デートの場所(スポット)やデートプランなど、彼と楽しく一緒に過ごすための時間の使い方を提案します。 (115/141)
こんにちは、ライターの矢沢ゆうです。「彼には言えないけど、実はこんなことを考えているんだよね~」というようなちょっとゲスい話題、女子会でたまに出てきますよね。それはどうやら、男子同士の会話でも同じみたい。どんなに仲の良い素敵なカップルの間にも、言えない本音や願望というのが存在します。その心の内、少しだけ覗いてみたいと思いませんか?というわけで今回、交際中の彼女がいる20代の男性15人に「彼女には絶対言えないゲスい願望」について聞いてきました。■1.他の女の子とデートしてみたい「彼女以外の女の子ともデートしてみたいよ。彼女と違うタイプの子ならどういう感じになるんだろうって妄想したりする(笑)」(26歳/公務員)圧倒的にこの意見が多く挙がっていました。自分の彼女とは違うタイプの女性とたまたま並んで歩いたときに一瞬だけ意識したり、ひとりでそのような妄想を楽しんだりと、様々な形でその願望を解消しているようです。それでも結局、最後は「やっぱり彼女が1番!」となるみたいなので、彼が妄想を楽しむのは許してあげてもいいのかも。■2.合コンに行ってみたい「彼女いない友達とかが合コン行ったっていうのを聞くたびにうらやましい気持ちになる。出会い目的で飲むお酒の席ってどんな感じなのか気になるし。」(28歳/商品開発)合コンに行けない彼は、彼女がいない友人たちの合コン話をうらやましげに聞いているのかもしれません。でもやっぱり、友人から人数合わせで誘われたとしてもきちんと断るというのが男性の意見。そういった彼の愛情は、とても嬉しいですよね。合コンに行ってみたい!と思いながらも真面目にお付き合いしてくれる彼ですから、誇りに思っておきましょう。■3.セフレという存在に憧れる「彼女以外の女の子とのエッチがどんなものか気になる。でも風俗店はお金かかるから嫌だし、手っ取り早くセフレを作ってちゃちゃっとやってみたい願望はあるね!」(24歳/食品工場)彼女との愛あるエッチもいいけれど、身体だけで結ばれた女性とのエッチってどんな感じなんだろう・・・?でも、お金をかけてまで性欲は解消したくない・・・。そんな思いを持つ男性は、セフレが欲しいという考えが頭をよぎるんだとか。もし、本当に彼がセフレをつくってしまいそうなら、彼のやりたいプレイを聞いたり、あなたから誘ったりすると、エッチに新鮮さがうまれて浮気防止になるかもしれません。■4.デート代を全額払って欲しい「1回でも構わないからデート代、全額払って欲しいって思う。金銭面で彼女に甘えてみたい・・・」(23歳/トリマー)もしかしたら彼には「デートのお金は俺の方が多めに出さなきゃ」という責任感があるのかも。でも、男性だってたまには彼女に頼ってみたいんです。ですから、彼の誕生日デートはお金を全額払うといった気づかいを見せれば、あなたに惚れ直すこと間違いナシ!普通のデートでも「たまには私にも出させてほしいな」と言ってみれば、「じゃあ今回だけは・・・」と彼が甘えられる機会が増えて、あなたとのお付き合いをより楽しんでくれるかも。■おわりにこれだけゲスいことを考えていても、結局、彼らは彼女が1番なんです。そんな彼の愛情深さって、とっても愛おしく感じますよね(笑)もしこういった本音に触れても、彼の心の奥にある愛情に目を向けてあげてくださいね。(矢沢ゆう/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月11日デートのとき、あなたとカレとの距離はどんな感じですか?「会えて嬉しすぎて、ずっとぴったり」or「緊張しちゃって少し距離感」?実はベストなのは、この2つのミックス。一回のデートの中でも、カレにぴったりとくっつく瞬間と、逆にカレと少し距離を置く瞬間の両方を作ってみましょう。身体の距離は心の距離。カレとの距離をコントロールすれば、カレの気持ちまでもコントロールできちゃうわけです!そこで今回は20代男子30人に「デート中に心地いいと感じる彼女との距離感」について聞いてみました。■1.出会い頭のタックル「最初に会った瞬間っていうのは、やっぱり彼女の『会えて嬉しい!』って気持ちが伝わるようなことをしてもらいたいよね。その点、俺の彼女はいつも会った瞬間に超接近して軽くハグしてくれるから好き」(公務員/26歳)カレと会えて嬉しいなら、素直にそのまま気持ちを出してあげましょう。せっかくやっと会えたのに、「別に私は平常心です」みたいな感じでクールぶってたら少しもかわいくありませんよ?■2.とはいえ序盤はちょっと距離置くのもアリ「逆に、デートの最初の方は緊張してしまった少し彼氏との間に距離があるみたいなのもかわいいと思うけどね」(大学生/21歳)ということで、1と2をセットで使うのはいいかもですね。会った瞬間はすごくくっつくけど、「あ、嬉しくてつい・・・・・・」ってちょっと恥ずかしくなって少し離れて歩いてみる。なんか、かわいくないですか(笑)?■3.カレを立てるときは一歩引いて「お会計するときとか、店の出入りのときとかに、一歩スッと引いて待っていてくれる子は、『いい女』感半端ない」(アパレル/25歳)これは距離感というか、ポジションの問題ですね。お店の人とのやり取りとか、そういう第三者と絡むときにはカレに任せて、カレを引き立てる気持ちで一歩引いていてあげるのがいいかもしれません。■4.2人きりになったら即密着「部屋とかカラオケとかで2人きりになったら、絶対にくっついてほしい。これをしてくれないと、激凹む」(音楽関係/27歳)これはマストです。本当にマスト。ここで冷静ぶってるのが一番ダメです。そんなの本当にかわいくないし愛されません。私はエレベーターの中ですら、「一瞬でもいいから!」って言ってくっつきまくりますよ。■5.帰るときはギリギリまでぴたっ「デートの最後に彼女から『帰りたくなさ』みたいなのを感じるとやっぱり嬉しいものなんです」(大学生/22歳)いくら悪あがきしても、結局は帰らなくちゃいけなくなります。でも、だからこそねばる。電車なら、時間の本当にギリギリまでねばってくっつく。むしろ最悪なのは、デートの終わりの時間が近づくにつれて、カレとの距離があいていっちゃう女子。これだと、どうみてもデートが終わるのをなんとも思ってない感じですよ。■おわりにどうでしたか?カレとの距離をコントロールすることで、「もうちょっと近づきたくてもどかしい気持ち」とか「近すぎてドキドキする気持ち」とかをカレの中に作り出すことができます。それだけじゃなくて、カレとの距離は、あなたの「やっと会えた!」とか「帰りたくない」みたいな気持ちを伝えてくれます。このように、あなたとカレとの距離にはいろんなメッセージ性があるわけです。これを使わないともったいない。今度のデートでは、「カレとの距離」をちょっとでも意識してみてくださいね。(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月11日デートの会計の時、皆さんはどうしていますか?彼ときっちりワリカンにするべきか、少し出すべきか、はたまた全額奢ってもらうのか、様々な選択肢があります。何回もデートに行ったことがあるような相手であれば大体の雰囲気は分かりますが、初デートの場合はなかなか難しいですよね。そこで今回は、男性が喜ぶような「デートのお会計」の時の行動について紹介いたします。コレさえ出来れば、どんな男性とのデートの際も喜ばれちゃいますよ!■1.3割くらいは出そうとする「本当はおごりたいけどさ、これから毎回デートの度に全額ってなると経済的に厳しい・・・。でも格好つけたいから結局おごるんだけど、『全部は悪いから千円だけでも!』とか言ってくれたら受け取りやすいし『気が効くなぁ』って思って助かります。」(20歳/学生)自分より年上で明らかに経済力があるような男性の場合は大丈夫かもしれませんが、この方のように学生さんとなると毎回全額おごるような経済力のある人って少ないですよね。男性は会計の時に格好つけたいので「半分出すよ!」と言っても「いや、いらないから!」と強がってしまう生き物。「コレだけもらって?」と勝手にポケットに少量のお金をつっこんでしまえば、彼も受け取りやすく、「あ、この子気が使えるな・・・」と思われるはずですよ。■2.小銭マスターになる「俺がお札を出して、相手の子が小銭でぴったり出してくれるのが理想。そっちの方がお互いにあまり気を使わないしね。」(24歳/保険)デートの会計の時には、「小銭マスター」がやはりモテます。さっと「わたし端数持っているので払いますよ!」なんて言えば、気が効く女性として思ってもらえるはず。小銭がたくさんあるとお財布が重くなりますが、その辺はガマン!デートの前はコンビニで小さいお菓子などを買って、お金を崩しておきましょうね。■3.「次の店では払わせてね」「この前のデートで俺が奢ったら『じゃあ次の店では払うね!』って言われて嬉しかった。その心遣いも嬉しいけど、何よりまだ帰らないでくれるんだなってことが嬉しかったね。」(25歳/商社)「次の店では自分が払う」という心遣いをアピールし、「まだ帰りたくない」ということも伝えられる最強のひとこと。「いやいやそんなの悪いから!」と言って断ってくる男性もいるかもしれません。そんな時は「〇〇君は、まだ一緒にいたくないの・・・?」と上目遣いで伝えれば、一発KO間違いナシですよ。■4.おごられたら全力で笑顔「俺はデートで女性からお金を出して欲しくない。会計の時は素直に『ありがとうございます!』って言ってくれれば一番嬉しいですね。」(27歳/銀行)やはり経済力のある男性は違いますね・・・。このパターンの男性は、小銭を出そうとしても嫌がります。そんな時は素直に「ありがとうございます!」と言って甘えちゃいましょう。この時のポイントは、「こんな風におごってもらうのなんて、初めてです・・・。」とおごられ慣れていない感じを出すこと。そうすれば彼は「こんなことで喜んでくれるなら、次回も奢ってあげよう!」と優越感に浸ってはりきっちゃうはずですよ。■おわりにいかがでしたか?会計の時の対応って、デートの相手によってすごく変わってくると思います。しかしコレさえ出来れば、どんな男性も喜んじゃうこと間違いナシですよ!(霧島はるか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月11日こんにちは、ライターの矢沢ゆうです。お家デートの定番といえば、映画鑑賞や料理といったものが挙げられます。しかし、付き合いが長くなるとやることもなくなってきて、お家デートの内容もマンネリ化しがち。そんなマンネリ化の悩みから脱出するオススメのお家デートが「ボードゲーム」です。今回は、お家デートでボードゲームを選ぶメリットを4つご紹介したいと思います。■1.安く手に入る「この前、ふらっと100円ショップに寄ったら、ボードゲームがたくさん売っていて思わず買った。今度、彼女を家に呼んでやるつもりでいる(笑)」(26歳/公務員)100円ショップのパーティーグッズと一緒に、ボードゲームも一緒に売られていることが多いです。また、このような場所で売っているボードゲームの大きさは、トラベル用に売られているものばかりなので、かさばらないコンパクトサイズ。値段が安くて保管場所にも困らないので、お家デートでちょっと遊びたいときにはとても便利ですよ。■2.種類が豊富「定番ものからちょっとマイナーなものまで、本当に幅広くあるよね。数種類やっていたらあっという間に時間も過ぎるよ!」(22歳/学生)チェスやオセロといった定番どころから、日本ではなじみのないマイナーなものまで、ボードゲームの種類は豊富にあります。彼と「お互いにボードゲームを何種類か買って持ち寄ろう」と約束をすれば、相手が何を持ってくるのか考えてワクワクできますし、マンネリ化したお家デートも楽しみになるはず。カップル向けのボードゲームも数多くあるので、彼と一緒に調べて買いに行くのもいいですね。■3.レベル問わず楽しめる「初心者・上級者問わず誰でも楽しめるから、つまらないってことがないんだよなあ。分からなければ一緒にルールを理解できるし。」(24歳/介護士)パッケージを見るとレベルの度合いが分かりやすく書いてあったり、簡単バージョンのルールもあったりするので、どちらかがつまらないなんてことはありません。また、お互いに知らないボードゲームがあったら、一緒にルールを覚えるとことからはじめて、レベルをあげながら遊ぶことも可能です。もしかしたら、ボードゲームは彼との絆を今まで以上に深めてくれる「ラブアイテム」なのかも。■4.彼の表情がよく分かる「ボードゲームをしてるときって、彼女と対面で座ることが多いから、表情とかすぐ分かる。まだ俺の知らない彼女の表情があるんだなって新鮮な気持ちになるよ。」(23歳/開発)ボードゲームは向かい合ってやることが多いので、彼の表情がより分かりやすい状況になります。これは、今までのお付き合いでは分からなかった彼の新しい表情やしぐさを見つけるチャンス。マンネリからの脱出に期待できそうです。