緒にいたいものなんでしょうか?「デートはMAX3時間かなぁ。それ以上いると、会えた嬉しさがだんだん薄れてきて、家帰りて~とかなる」(営業/27才)男子ってこんなふうに思っているんですね・・・・・・。もちろんなかには「ず~っと一緒にいたい!」と答えた方もいましたが、残念ながらこれは少数派。これが現実でしょうか・・・・・・。■4.交際期間・・・・・・1年半最後はコレです。男子がひとりの女子と付き合うとして、その理想とする交際期間はどれくらいなんでしょうか?「オレは、1年半が限界かな~。だいたい一年を一周すると、お互いの誕生日も祝って、バレンタインとかクリスマスとかもやって、今度はほかの女性と・・・・・・って気持ちになるね。彼女には言えないけど」(テレビ/29才)なんと、彼女と3年以上付き合いたいと思っている男子は50人中7人。ほかは、ある程度付き合ったら別れたい、と答えてくれました。もう、言葉もありません(笑)。■おわりに参考になりましたか?なかなか知る機会のない男子のホンネをお届けできたと思います!ただ、その内容はショッキングでしたが・・・・・・。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年02月22日初デートってとても大切ですよね。たくさん不安はあると思いますが、実はちょっとした事で男子は恋に落ちてしまう生き物なんです。女子が少し勇気を出せば急展開になるかも?今回はシンプルに、20代の男性にデート中にきゅんとするポイントを取材してみました。■1.スカートを履く「デートでラフなパンツを履いてこられると、自分が恋愛対象じゃないのかって思っちゃう。」(21歳/大学生)やっぱりスカートが女性らしくて人気。中でもチラリズムが生まれやすい、揺れるスカートがいいです。あまりにも短いスカートや、タイトで色気むんむんのスカートは他の男にも見られるという理由でNG。■2.3点セットを持ち歩く「デート中、鼻をすすってたら女の子が何も言わずにティッシュを出してくれた時は、すごく好感を持ちました。」(24歳/会社員)ハンカチ、ティッシュ、バンソウコウ、この3点をデートに限らず、常に持っている女性は男子ウケは相当いいです。これをスムーズにタイミングよく出せると、凄く出来る女アピールになりますよ。■3.さりげなくいい匂い「学生時代からずっと髪の毛から良い匂いがする子が好きです。」(28歳/金融)やはり匂いや清潔感を大事にする男性が多いみたいです。気をつけたいのは、クセのある香水や、甘すぎる香りはNG。せっけんやシャンプーの香りのような、あくまでナチュラルで爽やかな香りがモテます。■4.自分から質問する「やっぱり会話が一番不安。しゃべりやすい子だと相性いいのかなって思っちゃう。」(22歳/専門学生)男子がデートで一番悩むのが会話です。会話中に間が空いちゃうのを心配しちゃいます。なので、女の子からどんどん質問してきてくれると、とても助かりますし、盛り上がると距離がグッと縮まります。男子の考えや趣味に共感してあげると、自尊心をくすぐることもできてさらにグッド!■5.やっぱり笑顔「笑顔が一番!こっちも元気になるし、常に笑顔の子と付き合いたいです。」(24歳/広告)「感情をはっきり表情で表してくれる子が一緒にいて楽でいいです。」(20歳/大学生)やはり笑顔を自然に出来る子は大人気。男子は女子を喜ばせようと色々考えるので、何かしてくれたら、笑顔でありがとうが言える事がとても大事です。あとは目が合うだけで、ニコっと笑っちゃう小悪魔行為にも男子は弱いです。■6.髪をかきあげる「ゴムを口にくわえながら髪をまとめるしぐさが女性らしくてたまらない。」(25歳/会社員)「髪をあげて見えるうなじが色気を感じます。(19歳/美容師)話の最中、食事の途中など、何気なく髪をかきあげたり、束ねる行為はとても女性らしくて男子は大好きです。ショートの子は耳にかける仕草が女性らしくていいですよ。■おわりにいかがでしたか?すごくベタですが、これがイマドキ男子のリアルな意見です。是非参考にしてみてください。あとは、別れ際に「今日はありがとう。すごく楽しかったよ。」を笑顔で言えたらオールオッケーですね。(AKI/ハウコレ)
2014年02月21日みなさん、こんにちは!作家・心理カウンセラーの五百田 達成(いおた たつなり)です。いよいよバレンタインシーズンが到来。気になる彼がいる女性たちがそわそわしはじめる頃ではないでしょうか?「よし・・・!」とやる気を高めるのもいいですが、空回りにならないよう、効果的なアプローチ方法を考えてみました。■誘いはカジュアルに誘いはあくまで「カジュアルさ」を心がけます。気軽に「美味しいもの、食べに行きませんか」「面白いお店を見つけたんだけど」などの口実でデートに誘いましょう。 もっとシンプルに「今度飲みに行きましょうよ!」でもいいですね。思い立ったらすぐに誘ってしまうぐらいのほうが、文面にも自然な感じが出ます。気負うと、ろくなことはありません。この時点では、好意を示し過ぎるのはむしろマイナス。 とにかく相手の警戒を解かせて、デートに誘い出しましょう。■お店選びは庶民的にお店も、 リーズナブルなもつ鍋・焼き鳥・お好み焼きなど庶民的なお店をこちらで選び、相手を安心させます。警戒されてしまうような、気張ったお店はやめましょう。この時点では、バレンタインの気配は消して、あくまで普通のデートを装います。■会話の内容は自然にデートの最中は、その場の会話を気さくに楽しみましょう。気合を入れて、無理に恋愛モードにもっていくする必要はありません。むしろ、 くだらない話や他愛のない話に興じて笑い転げ、お互い「この人は、楽しいなあ」と思えることが第一優先。こうして、いわば「楽しい飲み友達・ご飯友達ができたなぁ」ぐらいの雰囲気でデートを終えられたら、大成功です。■別れ際にプレゼントこのまま終えてしまってはただの「飲み友達」どまり。せっかくのバレンタインデー、勝負は駅の改札やホームなどでの別れ際です。彼が「今日は別に、告白とかバレンタインとか、そういうことじゃなかったんだな」とすっかり油断したその瞬間、「あの、これ・・・・・・」と、カバンから用意しておいたプレゼントを取り出します。プレゼントはちょっとした食べ物や飲み物が理想的です。お酒が好きな人であれば海外のお酒の小さなボトルなんていいですし、もちろん、甘いものが好きな人であればチョコレートなど最適です。演出としてはあくまでさりげなく渡すのがポイント。いかにもという感じではなく、照れ隠しのようなぶっきらぼうなトーンも効果的。そうはいってもプレゼントですから、「細やかな気配りのできる女子っぽさ」や「あなたのことを考えてました」的ほのかな好意が自然と伝わります。それまであなたのことをただの飲み友達と思っていた彼が、小さく発した「あ・・・・・・」、この驚きこそが恋の芽であることは言うまでもありません!■五百田 達成さんからのメッセージこの作戦、ひとつだけ注意したいのは「渡し忘れない」こと。自分もすっかり楽しくなってしまい、「おつかれさまでした~!」と彼に手を振り、ひとりになってからカバンの中を覗いて「ぐはっ!」と後悔する。意外にありがちなので、気をつけましょうね!(五百田達成/ハウコレ)
2014年02月14日おうちデートは、家主の生活が見えるものですよね。彼に「この子、こんな一面があるんだ」とか「意外と家庭的なんだな」とか、自分のプラスイメージをうまく伝えられるか、それとも「思ってたより私生活は荒れてるのかな」なんてマイナスに取られてしまうのかは自分の見せ方次第です!彼を家に呼んだときに、どういうポイントに気をつければ彼の心をつかめるのか、今回はわかりやすく「五感」の5つのポイントにしぼってご紹介します。■1.視覚彼を呼ぶんだったら、部屋が掃除してあってキレイになってるのは当然、基礎中の基礎!そこでさらにもうワンステップアップのポイントは、部屋を「生き物」のいる空間のすること。ペットがいたり、生花が飾ってあったりと「生き物」がいると部屋の雰囲気がかなり変わるんですよね。そこでオススメなのは多肉植物と熱帯魚です。サボテンとかの多肉植物は切り花とかと違って日持ちはするし観葉植物にもなる上に、日々の手間もほとんどかかりません。熱帯魚は病院の待合室とか、癒しや落ち着きの求められる空間でよく見かけますよね。水槽のある空間は、動物やペットの持つアニマルセラピー的な部分と、水や水草など自然物の癒しの両方の効果があるからなんですよ。■2.嗅覚ニオイのポイントで大切なのは「生活臭をなくす」こと!シンクの生ゴミやゴミ箱の中など、悪臭の元になりそうなものはきちんと空にしておきましょう。それから部屋をいい匂いにしようと思ったら、彼の来る時間に合わせてコーヒーを淹れてみましょう。男の子はアロマの匂いが苦手な人もいるので、それよりも「おいしそうな匂い」を意識してみてくださいね。■3.聴覚部屋に二人っきりだと、会話が続かない時もありますよね。沈黙が続くと気まずくなっちゃいがちですが、そんな時のためにBGMをかけておきましょう。テレビでもいいんだけど、私のオススメはAllJpopRadioっていう、無料でJ-POPが聞けるラジオアプリです。年代別での再生やiTunesのランキングからの無料試聴も出来るので、ふと流れてきた曲が会話のネタにもなりますよ。■4.触覚彼に部屋でくつろいでもらう時、椅子やソファに座るにしても、クッション一つで印象は違うもの。くれぐれも、彼を床にそのまま座らせるなんてことのないよう、手触りや座り心地のよいクッションの一つくらいは用意しておきましょう。それと、意外と重要なのが暑かったり寒かったりっていう部屋の温度管理です。彼に「居心地の良い空間」だな」って感じてもらえるよう気をつけてくださいね。■5.味覚おうちデートだからって必ずしも手料理を振る舞うチャンスがあるわけではないですが、飲み物くらいは出せますよね。その時に、買ってきたペットボトルの飲み物をそのまま出すより、自分で淹れたり、ひと手間かけた飲み物を出してあげた方が確実に喜ばれるでしょ。そこでオススメなのは温かいココアです。甘党じゃなくてもココアは好きって人は多いし、手作りのココアってすごくアットホーム感がありますよね。料理と違ってまず失敗しないし、今の時期には喜ばれること間違いなしです。それから、もし手料理を作るのなら下手に凝ったものは作ろうとしないこと!初めてにオススメなのは生姜焼き。男の子受け抜群のメニューだし、付け合わせは千切りのキャベツやサラダを買ってきちゃっていいんだから、味付けも盛り付けもとっても簡単ですよ。■吉井奈々からの愛ある毒のメッセージおうちデートで一番重要なポイントは、あなたの人間「味」なんです。いくら掃除や事前の準備をしても、「後味」が悪くなったら全てがおしまいです。そのためにも、彼が帰る時には見送りながら「今日は来てくれてありがとう♪ちょっと緊張したけど、嬉しかった~!またおうちデートしようね♪」と、彼が来てくれたことへの感謝をきちんと伝えて「終わり良ければすべて良し」にしましょうね。(吉井奈々/ハウコレ)
