「吉祥寺 デート」について知りたいことや今話題の「吉祥寺 デート」についての記事をチェック! (101/141)
初デートはいい雰囲気だったし、「今日は楽しかったよ」「またね」と笑顔でサヨナラしたのに、なぜか次のお誘いが来ない・・・。これといったミスもないのに、一体どうして・・・?そんなことってあるかと思います。そこで今回は、20~30代独身男性たちを対象に「2回目のデートを誘わない理由」を徹底リサーチ!思わずゾッとするようなオトコの本音が明らかになりましたよ。■1.ちょっと焦らしているだけ「本当は会いたくて仕方ないんだけど、俺の方から積極的にアプローチして下手に出るのは嫌だから、ちょっと焦らしてみる。1回目のデートがうまくいっていれば、必ず彼女の方からデートのお誘いメッセージが来るから」(27歳/メーカー)好きな人に追いかけられる恋がしたい。駆け引き上手な男性ほど、恋のはじまりには慎重になるといいます。初デートはうまくいったのになかなか連絡が来ないのは、カレがあなたからの連絡を待っているサイン。思い切って「この前はありがとう」とメッセージを入れてみてはいかがですか?■2.金欠だから「デートしたくても、本当にお金がないときは誘いづらい。まだ付き合ってもいない女性に奢ってもらうなんて、恥ずかしくて出来ないからね。たとえ彼女からお誘いがあっても、『仕事が忙しくて』と次の給料日までお断りする」(23歳/IT)デートをすると、意外とお金がかかるもの。男性は交際前にいいところを見せようと頑張りたいので、まとまったお金がないと乗り気になれないことがあるんだとか・・・。デートのお誘いをしても、「忙しい」「○日以降だったら」とちょっぴり後ろ向きな場合は、カレが金欠に陥っているかもしれません。「◯◯のお礼に私が奢るよ」と理由をつけて、カレの反応をチェックしてみて!■3.エッチを断られたから「付き合う前にカラダの相性を確かめるのは悪いことなのかな?長く付き合うには大切なことだと思うんだけど。いい雰囲気だったからエッチのお誘いをしたのに、『嫌だ』って拒否されると本当に凹む」(22歳/学生)初めてのデートでカラダの関係を求めてくるなんて、信じられない!女性から怒りの声が聞こえてきそうなですが、これが男性の本音。1日も早く「自分のものにしたい」がオトコの本能なんです。だからといって、すぐにカラダを許す必要はありませんが、関係を続けたいのであれば露骨な拒否はしないほうが良いでしょう。「まだ早いよ」などとぼかしてくださいね。■4.好きになれそうもないから「1回のデートで判断するのは失礼かもしれないけれど、ダメだと思ったらまた会おうという気持ちにはなれない。女性だって、ちょっとした発言とか振る舞いで“なし判断”することがあるでしょ?それとまったく同じ」(25歳/金融)前回のデートをよく思い返してみてください。「○○行きたいね」「次はいつ会えるかな」と具体的に次の展開を期待する言葉をカレから聞けていないのでは?いい雰囲気だと思っていたのはあなただけかもしれません。1週間以上待っても連絡が来なかったら、潔く諦めて新たな恋へ踏み出しましょう。■おわりに優しい大人の男性ほど、本音を語らず和やかな雰囲気でその場をやり過ごすもの。どんなにあなたが「いい感じだったのに・・・」と思っていても、実は“脈なし”だったなんて残念なケースもあるのです。オトコの本音から目を逸らさずに、しっかり現実を受け止めましょう。きっとカレの気持ちが手に取るほどよく伝わってくるはずですよ。(mook/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月12日これからに繋がる大切な初デート。それなのに、カフェなどで軽くお茶するだけで終わったら、「私に興味ないのかな・・・」とガッカリしちゃいますよね。でも、そういうときに限って男性から積極的な連絡が来ませんか?男性は「会いたい女性」か「会う必要のある女性」にしか基本的には会わないもの。だからこそ、慎重にお店を選ぶべき初デートでカフェに行くような男性はたいてい地雷なのです。そこで今回は、初デートでカフェを選ぶ男性がNGな理由についてご紹介します!■1.遊び慣れているチャラ男だから「私の経験上、デートでカフェを選ぶ男性にはチャラい男が多かった。他にもたくさんの女の子と遊んでるから、とりあえず1回目は安くて時間も潰せるカフェに行くの。」(OL/31歳/女性)男性に「お茶しようよ」と言われたら、どう感じますか?飲みにいくのはちょっと考えちゃうけど、「お茶くらいなら行ってもいいかな」と思う女性が多いのではないでしょうか。カフェに誘う男性は、「これなら断られにくい」と考えているチャラ男の可能性あり。また、カフェはお金もあまりかからないので、多くの女性と遊んでいる男性には便利なようです。