ボードゲームを通して改めて彼のことが好きだなと実感できるかもしれませんね。■おわりにボードゲームはどうしてもアナログ色が強く、なかなか手が伸びないかもしれません。しかし、そのようなアナログのひと手間を惜しまずやることで、マンネリ化も解消され、彼との絆もグッと深まるはず。(矢沢ゆう/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月11日髪もメイクも服装もバッチリ。これで彼とのデートは完璧!と油断していませんか?デート中の男性は、女の子のルックス以外の部分も案外見ているもの。もしかすると、あなたの知らぬところで彼をゲンメツさせてしまっているかも?今回は、男性が思わず「ゲンナリ・・・・・・」するデート中の女子の言動について聞いてみました。■デート中に携帯ばかり見るのはNG「デートのときに頻繁に携帯をチラチラ見られるのが嫌。早く帰りたいアピール?と思ってしまいます」(21歳/学生)「会話の途中でも携帯が鳴ったら即確認。平気でLINEの返信などをしている姿を見るとゲンナリします。せっかくふたりで会っているのだから、もっとふたりの時間を大切にしてほしい」(24歳/公務員)もはや基本の「き」とも言えますが、デート中に頻繁に携帯をチェックするのはNG!男性に「自分といるのはつまらない」という印象を与えてしまうようです。携帯はできる限り鞄の奥底にしまっておきましょう・・・・・・。■ガードがゆるすぎるのはNG「座っているときに脚をガバーッと開いてしまう女の子は、だらしがない感じがするので苦手。下着が見えても気にしないような子とは付き合いたいと思いません」(22歳/印刷)「チラリズム的な効果を狙っているのかもしれないけど、胸元が大きく開きすぎている服や、短すぎるスカートは目のやり場に困る。ガードがゆるすぎる女の子って、平気で浮気しそうだなーと思ってしまいます」(25歳/飲食)よく「隙のない女子はモテない!」なんて言いますが、男性的には隙がありすぎるのもNGな様子。「ガードのゆるい女の子は彼女というよりセフレ向き」という意見も・・・・・・。■お酒に「飲まれてしまう」のはNG「酒癖の悪い女の子はちょっと勘弁・・・・・・。楽しく飲めるならいいけど、愚痴っぽくなったり言葉遣いが汚くなる姿を見ていると『化けの皮がはがれた』って感じでゲンナリします」(23歳/医療)お酒を飲んで距離を縮めようとした結果、ベロベロに酔っ払って失敗した経験がある方は要注意。男性にとって、ほろ酔いの女の子は可愛く見えますが、泥酔した姿はできれば見たくないもの。「酒は飲んでも飲まれるな」です。■別の男の気配を感じさせるのはNG「ラブホに行ったときに『あ!ここ来たことある!』と悪気もなく言われたことがあって、さすがにゲンメツしました。自分意外の男の気配はできるだけ隠してほしい・・・・・・」(21歳/学生)「あまり土地勘のなさそうな場所に遠出したはずなのに、おすすめのお店やデートスポットに案内されると『もしかして元彼と・・・・・・?』と疑ってしまいます。あまりいい気分はしないですよね」(26歳/金融)過去に行ったことがある場所に行くことになったとしても、初めて来たフリをするのが礼儀。余計なことを言うと、せっかくのデートが台無しになってしまうかもしれません。■最後にいかがでしたか?どれも当たり前のことなのに、意外と無意識にやっちゃってるかも・・・・・・と思った方も少なくないはず。デートのときは見た目だけじゃなくて、自分の言動にもちゃんと気を遣えるようになるといいかもしれませんね。(魚青子/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月10日どんなに仲が良かったカップルでも、時が経てば「別れ」が訪れてしまうこともあるものです。では、別れが訪れてしまうカップルたちには、どういった特徴が見られるのでしょうか?それを知っておけば、事前に予防することもできるでしょう。そこで今回は、近いうちに別れそうなカップルの共通点を紹介します。■1.「デート場所」がいつも一緒「デートをする場所が、いつも同じ飲み屋さんとかになってくると、もう終わりは近いでしょうね」(27歳/歯科助手)「デートにあれこれと工夫をしなくなったら、お互いに冷めきっちゃっている証拠ですよね」(25歳/経理)ラブラブな頃は、ふたりで色んなところに出かけるもの。月日が経つに連れて、そんな気持ちも薄れてきて、いつも同じ場所でデートしたり、いつも同じレストランで食事をしたりするようになってしまう・・・。それではもう完全に末期状態ですね。あと、「デートにあまりお金をかけたくないし、このお店安いから毎回ここでいいや」なんて男性が思い始めたら、もう気持ちはとっくに冷めてしまっているのかも・・・。■2.休日が「趣味の時間」になる「お休みの日に、私と会うよりも趣味を優先することが多くなったら、それが彼氏の本心なんでしょうね・・・」(27歳/飲食)「恋人と一緒に過ごすよりも、趣味の時間が大事になってきたら、その恋は終わりを迎え始めている気がします」(30歳/IT)優先順位の一番が「恋人」ではなくなったら、もう別れは近づいてしまっているのかも。休日といえば、カップルたちがやっとゆっくりと会える時間。それなのに、その時間を趣味に費やしたいと考え始めたら、一緒にいる充実感もないですよね。お互いにそうなり始めたら、もう一緒にいる意味もあまりなくなっちゃいますよ。■3.「ふたりきり」で遊ばなくなる「いつも誰か友達を呼んで、ふたりきりで遊んだりしなくなると、恋人ではなくなっちゃいますね」(27歳/マスコミ)「なんかグループデートみたいなのが増えてくると、ラブラブな感じでもなくなってきますね」(26歳/不動産)デートや食事などに、常に友達を呼んだりするようになる。これって、「ふたりきり」でいるのがちょっと苦痛に感じ始めている証拠でもありますよね。ふたりでいられないのであれば、それはもう恋人である必要はないのかも・・・。ちゃんと「ふたりきり」の時間も持つようにしないと、特別な関係ではいられなくなってしまいますよ。■4.「相談」を一切しなくなる「大事なことを相談することがなくなると、大事な人ではなくなったのかなって思います」(31歳/営業)「彼氏を頼りにしなくなっちゃうと、もうそういう関係ではなくなっちゃったのかもって考えちゃいます」(28歳/メーカー)何か大事な決断だったり、悩みがあったりするとき、普通はまず恋人に相談しようと思うもの。それなのに、恋人のことが頭に浮かばなかったり、他の人に相談することが多くなったりしている場合は要注意。あなたにとって彼がそれほど重要な人ではなくなってしまっている可能性が高いですね。また、恋人からのアドバイスがうっとうしく感じ始めている場合も、かなり危険な状態と言えるでしょう。■おわりに「別れ」の予兆がわかっていれば、まだ改善するチャンスは残っています。今回紹介したような特徴が見られるようになった場合は、早急に何か手を打つようにした方がいいでしょう。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月10日「イライラしてるときのカレとは会うな!」これは私の恋愛鉄則です。だって、男子ってデートのとき、たまに意味不明にイライラしてません?こんな状態のカレと会っても私も不愉快だし、向こうも楽しくないだろうし、誰得?って感じですから、こういうときはお茶でも飲んでサクッとお別れしちゃのが無難です。とはいえ、なるべくカレがデートにご機嫌で来てくれるようにする工夫はしてもいいですね。そりゃ、大好きなカレと楽しくデートできるのが一番ですから。そこで今回は、20代男子30人と一緒に「デート前に◯◯をすれば、カレは必ずご機嫌!」について考えてみました。■前夜に「ドキドキで眠れない♪」「遠足と同じで、こっちは前日の夜からかなり楽しみにしてる。だからここで彼女から『楽しみだよ〜!』とかLINE送ってくれるとすごく嬉しい。逆に、なんの連絡もないと、『楽しみなのは俺だけか?』って不安になりがち」(公務員/24歳)ここでカレにこういう不安を与えちゃうと、「はいはい、どうせ俺だけハイテンションですよっ!」と思わせて、デート時のカレがイライラしちゃう可能性はありますね。カレのメンタルケアは、デート前夜から。めんどっ(笑)。■「早く着いちゃったよー(笑)」「彼女が待ち合わせ時間よりも早く到着してると、なんとなく嬉しいよね。逆に遅刻は、100%不機嫌になる自信がある」(大学生/21歳)てか、これはめっちゃ大事。デートの序盤で、「なんでカレは今日こんなにイライラ?」と思ったら、それはあなたの遅刻が原因ってことはかなり多いです。でもこれにあなたが気づかないのは、あなたが遅刻してもカレはポーカーフェイスで「全然大丈夫だよ。行こうかっ!」と言って強がってしまうからです。気をつけましょう。遅刻はダメです。■待ち合わせは、「わかりやすい場所」で「たまにだけど、彼女との待ち合わせ場所がすごくわかりにくい場所で、それだけでイライラしてしまうときはあるよね」(ウェブ系/24歳)わかる・・・・・・。これは女子でもありますよね。私なんてこの前、「池袋駅東口で」ってある男の子に言われたけど、池袋駅で降りても「東口」なんて改札出口どこにもないし、いざ東口行ってみてもなんか無駄に広いし、ほぼキレそうになっちゃいました(笑)。待ち合わせ場所を指定するときは、「絶対に迷わない場所」を選ぶのが鉄則。■できれば夜デートを設定「昼デートより、夜デートの方がテンションは高いよ。ご褒美があるからね」(大学生/21歳)夜デートだからって、お泊りアリとは限らないんだけどな・・・・・・(笑)。でもまあ、夜の方がTHE・デートって感じでるんるんしちゃうのはわかるな。暗くてちょっとイケナイことしてる感じがドキドキしますよね。■露出は控えめがいい?「たまに彼女が極端な露出の服を着てくると、それだけでイラッとしてしまうことはあるかも。そんなミニスカート履いてたら、周りの男にジロジロ見られて俺超不快なんだけど」(フリーター/24歳)こういうふうに思ってしまうのは、いかにも男子って感じですよね。男子は、彼女が大胆な服を着るのをあんまり喜びませんね。だから、エロい服は逆にカレと会ってないときに着るべきです。ただ、エッチな下着とかはどんどんカレに見せていくべき。これは絶対に喜びますから。■おわりにどうでしたか?男子がデート前に不機嫌になるのは、これで8割くらいは防げる気がします。あとこれ以外の原因の場合は、もう知りません(笑)。とりあえず、これらを実践してみれば劇的にカレの態度は変わると思いますよ。(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月09日最近はデートに誘うのもLINEのスタンプ、断るのもスタンプ。文字を打たないでもデートに誘ったり誘われたりできるなんて、たった5年前の男女にはありえない文化でした。ただ、簡単に誘いやすくなった分、断るのも簡単になってしまいましたね。自分から積極的にデートに誘ってきたくせに、前日や当日になっていきなりドタキャンしてくる男子、いませんか?もし遭遇したことが一度もないというのであれば、それはかなりラッキーかもしれません。男子側からのドタキャンに遭遇してしまった場合の正しい対処法について元女探偵の筆者が解説します。■・仕事で余裕がない思ったより仕事が押してしまって、デートの時間に間に合わないかもしれない。待たせるのも悪いのでキャンセルして別の日に埋め合わせしよう。男子はこんなふうに考えてドタキャンします。いっぽうで、「多少待ってもいいから会いたい」。デートモードになっている女子は、ついこんな風に考えがちです。しかし、こんなとき、男子の頭の中は目の前の仕事のことだけでいっぱい。待っている子のことを考えてマメに連絡できる余裕はありません。しかも、待たせているとプレッシャーに感じます。彼から仕事を理由にドタキャンされた場合は、深追いせずにあっさりOKして次のデートの連絡を待つのが正解です。■・誘ったときのテンションと違ったデートに誘った日から当日までに日があくとありがちですが、直前になって「あれ?俺なんでこの子誘ったんだっけ?」とふと冷静になり、デートに行く意味が分からなくなってしまう男子もいます。そのときに、中途半端な気持ちで行くより、断ったほうがいいと考えるタイプですね。具体的な理由を伝えずに、「ごめん、また今度にしよう」のような文言で断ってくる男子は深入りしないことをオススメします。■・自分は特別だと思っている普段からわりとモテている男子や、社会的地位の高い男子にありがちですが、自分は偉いので自分の都合でドタキャンしても許されると思っている男子も一定数存在します。他に興味のある予定が入ればデートよりさっさとそちらを優先してしまうことも。男子と違って、女子はデートの前の準備が大変ですよね。女子がデートの前にどれだけ時間をかけているかなんて、想像できないからこそドタキャンしてくる男子も多いといえます。