2014年02月10日お泊りデートができるようになれば、カップルの距離は一気に近づきます。しかし、お泊りともなると、多くの時間を彼と過ごす事になります。普段見えない一面を見せてしまうかもしれません。そこで今回は、男性に「お泊りで彼女にがっかりした瞬間」を取材。そこからお泊りデートで減点対象になってしまう、気をつけるべき4つのポイントをご紹介したいと思います。■1.甘いむだ毛処理「むだ毛があると、気合い入ってないなあと思う。大変だろうけど、付き合い立てのときは、むだ毛は完璧に処理しておいて欲しいかな」(27歳/放送)男性は女性にある種の幻想を抱いています。自分の愛する女性は、ムダ毛なんて放っておいても生えないと信じたい人もいるのです。お泊りだから、エッチをする可能性大なのに処理が甘いなんて、その意識の低さが減点対象です。男性の幻想を守るためにも、最初の頃は入念にお手入れしましょう。ワキ毛の甘い処理はトラウマになってしまいますよ。■2.朝起きたときの口臭「朝起きてチューしたときに、口臭いとちょっと引いちゃう。女の子でも臭いんだって。その衝撃はいつまで経っても消えない」(25歳/メーカー)多くの男性は、女の子は臭くならないと思っています。ワキ汗をかくのも、ブーツが臭くなることを知りません。女の子全体が臭くならないというイメージを守っているのです。そのため、男性が朝起きた瞬間の彼女の口が臭かったりなんかしたら、驚いてしまうのです。夜は入念に歯磨きをして、ベロも磨きましょう。■3.朝起きたときに髪型「女の子が起きたらボンバーヘッドになってて、嫌だった。寝相が悪いのか、なんなのか分からないけど、ぼさぼさになるのは可愛くないかな」(26歳/コンサル)男性は、女性の髪が大好きです。その髪が起きた瞬間ボサボサになっていると、仕方が無いのは分かりますがテンションが下がります。すっぴんでボサボサ頭の彼女を見てしまうと、「こんな彼女を選んだんだっけ?」と我に返ってしまうことも。寝る前のブラッシングは欠かさずに。■4.脱いだ服をたたまない「脱いだ服をたたまないのはありえない。女性として、男性の前なら絶対にたたむべきだと思う。コートもハンガーにかけるべきだしそういう所作は絶対男性なら見てる」(29歳/銀行)男性は、女性の細やかな動きを見逃しません。見てないと思うでしょうが、きちんと見ています。荷物をちらかさないか、洗面所をキレイに使えるのか、チェックが入っていると思ってください。几帳面なフリでもいいので、最初の頃は頑張りましょう。■おわりにいかがでしたでしょうか?男性は、女性に対して幻想を抱いているのがお分かりいただけたでしょうか。そんなことしてまでも、モテたくないなんて投げ出さずに最初だけ頑張りましょう。何回も回数をこなせば、本来のズボラな本性をのぞかせてもかまいません。付き合いが浅いうちに嫌われないように、お泊りは気を引き締めて取りかかりましょう!(白武ときお/ハウコレ)
2014年01月29日今日のデートはたぶんカレと初めてのエッチになる予感。そんなとき、男性は私たち女子にどんな言葉を期待しているのでしょうか。カレシにはストレートに聞きにくいそんな質問を、街ゆく男性陣にぶつけてみました。男性が女性との初エッチで本当に言われたいこと5選です。■1.「こうなるの待ってたよ」「エッチに誘うデートは男性の方からじゃないと誘いにくいので、『こうなるの待ってた』って言われるとスゴく嬉しいです。カノジョもそうしたかったんだと思えるので」(22歳/男性/大学生)なるほど。確かに気持ちは分かるような気がします。ちょっとクサい気がするので、女子からはあまり言うことのない言葉ですが、これからは積極的に使ってみましょうか。■2.「なんだか緊張しちゃった」「今カノとのはじめてのエッチのあとで『何だか緊張しちゃった』とポツリ。言い方があまりに可愛かったので思わず抱きしめちゃいました」(24歳/男性/製薬メーカー)どんなに男性経験が豊富だったとしても、初めての男性とは何かと緊張するものです。そんな気持ちをストレートに表現すると男受けもよさそう。決してウソではない「何だか緊張しちゃった」。いいセリフです。■3.「一緒になれてうれしかった」「はじめてのセックスが終わったあとに、彼女が『一緒になれてうれしかった』って言ってくれました。正直言って自分のテクニックにあまり自信がなくて。この一言で誘ってよかったなと思いました」(21歳/男性/大学生)男性はエッチの後に感想を気にしたがるものです。そんなときはこのセリフを憶えておきましょう。女子が使ってもいやらしさを感じさせない名セリフですね。■4.「すっごく幸せ」「カノジョとはじめての夜。ガチガチに緊張していた俺を救ってくれたのが彼女の『すっごく幸せ』って言葉でした。彼女のこと、頑張って守らなきゃと素直に思いました」(23歳/男性/証券会社)こちらも女子の可愛さを全面に押し出せる、いい言葉ですね。カレの腕の中で小さくなりながらつぶやくと、より効果的でしょう。■5.「これからもずっとこうしてね」「初エッチが終わったあとに『これからもずっとこうして」って彼女に言われました。次もまた誘いたいなと思いました」(25歳/男性/飲食店)初めてのエッチの後は、次につながるような言葉を言うと男性側も安心するのでしょう。何だか男の人もけなげですね。■NG編おまけに男性に不人気のエッチ後の言葉を集めてみました。・終わった直後に「もういっちゃったの?」・入ってるのに「早くちょうだい」・終わったそばから「もう一回おかわり!」などは絶対NGです。男性は「自分のテクニックでカノジョを喜ばせたい、満足させたい」と思っているもの。「まだまだ!」なリアクションを取られると、自信もアソコも萎えてしまいます。次からは誘われなくなるかもしれませんよ。(笑)■おわりに初めてのエッチで、男性が「これを言われるとグっとくる!」「もっと頑張りたくなる!」というセリフを集めてみました。上手に使い分けて、カレにもっと愛される女子を目指して頑張りましょう。(沖合はるか/ハウコレ)
2014年01月28日付き合い始めのころは、いろんなところに連れて行ってくれたカレ。最近ではカレの方からデートに誘ってくれなくなってちょっぴり淋しい。そんな思いをしている女子はいませんか?さまざまなカップルを取材しているうちに、男性がデートに連れて行きたくなる女性には特徴があることが分かりました。ではどうぞ、デートにいっぱい連れて行きたくなる女性の特徴4選です。■素直に喜んでくれる女性「カノジョは僕が連れて行くデートをいつも喜んでくれます。楽しんでくれる姿を見たら、また今度も二人で出かけたいなと思います」(26歳/男性/保険会社)男性は自分の立てたデートの計画を素直に喜んでくれる女性を好む傾向があります。デートを計画することの大変さを知っている女性は、楽しみ方も上手なのでしょう。カレから誘われなくなっている人は、デート中につまらない顔をしていませんか?■食べ物の好き嫌いが少ない女性「元カノは、ゴハンの好き嫌いが異様に多い人でした。食べられないものが多すぎるため、二人で食事をしても全然面白くなかったです。そのうちデートも億劫になり自然消滅しました」(22歳/男性/学生)食事の好き嫌いもデートの計画に多大な影響をおよぼします。せっかく予約してくれたレストランで、会話が盛り上がらないと何だかしらけてしまいそうですね。アレルギー体質の人はどうしょうもありませんが、食べ物の好き嫌いは少ない方がよさそうです。■好奇心がおう盛な女性「文化、芸術、スポーツ。何にでも興味があって多趣味な女の子の方がデート先の選択肢が増えるので休日の計画を立てやすいかな。逆に悩むのが無趣味な女子。必然的にお家デートになっちゃいそう」(26歳/男性/金融)これは、本人の性格にもよると思いますが、何にでも興味を示す女性はデートに連れて行き甲斐があるといいます。何かを楽しむ場合、一人より二人の方がいいに決まってますからね。無趣味な女子は要注意かもしれません。■一緒にデートプランを立ててくれる女性「どっかデートに連れて行ってと言う割には自分では何にもしない彼女。一緒に行き先を考えてくれたら嬉しいのですが、結局いつも僕が決めています」(23歳/男性/大学院生)デートする場所はカレに任せっきりにしている女性はいませんか?一緒になって考えたらもっと楽しいかもしれませんよ。ま、中には調べたりする事が嫌いな女子もいますからね。男性とのマッチングの問題かもしれません。■番外編デートに連れて行きたくない女中にはこんなふうに考えている男性も。「彼女はちょいブスです。連れて歩くのが恥ずかしいからデートしない」(19歳/男性/専門学校生)「デブな女もダメ。特に夏は暑苦しいから一緒に外に出たくない」(21歳/男性/ギタリスト)うわ、ひどい。そもそも付き合わなきゃいいのに。■おわりにデートに連れて行ってもらいたいのになかなか誘ってもらえない皆さん。待っているだけでなく思い切って自分からアクションをおこしてみてはいかがでしょうか。久しぶりのあなたからのお誘いを、カレも喜んでくれるかもしれませんよ。(沖合はるか/ハウコレ)
2014年01月26日今日は最近付き合い始めたカレの家に初お呼ばれ。男性の一人暮らしのお家にお邪魔するのは緊張するけど、カレはどんな所で暮らしているのか興味もあります。初めてのお呼ばれのときに、カレにどんな言葉をかけると喜ぶのでしょうか。男性陣に取材しました。男性がお家デートのときに言われたい一言・5選です。■1.なんだかいい匂いだねデキる男はお部屋の香りにも気をつかっているものです。彼女を招く場合は、フレグランスを新調していることもありますので、お部屋の香りを褒めるのがコツ。「カレがどんな香りが好きかどうかを事前に聞いて、お呼ばれのときにプレゼントするようにしています。案外喜んでくれますよ」(26歳/女性/エステティシャン)カレへのお土産は結構悩みますけど、その手もありますね。■2.綺麗にしてるね整理整頓が行き届いて清潔なお部屋は気持ちがいいものです。カレはアナタのために一生懸命お掃除したのかもしれません。そう考えると何だか可愛く思えてきます。でも、散らかったお部屋は勝手に片付けない方がよさそうです。「カレのお部屋を少し片付けようとしたら、ベッドの下からどぎついエロDVDがでるわでるわ。その後、会話が途切れて気まずい雰囲気に」(22歳/女性/大学生)あわてて隠したのかもしれませんね。男性のお部屋は秘密がいっぱいなんですね■3.この絵かわいいねアーティスティックなカレは、壁に絵を飾るもの。価値が分からなくても、とりあえず褒めておきましょう。「カレの部屋にはヘンテコな抽象画が飾ってありましたが、意味が分かりませんでした。言葉が出なかったので、とりあえず『センスいいね』って褒めといたら、とても満足そうでした」(25歳/女性/ネイリスト)絵や飾り物はその人の趣味が出ますので、それとなく褒めておくのが正解。変な絵でも、カレのとっておきのコレクションかもしれません。■4.お茶入れようか?一人暮らしの男性には、このセリフが思いのほか威力を発揮します。会話が途切れた時にも使えますね。「僕、彼女にコーヒーを入れてもらうのが好きなんです。一人暮らしだと、自分の家ではあまりお茶を飲まなくなるからとても新鮮ですよ」(27歳/男性/情報通信)■5.泊まっていっていい?これを言われて断れる男性はまずいません。終電を逃したりして帰るのが面倒くさくなったら堂々と言いましょう。「彼女が遊びにくる時は、泊まっていってもいいようにお風呂場の隅々まで掃除してますから大丈夫。もちろん彼女にはそんな事は言いませんけどね」(23歳/男性/百貨店勤務)あらあら。そんなに泊まって欲しいなら始めから行ってくれればいいのに。翌朝は早起きして朝ゴハンでも作っちゃってくださいね。■おわりに男の人も、女性をお家に呼ぶ時はそれなりに緊張しているものです。せっかくのお家デートが気まずい雰囲気にならないように、心配りが出来る女性になりたいものですね。(沖合はるか/ハウコレ)