頻繁に色んな女の子と遊んでいたら、そりゃお金もなくなりますよね・・・。■2.気遣いが足りないから「女の子はオシャレなお店が好きでしょ?それに初デートなら気軽に入れるお店のほうがいいと思うから、ボクはカフェに行くことが多いですね。」(飲食業/25歳/男性)初デートではお互いのことを深く知れていないので、ゆったりと落ち着いた場所でお話ししたいを思いますよね。それなのに店内がガヤガヤしているカフェに連れて行くというのは、配慮が足りません・・・。デートのお店選びには、男性の性格やエスコートの上手さなどが表れやすいものです。「この店はちょっと・・・」と感じた時点で、気遣いが足りない男性の可能性大ですね。■3.本気度が低いから「カフェは長居もしやすいけど、逆にサクッと出るのも楽だよね。とりあえず女性と会ってみて様子を伺いつつ、『微妙かな』と思ったらすぐ帰れるのがイイ。」(販売業/29歳/男性)気になる彼との大事な初デートが「カフェに行くだけ」で終わったら、もの足りなく感じてしまいますよね。でも彼にとっては「そこまで大切に考えるほどの気持ちがない」のかも・・・。その後の連絡もキープしたいがために送ってきているのかもしれません。男性がデートの前にどれだけ準備して場所を選んだかには、デートに対する本気度が表れます。どれだけ場所選びに時間を割いたかを考慮すると「カフェ<レストラン<予約の必要な飲食店」の順に本気度が高くなると考えられるので、彼の気持ちを探るためのヒントにしてみてください。■4.金銭面にルーズだから「給料が入ってもすぐに使い切っちゃうんですよね~。貯金もまったくないです。デートの予定が急に入ったら対応できないので、安上がりなカフェにいきます。ファミレスよりはいいでしょ?」(旅行会社営業/25歳/男性)カフェでのお会計は高くても2000円程度ですよね。金欠の男性にとっては、そのくらいがデートに費やせる精一杯の金額なのだとか。彼に「浪費癖」があったら、付き合う彼女にとっての大きな問題点になりますよね。交際中にも浪費が止まらずに、彼から「お金を貸して」と言われるかもしれません。お金を大事にできる男性を交際相手に選ぶことは大切です。男性の行動や言動から、お金の扱い方について探ってみてくださいね。■おわりに多くの男性は「デートでは女性からの評価を上げたい」と思っているので、「勝負デート」の前にはしっかりと準備をするものです。「デートでカフェって、おい!」と思った時点で、違和感に気づきましょう。あなたのために「頑張ってくれる男性」と付き合ったほうが幸せになれると思いますよ。(ともしど/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月07日デートでは「何食べたい?」と彼に聞かれることは多いと思います。でも、なかなか食べたいものが思い浮かばずに、答えに困ってしまうこともありますよね。男性には「彼女が食べたいものを食べさせたい」という気持ちがあるものです。彼の質問に対してぶっきらぼうに答えてしまうと、彼の気持ちを傷つけて「可愛くないな」と思われてしまうかも・・・?そこで今回は、食べたいものを彼女に聞いたときに男性が言われたいセリフについてリサーチしてきました!■1.「(あえて)任せる!」「男が女の子に食べたいものを聞くのって、ただ確認したいだけじゃん?何も聞かずに連れて行って『気分じゃない』と思われたくないだけだから、任せてもらっても問題ない(笑)。」(商社営業/30歳/男性)彼に食べたいものを聞かれて、「ちゃんと答えなきゃ!」と頑張って考える女性もいると思います。ち適当に言っているとは思われたくなくて、「なんでもいいよ」と言うのは気が引けちゃいますよね。たしかに「なんでもいい」と彼女に言われてイヤな気分になる男性は多いものです。でも、少し言い方を変えて「任せる!」ならば男性は不快に感じないよう。「おすすめのお店に行きたい!」などと表現をやわらかくしてもGOODです。■2.「お肉が食べたい♪」「和食とかさっぱり系のものを食べたがる女の子が多いけど、オレはあんまり好きじゃなくて(笑)。『肉!』とか言ってくれる女の子のほうがいいな~。」(飲食業/29歳/男性)若い男性には「肉好き」が多いですが、「女性も入りやすいお店のほうがいいかな・・・」などと気を遣って我慢することもあるもの。彼の好みにもよりますが、男性の感覚に合わせてあげると喜ばれるかもしれません。特に、「焼肉」や「イタリアン」など味が濃くてしっかりと肉を食べられるジャンルを選ぶとよいでしょう。■3.「逆に何食べたい?(笑)」「オレは気分で食べるものを決めるタイプだから、食べたいものはあるんだよね(笑)。だから女の子のほうから『何か食べたいものある?』