こんな男子はドタキャンに文句をいうと逆ギレしてくるタイプです。関わっても振り回されるだけなので深入りしないようにしましょう。■・体調が万全ではないからデートで女子を楽しませることやエッチに持ち込むことに気合いを入れているタイプの男子は、二日酔いや体調不良などの状態で女子と会うことを避ける傾向があります。会ってもいい結果にならないから次回に回そうと考えるんですね。この手の男子は、ドタキャンするさいに必ず別の日程を押さえてくるもの。その日は残念ですが、次回のデートはきっともっと盛り上がるハズなので快く同意してあげて。■おわりに男子は同時に多くのことができない生き物。ドタキャンしてくる状況だということは、デートに集中できない状況であることは間違いありません。ですから、ドタキャンされたらイラッとする気持ちはいったん横に置いておいて様子を見ましょう。誠意のある彼なら、必ず別の日程を提案してくるはず。そこで彼の本気度が先に分かってよかった、と思ってみてはいかがでしょうか。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月09日夏到来! 気になる彼とデートの予定はたちましたか? せっかくの夏デート、できれば彼をときめかせて恋愛を成就させたいですよね。なので、彼がときめくあざといポイントを、デートに取り入れるものいいかもしれませんよ。でも男子は女子のどんなところにときめくのでしょうか?今回20代~30代男性に「夏デートで女子に何をされたらときめく?」という質問にお答え頂きました。■1.髪の毛をアップ「普段おろしている長い髪を、ポニーテールにしているとグッとくる」(29歳/証券)「浴衣で髪の毛をアップにしている女の子の姿がすき。浴衣でのアップスタイルは色っぽい」(28歳/通信系)夏に髪をおろしていると暑いですよね。それならアップにしちゃいましょう。普段髪をおろしている子のアップ姿にキュンとしてしまう男子もいるようなので、夏に男子とデートするときはぜひともアップのヘアスタイルで!普段見せないヘアスタイルでデートに行けば彼もそのギャップにドキッとするかも。■2.夏なら海!!「海に行ったとき、普段おとなしめの彼女がめっちゃはしゃいでるのが可愛すぎた! あんなに喜ばれたら連れてきた甲斐があったなと思う」(30歳/SE)「女子のビキニ姿はいい!! それを見たいがために海に誘ってしまう」(27歳/会社員)夏といえば海! 彼と海に行ったらおもいっきりはしゃいで楽しみましょう。そんな子供のようにはしゃいでる女子の姿に男子はキュンキュンしてしまうようです。あとは彼好みのビキニも大事。彼の好みにバッチリはまる水着で挑めば、あなたのセクシーさに彼もなおさらときめくはず。■3.花火大会で手を握ってくる「花火大会の人混みではぐれそうなときに『待って・・・』と手を握ってくるのはキュンとする」(25歳/派遣)「いい感じの子となかなか進展できないとき、花火大会とかお祭りの人混みは手を繋げるチャンス」(28歳/商社)夏のイベントと言えば花火大会やお祭りですよね。気になる彼がいるのにまだ進展がないって場合、花火大会やお祭りの人混みでぜひとも彼の手を握ってみましょう。恥ずかしいかもしれないけど、「彼と離れないように」という口実があれば、まだ繋ぎやすいのでは? 彼もきっと積極的なあなたの行動がうれしく感じるはずです。■4.爽やかな服装「待ち合わせ場所に白いワンピースで現れてくれると、なんか夏っぽくていい。爽やかな服装が似合う子って素敵だなと思う」(30歳/IT)「平日のビシッと決めた服ではなく、ノースリーブなどのカジュアルで爽やかな服装」(27歳/医療系)女子の爽やかな服装にときめく男子は多いのではないでしょうか? 彼とデートするときは、バッチリ着飾っていくのもよいですが、普段は見せないようなカジュアルな服装で行くのも彼をときめかせるコツ。爽やかなワンピースで待ち合わせ場所に現れれば、彼もきっとドキっとしてあなたに惚れるかも。■おわりにいかがですか?気になる男子とデートするならぜひとも彼をときめかせて恋愛成就を願いたいところ。なのでデートで上記のようなことをとりいれてみるのもいいかもしれませんね。男子をうまくときめかせて、この夏 楽しい恋愛をしましょう。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)(藤田富/モデル)(泉三郎/カメラマン)
2016年07月09日おしゃれな東京ガールズの辞書に「恋の失敗」の文字はなし!?いやいや、実はみーんな失敗三昧の様子。そんなしくじり恋愛体験談を、OLのバサ美とフォロ香が、ガールズトークで斬って笑って昇華させます!連載第16回の主人公、美恵さん33歳は保険会社でずっと営業をしています。見た目も受け答えもしっかりしているため、20代の頃は男性からの誘いが絶えなかったそう。しかし、気付けば仕事にも疲れ、周りもいつの間にか結婚し、今後どうやって男性の前で立ち振る舞っていいかわからなくなってしまったんだとか。体験談「二回目のデートに誘われない!」先日、飲み会で出逢った結構タイプの男性に食事に誘われ、気合を入れてデートに向かいました。お店は彼が選んでくれ、お料理も美味しく、会話も弾みました。お会計は払う素振りを見せたものの、奢っていただき、2軒目も行って、ちょっとだけいい雰囲気に。その日は2軒目で解散し、我ながら完璧にデートをこなしたと思っていました。帰ってからも「またお食事に行きましょう」というLINEがきて、次の誘いを今か今かと待ちわびていたのに、かれこれ2カ月も次のお誘いがないんです!20代であれば自分から誘ってこない男なんてこちらから願い下げだと思っていたけど、30歳を過ぎると、タイプの人がいたなら逃したくないもの。そうは言っても、自分からデートに誘って「重い」と思われたり嫌われたくはありません。こういう場合、もう諦めるべきなのでしょうか?粘って、自分からお誘いしていいものなのでしょうか?プライドなんて不要!バサ美この相談者さん、内気過ぎない!? いくつになったって、気になる人がいるんだったら、連絡すればいいじゃない。フォロ香いやー、でも私は分かるな。重いって思われるの嫌だもん。バサ美嫌って、それ誰に対して? だって、もう2ヶ月も連絡ないんだから、自分から連絡しないとこの先もないわよ?フォロ香ん~、そう言われるとー、自分のプライドが傷つくのが嫌なのかも。バサ美それよ。30歳を過ぎて、ある程度いろいろ経験してきたと自負している女性は「男性から誘われて当たり前」になってるのよ。フォロ香女の方から誘うなんて、生き恥だわ!って思っちゃう。バサ美もうチヤホヤされる20代じゃないんだから!はやく現実を受けとめなさい。フォロ香ひえー!今は「女性から」が当たり前バサ美今の若い子は、お会計だって割り勘だし、お誘いだって女性からどんどんしてるわよ?フォロ香それって草食系男子が増えたからでしょ?バサ美それも大いにあると思う。そもそも、なんでも男からって考えがすでに古いのよ。フォロ香そうかもしれないねー。私の後輩の女の子たちも全然気にせず自分からアプローチしたり、お金出したりしてるな。バサ美そうよ。立派に自立した女性が「男性から誘ってくれないと…」なんておかしいわ。フォロ香相談内容の「お会計は払う素振りを見せた」って下りを見ても、そもそも「払ってもらって当たり前」ってのが染み付いているのかもね。バサ美あら、いいとこに気付くじゃない。私もそこ気になってた。そもそもすべて男性からって発想を捨てなきゃ!お誘いは、強引なくらいがいい?フォロ香でも、どうやって誘えばいいの?バサ美素直に「会いたい!」って言えばいいじゃない。フォロ香相談者さんはそれが出来ないから困ってるんじゃ…。バサ美じゃあ「西麻布にオシャレなお店があるんだけど、今度行かない?」とか。フォロ香それで断られたらどうするの?バサ美「いつなら空いてる?」でいいじゃん。フォロ香しつこいって思われないかな〜バサ美もう、面倒くさいわね!男なんて、思ってるよりもずっと単純なのよ?強引に誘われたら「そんなに俺に会いたいんだ」って、その気になっちゃうもんなんだから。フォロ香そうなのかな〜。でもやっぱり、ネガティブに考えちゃうんじゃない?バサ美あのね!そこで遠慮したら逆効果よ!バサ美「そっか、忙しいよね。また今度」なんて言ったら「俺じゃなくてもいいんだ」って相手の気持ちも冷めるわ。フォロ香たしかに。それじゃもったいないかも。バサ美相当イヤな女じゃない限り、素直に会いたいアピールされたら、男はすぐ期待するんだから。バサ美そうすれば、その時ダメでも、次は誘ってくれる可能性大よ!ありのままが一番。フォロ香そっか。いろいろ考え過ぎず、ありのままにアピールした方がいいってことね!バサ美そう。あとね、何度も言ってるけど、なり振り構ってられる立場じゃないのを自覚しなさい!本気で恋愛する気があるならね。フォロ香はい…。フォロ香でも私、ありのままでいるはずなんだけどな〜、いつ王子様が現れるの~?(笑)
2016年07月08日男子にデートに誘われるけど、二回目のデートにこぎつけられない・・・という女子、もしかしたらあなた自身に問題があるのかもしれません。男子だって「また会いたい!」と思えば女子のことを誘いますから、「もう会わなくてもいいや・・・」と思われる言動をしていないかチェックしてみましょう。男子は一回目のデートで女子にこれをされたら、もうデートには誘わないみたい・・・。■1.マナーがかなり悪い「くちゃくちゃ音をたてて食べる子は一緒に食事してて不快。食事のマナーが悪い場合、二度と誘わない」(30歳/貿易)「街頭でもらったチラシを自販機横の空き缶専用のゴミ箱に入れたのを見たときは引いた。マナーが悪い人と一緒にいるとこっちが恥ずかしい思いをする」(28歳/営業)マナーが悪い子が好き! という人はそうそういませんよね。日頃マナーが悪い人は男子と一緒にいるときに気をつけていても、ふとしたときにマナーの悪さが出てしまうかも。そうならないためにも、日頃からマナーは守りましょうね。■2.グチやうわさ話を続ける「食事中ずっと周りの子のグチを興奮して話す、かつこっちに同意を求めてくる子との食事は本当につまらなかった。二度と誘わない」(27歳/飲食)「『〇〇さんと○○さんって怪しくない?』とか『聞いた話なんだけどさ、この前廊下で〇〇さんが・・・』など、デート中、会社のうわさ話を延々としくる人は無理です」(30歳/証券)ふたりきりのデート中、グチやうわさ話ばかりだと「楽しくない」という気持ちと同時に「居心地もよくないなぁ」と感じてしまいます・・・。そうなればもうデートに誘われることはないかも。日頃のうっぷんを聞いてもらいたいのはわかりますが、あまりグチやうわさ話をしてしまうと聞いている彼を疲れさせてしまうかも。■3.酒癖が悪い「普段はおとなしくて可愛い子なのに、酒を飲んだら豹変した・・・。怖いからもうふたりで飲むことはないと思う」(28歳/会社員)「酒好きな子は一緒に飲んでて楽しいから好きだけど、酒癖が悪いのは勘弁。解放するのが面倒臭い」(26歳/コンサル)ハタチをこえたらデートのときお酒も飲むなんてこともありますよね。でも無理して飲む必要はありません。ベロベロになって彼に迷惑をかければ、「面倒くさい女」だと思われてしまうかも。一度マイナスイメージを持ってしまうと挽回するのは大変・・・。フェードアウトされないためにも酒癖には気を付けましょう。■4.脈ナシなそぶりを見せる「好きだから食事に誘ったのに、食事中『いま〇〇さんのことが好きで相談に乗って欲しい』と他の男の相談をされてしまった・・・」(25歳/メーカー)「恋愛トークをしてて、その子の好みの男性に自分が全く当てはまらないとわかったとき。脈ナシな子を追いかける体力はもうない」(32歳/会社役員)意中の彼とのデートであれば、他の男子について相談することもないと思いますが、どんな男子であってもふたりきりのデートで「他の男の話題」が出されると良い気はしないもの。また、恋愛トークで彼と全然違うタイプの男子を褒めるのもダメ。ちょっとでも気になる相手なら、「あなたに気があるの!」と匂わせないと、次のデートにはつながりませんよ。■おわりにいかがですか?二度目のデートが実現しない子はもしかしたら一回目のデートでこんな言動をしてしまっていませんか?どんなに優しい男子だって、「この子はないな・・・」と思えばもうデートになんて誘いません・・・。また彼に会いたいのならコレに当てはまらないように気を付けましょう。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)(藤田富/モデル)(泉三郎/カメラマン)