2014年01月24日最近の男性は、気になる女の子をデートに誘う勇気がありません。失敗することが怖い、草食系のメンタルしか持っていません。そのため、女性が誘ってもいいという隙を見せてあげる事が必要です。今回は、男性への取材をもとに「どんな女の子が誘いやすいか」を調査。そこからデートに誘わせるためのテクニックをご紹介したいと思います。■1.普段の休みやスケジュール感を伝える「女の子が休みの日は暇なんですとか言われると誘おうって思う。寝てたりするよりは楽しませてあげられると思うし。ウエルカムな感じを出して欲しい」(27歳/メーカー)男性は、気になる女の子が休みは暇だという決定的な事実を聞けば誰でも誘おうと思うものです。自分から聞けよって思うかもしれませんが、男性は臆病なのです。それくらいアシストしなければいけないほど、奥手な男性が増えてしまったのです。毎週何曜日が暇なのか、スケジュールや時間の使い方を教えましょう。変にリア充ぶって、忙しそうにしていると誘われません。■2.見たい行きたい場所を伝える「見たい映画あるんですよとか言われると誘える。映画なら断られても、傷つかない感じがする」(25歳/放送)「ここらへんでオススメのレストランありますか?」「最近の映画で見たいのあるんです」など、誘うフックを持っている女性はモテます。それが男性からすれば、隙に見えるのです。普段から、意識しなくても自分のしたいことなど欲望願望を話している女の子はモテるのです。一見するとわがままに見えるかもしれませんが、男性にとってはヒントになっています。■3.相手の趣味に興味を持つ「自分の得意なフィールドに入って来てくれると、喜ばせることもできると思う。女の子を喜ばせるのって労力かかるからね」(26歳/銀行)男性は、気になる女性を喜ばせるほど自分に自信がありません。もっとデートとかこなれた男が他にいると思ってしまいます。しかし、女性のほうから自分の趣味に入り込んで来てくれたらなんとかできる気がします。好きなアーティストのライブを見に行ったり、レストラン巡りをしてみたり。相手の領域に踏み込んで、「教えてください」スタンスになってみるのは効果的です。■4.ハイブランドでかためない「高そうな服を着ていたり、持ち物もブランド物でかためていると、付き合うのにお金がかかりそうだなって思う。素朴な女の子がいいな」(29歳/保険)身だしなみを上品にすることは大事です。しかし、あまりにもお金がかかっていそうに見えると男性は、手が出ないと思ってしまいます。この子を喜ばせるには、お金がかかると考えてしまうのです。見るからにゴージャスだったり、ハイセンス過ぎるとその分、狙ってくる男性も減ります。■おわりにいかがでしたでしょうか?男性は、誘って断られない可能性をできるだけ大きくしたいと思っています。そのために、普段からのイメージ付けが大事です。フットワークとノリの良さを演出して、モテモテライフを送りましょう!(白武ときお/ハウコレ)
2014年01月24日最近、お散歩デートが流行っているようですよ。え?聞いたことない?今聞いたじゃないですか(笑)!実はワタシも数日前に友達から聞いて、「楽しそうー」とか言いながら内心では、(お散歩デートなんて、なにするのよ・・・・・・?)と思ってました。しかし、実際にふたを開けてみれば意外な結末が。彼氏持ち20代女子50人に聞いたところ、なんと半数ほどの女子が彼氏とのお散歩デートを楽しんでいるという結果が明らかになりました。では、いったいそのどこが魅力なんですかね?聞いてみましたよ。■1.とにかく安い「当然だけど、お散歩デートってタダだから(笑)。安いよ。私もカレも学生だから、安いデートはそれだけで貴重なんだよね」(大学生/22才)この気持ち、わかる。私も大学生だから、バイトのお給料日のあととかはショッピングばっかりいっちゃうけど、それ以外は本当にお金がなくて、デートも大変。お散歩だったら、ちょっと自販機でジュースを買ったりするくらいで済むから、オトクですね。■2.隠れ家的なお店が見つかる「2人でお散歩していると、家の近くにあった知らないカフェとかが見つかる。カレと2人の、秘密の隠れ家にして楽しんでる(笑)」(公務員/27才)灯台下暗しなんて言うけど、自分の家やカレの家のすぐ近くは、なかなか探索してみないものです。駅の近くばっかり見てしまいますもんね。でも、いざ歩いてみればそれまでは気づかなかったカフェやオシャレな軽食屋さんなど、2人でたまに来れるようなお店が見つかるかも?■3.ネコちゃん発見「お散歩デートすると、絶対ネコちゃんに会える。それだけで癒されるー」(事務/29才)飼い猫もいいですけど、野良猫もなんだか気ままで癒されますよね。カレと一緒にネコとじゃれあったら、2人ともストレスがどこかへ吹っ飛んじゃうハズです。■4.仲よくなる「なんとなぁく歩いているだけで、いつもより深い話をするから、一気に仲良くなれる気がする。知らなかった相手の趣味とかわかるよ」(ジュエリーショップ店員/25才)たしかに、賑やかな場所での買い物やご飯では、あまり込み入った話はできませんものね。とかいって、お互いの部屋だと、すぐにカレのほうがエッチを迫ってきたり(苦笑)。外でゆったり歩いていると、何気ない話の中からお互いの内面に意外な発見があるかもしれませんよ。■5.神社にお参り「家の周りってだいたい神社とかがあるでしょ?そこでカレとお祈りするの。『ずっと一緒にいれますように』って」(図書館司書/23才)ステキです!毎週通って、毎週お祈りすれば、きっとその願いはかなうでしょう。ただ、あまりの願いの強さにお賽銭を入れすぎると、せっかくのオトクなお散歩デートが高くついてしまうのでご用心。■おわりに最初は私も半信半疑でした。だってお散歩デートってなんだかダサいし・・・・・・。でもこうやって見てみると、そんなに悪くないかな、って感じがしますね。むしろ、イイかなって感じすらしますよね(笑)。私もやってみようかなぁ。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年01月23日みなさんは、気になる男性をデートに誘うとき、どんなふうにしていますか?もちろん彼氏や、すでに互いに遊び慣れた同士なら「今週末○○しない?」みたいな感じでも全然OKですけど、まだまだ親しくない相手にはそうはいきませんよね。付き合えるかどうかの本当の勝負はデートが始まってからだけど、相手が誘いにOKしてくれないと、その勝負の土俵にすら上がれません(笑)!というわけで今回は、「男子が断りにくいデートの誘い方」をご紹介します。たくみな誘い方でまんまとデートに連れ出された経験のある20代男子50人にお聞きしました。■1.「○日空いてる?」とまず聞く「うまい誘い方だな~と思うのは、まず『○日空いてる?』と聞いてきて『空いてるけど、なに?』と聞き返してから『デートしない?』という誘い方。一回空いてるよと言った手前、断りにくくてついついOKしちゃう」(大学生/22才)これは納得ですね。少しずるい(?)ですが、「男に二言はない!」的な男子も多いですし、「ごめん、やっぱデートならムリだわ」なんてなかなか言えませんから、うまくいんじゃないでしょうか?■2.「ダブルデート行かない?」「『○○ちゃんのカップルとダブルデートしない?』と言われて、(楽しそうだな)なんて思って行ったら、案の定、『○○ちゃんたち来れなくなったー』だと。仕方ないから、2人でデートしました」(歯科医師/29才)ダブルデートは、男性にとっては同性とも異性とも遊べる点で、オトクなデート。ひょいひょい乗ってくる人も多いです。が、この戦法は、せいぜい一回までしか使えないでしょうね・・・・・・。■3.「映画の無料チケットあるけど来る?」「『今週の土曜日、あの映画の招待券2枚あるけど、来る?』って言われたら、断れないよね。タダなんだもん、もったいないし」(営業/26才)貧乏性な男子には、「無料」という言葉は一撃必殺ですね。そもそも、映画の招待券なんていまどきなかなか手に入るものではありません。もしかしたら、「招待券」とウソをついて、実はこっそり前売り券を普通に買っておいたのかも?こうすれば、「招待券あるよー」の口実で、男子をデートに誘い放題ですね(笑)!■4.「今から飲みに行かない?」「『夜、家にいたら急に、今近くにいるんだけど、一緒に飲まない?』って誘われて、なんかヒマだしいいや、って行っちゃった」(書店員/27才)いいですね、コレは。気合を入れずに、気軽に誘った方が案外成功しやすいのかもしれませんね。でも、なんか「磯野、野球やろうぜー」みたいな感じですよね(笑)■おわりにさて、いかがでしたか?こんなふうにいろいろと工夫すれば、どんな男子でもデートに誘いだせる!はず。もちろん本番はデートが始まってからです。デートにこぎつけたぞ!なんて行って浮かれてちゃダメ。決戦の日に向けて、洋服を決めたりダイエットを始めたり、着々と準備をしましょう。そのデートがうまくいけば、次からは「土曜日遊ばない?」って普通に誘えますから、頑張ってくださいね。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年01月19日みなさん、こんにちは。コンサルタントの木村隆志です。年賀状や「あけおめ」メールから再会につながったり、仕事とプライベートの両方で新年会が開かれたり、1月は出会いの季節。こういうときに困るのは、好みのタイプでない男性からもアプローチされてしまうこと。特にその男性が友人や同僚の場合、断り方にも気をつかうものです。男性の誘いを断ったときに、「やっぱりイイ女だな」と思われるか、「何だよ!この女は」と思われるかは紙一重。今回は、あなたの評判を落とさずに断る方法を紹介していきます。■接触機会を半減する男女を問わず人間は、接触機会が増えるほど好意を抱きやすく、「距離が縮まった」「特別な存在」と錯覚しがち。そのためタイプではない男性とは、物理的な距離感を取るのが一番です。「近くに座らない」「長い時間会話しない」「彼の話を聞きすぎない」「メールやSNSのやり取りを減らす」などの小さな心がけが、ムダな誘いを回避することにつながります。■時差返信でズレを感じさせるメールやSNSのやり取りは、彼のテンションが上がり過ぎないように、すぐに返信しないこと。すぐに返信すると、彼に一体感や親近感を抱かせてしまうので、「アレ?」と思わせるくらい時間差をつけた方がいいのです。彼が急ぎたそうなときほど、1泊2日の返信がおすすめ。イメージとしては、海外にいる人とのメール交換。「時差があってスムーズにやり取りできない」という感覚で対応しましょう。■3つの仕草でバリアを張る自分から距離を取ろうとしても、男性から近づかれることもあるでしょう。そんなときは、「オレ、好かれてないかな」と感じさせる仕草が効果的です。具体的には、「携帯電話やグラスを何度もさわる、意味もなく動かす」など手の動き。「話が理解できない表情をする、首をかしげる」など顔の動き。「何度も座り位置を変える、少し背中を向けた角度で足を組む」など座り方の3つ。これらを組み合わせて使うことで、彼の誘いにバリアを張ることができます。■大人の不可抗力を押し通す上記3つを心がけても積極的に誘われたときは、大人の女性らしいスマートな断り方を。男性を傷つけることなく、「仕方ないかな」と思わせるような不可抗力のフレーズを使いましょう。食事の誘いなら、「今月は飲み会ばかりだから」「ダイエットはじめたばかりだから」「実は体調があまりよくなくて」。デートの誘いなら、「みんなでにぎやかな方が好きなんだよね」「しばらく資格の勉強があるから」など、それ以上誘いにくい理由でやんわり断ればいいのです。また、「行けそうになったら、こっちから連絡するね」とかわしてもいいでしょう。■相手を持ち上げて逃げるさらに、デートを飛び越えて告白してくる強引な男性には、ハッキリとした意思表示が必要。ただ、「断る」という行為は、上から目線になりがちなので、「男性を持ち上げて、自分を下げる」謙虚なフレーズを織り交ぜて伝えましょう。たとえば、「私なんかに○○くんはもったいないから」「私はダメなところが多いし、もっと○○くんの良さを理解できる人がいいと思う」「友だちレベルで十分幸せだから、ありがとう」などと伝えることで、好感度を下げずにすみます。■くどくど言わず、サラッと誘いを断るとき、最もやってはいけないのは、くどくど言い訳をすること。感情を込めて話すのではなく、仕草や短い言葉でサラッと伝えれば、必要以上に傷つけなくてすむのです。どんな男性であれ、多くの女性がいる中から、あなたを選んでくれたのは事実。「イイ女ほど断り方が上手」と言われるのは、「最低限のマナーを知っている」からなのです。(木村隆志/ハウコレ)