って聞いてくれたほうが嬉しい。」(ミュージシャン/29歳/男性)「何を食べたいか」聞いてくれたとしても、彼の食べたいものもあるでしょう。上で指摘したように、男性は彼女の好みを優先してくれているのです。「何を食べるか」について一瞬で決める必要はありません。彼の希望も聞きながら、お互いに満足できるものに決めるのもアリなのです。彼に「逆に何食べたい?」と聞き返して探り探り決めてみましょう。■4.「ゆっくり話せるとこ♪」「男って、『早く食べてすぐに店を出る派』と『しゃべりながら食べてゆったりする派』に分かれますよね。ボクは食べるのが遅いのもありますが、彼女とはしっかり話したいのもあって、ゆったりできるお店が好きです。」(大学生/21歳/男性)彼とのデートで食べに行くお店を選ぶとしたら、お店の雰囲気も大事ですよね。男性にもお店の好みがあり、「彼女と行くならゆったりできるお店がいい」という男性が多いようです。ただ、「ゆったりできるお店かどうか」は、スマホで調べただけではわからないことも多いもの。彼にお店選びを任せっきりにしないで、提案までしてあげたら喜ばれると思いますよ。■おわりに日帰りのデートではディナーを終えてそのまま帰ることも多いので、食事中いかに楽しむかが大事です。お互いに食べたいものを食べられる良い雰囲気のお店に行けたら、いい気分でデートを終えられる可能性大。食べたいものが思い浮かばないときにも、しっかりとお店選びをしてみたらもっと仲良しなカップルになれるかもしれませんよ。(ともしど/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月07日デートに誘われ、お洒落して行ったのに、相手の段取りが最悪でイライラ…なんてことはありませんか?例えば、行き先も食事する場所もノープランで全て女性任せだったり、「〇〇に行こう」と提案してきたわりに下調べをしていず、思ったより遠くて結局そこに行けなかったり。◆段取り上手な男性は魅力的筆者の場合はその昔、ある人に映画に誘われて行ったら、相手が上映時間を1時間勘違いしていたことがありました。それはまあ仕方ないにしても「カフェでも入らない?」と誘ってくれればいいものを、なぜか二人して映画館のロビーに突っ立って待つはめに。こちらから「近くのカフェか本屋さんに行きません?」と提案してもよかったのですが、一回りくらい年上の人だったため、余計なことを言ったらプライドが傷つくかな…などと変に気を遣っちゃったんですよね。というのはさておき。段取り上手な男性はやっぱり魅力的に見えるもの。あまりにスマートだと「遊んでそう…」と引いてしまうけど、おいしいお店や女子が好きそうなスポットをある程度押さえていて、且つ紳士的にエスコートしてくれたら…どうしたって「この人デキる」と感じます。残念ながら、そういう人には滅多にお目にかかれませんが…。◆段取り上手かどうかを見抜ける?もともと気になる相手なら、段取り下手だろうが不器用だろうが喜んでデートしたいけど、「一度くらい行ってもいいかな」レベルの男性の場合は、段取りが悪かったら、正直「時間のムダ」ですよね。そんな状況を回避するためにも、できれば事前に、相手が段取り上手か否かを知りたいところ。それを見抜くポイントがあったらいいのに。…と思っていたら、ありました!「キャッシュレスとデビットカード利用意向に関する実態調査2017」(JCB調べ)によると、普段のお支払が“現金”の人より“キャッシュレス”の人のほうが「デートの段取りが上手」なのだそうです。その内訳は、【デートプランを作るのが得意だ】キャッシュレス派…22.0%現金派…10.3%なんと、キャッシュレス派は「段取り上手」の自覚がある人が、現金派の約2倍という結果に。次に生活に関する意識や行動についての調査を見てみると、【家事や料理が得意なほうだ】キャッシュレス派…30.9%現金派…25.7%キャッシュレス派のほうが“カジメン”率も高いことが判明しました。そして、パートナーシップにまつわる調査のところは、【パートナーとの関係は円満だ】キャッシュレス派…50.3%現金派…38.8%デートの段取りが良く、家事の手際も上手なキャッシュレス派は、自ずとパートナーとの円満な関係を築くことができるよう。財布を持たず、カードを愛用する人は、お支払のときだけでなく、日常生活や恋愛の場面でもスマートに行動できるみたいですね。◆貯蓄率が高いのはどっち?というわけで、相手が同じ職場の人や男友達、合コンで出会った人などで、お支払の様子を目にする機会があるなら、現金派かキャッシュレス派かをチェックしてみるといいかもしれません。ただ、キャッシュレスだと、現金と違っていくら使ったかを把握しにくい分、うっかり使いすぎて実は借金地獄!