2016年07月07日最近では「やっていない方がめずらしい」とまで言われるようになったTwitterやFacebook、InstagramなどのSNS。ハウコレ読者のみなさんにも利用している方は多いのではないでしょうか。でも、のめり込み過ぎには要注意!知らないうちに男性をドン引きさせているかもしれません・・・・・・。今回は、男性が「こんな彼女とは付き合いたくない!」と思ってしまうような「SNS中毒な彼女」について聞いてみました。■食事のたびに写真をアップする彼女「デートで食事に行くたびに、運ばれてきた料理を撮影してInstagramやTwitterにアップ・・・・・・が日課の子とはあんまり付き合いたくないです。おいしそうに見せるために、何枚も何枚も撮り直している間に料理が冷めるだろ!と怒りたくなります」(25歳/不動産)「自分が作った料理をSNSにアップしたがる女性は苦手。せっかく作ってもらったから、さあ食べよう・・・・・・と思ったら『まだ写真撮ってないからダメ!』と怒られたことがあって、自分よりSNSの方が大事なのかなと悲しくなりました」(24歳/営業)食事の前に撮影、SNSにアップしてから食べるというのがルーティーン化してしまっていませんか?男性は、あなたの想像以上にこの作業をよく思っていません!「おいしいものをおいしいうちに食べる」という観点から見たら当たり前なんですけどね・・・・・・。■Twitterのアカウントを複数持っている彼女「全体公開にしているいわゆる『本垢』、趣味の合う人や仲の良い人だけをフォローしている『サブ垢』、さらに本当に仲良しの子だけをフォローしている非公開の『鍵垢』・・・・・・みたいな複数のTwitterアカウントを持っている子がどうしても無理。性格の裏表が激しそう」(22歳/学生)「公開アカウントと非公開アカウントを持っている彼女って、裏でめちゃくちゃ自分の悪口を言っていそうで付き合いたくないですね・・・・・・」(24歳/飲食)「裏でめちゃくちゃ悪口を言われていそう」というのはあながち間違いでもないので、ぐうの音も出ませんね・・・・・・(笑)もしも複数のアカウントを持っているようなら、アカウントを整理するか、彼には絶対にバレないように管理するのがいいかもしれません。■一緒にいるアピール?とにかくタグ付けする彼女「デートで行った場所や料理の写真などに自分が写っていなくても、とにかくタグ付けしてくる彼女って独占欲が強いイメージ。周りに『この人は私のもの!』とアピールしているような感じがするので、こっそり『マーキング女子』と呼んでいます(笑)」(26歳/公務員)束縛嫌いの男性がとにかく嫌がるのが「タグ付け」。特にFacebookなどは仕事関係の人と繋がっていることも多いので、タグ付けされる=プライベートをさらされることになるので嫌なのだとか。タグ付けをするときは、必ず本人の了承を得てからするようにしましょう。■1番怖い!ネットストーカー彼女「Twitter、Facebook、Instagramなどの僕がやっているSNSを全て網羅して、一緒にいない時間に何をしているのか、どんな人と仲が良いのかなどをとことん調べつくす『ネットストーカー』気質の彼女とは絶対に付き合いたくない!何が嫌って、心の底から怖いと思ってしまうからです。それだけです」(23歳/アパレル)彼のことが好きすぎるから、悪い虫がつかないように見張っていなきゃ・・・・・・という理由でネットストーカーをしてしまう方は少なくないのでは。もしかするとあなたの彼、すごく怖がっているかもしれませんよ!■最後にいかがでしたか?心当たりがありすぎる・・・・・・と思ったあなたは、ひょっとするとSNS中毒な彼女かも?彼の心が離れてしまう可能性も十分にあるので、やりすぎには要注意。何事も節度を持ってほどほどにするのが大切です。(魚青子/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月07日天気が悪かったり、逆に暑くて外に出るのがおっくうだったりすると、デートもマンネリ化しがち。映画や図書館、ショッピングモールも行きつくしたし、次はどうしよう。おうちデートに誘って、「尻軽オンナ」だと思われたら嫌だし・・・。と、付き合って間もない時期は、女性からおうちデートを提案するのは少し気が引ける人もいるかもしれません。そこで今回は、男性に聞いた「思わずオッケーしちゃった『おうちデートの誘い文句』」をご紹介!恥ずかしがり屋の女性でも、今すぐ使えるフレーズがあるはずですよ。早速チェックしてみましょう。■1.○○作りすぎちゃって・・・。食べに来ない?「この前、大好物のカレーに誘われて、初めて彼女の家へ行った。美味しい食べ物とか、お酒って聞くと、弱いんだよね」(28歳/金融)男性は、好きな女性の作る料理や美味しいお酒に弱いもの。だから、「カレー作りすぎちゃったんだけど、食べに来ない?」なんてお誘いは、二つ返事でオッケーしてしまうんだとか。まずはカレの好きなものをこっそりリサーチしてみてはいかがですか?かなりの高確率でいいお返事をもらえるはずですよ。■2.片頭痛もちだから、雨の日はおうちでゆっくり過ごしたい「体調が悪いけど会いたいって言われると、おうちデートしかないよね。雨の日は外に出ても濡れるだけだし、まったり過ごすのも悪くない」(26歳/IT)ストレートに「おうちデートがしたい」と誘うのは恥ずかしいけど、「片頭痛もちだから」「今日は体調が悪いから」などの枕詞が付いていると、まったくイヤらしい感じがしませんよね。男性たちからの印象も予想通り!彼女の体を労わりながら添い寝をしたり、まったりイチャついたり。エッチ本番がなくても、満足度の高い時間を過ごせるようですよ。■3.パソコンの調子が悪いんだけど、見てくれない?「好きな女性に『教えてほしい』って言われると、なかなか断れない。男と女の関係も期待しちゃうけど、目的があると嫌らしい感じにはなりにくいかな」(29歳/メーカー)まだ付き合って間もないけど、カレとの距離をぐっと縮めたい・・・!そんなときは、「パソコンの調子が悪い」「DVDがうまく再生しない」など、男性の得意な家電に関する手助けを求めてみてはいかがですか?自然な流れで、カレを自宅に招くことができるはずですよ。■4.いまハマってるゲームが、どうしても攻略できなくて・・・。「ゲーム好きだから、彼女から『どうしても攻略できなくて』って相談されたときは嬉しかったかな。今では雨降りの日は、自宅でふたりでゲームをするのが習慣になった」(28歳/医療)ゲーム好きの彼氏には、「どうしても攻略できないところがあって・・・やってくれない?」と相談を持ちかけてみて!きっと快く引き受けてくれるはずですよ。実際に男性たちからは「ふたりでDVDを観ようと誘われるよりも、ずっとハードルが低い」という声がチラホラ。インドア派のカレと共通の趣味を持つチャンスかも!?■おわりにいかがでしたか?自分から誘うのはちょっと恥ずかしいけど、おうちデートがしたい・・・。そんなときに、こっそり使ってみてくださいね。(mook/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月06日夏のデートといえば、プールや海。彼と一緒に行く時に、どんなことを気をつければ良いのでしょうか。初めて一緒に行く方も、もう何度も一緒に行っている方も、どちらにも使える気遣いをまとめてみました。今回は元女探偵の筆者が解説します。■1.いいカラダしてるね!と褒める鍛えている彼なら筋肉に自信があり、肉体美を見せたいと思っているハズです。普段見慣れている裸だったとしても、初めて見たかのように『そんなに鍛えてたんだ!』『腹筋すごいね!』『すごいカラダだね』などと褒めてあげることで彼は満足します。ぽっちゃりやメタボ体型を気にしている彼だったとしても、『そのくらい恰幅がいい方が水着似合うね!』などと褒めてあげましょう。体型の話題を避けて水着のセンスを褒められたりする方が逆に男性は傷つきます。■2.日焼け止めやサンオイルを塗ってあげる男性は体に何かを塗るのが苦手な方もいますが、女性から塗って貰えるなら嬉しいと感じる人が殆どです。日焼けを気にせず『何も塗らなくていい』という男性も多いですが、最近は紫外線もきついですしケアした方が安心ですね。酷い日焼けで後から痛くて大変になってしまうとその夜のデートも楽しくなくなってしまいます。『尽くしてくれる彼女がいる』という誇らしさも彼に与えられる上に、ボディタッチでコミュニケーションも取れて愛が深まりますよ。ぜひ彼に日焼け止めかサンオイルを塗ってあげてくださいね。どちらを使うか分からない場合には、両方用意しておくのも賢い女子です。また、自分の日焼け止めを『塗って』と可愛くお願いするのもオススメです。うなじをかきあげて首に塗ってもらうなどすると彼もドキッとするハズですよ。■3.露出し過ぎない水着って冷静に考えるとかなりの露出ですよね。下着と殆ど変わらない格好で素材が違うだけなので、男性は彼女の水着姿を見れるのは嬉しいけれど他の男に見せるのはイヤだと思っています。彼女を自慢したいキモチもあるけれど、見せたくない・・・そんな複雑な気持ちがあるので、彼女が過激な水着を着てくると嬉しい半面引いてしまいます。ちょっと露出が足りないかな、というくらいの水着の方が彼も余計な心配をせず『もうちょっと見たい』感じでより盛り上がるかもしれませんね。また、ビキニでももちろん問題はないのですが、大事なのは『恥じらい』です。あまり堂々と振る舞うよりは照れを残している方が好印象のハズですよ。■4.ムダ毛などのボディケアは抜かりなく普段彼女の体型にそれほどうるさく言わない彼も、明るい光の下で見る機会があればさすがにジックリ見てしまうものです。男性が幻滅するのは、ボディケアをサボっている姿なので、脇毛やビキニラインのケア忘れなどはもってのほかですが、見えない部分のムダ毛の剃り残しも抜かりなくしてくださいね。セルフケア派の女子は、うなじや背中、腰、腕や脚の裏側など自分では見えにくい箇所に剃り残しがないかチェックしましょう。また、かかとや肘などのカサカサや黒ずみも要注意です。■おわりにいかがでしたか?ちょっとした気遣いで『彼女と海に来れて良かった!』と彼の思い出に残るデートになるはずです。ぜひ4つのポイントを実践してみてくださいね!(上岡史奈/ハウコレ)(ハウコレ編集部)
2016年07月06日こんにちは、恋愛心理カウンセラーの木田です。恋愛対象ではない男性から、デートに誘われてしまった。仕事やサークル内での関係もあるので、あまり適当に断れない、断りづらいあなた。そんなあなたのために今回は、恋愛対象ではない相手からのデートをお断りする方法をお伝えします。■1.しばらくは忙しいことを伝えるあまりあいまいな態度でいると、相手の男性も勘違いをしてしまう可能性があります。なので、最終的には、傷つかない程度にお断りすることを目指します。でも、相手を気遣うあなたであれば、できれば相手に脈がないことを察してほしい・・・・・・。ということで、お断りの定番ではありますが、忙しいことを相手に伝えましょう。たとえば、食事に誘われたとき、「サークルとか、バイトとか忙しいし、時間があかないの」と伝えることです。ポイントは、いけない明確な理由を付けて伝えることです。ですが、いつなら空いている?などと日程を聞かれたときは、具体的な予定はわからないと伝えるようにします。たいていの男性には、この段階で脈がないことが伝わります。■2.「時間ができたら連絡する」というそれでも、中には諦めが悪い男性もいるかもしれません。断っても食い下がってくる場合は、「時間ができたら連絡するから」と言ってしまいましょう。こうすることで、たいていは男性からのアプローチがくることはなくなります。■3.都合のいい誘いだけを受けれることをしないこちらが拒み続けていると、「ごはんでもいかない?おごるからさ」と食事などのあなたが喜びそうなネタを元に、誘ってくる方もいます。ここで、ごちそうになれるなら行きたいといった、軽い気持ちで誘いを受け入れないことです。おごりだから、○○へ連れていってもらえるならいいか、などと、自分にとって都合のいい誘いだけを受けることをしてはいけません。余計に相手の気持ちを振り回してしまう結果になりますし、さらに断りづらくなる。最悪の場合、後々、恨まれたりすることもありますからね。■4.最終的にはハッキリというもし、それでも誘ってくる場合は、ハッキリとお断りをする必要があります。断ったときは相手も傷つくかもしれませんが、中途半端な対応のほうが相手を傷つけてしまうことがあります。また、中途半端に期待を持たせると、中にはストーカーになってしまう人もいますからね。基本、男は傷つきやすいが、立ち直りも早い生き物ですから、あまり気にしないことです。断るときのポイントは、柔らかい言葉で、嫌いなわけでもなく、好きでもないことをアピールすることが大事です。また、その後も良い友人関係としてつながっていきたい、などとプラスの言葉も伝えるといいでしょう。■おわりに相手を傷つけないように・・・・・・、相手がせっかく誘ってくれているし・・・と、思うとどんどん断りにくくなっていきます。でも引っ張れば引っ張るほど、相手はいろいろ考えたり、引き際がわからなくなったり、辛くなるものです。本当に相手のことを思ってあげるのであれば、早めにしっかりと断りましょう。(木田真也/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月06日彼氏に夢中すぎて周りが見えない女子は、彼氏に欠点があっても注意することなく、受け入れてしまうことも多いのではないでしょうか?