2014年01月18日みなさんこんにちは!漫画家で恋愛コラムニストの斉田直世です。何度もデートを重ねて、毎日メールもしているのに、いつまでたっても「付き合ってください」と、告白してくれないのはナゼ?こんな悩みを持つ女子は案外多いのではないでしょうか。この「告白」についての捉え方は、男女の間でかなり違いがあるようです。お付き合いを始める上で、告白というステップを不可欠と考えているのは、女子に多く、男子は案外そうでもありません。男性に「告白」について取材してみると、「え、二人でデートもしてるし、手も繋いでる・・・・・・これって、付き合ってるってことなるんじゃないの?」、「告白はしてないけど、俺は付きあってるつもり」なんて意見が少なくないのです。けれども、できることなら自分からではなく、面と向かって、カレの口から「付き合ってください」の言葉が聞きたい・・・・・・と願うのが女ゴコロですよね。そんなときは、こちらから、4つのポイントを押さえた「告白しやすい環境」を用意してあげましょう。■1.暗がり告白しやすい環境には4つの条件があります。まず、1つ目は「暗がり」であること。日中、太陽が燦々と降り注いでいるよりも、日が暮れてからの方が、落ち着いた雰囲気になることは明白です。また、暗がりでは瞳孔が開くため、黒目が大きく、ウルウルして見えるのも、女子とにとってはプラスになります。■2.静かワイワイガヤガヤしている飲食店や、BGMがガンガン流れる場所も、告白には適していません。日も暮れ始め、デートの終わりが近づいてきたら、「時間あるし、ちょっと歩こっか」「こっちからでも帰れるのかな、行ってみようよ」などと、人がまばらで静かな場所に誘導することも大切です。■3.密室誰でも、好きな人に「好きです」と言うのは勇気のいるもの。人の多い場所では、周りの目も気になりますので、できれば、二人きりの密室であることが望ましいです。といっても、室内に入らなければならないというわけではなく、飲食店の個室や半個室、植え込みに囲まれたベンチなど、人の死角になるような場所であれば問題ありません。■4.昼間とのギャップ暗がり・静か・密室、この3条件を兼ね備えた場所に加えて欠かせないのが、昼間とのギャップです。それまで、明るく賑やかな場所にいたのが、いきなり、静かな場所に二人きりになると、自然とお互いの声のトーンも落ち着き、沈黙が目立つようになりますよね。この「空気が変わる瞬間」が、告白のチャンスに繋がるのです。また、あなた自身も、日中は元気にはしゃいでいたのに、夜が近づくにつれ、段々と口数も少なくおとなしくなる、という演出も効果的。男性陣いわく、終始ハイテンションの女には、友達感覚が抜けず告白しにくいんだそうです。■おわりに以上の条件を満たしているオススメの「告白スポット」が、遊園地デート終盤で乗る観覧車、ドライブデートの帰りの車内、デートの終盤でいくカラオケボックスなどです。ここぞという日に、遊園地デートを決行し、日中おもっきりはしゃいだら、帰り際に観覧車に誘導。この作戦で煮え切らないカレから、告白の言葉を引き出しましょう!(斉田直世/ハウコレ)
2014年01月17日クリスマスまでに彼氏を作るのに失敗した!という人も、新年ということで心機一転(今年こそは!)の思いで恋人探しを頑張っていることと思います。実はワタシもクリスマスの直後に彼氏にフられてしまい、そんな感じです(笑)。彼氏を作るためにやっぱり大切なのは、初デートですよね。女子だけでなく男子も、最初のデートでこのあと相手と付き合っていこうかどうかを決めるので、もう付き合える!と気を抜いちゃダメですよ。というわけで今回は、20代男性50人へのアンケートからわかった、「男子が初デートのときに見ているポイント」をお届けします!■1.肌のキレイさ「初デートでは、肌のキレイさをついつい見ちゃう。となりで歩くから、これまで以上に近づけるから。やっぱり肌のキレイさは、大事。付き合ったら、見てるだけじゃなくて、触ったりするわけだから」(大学生/22才)肌のキレイさとは、とても意外ですね。顔のスベスベ度はもちろんですけど、さらに大切なのは、「手」と「脚」だそう。手がカサカサだったり、スカートから出た脚が毛を剃ったせいでブツブツしていたりすると、どん引いちゃうのだそう。冬ですので、乾燥に注意です。■2.化粧の濃さ「だいたいの女子は、デートの時になると、普段と化粧が変わるはず。濃くなったり、逆に薄くなったりする。その本気の化粧がかわいいかどうかは、めっちゃ重要と思う」(清掃員/25才)化粧は、濃すぎず薄すぎないナチュラルメイクが男子に人気でしょう。そして、すっぴん好きな男子のために、ちょっとくらいノーメイクとのギャップがあるべき。■3.金銭感覚「一緒に買い物や食事をして、だいたいどんくらいの金銭感覚かがわかる。交際するうえで、大事だと思う」(エンジニア/28才)現実的な答えです。たしかに、片方があまりにお金遣いが荒かったり、超お金持ちの家の生まれだったり、ブランド品ばかり買ったりしたら、デートがうまくいかなくなるかもですしね。初デートでは、お金の使いすぎは禁物かも!?■4.歩く速さ「歩くのが死ぬほど遅いと、初デートですらイライラする。実際に付き合ったら、我慢できなくなっちゃうと思う」(営業/29才)だそうです(笑)。初デートに行くときは、歩きにくいクツは避けたほうが吉かもですね。でも、初デートでお泊まりしたい場合には、走ったりできないハイヒールを履いて、「走れないよぉ」とか言って終電を逃すテクを使うのもいいでしょうね!■5.元カレの話をするか「僕がデリケートなのかもしれませんが、元カレの話をしてくる女性はイヤです。たいていこういう女性は、付き合い始めてからも、不意にこういう話をしてくるので、不愉快になってしまいます。それを初デートで確かめておきたいんです」(公務員/27才)案外、元カレの話をされるのが大嫌いな男性はとても多いです。女性としては、無意識にこういう話題を出してしまっている場合のあるので、意識して、しないようにしましょうね。■おわりにさて、どうでしたか?なにごともはじめが肝心。初デートで悪印象だと、なかなかあとで取り戻すのは難しいかもなので、全力を尽くしてイイ女を演出しましょう!(遣水あかり/ハウコレ)
2014年01月15日女性の愚痴や不満で出てくるのが「彼の服装がダサい」「性格はいいけど服は悪い」「ほんとイケてない」です。家でまったりしている時は気にならなくても、デートの時はやはり相手の服装次第で気分が左右されたりするもの。今回ハウコレの行ったアンケート「彼のファッションセンスに満足してる?」では彼のファッションセンスに何らかの不満もっている人が約半数いました。デートの時にあり得ない服装やトンチンカンな格好してきたエピソード、また彼の服装で直して欲しいところをアンケート結果から探って見みましょう。■1. 色や組み合わせがチグハグ・30半ばになる彼氏なんですが、おじさんになってしまう前に若者のファッションを楽しむといって、元々モノトーンがメインだったのを、色を入れるようになりました。ただ、組み合わせが最悪なんです!トップスは黄色の襟に原色の青と赤のボーダーのポロシャツ、ボトムは鮮やかなオレンジのハンパ丈のパンツ...デートで待ち合わせた瞬間Uターンしようかと本気で思いました。 (25才/女性/医療・福祉)また、『デニムの上下を着てきた』『一つ一つの物は悪くないのに組み合わせが悪すぎてカッコ悪い』・・・・・・と彼のコーディネートにダメ出しの意見は多数。男性はトータルではなかなか見れないものです。■2.子供っぽい・洋服のセンスが中学生。いや、今時の中学生の方がよっぽどいいセンスしてる。ってくらいとにかくダサい。どうしたらいいものか・・・ (20才/女性/大学生)年齢にそぐわない格好で恥ずかしいとの意見も目立ちました。出かける場所や範囲も限られてしまうので女性にとってはデートの充実感も薄れてしまいがちに。■3.せっかくの旅行なのに・普段から外見を気にしない彼。お金がかからなくていいなと思うようにしていたが、一緒にゲレンデに行った時にあまりにも昔のスキーウエア(しかも汚れている)を着てきて二度と一緒に滑りたくないと思った。好きな気持ちも半減した。 匿名希望 (28才/女性/その他)遠出のデートや旅行でのガッカリ度は非常に高いです。彼の服装のせいでワクワクウキウキしていた気持ちも一気に吹っ飛び、さらには彼へのテンションもさがってしまうこともあります。■4.毎回同じ服・一年中シャツしか着ない。細身のパンツしか履かない。 キレイめだと思ってる。見飽きた~。 (23才/女性/美容)・毎回同じ服着てくるんです! デートの時も、みんなでカラオケの時も、 家で遊ぶ時も! 言いたくても言えないので、 続いちゃってます(笑) (21才/女性/美容)服のレパートリーが少なく、あまりにワンパターンな服装で呆れている女性の声も見られました。男性は気にいるとひとつのものばかりに執着しまいがち。飲食店でも毎回同じものを頼むのも安心感からです。あまり冒険したくないのが男なのです。■5.母親の買ってくる服・職場での格好はお洒落なのに、私服が微妙な彼。 休日に会うと、ゴルフでおじさんが着るような微妙な柄のテカテカポロシャツや、その柄なに?!と言いたくなるようなニットを着て来るので毎回色んな意味でドキドキしながら会っていました・・・。 (中略)職場はワイシャツと決まっているから自分で買うけど、私服はこだわりがないので母親が購入してくれるものを着ているとのこと・・・だからおじさんっぽい服が多いのか!と納得。・・・ (29才/女性/通信)・チェックのシャツと、釣りするおじさんみたいなベスト....... (22才/女性/フリーター)オッサン臭い服装をしている男性は意外と母親が購入していることが判明。だから時代遅れなのは当然です。しかし、母親が買い与えられたものを素直に着ているという点では自分なりのこだわりやポリシーがあるワケでないので改造の余地が十分にあります。■最後に・・・女性はお洒落をしてきても、男性はなかなかTPOに合わせることができません。なぜなら、男性は“人からどう見られるか?”を考えないからです。場の雰囲気やシチュエーションよりも自分の着たい服を選ぶからです。一方、女性は人に見られている事を前提に服を選び、“自分がどう見られているか?”を念頭においていつも周囲の目を気にしている・・・・・・という習性があります。自分の思い込みだけで服を選ぶ男性はちょっと間違うと、とんでもないセンスになってしまいがち。人の目を意識できる女性がうまく指導して改善していく必要があるでしょう。(神崎桃子/ハウコレ)-------------------------------------------------------------------【アンケート概要】実施アンケート:彼のファッションセンスに満足してる?方法:ハウコレサイト内アンケート期間:2013年12月28日~2014年01月04日対象:合計224名