なんて人もいそうなイメージが。そう思いきや、1年間の貯蓄実績を見ると、キャッシュレス派のほうが貯蓄額が多いという事実…。【昨年1年間で増やせた貯蓄額】キャッシュレス派…平均52万円現金派…平均31万円なんだか不思議ですよね。みなさん、ポイントを使って上手にやり繰りしているのでしょうか。それとも、キャッシュレス派はそもそも高収入の人が多いのか…?いずれにせよ、デート相手としても恋人としても、もっと言うと結婚相手としてもキャッシュレス派のほうがお得な模様。お誘いを受けて「どうしようかな」と迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。ライタープロフィールKawauso紙媒体とWeb媒体を行ったり来たり。お酒、本、映画、旅をこよなく愛する独女。次に行きたい所はチリとペルー。あとブータン。
2017年04月06日公共の場でのマナーは男女問わず気になるもの。日ごろからマナー違反にならないように注意したいところですよね。しかし、マナー以外にも彼といるときにはぜひ気をつけておきたいポイントがあるものです。彼女のイヤなところ」に電車内の行動をあげる男性も多いですから、気付かないところで彼の気分を悪くさせないように注意しましょう。そこで今回は、男性が「やめて」と思う女性のマナー違反についてご紹介します!■1.イチャイチャしようとする「オレは電車の中でイチャイチャしているカップルを見るのがイヤだから、自分では絶対にしたくないのね。甘えてきたり、キスを求めてくる女の子もいるけど、マジで勘弁してほしい。」(金融/29歳/男性)電車の中では人の目が気になりますから、周囲の人の気に障る行動は控えたいと思っている男性が多いようです。特に「イチャイチャはしたくない!」という男性が多いので、電車内で彼の手を握ったり軽くキスをしたりするのは控えましょう。ちなみに、男性が電車の中でしてもOKだと思うスキンシップは、「会話のみ」のよう。その会話についても「大きな声や笑い声はNG」という男性が多いので、注意してください。■2.女性だけが座って寝る「席がひとつだけ空いてたら彼女に譲りますけど、それで寝られるのはちょっと・・・。せめて起きていてほしいです。」(大学生/20歳/男性)電車の席がひとつしか空いていなくて、彼が譲ってくれることも多いのではないでしょうか。しかし、その状況で彼女が寝ることを「マナー違反」だと感じる男性は多いので気を付けてください。ただ、状況によってはどうしても眠くてつらいこともあると思います。そういうときには「ごめん、ちょっと寝てもいい?」などと彼に断りを入れましょう。確認を入れるだけでも、彼の感じ方は大きく変わると思いますよ。■3.スマホをいじり続ける「電車の中ではあまり話せないから仕方がないとは思いますが、スマホをずっといじられるのは気になっちゃいますね。完全に別行動をしているような気がしちゃって・・・。」(販売業/23歳/男性)電車の中では会話をするのも気が引けて、「スマホをいじるくらいしかやることがない」と思うこともありますよね。しかし、彼女が目の前でスマホをいじることを嫌がる男性は多いもの・・・。スマホを操作する彼女を見ていると、「誰と連絡をとっているのかな」などとあれこれ考えて心配になってしまうのです。彼を安心させるためにも、黙ってスマホをいじり続けるのはやめましょう。■4.鏡を見る「女性が電車の中で化粧を直すのを良く思わない人って多いじゃないですか。鏡を見るのもやめてほしいッス。」(大学生/21歳/男性)「彼の前では可愛くいたい」と、電車の中で鏡を見てメイクなどをチェックしたいと思うこともあると思います。でも、男性的にはそれでもNGなのだとか。男性は「鏡を見る」という習慣がないためか、鏡を見ることを「化粧直し」とセットにして考える人が多いようです。電車に限らず、鏡を見てメイクなどのチェックをするのは彼の見ていないところだけにしましょう。■おわりに男性が気になる「電車内での彼女の行動」はちょっとしたことですが、男心がよく表れていますね。スマホを見たり寝たりといった彼女の行動を嫌がるのは、「自分とちゃんと向き合ってほしい」と多くの男性が思っているからでしょう。電車の中では「人の目を気にした行動」を心がけるだけでなく、彼を「放置しないこと」も意識してみてくださいね。(ともしど/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月06日こんにちは、コラムニストの愛子です!ドキドキの初デート。特に相手が好みのタイプだと気合いが入りますよね。