でも、あなたにこんなことをする彼氏は、一緒にいると精神的に疲れますし、危険です。彼がコレに当てはまるのなら一度お付き合いを見直したほうがいいかも。■1.彼女の都合は無視!自分の都合最優先「デートの予定とかを決めるとき、彼女の予定完全無視で、自分の予定だけで決めようとする男は思いやりがないから危険」(29歳/OL)「どこに行くにも、何を食べるにも自分の希望で決めてしまう男子は、優柔不断な女子からしたら頼りがいがあるように見えるけど、我が強いから大ゲンカになったら絶対折れない俺様タイプ」(28歳/歯科助手)デートはふたりで決めるもののはずなのに、勝手に自分の都合で日程を決めてしまい、あなたの予定を無視してしまう男子は、自分のことしか考えられないワガママ男子。はじめは彼のワガママに我慢できても、いずれ我慢の限界になって爆発するのがオチ・・・。精神的にもよくないので、そんな彼とは距離を置きましょう。■2.「別れるなら死ぬ!」と脅す「別れ話になったときに冷静に話し合うのではなく『別れるなら死ぬ!』と半狂乱になる男とはさっさと別れた方がいい」(27歳/看護師)冷静に話し合いができない男子は危険。特に「別れるなら死ぬ!」と脅す男子は結局、あなたのことを本当には愛していないのでしょう。本当に愛しているならたとえ別れの言葉でも相手の意見を受け入れるはず。「死ぬ!」と脅すのはあなたを自分の思い通りにしたいだけで、決して「死ぬほど愛している」という意味ではないので、惑わされないで。■3.素直に謝るのではなく、言い訳をする「なにかあったときに素直に謝るのではなく、言い訳をして自分を守る男は結局自分が一番可愛いと思っている。だから、なにかあったときは彼女のことを守るのではなく、自分が一番先に逃げる卑怯な男だよ」(30歳/アパレル)自分に非があったときに素直に謝ることができない男子は彼氏としてもそうですが、人としてもちょっと未熟な感じがしますよね。そんな彼とずっと一緒にいては疲れてしまうだけ。彼が素直に謝らず、言い訳ばかりする人なら付き合い続けるのは危険かも・・・。■4.彼女の幸せを喜べない「『俺が仕事で忙しいのに・・・お前は友達と遊んで楽しそうだね』と嫌味っぽく言ってくる男子は、人の幸せを喜んであげられない器の小さいタイプなので結婚にはおすすめできない男子かも」(26歳/受付)自分が忙しいときに彼女が楽しそうにしているのが許せない男子は、器が小さいですよね・・・。人の幸せを素直に喜べない男子があなたを大切にできるとは思えません。いくら大好きな彼であっても、それよりは「今日〇〇ちゃんと出かけてたんだ? リフレッシュできた?」と気をつかえる余裕がある男子の方がいいです。■おわりにいかがですか?付き合っているときは彼に夢中で、彼の悪い部分もつい受け入れてしまいがちですが、自分中心の考えしかない男子とのお付き合いは、あなたが苦しい思いをするだけです。恋愛には苦しい思いも大事ですが、苦しすぎるのは精神的によくないです。もし彼がコレにたくさん当てはまるのなら、一度お付き合いを見直した方がいいかもしれません。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月06日毎日暑過ぎて、ついつい女子力が低下気味ではないでしょうか。暑くて外に出る気力が湧かず、デートもつい家にこもりがちになってしまっているかもしれませんね。彼の方が暑さに負けて、デートに連れて行ってくれないと嘆いている状況であればちょっとした気遣いで改善されるかもしれません。男性は彼女からの優しい気遣いで、デートに行く気力が湧くようです。今回は暑い時期に男性に差し入れして喜ばれた品物について20代〜30代の女性にアンケートしてみました。■1.冷たい飲み物『コンビニなどで売っている凍っているペットボトルは、溶けるのに時間がかかるのでドライブデートに最適です。』(28歳/秘書)『めんどくさがりやの彼の家の冷蔵庫にポカリとアイスコーヒーを何本も入れておいてあげたら、すごく感謝されちゃいました!』(32歳/生花店勤務)冷たい飲み物が嬉しくない人はいないこの暑さ。待ち合わせの前に買っていって、頃合いを見て渡すと喜ばれますね。冷蔵庫に入れておくのも、いない間に思い出してもらえる効果もあって良いですね。いずれもタイミングを見計らうのがポイントのようです。■2.冷たいお絞り『彼と彼の友達のゴルフデート。汗っかきの彼に凍らせた冷たいお絞りを差し入れたらすごく喜ばれました。』(26歳/商社)『バーベキューに人数分の冷たいお絞りを持って行ったら【◎◎の彼女、すごい気が効くよね】と大好評でした。彼も鼻高々だったみたいです。』(29歳/食品関係)おしぼりをジップロックなどの保存袋に入れて凍らせたものをデートに持って行きましょう。待ち合わせの際に渡すのも良いですし、お弁当用の保冷バッグに保冷剤入りで持っていくと長持ちしますよ。また、おしぼりを作る際に、ミント系などの爽やかなアロマオイルを垂らした水で作ると良い香りになります。彼が家に遊びに来たときにも使えるテクニックです。■3.塩気の効いた食べ物『ドライブデートの時に、冷やしたきゅうりを持っていきました。夏バテで食欲がなかった彼もコレなら食べられる!とパクパク食べてくれました。』(24歳/医療関係)『試験前でデートする時間がなかった彼に梅干し入りのおにぎりを差し入れたら【美味しい、美味しい!】ってすごく喜ばれました。』(25歳/保険業界)アイスクリームなどは定番で喜ばれる差し入れですが、汗をかきやすいこの時期、塩分が補給できるおやつは体が求める味なのかもしれません。甘いものよりもさらにウケが良いようです。梅干し入りのオニギリは腐敗防止にもなるので、暑い時期に選ぶ具としても最適ですね。■4.栄養ドリンク、ゼリー状飲料『夏バテで食欲がない、とFacebookで彼が投稿していたので栄養ドリンクとゼリー飲料を何点か買って差し入れしたら喜ばれました。』(21歳/学生)『ガスパチョを作って、保冷マグに入れて彼に差し入れたら感激されました。』(33歳/広告関係)食欲がない時に手軽に栄養補給出来る飲料を貰ったら嬉しいですね!ガスパチョは一見難しそうですがミキサーがあれば簡単にできます。真似してみたいテクニックですね!■おわりにいかがでしたか?どれも簡単に取り入れられる方法なのでぜひ試してくださいね!他の女性に差をつけて彼の心を掴んじゃいましょう!(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)(こいずみさき/モデル)(泉三郎/カメラマン)
2016年07月05日男子とふたりで食事をしたとき、お会計はどうしていますか?毎回男子が奢ってくれる! という女子もいれば、 毎回割り勘・・・という女子もいるのではないでしょうか?実は、男子に毎回奢ってもらえる子は、男子がつい奢りたくなるような女子なんです。男子がつい奢ってしまう女子にはこんな特徴があるんです。■1.押せばイケそう感がある「頑張って口説き落とせばエッチできそうなときの食事代は絶対奢る」(27歳/証券)「あと何回か会えば付き合えるな~という感じだと、割り勘ではなく全額奢ります」(30歳/不動産)やっぱり男子たるもの、下心はあります。「もしかしたら付き合えるかも!」「あわよくばエッチできるんじゃ・・・」と思える女子には食事代を奢りたくなってしまうようです。もし「割り勘されたくない!」というのであれば、男子の「押せばイケる・・・?」という気持ちを刺激するのもいいのかもしれません。■2.自分の好みのタイプ「ちゃんとオシャレしてきた子は奢ってもいいかなと思う。逆にダサい服装でくる子は隣歩くのも嫌だから割り勘をお願いしたい」(32歳/IT)「自分の好みの外見の子との食事の場合、カッコイイと思われたいから普通に奢る」(26歳/福祉)好みのタイプの女子とふたりきりで食事となると、デート気分だし、自分のカッコいいところを見せたいから、つい奢ってしまいがちなのかもしれません。男子とふたりで食事なら、彼の好みの服装やメイクで食事に行くのも、彼の奢りたくなる気持ちを引き出すコツかも。■3.会話がすごく楽しい「一緒に食事してるとき時間を忘れるほど会話が盛り上がって楽しいと、楽しい時間をありがとうと思えるから食事代くらい払う」(27歳/建築)「話が合わない、イマイチ楽しくない、そんな子だと奢る気がしない。奢るならそれなりに話の合う楽しい子がいい」(29歳/飲食)食事中、会話がつまらないと、ごはんの味もおいしく感じませんよね。そうなれば男子もこころよく食事代を奢りたい!とは思えないかも。仮に彼の話が面白くなくても適当な返答をせず、ちゃんと受け答えをしてあげましょうね。■4.奢ってもちゃんとお礼が言える「奢ったとき、ちゃんと『ごちそうさまでした』が言える子なら毎回奢ってもいいと思っている。逆にあまり感謝の言葉を言わない子は食事にも誘わない」(31歳/営業)「基本年下の子には奢ってしまう。奢られるのが当たり前と思われると嫌だが、ありがとうございますとか、ごちそうさまですと言ってくれるならいい」(27歳/メーカー)男子の中には基本的に女子であれば誰でも奢るという人もいます。けれど、女子側が「奢ってもらうのは当然」という態度だと奢るのも嫌になってしまいます。奢ってもらったらちゃんと「ごちそうさまでした」は伝えましょうね。でないともう食事もしたくないと思われて、誘ってもらえなくなるかもしれませんよ。■おわりにいかがですか?男子だって奢るときはサラリと奢ります。毎回割り勘にされてしまう子は男子の奢りたい! という気持ちを刺激できてないのかもしれません。もし「一回くらい男子に奢られてみたいな」って女子は、上記のようなことを真似してみるのもいいかも。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月05日こんにちは。ライターの和です。今回は18歳の方からの質問に答えさせていただきます。「中距離恋愛中で会える機会があまりない彼に、会ったときに喜んでもらえるようなことを言ったり、サプライズをしたいと思っています。でも彼は普段からそっけないため、喜んでくれているのかが全くわかりません。彼が喜んでくれているか知る方法はありますか?教えて下さい!よろしくお願いします。」普段なかなか会うことのできない彼とのデートって、つい気合が入ってしまいますよね。「彼に喜んでもらいたい!」と思うのは当然のことでしょう。そこで今回は「彼が喜ぶ言葉」と「サプライズ方法」、「彼が喜んでくれているのか確かめる方法」について20代男性からの意見をもとにまとめてみました。■ポジティブな言葉なら何でも嬉しい!「『○○君に会えて嬉しい!』とか『楽しみすぎて昨日寝られなかったの~(笑)』みたいな分かりやすい言葉が良いですね。逆にネガティブな言葉は嫌だ。『せっかく久々に会えたのにつまらないの?』って思っちゃう。」(21歳/大学生)まずは言葉編。「ストレートな言葉が一番心に響く」という声が圧倒的に多かったです。むしろ「はっきり言葉にして久々に会えた喜びを伝えてくれないと、会ったときの反応に困る」なんて意見も。素直な気持ちを口にすることが、彼を喜ばせる一番の近道といえそうです。■手作り系は彼女だけの特権「彼女と遠距離恋愛をしていた時期があった。そのときは会うたびに手紙と手作りのお菓子をくれました。『忙しい合間に一生懸命作ってくれたんだな~』と思うとすごく嬉しかったですね。」(27歳/営業)次にサプライズ編。やはり彼女からの手紙や手作りのお菓子は喜ばれるみたいですね。「付き合っていない子からの手作り系は重い」との意見もよく聞くので、これぞ彼女だけの特権といえそう。逆にお金のかかるプレゼントなどをあげてしまうと、「俺はなにも用意してないや・・・」「お返しどうしよう・・・」と彼の負担になってしまう可能性が。特に相談者様はまだ10代ということなので、お互いに無理のない範囲のサプライズが良いかもしれませんね。■小さな変化にも要注意!耳も感情が出やすい場所「俺も『あんま顔に出ないね』と言われるタイプだけど、嬉しいことがあったら内心めっちゃテンション上がってますよ。機嫌がよくなるというか(笑)」(24歳/大学院生)最後に彼が喜んでくれているのか確かめる方法編。やっぱりどんなにそっけない彼でも、嬉しいときは顔や態度に出るはず。ぜひ彼の小さな変化も見逃さないようにしてみてください。また、耳が赤いと恥ずかしい気持ちや喜びを感じている証拠だとも言われています。表情は変えることができても、耳まではコントロールできませんから、彼の本音を知るには押さえておくべきポイントです。もし「彼が喜んでくれているのか不安だな」と感じたら、彼の耳をチェックしてみてはいかが?■おわりにあまり気負いせず、相談者様の「彼と会えて嬉しい!」という気持ちをストレートに表せばきっと彼も喜んでくれると思います。彼と相談者様、おふたりにとって素敵なデートになるよう祈っています!