2014年01月14日彼とのおうちデートで、もう十分いちゃいちゃ過ごしたけれど、まだ離れたくない。「寒くて外に出たくない」とか「帰り支度が面倒になっちゃった」とか、そんな横着な理由じゃなく純粋に「今夜は帰りたくない」って思った経験、あるんじゃないでしょうか?翌日が出勤なら「明日早いから…」などと後ろ髪を引かれつつ、しぶしぶ帰途につくものですが、そうでなければ…言わずもがな、ですよね。そんな時、彼のほうから「帰さない」とか言って後ろからハグしてほしい。いや、それはちょっとマンガの読みすぎかもしれませんが、せめて「泊まっていけよ」なんてさらっと言ってほしいもの。が、現実ってそう理想通りにはいきません。みなさんは「帰りたくない」って思った時、どんなふうにそれを伝えていますか?そりゃ、ハッキリ自分から言うのだって悪いことじゃないし、彼だって喜んでくれるとは思うけど、彼のほうから「今日は帰さない」と言わせるテクがあるのなら、ぜひ知りたいですよね!【これをやったらお泊り成功!】■ あえて終電を逃す!・「終電が近くなっても、帰ろうというそぶりは見せずに居座ります。彼に『時間、大丈夫?』って言われたら、首をちょっとかしげて上目遣いでじっと見つめるんです。たいてい、そのままお泊りコースです(笑)」(26歳事務A型)なるほど、王道中の王道ですね。かつての私の同僚も、この手口で何人もの男性を落としていました!■ 積極的にキッチンに立つ・「料理はあまり得意なほうではないのですが、『今日のために練習してきたの!』と、キッチンで腕を振るいます。もちろん、かわいいエプロン持参!」(23歳事務O型)男性は女の子が料理している後ろ姿に弱い、って聞いたことがあるので、これは効果テキメンでしょう!「今日のために練習してきた」というのも、男心をグッとつかみそうな気がします。■ ファッションにも秘策あり・「彼のおうちに行く時は、ミニスカートや襟元の開いた透け感のあるセーターなど、さりげなくセクシーさを意識します。絶対誘ってるよね?って思われるくらいでちょうどいい。」(24歳アパレルA型)ソファや床に直接座ることが多いですから、太もももあらわなミニスカートなら、物言わずともやる気をアピールできる気がしますし、立ち居振る舞いにも恥じらいが出て、そそるんじゃないでしょうか。おうちデートだからとついリラックスしたファッションを選んでしまいそうですが、あえてセクシーさを取り入れるのもアリですね。■ 手土産にも一工夫・「手土産は缶ビールです。彼は飲んだら動きたくなくなるタイプなので、『泊まっていけば?(送っていくのが面倒だから)』という流れになります。」(28歳デザイナーB型)なるほど、酔わせてそのまま…という逆パターン(笑)。まぁ、下心と言えば下心ではありますが、大好きな人とは離れたくないという女心。こうした行動から、男性にはちゃんと伝わっているんでしょうか?【彼女を帰したくない時、どうしてる?】・「帰る時間が近くなると、お互いにそわそわしますね。『泊まったら?』って誘うべきか、紳士的に送るべきか、頭の中で葛藤します。」(27歳ゲーム制作A型)・「玄関で出迎えた時、彼女の荷物がやけに多いと、『もしかして、泊まっていってくれるのかな!?』って勝手に期待しちゃう(笑)」(30歳マスコミB型)・「キッチンに立って料理してくれてる後ろ姿を見ると、たまらないですねー。我慢できずに『帰らないで!』って言っちゃう。」(25歳アパレルA型)・「もうそろそろ帰らなきゃならない時間なのにコタツで寝ちゃった時など、『確信犯だな』と思いつつも、やっぱりうれしいです。かわいいヤツめ、って。」(31歳営業O型)よしよし、ちゃんと伝わっているようですね。もし彼が「早く帰ったほうが良くない?」なんて無粋なことを言ったとしても、もしかしたらその胸の内は「帰したくない、でも…」なんてグルグル葛藤しているのかもしれませんよ。(文=石村佐和子)彼が今、あなたに言いたいのはこんなこと!今この瞬間、あの人が私に伝えたいこと(彼の気持ち)【無料占い】()
2014年01月14日今日はデートなのに、朝起きたら目の下がクマで真っ黒!なんて日は、みなさんどうしていますか?コンシーラーで隠しても、なかなか上手に隠れないものですよね。そこで今回は、クマを改善して即効美肌を作る食べ物をご紹介したいと思います!■1.クマができる理由血液中にあるヘモグロビンは、酸素と結合している間は綺麗な色をしていますが、ストレスや寝不足、冷えなどで血行が悪くなり、血液中の酸素が足りなくなると暗赤色になってしまします。目の下は皮膚が薄いために、血液の色が透けて見えてしまい黒ずんだクマとなってしまいます。■2.血行チェック手のひらや足先を5秒程度指で押してみて下さい。押した部分が元の色に戻るまでに5秒以上かかる場合には、血行が悪い可能性があります。日頃から、身体を温める飲み物、食べ物を摂り、ストレッチなど血行促進を心がけましょう!■3.即効美肌を作る方法(1)朝ショウガを食べる冷え取りの効果がある食べ物として有名なショウガ。ショウガを食べるとすぐに身体が暖かくなりますよね。このショウガの血行促進効果は3時間続きます。ショウガは、内臓を温めて身体の中から熱を生み出します。加熱・乾燥したショウガの方が温め効果が高いですから、朝の飲み物や食べ物に小さじ1杯程度のジンジャーパウダーを加えましょう!朝ショウガパウダーを摂取すれば、動き出して自然と身体が温まるお昼までの時間帯も血行を促進することができます。(2)日中はシナモン入りココアを!シナモンには、毛細血管を丈夫にして身体の隅々まで血液を巡らせる効果があります。ですから、手足はもちろん、顏など身体の表面の血流改善にも効果を発揮します。また、ココアにも、血流改善効果があります。ココアも、末梢部分の血流を改善する効果があり、温め効果も長く続きます。ココアとシナモンは相性が良いですから、ココアとシナモンを一緒にお昼に飲んでおけば、夕方までには、随分クマも改善されているはずです。(3)デート15分前にはカシスジュースデート直前には、カシスジュースを飲みましょう!カシスに含まれるポリフェノール「カシスアントシアニン」には、血液の循環を良くする働きがあります。特に目の周りの血流を改善する効果があり、日本カシス協会の研究によれば、カシスアントシアニンを130mg含んだドリンクを飲んだ15分後には、目の下の血流量が改善され、クマの自覚症状も改善されたそうです。カシスアントシアニンは、カシス100gに約600mg含まれています。種類にもよりますが、大抵のジュースが濃縮還元ですから、コップ1杯程度でカシスアントシアニンが130mg取れます。■終わりにバッチリメイクも素敵ですが、デートのときにはナチュラルメイクで可愛くしたいですよね。「今日はデートなにに、クマがあってお肌の調子がイマイチ・・・」という日には、ぜひショウガ・シナモンココア・カシスジュースを試してみて下さいね!(岩田麻奈未/ハウコレ)
2014年01月13日正直、もう別れたいなって思うことってありません?この前まではあんなにかっこよかったはずのカレが、なんだかくすんで見えたり、性格もなんだか悪い部分ばかりが目立ってきて、しかも新しく気になる人ができたりして・・・・・・。だけど、一応しばらくの間カップルだったわけだし、相手はまだまだワタシのこと好きそうだし、こっちから別れを切り出すのも悪いな、って感じもありますよね。そんなときのために今回は、「カレの方から別れを切り出させる方法」をお勉強しましょう!2、30代女性50人にアドバイスをもらいました。■1.メールを無視する「私は別れたくて、1週間メールを無視した。LINEも既読にしたまま放置したり、電話も出なかった。さすがに相手はキレ気味になったけど、『別れたいなら別れよう』って切り出してくれたよ」(OL/27才)まずはやっぱりコレでしょう。運がよければ(?)これだけで別れられる場合もあるけど、たいていの男子はこれくらいじゃ引き下がらないので、そんなときは2以降に紹介するテクニックを使ってどんどんエスカレートしていくべし(笑)!■2.ご飯をおごらせる「デートの約束があるたび、『ええ、お金無いよー。どうしてもなら、ご飯おごってよ』と言い続けた。だんだんカレも嫌になったのか、デートに誘うのをやめてくれた。そのまま自然消滅。嬉しかった!」(フリーター/31才)愛していたはずのカレを、一瞬にして金づるにしちゃうサイアクな方法ですけど、どんなに辛抱強いカレでも、お財布の中のお金が尽きてしまえば、もうお手上げでしょう。■3.エッチを断る「どれだけ冷たくしても、しつこく家に来続けた彼氏に嫌気がさして、エッチも全部断ってあげた。そのくせカレが寝ているときにこっそりオナニーとかもしたし(笑)。我慢できなかったのか、諦めてくれました」(大学生/22才)男子というのは、彼女とのカラダの関係で愛情を確認する存在でもあるんですね。そこをうまく利用して、別れを切り出させましょう。ただし、理由なくエッチを断ると、別れたあとに「あいつは性病になった・・・・・・」なんてアリエナイ噂が流れているおそれもあるので、要注意ですよ。■4.浮気を見せる「ありとあらゆる手段を尽くしても、別れを切り出してくれないカレ。正直、ワタシの方からも『別れよう』って言っても、『イヤ、君もきっとまたボクのことが好きになるはずだから』とか言って、別れてくれなかった。最終的には、男友達に手伝ってもらって、浮気デートを見せつけて、やっと別れられた」(ショップ店員/33才)勘違いオトコは、どれだけ冷たくしても、別れを切り出しても、「まだ愛はある」と信じてわかってくれません。そんなときにはもう奥の手しかないですね・・・・・・。■おわりにどうでしょう、参考になりました?「別れたいなら、さっさと言えばいいじゃん」と思われるかもですが、プライドの高い男子にとって、どっちからフッたか、というのは案外大事。最後くらいカレの顔を立てて、カッコよく「別れようぜ」と言わせるチャンスをあげるのも、いいかもしれませんね。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年01月12日みなさん、こんにちは!作家・心理カウンセラーの五百田 達成(いおた たつなり)です。イマドキの男性はとにかく恋愛やデートに対して消極的。そんな彼らに対して、どれだけ女性としての魅力をアピールしても空振りに終わりがちです。ここは発想の転換が必要!彼らが女性を誘うときに「どうしようかなあ」とためらう要因をひとつひとつつぶしてあげれば、チャンスは広がります!■1.「忙しくない」をアピールまず、男性が誘うのをためらう時、最初に芽生えるのが「せっかく誘っても断られるかもしれない・・・」という気持ち。「最近忙しいから」「週末は予定が入ってる」など、女子が断りそうな理由はさまざまですが、そうやって断られるぐらいだったら「最初から誘わない方がまし」と思ってしまうのです。「意気地なし!」とイライラしても、しかたありません。常日頃から、いつもヒマであることをアピールしておきましょう!「軽い女と見られる」などと躊躇している場合ではないのです。■2.「フットワークが軽い」と印象づけるまた、職場や家がお互い近いこと、遅めの時間からでも行けることなどを伝えるのも効果的。「めんどくさがらずどこへでもいきますよ」「誘われたら断りませんよ」と、フットワークが軽いことを印象づけましょう。相手からすれば気楽に誘いやすくなります。■3.「手間のかからない女」と思わせる次に実際に誘うタイミングで、「あ、でも、おごらなくちゃいけないかな」「こっちが店を選ぶの面倒だな」「~~は食べられないって言ってたしな」などと考え出すと、「ま、今回はやめとくか・・・・・・」と見送ってしまうことに。ワリカン派であること、食べ物に好き嫌いがないこと、こっちでお店を選んでもいいことなどをアピールし「手間のかからない女」「気楽にご飯に行ける相手」と思われることも大事になります。■4.「重たくない女」をアピールと、ここまでハードルを下げてあげても「でもなあ、いきなりがっつりと好きになられたらどうしよう」「一回誘ったからって、つきあってるとか思われたら困るなぁ」など、関係が急接近することを勝手に警戒する男性は多いもの。失礼な話ですよね。でもしかたありません。単にご飯を食べにいくだけだし、なんなら1:1じゃなくてもいい。夜じゃなくてランチでもOK、といったカジュアルなニュアンスを折り込み、「重たくない女」をアピールしましょう!■五百田 達成さんからのメッセージ「え~、そこまでしないといけないの?なんだかなあ・・・・・・」とがっかりする気持ちはよーくわかりますが、実際はここまでセッティングしても、なかなか誘ってこないのが普通。自分から誘うのではなく、あくまで「誘われる」のを待つのであれば、これぐらいのきめこまやかな誘導が必須となります。もちろん、そんなにめんどくさいことしてられないから、自分で誘う!と意識を変えるのも全然アリです。みなさんの健闘を祈ります!!(五百田達成/ハウコレ)