紹介や合コンで知り合った場合は、お互いのことを良く知らないのでどう振る舞ったら良いかわからなくなってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、初デートで「この子と付き合いたい」と思ったポイントを男性たちに聞いてきました。■1.食べ方がキレイだった「今のカノジョは元々好みではあったんだけど、付き合う決め手になったのは、食べ方がキレイだったことかな。すごく上品に感じたんだ」(26歳/音楽関係)女性の食べ方を気にする男性ってとても多いようです。食事のマナーって日頃の生活やその人の素が見えやすいもの。口を閉じて噛む、口に食べ物を入れた状態でしゃべらない、クチャクチャと音を立てて噛まない、テーブルを汚さないなど、基本的なことが大切なようです。デートに食事は付き物ですから、ぜひ意識してみてください。■2.ファッションが好みだった「オレは毎回、メイクや髪型、服装とか全体的な雰囲気が好みだと、付き合いたいな~って思う」(28歳/貿易)「ファッションが好みだったら、付き合いたい!それだけですごく可愛く見える。今のカノジョも初デートのときのファッションがすごく好きでその日に告白して付き合ったんだよね」(29歳/金融)顔やスタイルは、大きく好みのタイプからズレていなければOKで、それよりは全体の雰囲気を重視するという男性が多いみたい。顔やスタイルと違って、努力しやすいポイントですよね。事前にデート相手の好みをリサーチしておくといいと思います。カレの好みに、ちょっと自分らしさをプラスするのがおすすめ。■3.他の男性の影がなかった「今のカノジョはけっこうカワイイから、絶対他にも男がいるんだろうなって思ってデートした。でも1日中一緒にいたけど、他の男の影を感じなくて、付き合いたいなって思った」(25歳/飲食)他の男性の影を感じた段階で、多くの男性はナシだと判断するようです。傷付きたくない、プライドを守りたいというのが男ゴコロのよう。男性って繊細なのですね。カレがどちらのタイプか分かるまでは、他の男性の影をちらつかせるのはやめたほうが良さそうです。ただし、自信満々の男性なら「他の男にとられるかも」と焦らせたほうが効果的かもしれません。■4.女性からの好意を確かに感じた「その日に次回の約束ができたとき、この子と付き合いたいって思ったことあるよ。だって脈アリだってことだから。男ってフラれるのが怖い人が多いんだよ。違う人もいるかもしれないけど、オレはそう。だから、確実に付き合えるっていう実感が、そのまま付き合いたいっていう気持ちに変わることもあるんだよね」(29歳/保険)ここにも男性の傷付きたくない心理が働いていますね。脈アリだと確信を持てたからこそ、付き合いたいと思ったりするみたいです。手に入るから欲しいってなんだかイヤだと感じる女性も多いかもしれませんが、カレへの好意を見せるだけで距離もグッと縮まるということ。付き合いたいなら、OKサインを出してみてください。■おわりにデートするということは、それなりにカレがイイと思っている証し。そのラインをクリアしているなら、後はあなたがOKサインを出してあげるだけ!そうすれば付き合える可能性が高まるはずです。(愛子/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月06日【現役ホステスが語る男ゴコロの裏事情71】ほぼ毎日連絡を取り合うし、定期的にデートもするけど「付き合おう」という言葉がない。そういう状況だと、恋人同士なのか仲のいい友達なのかわからないですよね。自分的には恋人だと思いたくても、もしかしたら彼は友達と認識している可能性も…。ホステスとして働く中でたくさんの男性を見てきた筆者が、今回はそんなグレーな関係の彼に「俺たち付き合っているのかな?」と思わせる方法をご紹介します。◆草食男子はなかなか告白できない好きな人が肉食系の男子なら、恋愛の初期段階でストレートに告白もしてくるかもしれませんが、草食系男子だった場合、いい感じになってもそう告白はしてこないでしょう。彼らは恋愛にガッついていないし、傷つきやすいので「このままの関係でも心地いいから告白はいいや♪」とか「フラれて離れてしまうのは寂しいしツラいから、向こうから告白してくるのを待とう」と思っている人も実際います。筆者も昔好きになった男子が草食系で、毎日LINEをくれるし毎週デートもしているのに一向に告白してこなくて、悩んだことがありました。しびれを切らしてこっちから「私たち付き合ってるの?」と聞いたら、彼は数秒黙った後、「えっと…僕は美佳のこと好きだけど。美佳はどう思ってるの?」と質問を質問で返してきました。付き合っているかどうか聞いてもグダグダになったりするので、もし定期的にデートをしている、彼の好意を感じられるのであれば、あなたから告白しちゃったほうが早いですよ。