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月04日「デートには誘われるけど、2回目のデートがなかなかない・・・」と1回のデートで終わってしまいがちな女子もいるのではないでしょうか?男子から2回目のデートに誘われるには、「また会いたい!」と思わせなければいけません。では男子はどんな女子をまたデートに誘いたいと思うのでしょう?毎回デートが1回きりの女子は、こんなポイントを意識してみるといいかも。■1.次のデートの提案がある「デート中に『最近〇〇駅の近くにおいしいスイーツのお店ができたんだって。今度行ってみない?』と言われたら『あ、また誘ってもいいんだ♪』と思ってこっちもホッとする」(25歳/メーカー)「漠然と『次は〇〇行ってみようか~』とか、会う約束をするような会話があると、また誘おうと思う」(27歳/医療系)デート中に、次のデートの約束をするのも、もう一度彼とデートするためのコツ!彼との会話で「次○○に行ってみない?」とデート先を提案すると、彼もその提案に乗りやすいかも。■2.お礼のLINEを送ってくれる「デートの後に『今日はありがとう。また一緒にごはん行けたら嬉しいな』と可愛いスタンプと一緒にLINEがきたら、また誘いたくなる」(26歳/アパレル)「駅でバイバイした後に何も連絡がないいと『楽しくなかったのかな・・・?』と不安になってもう誘えなくなる。逆にバイバイした後すぐに何かしら連絡がくると誘いやすい」(29歳/美容師)バイバイした後に連絡しないと、彼が不安になってしまうので、また誘ってもらいたいなら、なるべく早めにお礼のLINEや楽しかったという感想のLINEを送ってみましょう。そうすれば彼も安心してまた誘ってくれるかも。■3.押せばエッチできそう「デートしているときに、自分に好意あるんだとわかると、次のデートでキスかエッチができるのでは・・・?と思ってしまう」(27歳/教員)「一緒に歩いているときに女の子のほうから手を繋いでくれると、押せばイケる?という下心からまたデートしたいな、って思う」(28歳/福祉)やはり男子には多少なりとも下心があります。なので彼の下心を刺激すれば、何かを期待して彼から次のデートに誘われるかも・・・。ただ、都合のいい関係になってしまわないように気を付けましょうね。■4.帰り際の反応が良い「帰り際の女の子の反応で次誘うか否か決まる。まだ一緒にいたい感じを出してくれる子と、明るくバイバイしてくれる子はまた誘うけど、薄い反応で楽しくなかった感がある子は誘えない」(29歳/建築)デートの帰り際に、女子にちょっと寂しい顔をされたら男子はキュンとしちゃうかも。また、駅で明るく手を振ってバイバイしてくれる子も好印象!!逆に帰り際、無表情だったら「あれ?楽しくなかったのかな?」と不安になって誘いたくても誘いづらいかも。次のデートを狙うなら、表情で「デート、楽しかったよ!」と伝えてあげましょう。■おわりにいかがですか?彼だって楽しい!彼女ともう一回会いたい!と思えばデートに誘おうと思います。でも女子の反応がイマイチだと誘いづらいんです。二回目のデートができない女子は、もしかしたら誘いづらい雰囲気を出してしまっているのかもしれません。なのでデート中やデートの帰り際は『また会いたいな』と言う気持ちを出しましょう。そのほうが彼も誘いやすいです。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月03日7月になりましたが、梅雨はもうしばらく続きそうですね。気になるカレと楽しい夏を過ごすためにも、この梅雨の時期にカレを射止めてしまいましょう!今回は、「雨だし・・・」という強い口実を味方に、彼を落とす方法をご紹介します。■1.相合傘をお願いする気になるカレとデートの日、小雨程度の雨なら折りたたみ傘をバッグに入れておき、「小雨だし・・・入れてくれる?」と、相合傘をお願いしてみましょう。「傘、持ってないの?」と聞かれることがあるかと思いますが、小雨だから折りたたみ傘を開くほどでもないかなと思って・・・と伝えれば大丈夫!「一緒に傘入った方が、〇〇くんの声もよく聞こえるし」とつけ加えれば、嫌がられることもないと思います。男の子は、「手が届きそうなのに、先に進めない関係」にガゼン燃えるもの。相合傘で、「近いけど、どうにもならない距離」を匂わせて、カレをドキドキさせてしまいましょう。あまりにも大雨のときではふたりともびしょ濡れになってしまいますから、小雨のときにチャレンジです!■2.ひそひそ声でしか会話できない場所に誘う雨の日には、やっぱり屋内で過ごすことが多いですよね。もしカレとふたりきりで過ごすなら、「ひそひそ声でしか会話できない場所」を選ぶのがオススメ。不思議なことに、人はひそひそ声でしか会話できない場所で過ごすと、一緒に過ごした相手との仲が深まるもの。「ふたりで、ちょっと悪いことをしている」というような、いわゆる「共犯感」が生まれることで、ふたりの距離が縮まった気がするのです。もしあなたが学生なら、間もなく試験も始まりますよね。「雨だし、自習室で一緒に勉強しない?」と、気になるカレを誘ってみましょう!社会人のあなたなら、映画館がオススメ。特に、ロードショーの終了した映画を上映している映画館で、お互いの知っている作品をチョイスすれば、「このシーンってさ・・・」と、こそっと会話を楽しめます。ただし、ひそひそ話で盛り上がりすぎて周囲の迷惑にならないようにご注意を!■3.夏に向けてスポーツを教えてもらうになるカレがスポーツ好きならオススメなのが、雨でもできる室内スポーツに誘うこと。「夏にアウトドアスポーツを楽しみたいから、その前に教えて!」と言い訳すれば、うまくカレを誘えるかもしれません。このように、ふたりでスポーツを楽しむというよりも、カレに教えてもらうスタンスでいると良いでしょう。ぜひカレに、「○○くんって、ゴルフ得意だよね?梅雨が終わったら行きたいと思ってるから、教えてくれない?」と提案してみてください。一般に、男の子は人に何かを教えることが好きなので、喜んで引き受けてくれると思います。男の子が女の子に何かを教えてあげるという行為は、面倒をみる・世話をやくということ。女性を気にかけて見ているうちに、自然と「彼女を守ってあげている」のに近い感覚を抱くものなんです。ですから、「この子と付き合ったら、こんな感じなのかな」というイメージを植えつけることができちゃいますよ!また、スポーツを教えてもらうときには物理的にも距離が近くなるので、気持ちも体もカレに近づくキッカケになるのです。■おわりにいかがでしたか?気になるカレと楽しい夏を迎えるためには、梅雨時期こそが絶好のタイミング!「雨だし・・・」を口実に、カレとの楽しいデートを楽しみつつ、「彼女」に昇格しちゃってくださいね!(下村さき/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月02日いよいよ夏本番。夏のアパレル新作入荷もピークを迎えようとしています。今年のトレンドアイテムもとても可愛く、男子ウケも◎なものが揃っています。店頭が旬なうちにトレンドアイテムを逃さずゲットしていきたいところですね。今回は、男子ウケバッチリ!な2016夏のトレンドモテコーデをご紹介します。■1.オフショルダートップス+スカンツ「肩がちょっと出てる感がドキッとする。出しすぎは嫌だけどこれくらいの露出が可愛いなー」(26歳/営業)「ウェストが細く見えるから好き!!ちょっとふんわりした感じが女の子らしいですよね」(24歳/カフェ店員)今年大注目のオフショルダートップスは、いつも肌をあまり出さない系統の女子も取り入れやすい、控え目な露出。過度な露出に引いてしまう男子も思わずドキッとしてしまうようです。ちょっと丸みを帯びた肩も、華奢な肩も男子は大好き。出す際はお肌のお手入れも忘れずに!コンパクトなオフショルダートップスにはボリュームたっぷりのスカンツがおすすめ。トップスをオフショルダーでスッキリ見せるぶん、腰から下は露出を抑えボリューミーに見せましょう。■2.ホワイトコーデ+バンダナ「白+白って爽やかで夏っぽいし好き。これにカラフルなバンダナって可愛いですねー!!」(23歳/営業)「白にあえてまた白を合わせてるのがおしゃれ。それにバンダナで色を加えてる感じがさらにおしゃれですね」(22歳/飲食店勤務)2016春夏大流行のホワイトコーデに、差し色でバンダナを加えたコーデ。男子はシンプルで清楚な服装を好むので、ホワイトコーデは男子ウケ抜群なんです。バンダナは襟元でスカーフのように結んでもOKですし、ヘアアレンジに合わせてヘアバンド風にしてもOK。赤や黄色など鮮やかな色でコーデに色味を加えましょう。■3.マルチボーダー+ガールフレンドデニム「シンプルだけど、自然で気合い入り過ぎてないこれくらいの感じが好き。ボーダーは裏切らないですね!!」(25歳/アパレル販売)「女の子が履くデニムは、ダボっとしたやつより、こういう細めのほうが好きですね。スタイルよく見えるし」(27歳/パティシエ)定番アイテムともいえるボーダートップスは、今年も取り入れていきたいところ。2016夏のトレンドボトムス、ガールフレンドデニムのシンプルでキレイめな形にはマルチボーダーで鮮やかに飾るのがおすすめ。もちろん、定番のブルーデニムでも良いですが、マルチボーダー+白のガールフレンドデニムでもよりトレンド感を演出できます。ガールフレンドデニムは絶妙なサイズ感が鍵となるので、試着をしてシルエットを入念にチェックしましょう。■4.ピンクトップス+デニムマキシ丈スカート「ピンクが女の子らしくて可愛い。派手すぎないピンクが良いですね~。スカートもふわふわしてて好みです。」(21歳/大学生)「意外と街中見ててもピンク着てる子って少ないですよね!デートで着てくれたら嬉しいかも。ハンパ丈のスカートより足首くらいまでの丈のが可愛いですね。」(28歳/営業)今年のトレンドカラーはコーラルピンクなど、少し控えめなカラーのピンクと、ブルーの組み合わせ。マキシ丈スカートもスカンツやガウチョなどと同じくらいプッシュされているアイテムです。ノースリーブのピンクトップスに、デニムのマキシ丈スカートを合わせると夏らしくおすすめ。■おわりにいかがでしたか?2016夏のトレンドアイテムは女の子らしい可愛いアイテムがいっぱい。いつも似たような格好になりがち、という女子は、新鮮味あふれるコーデで彼を喜ばせちゃいましょう。(mashu/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月02日楽しみにしていたデートが、ドタキャンされるとつらいですよね。でも、そのドタキャン、 対応次第で、あなたの株をあげる大チャンスになるんです!あなたも、彼から愛される「神対応」を身につけて、愛され続ける女子になりましょう!■●彼を責めちゃダメ!!「楽しみにしてたのに!」「オシャレしたのに!」と、悲しみと怒りで、つい彼にキツイ言葉をぶつけそうに・・・。しかし、どんなに腹がたっても、彼を責めるのはNGです。彼も、悪いことをしたのはわかっていますし、あなたが怒ったところで、彼にはどうしようもできないんです。もし、どうしても気持ちを伝えたいときは、電話がベター。メールやLINEなどの文章にすると、感じ悪く聞こえやすいですし、後でまた見返すことで、悪い感情を引きずることもあります。ドタキャンされたら、「責めない&なにか言いたいときは電話」で、上手に対応していきましょう。■●「悲しい」「寂しい」は、必ず伝えるとはいえ、責めず怒らず笑って許せというわけではありません。ここは、怒りの気持ちをぐっとこらえて、悲しい気持ちになったことだけ伝えるのです。そして、とにかく簡潔に伝えること。LINEならば、大きな泣き顔のスタンプで十分です。「それじゃ、私の気持ちをわかってもらえないじゃない!」と思うかもしれませんね。しかし、男子は、女子が思いのたけを長々とつづった文章が大の苦手!そして、長々と送ったにもかかわらず「ごめん」と一言返信がきて、よけいに腹がたった経験のある女子も多いのではないでしょうか?ですので、「悲しい」「寂しい」と短く伝えて、「ヤバい! どうやってフォローしよう?」と思ってもらうほうが、彼の気を惹くためには得策なのです。■●すぐにリスケを求めないドタキャンされると「次はいつ会えるの?」と聞きたくなりますが、この言葉はいったん飲みこんだほうがよさそうです。なにが理由であろうと、彼はいま、あなたとデートできる状況や気分ではないのです。そんなタイミングで追いかけられると、逃げたくなるのが男子というもの。リスケを求めても大丈夫なのは、恋愛初期の超ラブラブ期間だけ。それ以外の、付き合う前・安定期・倦怠期、あるいは彼が忙しい時期には、デートを迫りすぎると、彼の心が離れていくきっかけになりかねません。あなたも気をつけてくださいね。■●「言い訳」はひとまず信じてあげること仕事だとか体調不良だっていうけど、それって本当? と、ついつい疑ってしまいたくなるあなたの気持ち、わかります。