2014年01月10日彼とはすっきり別れたはずなのに、なぜか月に一度デートをしてしまう。正確にはデートと言っていいのか分からないけど、食事に行ったりたまに相手の家に泊まったり。前のように付き合っているという感じはしないけど、どうにも次に進めない感じがする。果たして、このままでいいのか・・・・・・。そんな悩みを持つ人に、今回は、そんな状況を打破する方法をご紹介します。■完璧に別れた状態ではないこの場合、形式上は別れたという形は取っていますが、ふたりの間でまだ気持ちは繋がっています。少なくとも、普通の友達よりは仲が良いでしょう。そういった異性と過ごす時間が長いと、次のパートナーを探す気持ちは薄れてしまうものです。もちろん、あなたが彼とやりなおしたいなら話は別です。しかし、そうでない場合は一緒にいる時間を少なくすることがオススメです。もし周りであなたのことを「いいな」と思う異性が現れたとしても、近くに元カレがいた場合「もしかしたらまだ付き合っているのかも」とアプローチを遠慮されてしまう可能性があるからです。付き合っているかどうかという事実よりも、ふたりの醸し出す空気感がそうさせているのです。ですから、可能であれば意図的に距離を取ってみましょう。■やりなおしたいかどうかもしあなたが、彼とやりなおしたいかどうか分からなくなっている場合。個人的には、納得できるまで今度はとことん付き合ってみるというのもオススメです。自分のなかでどうしたいか分からないという場合には、判断材料が不足している可能性があります。「あの時こうすれば良かった。今度はうまくいくかも」と思うのであれば、その可能性は試す価値があります。逆に「やりなおすなんてありえない」と思えるのであれば、もう悩む必要はありません。■本当に冷静になるには彼との関係を見直すには、ある程度の距離が必要です。もう一度付き合ってみるということについても悩むのであれば、半年ぐらい連絡を取らないでおきましょう。気持ちの繋がりを断たない限りは、冷静に見るということはできないからです。もうすっぱり別れたいと思う場合。あなたの部屋にあるであろう、思い出の品は捨てられますか? それとも、まだ手元に置いておきたいと思いますか? この質問への答えが、あなたの真意を物語っています。彼への気持ちはあなたの内面だけでなく、思い出の品という見える形でも判断できます。■アドレスを消すと、連絡が来なくなる!?私の知り合いに、どうしても元彼への想いを断ち切りたい女性がいました。ですが、ことあるごとに彼と会ってしまい、なかなか忘れられなかったそうです。そんな日々を送っていたある日、思いきって彼の連絡先を携帯電話から削除しました。すると、彼からの連絡が来なくなったというのです。それからというものの、彼女は新しい恋人を探すべく、気持ちをすっぱり切り替えることができたとのこと。もちろん、この効果は100%保証できるものではありません。しかし、アドレス帳から彼の連絡先を消すという行為そのものが、彼女にとって変わるきっかけになったのは否定できません。実行するのに大きなパワーを必要とするかもしれませんが、やってみる価値はあるでしょう。■おわりに離婚したとしても、仲の良い夫婦というのも世の中には存在します。ですから一概に「こうするのが良い」という答えは存在しません。ですが、大切なのはあなたの恋愛が本当に望む方向へと進むこと。あくまであなたがどうしたいかが、重要なのです。一時的な寂しさや惰性によって流されるのではなく、時間をとって自分にとっての最高の恋愛を考えてみてくださいね(今井翔/ハウコレ)
2014年01月09日友達の紹介で出会った人とごはんに行ったり、ドライブしたり、付き合う前のデートは、ドキドキワクワク感があるものですが、同時に見極めるための重要な機会でもあります。今回は、女性への取材をもとに3回目のデートまでで分かる「ダメ男」の特徴をご紹介します。■1.計画性がない「あっちから飲みに行こうって誘ってきたのに、どこで飲むかは全く決めてもいない調べてもいない、挙句の果てに『ここらへん詳しくないんだよね』とかなんとか言って・・・アンタがここを待ち合わせ場所にしたんでしょ!と言いたくなりました。何回か会いましたけど、悪い人じゃないのにイライラが募る人でした」(21歳/販売)「行けばなんとかなる」と考えていたのでしょうか。楽観的すぎる男性ですね。なんだか頼り無いだけではなく、付き合うようになっても世話を焼き続けなければならなくなりそうです。一緒にいてイライラするような相手は、今後そのイライラが大きくなるだけなので、他の条件に惑わされずにそこでやめておいた方が良いかも。■2.自慢話が多い「年上の人で経験豊富だから、私が聞いていてもすごいなあ、ってエピソードもあったんですが、私の友達の話をしたときに「ソイツだめだね。俺なんかさ~」とかって自分の自慢話に繋げるところにドン引き。」(23歳/フリーター)ちなみにこの彼、最終的に出てきたのは「予備校時代ワルかった」なのだとか。大学進学目指して予備校行ってるのに悪いってどういう意味だよ、って感じですよね。付き合う前のデートでは、お互いを知ることも重要。過去のエピソードに言及することももちろんあるでしょう。しかし、その話ばかりだったり、その実績を傘に他人を低く評価するというのは考え物。おそらくその人は、その自慢話以外に何もない、器の小さいからっぽくんです。自慢話ばかりの人より、ちょっとした失敗を面白おかしく話してくれる人の方がいいかもしれません。■3.押し付けがましいデートプラン「1回のデートで色々な場所に連れていってくれたんですが、如何せん移動距離が長くて・・・一つ一つは良かったんですが、私の意見をあんまり聞いてくれないのもあって、連れ回された感があって疲れちゃったのをすごく覚えてます。ちょっと付き合いましたが、自己中っぽかったです」(24歳/看護師)連れ回されて疲れている女性を尻目に、男性自身は「完璧なデートプランを遂行した自分最高」といった意識なのでしょう。いろいろな場所に連れていってくれる、という部分だけに注目すれば、サービス精神あふれる男性のように感じられますが、意見を聞かないとなると、結局は自分のプランを押し通したいだけの自己中です。言葉が優しくても、やんわりと自分の意見を押し通そうとする人は多いので、しっかりと見極めるようにしましょう。■4.女の子批評をする「私も彼も同じ女性アイドルが好きで、アイドル論評みたいなのを二人でよく語ってて、その話の流れで彼が「あの子はハロプロっぽいよね」「あっちの子はAKB系列かな」とか道行く人を見て冗談で言ってたんです。けど、付き合い始めてからデート中に「今日の服イマイチ。あの子が着てるみたいなのが好き」とか「今通った子見た?偏差値低そうな顔してた」とか平気で言うんです。ドン引きですよ」(22歳/大学生)自分がほかの人と比較して評価されるのって、すごく嫌ですし、そもそも人として失礼ですよね。何様のつもりだ、って感じです。それが普通に彼女の前でできるということは、まったく「失礼だ」という意識がないのでしょう。内容が良い評価にしても悪い評価にしても、道行く人のことを面白半分で引き合いに出すような人は、人としてNG要素ありかも。■おわりにいかがでしたか?最初のデートでは、相手がどんな人か分かりきっていないが故に、様々な条件や情報に揺さぶられるタイミングでもあります。「これがあるからダメ!」「これがあるから大丈夫!」ではなく、自分の中で「絶対に許せないこと」と「絶対に必要なこと」を明確にして、後はゆっくり時間をかけて、総合的に判断することが大事ですよ。(Sakura/ハウコレ)
2014年01月06日付き合いはじめはラブラブだったのに、付き合いが長くなるとだんだんマンネリになってくる・・・・・・というのはよくあることです。今回は、そんな倦怠期の乗り越え方について、交際5年以上でもラブラブなカップルにインタビューをしてきました。ご紹介するのはすべて男性の意見です。男性目線の「倦怠期の乗り越え方」を知って、何年経ってもラブラブな関係を目指しましょう。■1.未体験を共有する「付き合いはじめはどんなデートをしても新鮮だけど、一年位すると食事に行く店も遊びに行く場所もマンネリになってくる。そんなときに、二人とも行ったことがない場所へ行ったり、したことがない遊びをしたりすると一気に新鮮な気分になれる」(28歳/建設)たしかに、付き合いが長くなると二人にとって定番デートのパターンができてきますよね。それを繰り返しているだけでは、やはりマンネリは避けられません。たまには、新しいことを取り入れるのも必要です。そうすることで、いつものデートとは違う新鮮さが生まれ、付き合いはじめの気持ちをよみがえらせてくれます。■2.思い出の場所へ行く「初めてデートをした場所、初めて一緒に誕生日を過ごした場所、初めて旅行した場所など、いつもは行かない思い出の場所に二人で行くと、そのときの楽しい思い出が気持ちをアツくしてくれる」(30歳/不動産)さきほどの意見とは違い、マンネリ打破には思い出の場所へ行くのも効果的ということですね。「いつもは行かない思い出の場所」というのがポイントです。その場所に行くことで、二人の楽しい記憶が思い出されてアツアツになれますよ。■3.不意打ちの愛情表現をする「ソファでテレビを見ているときなんかに彼女に突然キスをされたり、ギュッと抱きつかれたり。そういう不意打ちの愛情表現でドキドキは簡単に復活する」(27歳/販売)不意をつかれたら誰でもドキッとしますよね。突然のキスやハグといったカワイイ奇襲攻撃で彼のハートに再び火をつけちゃいましょう。■4.別人のようなイメチェンをする「ちょっと最近マンネリっぽいなと思っていたとき、いつもは薄化粧でふわふわした服を着る彼女が、バッチリメイクにタイトスカートで待ち合わせに来てホレ直した。彼女、こんなに可愛かったんだと思ったら、マンネリなんて言ってる場合じゃないと反省した」(29歳/メーカー)視覚効果は、あなどれませんね。倦怠期にもかなりの威力を発揮します。なんだか最近マンネリっぽいと感じたら、普段と違うメイクやヘアスタイル、ファッションに身を包んでみましょう。■5.気持ちを言葉にする「どんなに好きでも言葉にしないと伝わらないことってあると思う。ちょっとはずかしいけど、『好きだよ』ってお互いに言い合うのが大切」(31歳/広告)思っていても、意外と伝えていないことってありますよね。どんなに好きな人でも残念ながら他人ですから、言葉にしないときちんと伝わりません。「言わなくてもわかってくれているはず」という思い込みは捨てて、しっかりと気持ちを言葉にしましょう。■おわりに交際が長くなるとつきものの倦怠期ですが、ちょっとした心がけ次第でいくらでも乗り越えられます。マンネリを感じてもあきらめずに、きちんと相手と向き合っていつまでもラブラブでいましょう。(桜井結衣/ハウコレ)
2014年01月03日これだけ寒い日が続くと、デートでもなかなか外へ足がむきませんね。そうなるとおうちデートになるわけですが、皆さんおうちで何をして過ごしていますか。DVDを見たり、音楽を聴いたりという過ごし方もステキですが、スポーツ観戦というのはいかがでしょうか。スポーツ観戦と言うと、スポーツにうとい女子はテレビの野球中継などを思い浮かべるかもしれませんが、それ以外にもたくさんのスポーツを見る方法があるのです。全世界36ヶ国でデジタルスポーツコンテンツの配信を手掛け、世界最大級のスポーツ・デジタル配信を行うグローバルカンパニーで、イギリスに本社を置くPerform グループの日本支社で、『GOAL.COM』日本版の運営等を行うPerform Media Japan 株式会社が、スポーツ・エンタテイメントの調査スペシャリストであるKantar Media Sportと共同で行った「スポーツ消費」に関する調査結果を見てみましょう。(インターネットによる調査、調査国数は14ヶ国)この調査では、日本のスポーツファンの約半数(48%)がオンラインでスポーツを視聴するということが明らかに。 オンラインでスポーツを視聴するファンの内、PCを使用するファンは97%、スマートフォンは23%、タブレットは14%という結果になり、3分の1(33%)のファンがスマホやタブレット等のモバイルデバイスでスポーツ視聴を楽しんでいるのだとか。また、スポーツファンがスポーツを視聴するのに、最もよく使うチャンネルは、テレビとなっており(93%)、週に平均で2時間30分を消費。最新のスポーツニュースを視聴するためのテレビチャンネルは、テレビニュースが86%。そのうち99%が一般のテレビニュースチャンネルを通じて、12%がスポーツ専門のテレビチャンネルを通じてスポーツニュースを得ているそう。さらに、スポーツファンがテレビでスポーツを視聴する際に課金するのは、有料テレビ契約による視聴が21%で、ペイパービュー経由での視聴は2%。全体的に見ると、スポーツファンの23%が課金しています。スポーツファンのオンライン課金では、会員契約が13%で、ペイパービュー経由では3%となりました。全体的に見ると、ファンの14%がスポーツをオンラインで視聴する際に課金しています。また、オンラインのライブスポーツコンテンツにお金を支払うファンは6%で、これは調査した14カ国中、最も低い数値。テレビにしろオンラインにしろ、スポーツが好きな人はスポーツ視聴にお金をかけて、そこでしか観られない試合や映像を楽しんでいるのですね。もし彼氏がスポーツ好きであれば、そのスポーツをおうちで楽しめるようにオンラインサービスなどに加入しておくのもいいかも。これまで以上におうちデートが盛り上がりそうですね。・Perform Media Japan株式会社 公式サイト