まぁ告白しなくても、毎日LINEをして定期的にデートしていたら、たいていの男子は「付き合っているのかな?」と思ってるでしょうけど。◆イベント日をふたりで過ごすとはいえ、告白って勇気がいりますよね。世の中、告白はないけど、気づいたら付き合っていたというカップルもいっぱいいます。告白なしでも、恋人同士のようなことをすれば、お互いの中に付き合っている意識が芽生えると言うことです。なのでクリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、お互いの誕生日をふたりで一緒に過ごせば、傍から見ればもう恋人ですよね。筆者も数年前、告白はされなかったのですが、イベント日を必ず一緒に過ごしていた男子がいて「これは付き合っているのか…それともただのセフレなのか…」ともやもやしていました。すると、クリスマスのとき、彼のほうから「付き合って1年くらい経つね」と言ってきたんです。その時「あ、付き合ってたんだ!」と安心しました。既成事実を作りたいのならイベント日はふたりで祝うようにしたほうがいいですね。そうすれば彼もいつの間にかあなたを「彼女」として見るようになりますから。◆いっそのことエッチしてみるのもあり付き合う前にエッチをするとセフレや都合のいい女になると言われますが、一概にそうだとは言い難いもの。エッチから始まる恋愛も大いにあります。まだ出会って日が浅い段階でエッチしてしまうと都合のいい女状態になり、それ以上進展しなくなる可能性が高いのですが、そうでなければ、エッチは既成事実を作るのにもってこいです。筆者の場合は若かりし頃、好きな人に告白したら「いま仕事が忙しいから構ってあげられないんだよね~」と答えを濁されてしまったことが…。でも、好きなので彼の求めるまま、出会って半年くらいの頃にエッチしました。その時は「あー、都合のいい女にされちゃうかも…」と思ったのですが、それがきっかけで週1ペースで会うようになり、1年後には彼の友達に「彼女」と紹介されていました。そう、エッチから始まる恋も十分あるんです。なので、エッチしても後悔しない!という気持ちがあるのなら、先にするのもありだと思います。◆終わりに告白なしでなんとなくデートしていると、付き合っているのか否か不安だし…でも確かめる勇気もないし…ってなりますよね。そんな時は恋人っぽいことをしてみるのが一番いいかも。でもカラダだけの関係にはならないように気をつけて!ライタープロフィール美佳コーヒーとスイーツをこよなく愛する東京在住のフリーライター。あちこちの媒体で執筆中。昼間はカフェ等で記事をかきかき。夜はドレスを着用し ばっちりメイク顔で酒をかっくらってるホステス。そんな20代後半の私です。
2017年04月05日お金だけがすべてではありませんが、彼からおごってもらえると「女の子扱いされてるなあ」と、うれしく感じますよね。「私って大切にされているんだな・・・」と思えますよね。そこで今回は「彼からデート代を出してもらえるようになったきっかけ」について、20代女性にリサーチしてみました。■1.彼がバイトor就職したから「彼がバイトをはじめたら、ご飯だけはおごってもらえるようになった」(21歳/大学生)「彼のほうが年下なので、いつも私がお金を出していました。でも彼が就職してからは『俺が出すからいいよ』とおごってくれるようになりましたね」(27歳/営業)どんなにおごりたい意思があっても、当然ながらお金がなければどうすることもできません。でも一定の収入を得るようになると、自然と彼のほうからおごってもらえることもあるようです。「あそこのカップルはいつも支払いが彼氏持ちでズルい・・・」なんて思わずに、彼の収入が安定するまでもう少し様子を見てみましょう。■2.彼を喜ばせるようにしたら「いつもは自分の好きな服装しかしていなかったんだけれど、その日は思い切って彼好みのカワイイ系コーデにしてみた。そしたら『今日めっちゃカワイイ!ありがとう!ここは俺が払うから!』って言われました(笑)」(22歳/大学生)たとえ付き合っていたとしても、ワガママな彼女におごりたいと思う男性は少ないもの。彼女のほうから彼を喜ばせる努力をすることで、彼の金銭感覚も変わってくる場合が。何かしてもらいたいのであれば、まずは自分から彼に尽くすくらいの気持ちでいたほうが良いのかも。■3.たまにしか会わなくなったから「彼と毎日会っていたときは、どんなに小さな金額でも割り勘だった。でもお互いに忙しくなって会う機会が減ったら、彼におごってもらえるようになりました」(23歳/アパレル)男性もさすがに毎回おごるのはしんどいもの。だけどたまにしか会えないのなら、多少高くても支払いたいと思うことがあるみたい。毎日のように彼と会っている人は、会う頻度を減らしてみても良いかもしれませんね。