一旦こんな黒い疑念が湧いてくると、「浮気?」「別れたいの?」なんて、悪いほうにばかり考えてしまいますよね。でも、ここで大切なのは真実を掘り返すことではなく、彼の言い訳を信じてあげること。疑っている女というのは、男性の目には醜くみえます。彼にわざわざブスな姿をみせて、女を下げるようなことは避けたいですよね。ドタキャンの後は、彼からなにか言ってくるまでは待つのが基本です。毎日連絡をしあっているなら、何事もなかったかのようにやり取りを続けてあげてくださいね。■おわりに「神対応」といっても、実は特別なことではなく、多くの女子がついやりがちなことを「しないだけ」。とはいえ、この「しない」というのがなかなか難しいんですよね・・・。でもこれさえできれば、男子には「あれ? 他の子と違う!」と強く印象付けることができますよ! ぜひ、あなたもお試しあれ。(織留有沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月01日こんにちは、恋愛心理カウンセラーの木田真也です。ずっと気になっていたカレに、アプローチ。何とかやっとデートにこぎつけたと思ったら・・・・・・当日はあいにくの雨になってしまった。これではせっかくのデートが台なし、あなたのテンションも下がってしまうかもしれません。でもでも、大丈夫。実は雨の日だからこその、恋愛メリットがあることを知っていますか?今回は、雨の日デートが恋愛に発展する4つのメリットをお伝えしていきたいと思います。■1.外デートで雨音がプラスになるあなたは、自然界の音を集めたリラクゼーションCDによく雨音が使われているのを知っていますか?実は、雨音は人の脳波をアルファー波に誘導し、心をリラックスさせます。なので雨音を聞きながら、ふたりで歩いているだけでも、自然とリラックスしてくるのです。すると、カレの脳は「リラックスするのは、この人といるからだ」といい意味で錯覚してくれるので、恋愛関係に発展させやすいのです。■2.あなたがいつも以上にキレイに見える雨の日は、よく晴れた日よりも、若干暗く見えますし、太陽からの強い光も少ないので、あなたの肌の色や顔だちが、いつも以上にキレイに見えるのです。晴れの日よりも、女性が美しく見える要素が高まるので、より良い印象を与えることができるでしょう。ただし、当日着ていく服の色には注意してください。雨の日の空はどんよりと曇っているので、蛍光灯の明かりが目立ちます。そうすると、いつもと同じコーディネートをしたとしても、蛍光灯の明るさに負けてしまって、周りから見ると姿がぼやけたり、暗く見えたりすることがあります。なので、鮮やかな色の服を取り入れることが大切です。■3.相合傘を楽しめるここは、ちょっと勇気を出して、相合傘をねだってみましょう。「○○くんの傘大きいね、入れて?」「一本あればいいよね♪」「一緒にはいろーよ!」などと、かわいらしく言われて嫌な男性はいません。心理学ではパーソナルスペースという考え方があり、人は心理的な縄張りがあると言われています。つまり、他人は遠くにいてほしいと感じ、身近な人ほど近くに入れたがる傾向があるのです。それに対して、相合傘は強制的に接近することで、相手の縄張りに入ることになるので、彼は「自分の縄張りに入っても受け入れられる人は、自分にとって大切な人だ」と潜在意識が判断します。結果として、彼から好意を得られやすいし、関係を進展しやすくなるのです。■4.雨の日+水族館の合わせわざ晴れの日に比べて、雨の日の水族館はお客さんが少ないのです。なので、たびたびプライベート空間を感じることもできます。これをチャンスに幻想的な空間でふたりきりの世界を楽しみましょう。水族館は照明も暗いので、お互いの距離がぐっと縮まりやすいですし、本音も出やすいもの。いろいろ見るものも、たくさんあるので、話のネタにも困りません。晴れの日に行くデートよりも、お互いの距離が、グッと縮まるでしょう。■おわりに雨の日のデートの良さをわかっていただけたでしょうか?晴れの日とはまた違ったデートが楽しめますし、行動次第でチャンスにすることができます。頑張りましょうね。(木田真也/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年07月01日梅雨の時期は雨の日が多くなるので、「おうちデート」をする機会も多くなるのではないでしょうか。ただ、おうちデートだとやることがあまりなくて、マンネリになってきちゃいますよね。そこで今回は、「おうちデートを盛り上げるための4つの新プラン」について紹介します。■1.部屋の「模様替え」をする「一緒に部屋の模様替えをすると盛り上がるし、めちゃくちゃ楽しいですね」(25歳/出版)「本を見ながらどんな部屋にしようかと話し合うだけでも楽しいですね」(27歳/営業)ふたりで仲良く部屋の模様替えをするのはオススメ。一緒にインテリアの本を見ながらアイデアを出したり、家具屋さんに買い物に行ったりする時間も持てるので、ふたりの絆もさらに深まっちゃいます。ちょっとオシャレな部屋を目指して、居心地のいい空間にすれば、おうちデートの回数も増えるようになるかもしれませんよ。■2.「思い出のアルバム」を作る「今までに撮ったふたりの写真で、アルバムを作ると盛り上がりますよ」(27歳/建築)「旅行の写真とかを見返すと、楽しい気分になります。また行きたくなったりもしますね」(29歳/IT)デートとか旅行先で撮ったふたりの写真でアルバムを作る。色々と写真を見返しながら、思い出にも浸れたりするので、けっこう盛り上がりますよ、これ。あと、「また沖縄行きたいよね~」なんて話にもなりやすいので、新たな旅行の計画とかを立てるきっかけ作りにもなりやすいです。倦怠期のカップルでも、ラブラブだった頃の写真を見て、久しぶりにイチャイチャしちゃうなんてこともあるかも。■3.「旅行」の計画を立てる「夏休みの旅行の計画を立てたりすると、あっという間に時間が過ぎちゃいます」(28歳/マスコミ)「旅行のパンフレットを集めて、計画を立てるのは楽しいですね」(26歳/保険会社)夏休みとか連休の旅行の計画を立てるのはどうでしょう?梅雨の時期って、憂鬱な気分にもなりやすいので、気持ちを盛り上げる効果もありますよ。ガイドブックとかパンフレットとかをたくさん用意して、ああでもないこうでもないと彼氏とふたりでお酒でも飲みながらワイワイと話していたら、こんなに楽しいことはないでしょうね。■4.「オススメDVD」を観せ合う「お互いのオススメのDVDを観るのは、相手の知らない一面が見られたりしていいですね」(31歳/営業)「自分では選ばないような作品が観られたりするので、意外と新鮮ですね」(32歳/メーカー)一番オススメのDVDを観せ合うのは、お互いの感性に触れることでもあるので、新たな発見があったりもするもの。意外な一面が感じられたりもするでしょうし、普段は観ないような作品を観られたりもするので、感性を刺激される部分もかなり多いでしょう。DVDに限らず、オススメの音楽、オススメの漫画などを紹介し合うのもいいですよ。■おわりに梅雨の時期は憂鬱な気分になってしまいがちですが、「おうちデート」で楽しい時間を過ごせば、気持ちも安らぐことでしょう。毎回同じことをして過ごすのではなく、色々な工夫をしてみて、彼とのおうちデートを盛り上げてみてくださいね。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月30日自分ではとても買えないものや、どうしてもカレからプレゼントしてほしいものってありますよね。例えばペアリングなんかは、カレの方からプレゼントされたい女子が多いはず。記念日やイベントが近づいて、「アレ欲しいかも・・・」と思ったとき、どうしたらカレに気づいてもらえるのでしょうか。自分から「あれ買ってほしい」と言うのは図々しいし・・・とお悩みのみなさんに、カレがあなたの欲しいものに気づかせる方法をご紹介します!■1.ショッピングデートでかじりつく「デートのとき、わざとほしいものがあるお店の前を通ってショーウィンドウにかじりつきました。目をキラキラさせていたら、後日カレからプレゼント!狙い通りです!」(23歳/女性/アパレル)ここでポイントなのは、“あたかもそれに一目ぼれしたかのようにかじりつくこと”です!事前に欲しいものがあるから見に行きたいと伝えてしまうと、カレは自分がねだられていることに気づけません。下見に付き合わされたのかな、と思っておわりになってしまいますので、「そんなに欲しいのか・・・買ってあげなきゃ!」と衝動に駆られるよう仕向けましょう!■2.雑誌を使う「読んでたファッション誌に載っていたバッグがどうしても欲しくて、折り目を付け、マジックで印をつけ、ふせんを貼り・・・とやっていたら、同棲中のカレが買ってくれました。執念の勝利です」(27歳/女性/保育)欲しいものはたくさんあるけれど、お金が無くて買えない・・・。そんなときはファッション誌で見つけた欲しいものを切り貼りしてスクラップブックを作ったりしたものです。しかし、そんな手間をかけなくてもOK!カレの目につくように、雑誌などに目の引く印をつけておきましょう。マジックで囲むなど、わざとらしいくらいじゃないとカレが間違って他のものを購入してしまうので要注意です。■3.スマホ画面に誘い込む「彼女が俺の前でスマホをいじることって少ないから、何見てるの?ってのぞき込んだら前にも見たことある商品のページだった。そんなに欲しいのかと思って、買ってあげちゃいました」(21歳/男子/大学生)どうしても欲しいものがあると、日常生活を送っていてもそれが頭を離れないことってありあますよね。意味もなく商品ページを見てしまっているとか。彼女であるあなたがスマホ画面に夢中になっていたら、どこの男だと思ってカレは気にしてくるはず。それがただのアクセサリーなどのモノだったら、安心したカレの財布のヒモも、緩むこと間違いナシですよ!■4.ささやかなプレゼントをしてみる「彼女の誕生日の数日前に迎えた10か月記念日に、『いつもありがとう』ってハンカチを貰ったんです。彼女の気持ちに応えなくては!!と思って彼女が欲しがっているものを全力リサーチしました」(26歳/経理/男性)これぞまさにエビでタイを釣る作戦です!高価なものを買ってもらいたい場合はまず自分からなにかをプレゼントしてみるのもいいでしょう。プレゼントするものは、質や量よりも気持ちです!購入したものでなくても、いつもより豪華な夕食を作ってあげたり、フォトアルバムをプレゼントするくらいでじゅうぶん。あなたが欲しいモノがある!というのをカレに気づかせるきっかけ作りをしましょう。■おわりに自分でお金を貯めて欲しいものを購入したときも達成感が満たされて気持ちいいものですが、カレからプレゼントされたものってより大切にしようと思えますよね。普段身に着けていたり、持ち運んだりするものだとなおのこと。カレをATM代わりにするような女になってはいけませんが、どうしてもカレからプレゼントしてもらいたい!というものがあたったら、ぜひ実践してみてくださいね。(桃花/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月29日こんにちは。ライターの和です。ガールズレスキューからこちらの質問に答えさせていただきます。「医学部5年生の好きな人がいます。出会い系アプリで知り合った人で、1回目は動物園と居酒屋に行きました。そして2回目は宅飲みで相手の家に行きました。2回目にハグと軽く胸を触られました。それで彼から『来月また家で遊ぼう』と言われました。向こうも『居心地が良い』とか『会いたい』と言ってくれています。3回目に会ったときに告白しようとは思っていますが、付き合ってないのにそんなに家に行くのは軽率な行動ですよね。でも彼は教科書とかたくさん買ったからお金がなく、出かけられないみたいです。みなさんの意見が聞きたいです。長くなりましたがお願いします。」好きな人から「会いたい」なんて言われてしまうと、気持ちもどんどん止まらなくなってしまいますよね。でも付き合っていない男性の家に行くのは、やはり抵抗があると思います。相談者様のお悩みについて一緒に考えてみましょう。■「お金がない」は家に誘うための口実!?1回目のデートでは動物園や居酒屋に行っているのに、なぜいきなりお金がないということになってしまったのでしょうか。確かに教科書などにはお金がかかりますが、それでも外出デートの方法はいくらでもあるはず。もしかしたら彼は「お金がない」ことを口実に、相談者様を家に呼ぼうとしているのかもしれません。「2回目で胸を触れたんだから、3回目はエッチできるかも」と考えている可能性も。とりあえずお付き合いに至るまでは、彼の家に行くことはやめておきましょう。■会うなら外デートを提案しようどんなにお金がないといっても、ファストフード店やファミレスに行くぐらいのお金はあるはず。「付き合ってない男性と家で会うのはやっぱり良くないと思うから、外で遊ばない?」と彼に提案してみましょう。そこで彼が「外で会うのは嫌だ」と拒否をするようであれば、相談者様とのお付き合いは真剣に考えていない証拠でしょう。