2013年12月25日街はすっかりクリスマスムード!デートのプランはもう決まりましたか?最高にロマンティックなクリスマス当日には、自分をいちばんかわいく見せてくれるファッションで臨みたいですよね。雑誌にはクリスマスシーズンを意識した素敵な服がたくさん紹介されていますが、その中からデートに効くファッションアイテムをまとめてみました!<スカートは女子の特権!>今季大注目なのがスカートスタイル。形や色、素材も豊富に揃っています。なかでもトレンドなのが、ペンシルスカートとサーキュラースカートです。●ペンシルスカートタイトスカートのひとつで、裾にかけてラインが細くなっていく形が鉛筆の芯に似ていることからそう呼ばれているアイテム。肌にぴたりとフィットして、女性らしいセクシーなボディラインを強調してくれます。スウェット地やニット地でつくられたカジュアルなものや、上級者を思わせるレザーなど、なりたいイメージに合わせて素材を選べば、自分の個性に合った一着を見つけやすいはずです。●サーキュラースカートフレアスカートのひとつ。円形を意味するサーキュラーという単語からその名がついたように、放射線状にふわりと広がる裾がかわいらしいアイテムです。このスカートだけで華やかな印象がつくれるので、アラサー女子的には大人の要素とバランスをとって着こなすことが大切かも。コーディネートの色合いをシックにする、長めの丈のものを選ぶなど、かわいいだけでは終わらないようにしましょう。<やっぱり男はワンピに弱い!?>●白のニットワンピース個人的に、もっとも男性ウケがいい女服はこれだと思っています。ふんわりとしたかわいらしさと適度なセクシーさが同時に表現される最強のアイテムではないでしょうか。しかし!アラサーにはこのスタイル、ヘタしたらイタいだけ……。ニットワンピースを着るときには、小物使いでコムスメちゃんたちと差をつけましょう。ちなみに、身近な男性たちに意見を聞いてみたところ、こんな意見が!・「ワンピースにブーツは最強。冬なのに頑張ってスカートをはいてる感じがいいと思う」(32歳・広告)・「きれいめのワンピースとか、普段よりも女の子らしい服装をしてるのを見るとテンションが上がる」(27歳・メーカー)やっぱりワンピースは不動の人気を誇っているようです。今季のトレンドのひとつであるブリティッシュの要素を小物で取り入れてみるのもオススメ。タータンチェックやブロックチェックなど、英国調のチェックのストールを一枚さらりと巻いただけで、凛とした雰囲気がつくれます。そしてタイツは30~50デニール程度の透け感のあるものを選んでみましょう。大人らしい色気を引き出すのに、生足よりも効果的です。<実は、アウターがいちばん見られている>待ち合わせのときも、イルミネーションを見る瞬間も、彼の目に触れるのはあなたのアウターです。実はいちばん重要なアイテムのひとつではないでしょうか。恋を一歩進展させたいなら、彼があなたに触りたくなるような素材を選びましょう。ふわふわのモヘアやアンゴラ、すべるような柔らかさのカシミアといった上質な素材のものがおすすめです。いつも彼氏が途切れない友人のN子いわく、「ふわもこの服を着てると、守ってあげたくなるんだって。手触りのいいボアコートやベロアのポンチョなんかは、これ気持ちいいから触ってみて!って言えるから、相手が奥手な男の人でも自然にボディタッチできるんだよ」。これは試してみる価値あるかもしれませんね!<ラインと質感で彼をオトす!>いかがでしたか?恋愛モードを盛り上げるファッションは、①女性らしい体のラインを強調すること②素材の力で、触れたくなる女を演出することこのふたつが大きなポイントです。もちろん、自分に似合っていることが大前提。自然体のあなたをより魅力的に見せてくれる一着が見つかるといいですね!(文=mayu110)【プロフィール】人間観察とショッピングが大好きな韓国通ライター。日本と韓国を股にかけ、ミーハーな視点で人々の恋愛事情を探ります。
2013年12月09日気候が良くて過ごしやすいし、景色はきれい。食べ物もおいしい。そしてイベントも盛りだくさん!…秋にしかできないデートってたくさんありますよね。せっかく出かけるなら、季節感のあるデートで思い出をいっぱい残したいもの。そこで、秋を満喫できるお出かけデートのエピソードを集めてみました。これから予定を決めるあなたも、そうでないあなたも、ぜひ参考にしてみてください!■季節感満載!秋のドライブデート「何か秋らしいことをしたいね、と彼と話し合い、車で3時間程度の温泉地に一泊旅行することにしました♪紅葉を楽しみながらのドライブは、天気が良くて眺めも最高。ぶどう狩りを楽しんだ後は、山の中にある温泉宿でのんびり。周囲を散策してきれいな空気を満喫し、貸切の露天風呂に2人で入ってまったり過ごし、大満足の休日でした。運転中の横顔、ぶどうを食べている時の子どもみたいな姿、遊びつかれた寝顔…何度も見ている顔だけど、いつもと違った環境で見ると、また違って見えるものなんですね。」(24歳・事務)■週末はグルメイベントめぐり…おいしいデート「おいしいものが大好きな私と彼にとって、秋は大好きな季節。この季節は、ほぼ毎週グルメイベントに顔を出しています。さんま祭り、オクトーバーフェストに始まり、各地の野菜や果物の収穫祭、漁港や市場のまぐろ祭り、ワイナリーの体験イベントなど、本当によく出かける&食べる、飲む!ちょっと太りますが、そこはお互い様なので言いっこなし、というのが暗黙の了解になっています。」(32歳・福祉)■2人でコスプレ!ハッピーハロウィン「私はクリスマスよりもハロウィンのほうが好きなので、他の人とはちょっと熱の入りようが違います。9月に入ると部屋の飾りつけを始め、9月半ばまでには玄関開けたらハロウィン一色。初めは落ち着かないと文句を言っていた彼も、だんだん何も言わなくなってきました。ディズニーランドのハロウィンイベントはもちろん必須。彼も年々感化され、昨年はついに、川崎で行われた国内最大級の仮装パレードに2人で参加しちゃいました!ジャック・スパロウの仮装で、想像以上にノリノリな彼にちょっとびっくり(笑)」(27歳・ヘアメイク)■紅葉狩りでえらい目に…「紅葉でも見に行くか~、と、軽い気持ちでドライブがてら出かけた私たち。行き先は紅葉と滝が有名な某観光地。渋滞を抜けてようやくたどり着き、美しい景色を楽しんでいたのですが…私はなんだか体調が悪くなり、予定よりも早く切り上げることに。帰路につきましたが、途中で車の調子が悪くなり、私も熱がどんどん上がり、結局家に帰る前に病院へ、車は修理へ。後日、撮った写真を現像してみると、オーブ(光る玉のようなもの)がたくさん写り込んでいる心霊写真(?)が…背筋が寒くなりました。デジカメのモニタには何も映っていなかったのに…。もちろんデータは即消去、写真はお寺で預けてお祓いしてもらうことにしました。もしかして、突然の熱や車の故障も…?と思うと怖すぎ!無事に帰って来られて良かったね、と彼と話しています。あそこにはもう二度と行きたくないです。」(29歳・公務員)ほっこりエピソードからちょっと怖い話まで。お出かけ気分が盛り上がってきたでしょうか?せっかくの良い季節ですから、グルメにスポーツにドライブに、2人でめいっぱい満喫して、秋の深まりとともに愛も深めちゃってください!(文=石村佐和子)
2013年10月24日猛暑の夏が過ぎ…やっと心地良く、窓を開けて月夜を楽しめる時期がやってきました。秋の夜長とはよく言ったものですが、彼氏とのおうちデートで、ゆったり映画鑑賞でも楽しみたい季節と言えますよね! しかしながら、男女の映画の好みは中々分かれてしまいがち。どうせなら、二人で楽しめる作品をセレクトしたいと願うのが女心ではないでしょうか。そこで今日は、男女問わず一緒にほっこりできること間違いなし! カップルで見るのにオススメなアニメ映画を3本ご紹介して参りますよ~。■会話はなくとも、愛がある…ピクサーが究極の純愛を描いた『ウォーリー』舞台は29世紀――ゴミだらけになってしまった地球に一人置き去りにされたゴミ処理ロボット・ウォーリーが、突如飛んできた宇宙のロボット・イヴに一目惚れするというこのお話。言語も違えば、作られた目的も違う…そんな二人がいつしか心を許しあっていく姿は、観る者の心に懐かしの“純愛”という二文字を思い出させることでしょう。また、この物語には、私たち人間ももちろん登場します。普段の忙しい生活に追われてついつい見失いがちになっている大切なこと…便利さにばかり気を取られて失われているものとはいったい何なのか。それを大好きな彼と一緒にもう一度、確かめ合ってみては? 見終わった後、二人の愛もきっと深まっているはずですよ! ■待っていられない未来がある――今の恋を大切にしたくなる『時をかける少女』ある日、ひょんなことからタイムループする術を身につけた主人公・真琴が、仲良し3人組の中の一人・千昭から告白されることをその力を使ってひたすらに回避していくというこちらの映画は、“時間”という決して巻き戻せないものの正しい使い方を、観る者の胸に深く考えさせてくれます。どんなに簡単に時間を戻したって、自分の気持ちを素直に伝えること以上の解決策なんてない! 今隣にいる彼に、あなたはちゃんと胸の内を伝えていますか? 「恥ずかしいから」「口に出さなくてもわかってくれるはずだから」なんて言っている自分を考え直す、とっても大切な機会になること間違いナシです。■若い男性たちから絶大な人気! 出会いと再会、そして…『秒速5センチメートル』最後は、世の男性たちから絶大な人気を集めるこの作品で締めましょう。「桜花抄」「コスモナウト」と合わせた短編3本からなる『秒速5センチメートル』です。小学校の時に出会って以来、大人になるまで決して忘れることができなかった淡く切ない恋心をテーマに、“恋愛”…そして“大人”になることの意味を教えてくれる本作。劇中歌として流れる山崎まさよしさんの「one more time one more chance」が失恋ソングの定番として広く知られているように、誰の人生にでも一度は起こりうるような、非常に日常的な生活の様子が細かく描き出されている点にも是非、注目してみてください。男女によって視点が異なる映画となっているので、鑑賞後のトークは必ずや華が咲くことでしょう。いかがでしょうか?大切なパートナーとほっこり、でも記憶に残る一時をお過ごしください。