彼からおごってもらえるだけでなく、お互いに新鮮な気持ちでデートできると思いますよ。■4.彼の1番になれたから「前までは彼に本命がいたため、私がおごってあげる立場だった。でも彼が本命に振られたらしく『いままで辛い思いをさせてごめんね・・・』と私がおごってもらえる立場になりました」(24歳/一般事務)いままでは彼の浮気相手だったけれど、本命に繰り上がれたために奢ってもらえるようになったという女性も・・・。たしかにほかに女性がいるとなると、そのぶんお金もかかるため、おごってもらえないのは仕方がないことですもんね・・・。もし彼がまた奢ってくれなくなったら、それはほかに女性ができたサインなのかもしれません。■おわりにもちろん「お金を出してくれるから彼と付き合う」というのは間違った考え方。でもたまには彼におごってもらいたいのであれば、女性側からもちょっとしたアクションが大切なのかもしれません。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月03日付き合った彼がとても忙しい人で、なかなかデートもできない・・・・・・という女子もいるはず。彼のことが好きで付き合ったはずなのに、「このまま付き合っていてもいいのかな・・・」と寂しさに負けそうになってしまいますよね。忙しい彼と付き合うにはこんなコツがいるかも。ぜひとも参考にして、今後も仲良く彼と関係を続けてくださいね!■1.デートに文句を言わない「忙しいと時間に余裕がないから正直デートするのも辛い・・・。けど彼女には会いたいからご飯、エッチのコースになってしまいがち。それに文句を言われると忙しいときは会うのやめとこう・・・となる。だからできれば文句言わないでほしい。落ち着いたらちゃんとデートするから少し我慢してください」(33歳/男性/建築)彼が忙しいと、仕事終わって一緒にご飯食べて、彼の家・・・というデートコースが多くなってきますよね? なかにはそれを不満に思う女子もいるでしょう。しかし、彼だって時間ができればあなたといろんなところに行きたいと思ってくれてはいるのです。彼がどうしようもないことに対して文句を言うのは止めましょう。忙しい間は少し我慢です。■2.できれば連絡はメールやLINEで「いきなり電話をかけられても大体仕事だったり、電車の中だったりするし、出れたとしても片手がふさがるから仕事しながらとはいかない。いつでも返信できるメールやLINEの方がありがたい」(28歳/男性/証券)できればいつでも彼の声を聞いていたいですよね。でも、あまり電話をかけると彼も困ってしまうかも。仕事の邪魔をしてしまったら、彼だってよけいにあなたの相手をする気がなくなってしまいますよ。忙しい彼には手が空いた時に返信ができるメールやLINEの方がおすすめです。■3.会った時は思いっきり癒してあげる「久々に会った時は思いっきり彼女に癒されたい。『〇〇行こう!』『〇〇食べに行こう!』とあちこちデートに行くのも楽しいんだけど、家でのんびりと彼女とくっついているだけで満足。というか家で体を休めていたい・・・というのが本音かな」(29歳/男性/IT)忙しい彼が会いたい!と思えるような癒しを与えられる彼女になりましょう。会うたびにリフレッシュできるなら、彼だって忙しくても時間を作って会いに来てくれるはず。めざせ彼のご褒美彼女♪■4.一緒に成長できる関係でありたい「会えない時に暇を持て余している子よりも、料理なり、語学勉強なり、何かに一生懸命打ち込んでいる子の方がこの先も一緒にいたいなと思える。せっかくなら一緒にいてお互い成長できる関係でありたい」(33歳/男性/不動産)自分が一生懸命仕事をしているのに、彼女は暇を持て余している・・・これではちょっと釣り合わないと思われてしまいますよ。彼が仕事で忙しくしている時は少し寂しいかもしれませんが、自分も何かに打ち込んで、彼に成長を見せられるようにしましょう!そうすれば彼も安心できるかも。■おわりに忙しい彼とのお付き合いは何かと大変です。でも彼だって『この子となら付き合っていける!』と思えば、簡単に手放したりはしません。忙しい彼と付き合っていきたいのであれば、ある程度彼に合わせる努力は必要なのかも。(美佳/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月02日4月は何かとあわただしい季節。特に新社会人の方は、生活パターンもガラリと変わり、これから忙しい生活になることでしょう。そんなときに彼に「いままで通り」を押し付けてしまうと、うざがられてしまう可能性が・・・。そこで今回は「新生活をはじめた彼が『これだけは大目に見てほしいと思うこと』」についてリサーチしてみました。■1.