それに彼も「付き合ってもいない男の家にいきなり行くのは怖いだろうな」と相談者様のことを配慮してくれてもいいと思います。そのような気遣いがないことからも、彼の全てを信用するのは危険かも。デートをするならばふたりきりは避け、必ず外デートをするようにしましょう。■出会い系には細心の注意を!すでに2回目のデートで胸を触ってくるなんて、やっぱり身体目的感が否めません。仮に付き合ってもいない同級生やサークル仲間などの身体を触ったら、あとあと大変なことになってしまいますよね。その点「出会い系」で知り合った相手は、いざとなったら連絡先をブロックすればいいだけ。だからこそ、何のためらいもなく身体を触ったりできるんだと思います。実際に「出会い系で知り合った人がヤリ目な気がする」「アプリで知り合った男性がすぐに『うち来ない?』と言ってくる」などというお悩みをよく目にします。それぐらい「出会い系」では身体目的のような行動をしてくる男性が多いということなのでしょう。「出会い系」で知り合ったまだ何もわからない相手だからこそ、どんなに小さなことでも疑ってかかる心も大切です。■おわりにまず3回目のデートで彼の家に行くことはやめましょう。そして世の中善人ばかりではありません。「出会い系」から彼氏を作りたいと考えているのであれば、もっと慎重に行動するようにしましょう。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月29日気になる彼、または彼氏とデートをするとき、せっかくなら「この子は素敵だな~」と思ってもらいたいですよね?もし、彼に惚れてもらえるちょっとしたワザがあるというのなら、使わない手はないです。「男子がデート中に惚れちゃう女子の言動」を探って、そのワザを学んでいきましょう。■サプライズをして祝う「彼女とデートで入ったレストランで食事中、照明が消えたと思ったら店員さんがケーキを持ってきてきた。彼女がサプライズで誕生日を祝ってくれたのには感謝です」(29歳/福祉)誰だって恋人に誕生日を祝ってもらうのはうれしいですよね。しかもサプライズで祝ってもらったとなると喜びもひとしお。彼の誕生日や記念日にデートすることになったら、ちょっとしたサプライズでお祝いをして彼を喜ばせるのもいいかもしれませんね。■デート先のリサーチ「ドライブデートで目的地付近の駐車場の場所とかを先に調べてくれている。気が利くところに惚れた」(30歳/IT)「温泉旅行に行くとき、前もって旅館の近くのおいしいご飯屋さんやがどこにあるかをネットで調べてくれていたのはうれしい」(27歳/営業)デートを全部彼任せにするのはダメ。もしドライブデートで彼が運転してくれるなら、あなたが目的地付近の駐車場を前もって調べたり、どこかへ旅行に行くときは、行きやすいご飯屋さんの場所を調べたり。前もっていろいろ調べておくと、彼も「なんて気が利く女子なんだろう!」と惚れてくれますよ。■偶然友達と出くわしたときにきちんと紹介する「デート中、偶然友達と出くわしたときにちゃんと俺のことを『恋人の〇〇さん』と紹介してくれたとき」(25歳/医療系)「駅でたまたま友だちにあったときに自分のことを隠さず友だちに紹介してくれるのは安心する」(30歳/金融)デート中、偶然友だちと会ったときに、堂々と「恋人の〇〇さん」と紹介しないのは、存在を隠されているようで彼的には不安だし不満かも・・・。そういうときには、関係を隠さずしっかり彼を紹介しましょうね。その方が彼も恋人として認められているという実感がわいて、うれしいはずですよ。■「奢られて当然」という態度をとらない「いつもデート代は全額僕が出すんだけど、金欠のときに「今日は私が払うから大丈夫だよ」と奢ってくれたとき」(26歳/会社員)「好きな子に一軒目で奢ったあと、『Bar行きません?今度は私に奢らせて下さ』って言われたとき、なんていい子なんだろうと思った」(27歳/商社)彼に奢られて当然と思っては彼も愛想が尽きてしまうかも・・・。たまにはあなたが奢る日をつくってみましょう。とくに彼が金欠のときは、「いつも奢ってくれてありがとう。今日は私に奢らせて」くらい言ってサラリと奢るのも彼に惚れられるポイント。■おわりにいかがですか?好きな男子や彼氏にデート中コレをしたら、彼はあなたに惚れちゃうかも。ちょっとした気づかいで男子を惚れさせることができるのなら、しない手はないですよね。楽しいデートをするためにも、このようなことを取り入れてみるのもいいのでは?(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月28日いつでも簡単に連絡が取れるLINE。気になる男子とLINEを交換できたらうれしくて毎日のように連絡したいですよね。まず、彼とお近づきになるために、気を引くようなメッセージを送る女性って多いのではないでしょうか。でも、彼があなたのことをまだ好きではない場合、こんなLINEを送ってしまうとウザがられてしまうかも・・・。■1.しつこいデートのお誘い「断っているのに何度も『いつなら会えますか?』っていうお誘いLINEされると面倒くさい・・・」(24歳/営業)「好きな子からのデートの誘いならふたつ返事でOKするけど、そうでもない子からのしつこいデートの誘いは迷惑でしかない」(30歳/飲食)誰だって好きな人からのお誘いなら喜んでOKしますよね! でも好きでもない人からのしつこいお誘いは正直迷惑・・・。直球勝負でデートに誘える行動力は素敵ですが、もし気になる彼を何度誘っても断られるようなら脈ナシかも。諦めて身を引いた方がいいかもしれませんね。■2.いきなり合コンのお誘い「連絡がきたと思ったら、合コンしませんか? って誘いが・・・。いきなり合コンに誘える神経を疑う」(27歳/SE)「さほど仲良くもない女子からの合コンの誘いは返事に困るし、そんな子と合コンなんて・・・やりたくないよ」(32歳/IT)「彼ひとりを誘うのは恥ずかしいから、合コンからお近づきになりたい」と、つい合コンの連絡をしてしまう女性もいるかもしれません。でも、「今度、合コンしませんか?」というお誘いは、元々仲良しの間柄などではない場合、男子的にはNGなようですね。どうしても彼を誘いたいときは、いきなり合コンの話を振るのではなく、他愛のない会話で関係性をつくってからがいいかも。人によっては「久々に連絡してきたと思ったらいきなり合コンの誘いかよ。失礼なやつだな」となりかねないので要注意です。■3.定期的な近況報告LINE「街コンで出会った女性と連絡先を交換したものの、全くタイプではなく、ただLINEを無視するのも申し訳ないかなと思い、メルマガのように届く近況報告LINEにしぶしぶ返信している」(32歳/福祉)好きな子からのLINEなら毎日でもうれしいですが、そうでもない女子から定期的に届く近況報告のLINEは返信に困るようです。ただ、会社のつながりがあったりすると、その関係上LINEを無視できない場合もあるので、しぶしぶ返信している男子もいるでしょう。良かれと思って定期的に送っているLINE、もしかしたらウザがられている可能性も・・・。■4.ゲームの招待メッセージ「仲良くもない女性からの連絡がゲームの招待とか、うざい」(28歳/接客)「スマホでゲームをしないのでゲームの誘いは迷惑。自分のポイントのために人に勝手に送り付けるな」(29歳/メーカー)彼の気をひきつけたいがために、「ゲームの招待」を利用していきなりLINEを送るのは失礼かもしれませんね。それでよけい彼に嫌われたら本末転倒です。受け取り手の気持ちを考えてから送った方がいいかも。■おわりにいかがですか?いくら彼の気を引きたくても、相手の気持ちを無視したLINEを送るのは控えましょう。彼があなたのことを好きならいいですが、そうでない場合ウザがられているかもしれませんよ・・・。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月27日「男子は彼女のすっぴんが大好き」。こんなフレーズを一度は聞いたことがあると思います。もちろん、男子が彼女の「俺だけに見せる素顔」としてのすっぴんをありがたがる傾向はあります。けど、それに甘えて、「じゃあカレといるときはいつだってすっぴんでいいんだな~!」と思うのはちょっと待って!あくまで、「基本的にはメイクをしてるほうがかわいい」ってことは忘れないでください。だからこそ、私たち女子はメイクをするんですから。そこで今回は、20代男子30人に「彼女にはメイクをしててほしい場面」について聞いてみました。こういうタイミングには、素敵なメイクをしたとっておきのあなたでカレを魅了しましょう。■1.お家デート「俺か彼女かどっちかの家でデートするとき、俺の彼女はわりとメイクをサボりがちかもしれない。最初は、『おー、これが彼女のすっぴんかー』って珍しくて楽しめたけど、やっぱり、化粧してる顔に少し見劣りするから残念かも」(大学生/21歳)さすがに外でデートするときにメイクをしない女子はいないはず。だけど、お家デートになると油断しちゃったりする人は多めかも。でも最初はともかく、その後のお家デートでもずっとすっぴんでいるのは、ちょっと評判よくないかもですね。■2.エッチ「これはなかなか難しい注文かもしれないんだけど、セックスのときにメイクしてくれると嬉しいです。メイク+感じてる顔が最強だから」(公務員/24歳)エッチの前にシャワーを浴びると、そのときにメイクも落としてしまいますからね。たしかに難しい問題です。けど、お泊りのときの最初のエッチだけは、シャワーを浴びずにそのまましたりとか、そういうふうにすればカレの願望も叶えてあげられますね。それか少し気持ち悪いけど、シャワーを浴びても寝る前までメイクはそのままにしてあげるとかね。■3.同棲してて、2人が会うとき「彼女としばらく同棲してる。平日は夜だけ会うんだけど、最近彼女が、夜寝る前まで化粧しててくれるんだよね。かわいい彼女の顔が毎日見れてすごく嬉しい」(営業/25歳)これはなるほどって感じですね。たしかに同棲すると、カレが彼女のメイクしてる顔を見る場面はすごく減っちゃいます。こんなふうに、「カレの前で少しでもかわいくいたい」みたいな気持ちが伝わる行動は嬉しいでしょうね。■4.バイバイするとき「デートの最後は、すっぴんよりもメイクした彼女の顔が見たい。だってバイバイした後、その顔が一番記憶に残るんだから、メイクしたかわいい顔の方がいいでしょ」(カメラマン/27歳)すっぴんのままバイバイするのは、お家デートくらいしか思い浮かびませんけど、この男子の言うことはたしかにと思います。バイバイするときの顔が一番かわいい方が、きっとカレに「またすぐ会いたい!」と思ってもらえるでしょうしね。■5.旅行「旅行先のホテルとかでも、できればメイクしててくれると嬉しいかも。すっぴんでいると、普段のデートと同じで非日常感がないから」(アパレル/25歳)彼女のすっぴんを見ると、日常に引き戻されちゃうってわけね・・・・・・。たまの旅行ということで、毎週のデートとの差別化がほしいということなんでしょう。まあ、せっかく旅行に行ったら、ホテルばっかりいないで外に遊びに行きましょうってことですかね。■おわりにどうでしたか?あなたのすっぴんとメイクをした顔。この2つを上手に使い分けていくことが大事ですね。「いつもすっぴんだな」とか「いつ化粧落とすの?」とか言われないようにしましょうね(笑)。(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月27日お天気の悪い日や、寒すぎたり暑すぎたりする日にママの頭を悩ませるのが、「子どものおでかけ」問題。ずっと家の中にいたら子どもも飽きてしまうし、ママもたいへん。かといって、お金を使う室内施設にばかり行くわけにもいきませんよね。そんな時に活用し…
今年は紅葉のシーズンが少し遅め? しかし、いよいよ紅葉も本番! あちこちで紅葉が見られるようになりました。美しく色づいた葉を眺めながら家族でお散歩ができるのも秋の醍醐味のひとつ。そこで、紅葉を満喫したい人は、ぜひチェック!人気のスポットに…
年々規模が大きくなるハロウィン。パーティやイベントに参加する人も多いのではないでしょうか。毎年イベントに参加している!という人も今年始めて仮装します!という人も、2017年トレンドのハロウィンメイクをご紹介します。
2017年夏もディズニーランド、ディズニーシーは楽しいイベントが満載! 東京ディズニーリゾートのスペシャルイベントや限定アイテム、グルメをご紹介!その他、海外ディズニーリゾート情報や最新のエンタメ情報もお届け!
指先も夏仕様に衣替えをしましょう。2017年のネイルのトレンドはこれ。インスタで話題のネイルからバカンスにもぴったりなネイル、フェス向けのネイルなど2017年の最新デザインとカラーをご紹介します。セルフネイル派の方には、セルフネイルのコツ…
リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