2013年10月13日前編では女子たちに「デートの頻度」と「1回のデートの合計予算」を聞きましたが、今回は「デート代の支払い」と「好きなデート」についてのアンケート結果を発表します。みんなはどんなデートを楽しんでいるのでしょうか?【デート事情に関するアンケート】■Q3:デート代はどちらが払いますか?1位基本的に割り勘…34%2位たいてい彼、たまに自分…32%3位100%彼…22%4位だいたい自分…9%デート代の支払いにまつわるエピソードを聞いてみたところ・1位基本的に割り勘「学生時代からの付き合いなのでデートは割り勘。どちらかの誕生日の食事のときだけ、お祝いするほうがおごるというルールができています。」(秘書24歳)・2位たいてい彼、たまに自分「毎回ご馳走になるのは気が重いので『今日は私が払うね』と言って払うようにしています。夕飯は彼、ランチは私の場合が多いですね。でもランチは休日だけだから、私のほうが圧倒的に少ないかな。」(事務30歳)・3位100%彼「7歳年上の彼はいつも全額出してくれます。お返しというわけではないけど、たまに彼の家でご飯を作ったり、お菓子を作って持って行ったりはしてます。」(販売27歳)・4位だいたい自分「私は働いてて、彼は国家資格の勉強中なので、『出世払いしてね』と言ってだいたいこっちが払ってます。」(25歳金融)一昔前は男子が払うのが当たり前だったと言いますが、今は割り勘や、たまには女子が払うというパターンが増えているんですね。とはいえ彼氏のほうが年上だったり、収入が多かったりするカップルは、男子側が払うケースもよくあるみたい。でも、毎回だと何か気が引けちゃう…という女子も少なくないようです。個人的な思い出ですが、あるとき、割り勘のつもりでいたのに全額出してもらい、申し訳なくて困っていたら、「じゃあアイスおごって」とコンビニを指さされ、なんとなく救われた気持ちになったことがあります。デート代を払ってくれる甲斐性も大事ですが、そんなふうに、女子に気を遣わせないという気遣いが自然にできる人ってかっこいいと思いませんか?■Q4:あなたはどんなデートが好きですか?1位まったりおうちデート…37%2位遊園地・公園などレジャー施設で楽しむ…28%3位一緒にお買い物…21%4位お洒落なレストランやバーで過ごす…13%「おうちデート」が全体の1/3以上!誰にも気兼ねせず、のんびりしたいと思う人が多いようです。それぞれの回答の理由は・1位まったりおうちデート「一緒にスーパーに行ったり、ご飯を作ったりすると、結婚生活の予行演習をしてるみたいで楽しいです。」(20歳学生)・2位遊園地・公園などレジャー施設で楽しむ「2人とも体を動かすのが好きなので、バッティングセンターやボウリング、ダーツなどによく行きます。彼は何をやってもうまいから、いつも以上に魅力的に見えます!」(29歳広告)・3位一緒にお買い物「デパートに行って、お互いに相手が選んだ服を試着したりするのが楽しいです。私はカジュアル系の格好が多いけど、彼が選ぶのが結構コンサバ系だったりすると、こういうのが好きだったんだーって新しい発見になったりします。」(26歳接客)・4位お洒落なレストランやバーで過ごす「しっとりした雰囲気のワインバーやダイニングに行くのが好きです。彼も私も食べたり飲んだりするのが大好きなので、お互いに情報を仕入れては『じゃあ、次はそこにしよう!』という感じで、いろんな所に行っています。」(32歳マスコミ)ここに登場したのは特にイベントではなく日常的なものばかりですが、一口にデートと言っても、本当にいろいろなパターンがあるんですね。普段のデートで大切なのは、何か特別なことをしようとすることではなく、やはり「2人でいて楽しかった」と思えることではないでしょうか。年輪を重ねるようにいくつもの小さいけれどキラキラした「楽しかった時間」を積み重ね、たくさんの思い出を作っていけたら素敵ですね。(文=Kawauso)
2013年08月29日「焼肉デートをするカップルは深い仲」という俗説を聞いたことはありますか?20~30代ぐらいの若い世代だと、男女ともにそれほど相手の関係を気にせず焼肉屋さんに行く人が多いようですが、40代以上になると「2人で焼肉を食べるなんて深い仲に決まっている」なんて力説する人もいるみたいです。理由は、焼肉は煙や臭いが気になったり、ニンニク臭くなったりするので、ある程度深い仲でなければ行きたがらない女性が多いからなのだとか。その説の信憑性は今のところ不明ですが、焼肉って、焼くタイミングや焼き加減の好みなど何かと気を遣うので、あまりよく知らない異性と2人だけで行くのは、確かにちょっときついかもしれませんね。ところで、アラサーの友人たちと飲んでいるとき、恋愛経験豊富なRくん(男性・彼女あり)という人から聞いた話なのですが、「焼肉デートは恋の始まりの頃にするといい」そうです。「焼肉屋では相手の人となりが見えるからね。自己中な子か几帳面か、面倒見が良いかとかを観察できる。俺の場合、相手の子がタイミングを見計らって裏返したり取り分けたりしてくれたら、気が利くなーと思ってホレるかもしれない。逆にそういうことを全然考えずに俺が焼くのをぼーっと見てる子だったら、こっちが世話をしなくちゃいけないんだなと感じるから、あんまり付き合いたいとは思えないかな。」それを聞いたTくん(男性・彼女なし)は「そうなんだ?俺は自分のペースで食いたいから、相手が焼いてくれようとしても、ほっといてよって思うけどね」と一言。Sくん(男性・新婚)も「確かに自分で焼きたいよね。うちは嫁もそういうタイプだから、お互いに自分の分だけ焼いてマイペースに食べる。で、たまに相手のエリアの肉に手を出して怒られる」と賛同しました。明るくて強気キャラのAさん(女性・バツ1)が「あーそれかー。私、かなり取り分けてたわ。旦那はほっとかれたかったのかな…?」と呟くと、2人して「それだよ!」「お前、今日だってすごい勢いで取り分けてくるし、酒ついでくるし」「旦那だって、食事のときぐらい自由にさせてほしかったんだよ」「きっとウザかったんだよ」と散々な言いよう。でも私(女性・彼なし)が「じゃあ、私みたいに何もしないのがいいの?」と聞いたら、「お前は何もしなさすぎ!」「もうちょっと働け」と一蹴されてしまいました。気が利きすぎてもダメだけど、気が利かないのもダメって難しい…。とはいえ、この会話を通して、焼肉はRくんが言う通り、相手の個性や好みを観察できる場だということはよくわかりました。Rくんみたいに積極的に世話を焼いてほしいタイプなのか、TくんやSくんみたいに自分のことは自分でしたいタイプなのか、Aさんみたいに自分が場を仕切りたいタイプなのか、とか。それ以外にも、例えば、お互いに相手が直箸で肉をひっくり返したり、取り分けてくれたりしても不快にならないか、というのもチェックできますよね。初デートは無難にダイニングなどのほうがいい気がしますが、2~3回目以降は焼肉デートに行くのも、ありなのかも。自分が相手を観察できる分、相手からも同じぐらい見られている可能性もあるので、その後の進展を決めるデートになるかもしれませんね。焼肉といえば…恋愛と占いをテーマとしたポータルサイト≪cocoloni PROLO≫では、1周年を記念して8月29日(焼肉の日)に魚ちゃんのお店「韓国家庭料理魚の三姉妹」で焼肉パーティーを開催します。激辛占いで知られる魚ちゃんに会えるほか、人気ライターの雨宮まみさん、少年アヤちゃんのスペシャルトークイベントも行う予定です。占いとおいしい焼肉(食べ放題)とおしゃべりを楽しむパーティーに、みなさんも遊びに来ませんか?お申込みはコチラ!(文=Kawauso)
2013年08月14日みなさん、夏休みはいつですか?やっぱりお盆の頃、という人が多いのでしょうか?そして、お休みのプランは決まりましたか?「海外旅行!」とか「富士登山!」とまではいかなくても、おいしいものを食べに行く、映画を見る、なんて計画するだけで心がウキウキしてきますよね。普段はお互いに忙しいから、夏休みぐらい彼氏とゆっくり過ごしたいと思っている女子も多いことでしょう。20~30代の女子3人に、夏デートで行きたい場所を聞いたところ、こんな答えが返ってきました。・「暑いから水族館かな。イルカのショーとか見て、水しぶきを浴びながら盛り上がりたい。」(28歳広報)・「ビーチじゃなくて、人気のない海までドライブ。夕日を見たいです。あと、足湯に行くのもいいな。」(36歳デザイナー)・「花火大会とか夏祭りに行きたい。浴衣を着たいし、彼氏にも着せたいです。」(25歳家事手伝い)どのデートも、夏ならではという感じで素敵!でも、女子はそう思っていても、男子にとってもそのデートが魅力的、とは限らないですよね…。そこで今回は、フォーチュン・ナビゲーター阿雅佐さんの「星座別・おすすめ夏デート」をご紹介します。彼が一番喜ぶのは、こんなデートかも?男子の星座別に占っているので、チェックしてみてくださいね。【彼の星座別・おすすめ夏デート】■牡羊座:アクティブな彼とは、どこかに遠出してみるといいでしょう。景色のいい高原へドライブしたり、ビーチで楽しんだり。一カ所に長く留まらず、頃合いを見て次の目的地に移るのがおすすめです。■牡牛座:牡牛座の彼は食いしん坊。ビアガーデンで夏の味覚を楽しんだり、屋形船や遊覧船でディナーを食べたりと、胃袋メインで企画してみましょう。■双子座:あなたが許容できる範囲で、彼の趣味に合わせてあげると喜びます。車が好きならカート場、アニメが好きならアニメフェスなど、興味を持って一緒に楽しめればベストです。■蟹座:下町情緒漂う場所をぶらぶら散策しましょう。小さな神社の夏祭りや縁日など、風情のある時間を過ごしてください。子どものように喜んでくれることでしょう。■獅子座:ゴージャスなものが好きな彼。夜景のきれいな場所で、映画のようにグラスを傾けましょう。高級レストランだけではなく、空港や浜辺など、雰囲気の良いスポットならば喜んでくれます。■乙女座:知的で清潔感のあるものが好きな彼。冷房の効いた美術館で、静かな時間を楽しみましょう。オーガニック系のカフェで、冷たいハーブティーを飲むのもおすすめです。■天秤座:スタイリッシュなものが好きな彼。センスのいいショップや、街で話題のランドマークに出かけてみましょう。おしゃれをして行くのを忘れずに。■蠍座:露出度の高い服装で、彼の目を楽しませるデートに徹しましょう。海やプールで、セクシーな水着姿を見せてあげるのもおすすめです。■射手座:ちょっぴりワイルドな冒険デートが好きな彼。川の上流を探検したり、人の少ない海辺で泳いだりと、のびのびできるメニューを提案してみるといいでしょう。■山羊座:歴史や伝統に惹かれる彼。神社仏閣などの歴史的建造物や、世界遺産を観に行くのはおすすめです。「渋いね」と言われるようなデートを提案してみましょう。■水瓶座:個性的で遊び心を大事にしてる彼。目をつぶって地図に指をさしてみて行く先を決めるなど、「ダーツの旅」みたいなゲーム感覚のデートがおすすめです。■魚座:魚座の彼は水辺に郷愁を覚えるタイプ。海や湖、川など、水のある場所で涼を楽しみましょう。マリンスポーツで弾けるのもおすすめです。星座ごとのメニューを参考に、彼にデートを提案してみてはいかがでしょうか?2人で最高の夏の思い出を作れるかもしれませんよ!(文=Kawauso)
2013年08月06日「気になる男性がいるけれど、どう言って声をかければいいかわからない」とか、「勇気を出してデートに誘ってみたのに、上手くいかなかった」とか、好きな人への気持ちの伝え方に悩むこと、たくさんありますよね。同じ気持ちを伝えるにしても、伝え方ひとつで状況は変わるもの。それならばもちろん上手な伝え方を知らなければ!32万部を超えるベストセラー『伝え方が9割』では、さまざまな「伝え方」を伝授しています。例えば、「相手の好きなこと」を意識してデートに誘う方法。ただ「ご飯に行きませんか?」ではなく、ピザの好きな男性に、「石釜で美味しいピザを焼くお店に行きませんか?」と誘ってみるといった方法です。ただそれだけで、同じ「食事に誘う」という行為でも、返事が変わってくると思いませんか。それだけ伝え方が大切ということなのです。(『伝え方が9割』については、 こちら から)そんなさまざまな伝え方を考案した、『伝え方が9割』の著者である佐々木圭一さんに、伝え方についてのお悩みを相談できる機会をご用意しました!( 応募はこちら! )例えば、「単なる後輩としか見てくれない会社の先輩に恋愛感情を伝えるには?」や、「長く付き合っている彼氏に結婚したいという想いを伝えるには?」など、伝え方にまつわるお悩みなら何でも相談OK。もちろん恋愛だけでなく、会社の上司に「希望の仕事を担当させてもらえるようにお願いしたい」といったお悩みでもかまいません。日頃、自分の気持ちを伝えたいけれど上手く伝えられないという皆さんのお悩みを、佐々木さんが目から鱗の回答で、伝え方を伝授してくれます。お悩みのご応募は、 こちら から。皆さんのお悩みをお待ちしています。 ・「伝え方」のお悩みにアドバイスしてほしい方募集!
2013年07月08日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