連絡が遅くなること「仕事が大変すぎて家に帰るとスマホも見ずにすぐに寝ちゃう。あとで連絡は返すから、ここは大目に見てほしい・・・」(25歳/販売)生活がガラッと変わるのですから、肉体的にも精神的にも疲れがたまりがちになってしまいます。日によっては家に帰って寝落ちしてしまうのも仕方がないことでしょう。それなのに「連絡が遅い!」とキレてしまうと、彼からあなたの存在が負担だと思われてしまう可能性が・・・。最悪の場合、ケンカ別れになってしまうかもしれません。連絡が遅くても「疲れているのかな?」と相手を思いやれる余裕を持つようにしましょう。■2.デートの回数が減ること「年度が切り替わる4月は忙しくてデートなんてほとんどできない。新社会人とかなら、なおさらですよね」(27歳/商社)男性陣いわく、「近所でご飯くらいなら何とか行けるけれど、遠出なんて絶対に無理」とのこと。会社に入ったばかりだと、覚えることもたくさん。家に帰ってもやらなきゃいけないことがあったりと、デートにまで手が回らないみたいです。デートらしいデートはゴールデンウィークまで我慢するようにしましょう。■3.付き合いで飲みに行くこと「彼女は俺が仕事の付き合いで飲みに行くことをすごく責めてくる。そんなこと言われてもこっちだって困るよ・・・」(26歳/営業)つい「デートはできないのに、ほかの人とは飲みに行けるの!?」と思ってしまいがち。でも彼も行きたくて行っているわけではなく、ただ単に仕事上の付き合いでの飲みがほとんど。それなのに毎回「ズルい!」と嫉妬ばかりしていては、彼から呆れられてしまいます。ここはかわいく「じゃあ私とも今度どこか出かけてね!」とおねだりするくらいがちょうど良いでしょう。■4.SNSへの写真のアップを嫌がること「同期の彼女が、俺らの職場の女子と大学が一緒とかでつながっていたみたいで。彼女がSNSに載せたラブラブ写真が全部つつぬけになっていた。俺はそういうの絶対嫌なので、彼女にはSNSに俺との写真をアップしないように伝えています」(23歳/IT)誰かと知り合ったら、まずはネットでその人の素性を調べる人も多いはず。彼女が何気なくアップした写真が仕事関係の人に見られてしまい、「○○さんってこんな人だったんだ・・・」なんて思われてしまったら、彼も居心地が悪くなってしまいます。これから人間関係を築きあげる職場では変な先入観は持たれたくないもの。彼がSNSへ写真をアップすることを嫌がるようであれば、やめておくのがマナーですよ。■おわりに特に学生彼女と社会人彼氏の場合は、いままで通りにならないことが多く、よけいに寂しくなってしまうこともあるかもしれません。でも環境の変化を乗り越えることができれば、ふたりの絆はより強いものになるはずです。彼を信じて、これらのことは広い心で受け止めるようにしましょう!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年04月02日女子細かな仕草って意外と男子に見られているもの。すなわち、彼をキュンとさせる仕草ができれば恋も進展するはずです。そこで今回は、意中の彼と初デートというときにも、最近倦怠期というカップルにも使える、モテ仕草を4つご紹介していきましょう。■●定番「かきあげヘア」の上級テクニック男子が好きな女子の仕草で1位2位を争う人気の定番といえば、ロングヘアを色っぽくなびかす「かきあげヘア」。あえて長めに前髪を残した「かきあげ前髪」も、すっかりモテ系へアスタイルとして定着してきましたよね。「かきあげヘア」の基本は、四本の指で後ろにかきあげる、または前髪をザクッと掴んでかきあげるというスタイルで定番ですが、今回はさらに上級のテクニックをご紹介していきましょう。まず頭を左右どちらかに顔を倒してください。そしておでこに手を当て、髪の毛をかき上げる要領で、手を耳の後ろに動かし、髪の毛を、傾けた顔側に移動させましょう。こうすれば、かき上げと同時にうなじを見せることができ、より色っぽい印象を与えることができますよ。簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。■●後ろからの肩トントンはスレスレが◎彼を後ろから呼びかける際、声を掛けるのではなく、肩にトントンって触ることってありますよね。その場合、手の平で強くバンバン叩いては色気ゼロ!指二本程度で、肩にスレスレ触れるくらいのソフトタッチで触れてみましょう。最初は気付かれないくらいの微妙なタッチがちょうどいい強さ。彼に「ん?なんだ?」と驚かせるのが目的です。肩をトントンとする機会があれば、ぜひこの方法を使ってみましょう。■●会話途中のアイコンタクトが効く!あえて、会話の途中でおしゃべりをストップして、彼の目をじーっと見つめるなんていうのもひとつの手です。きっと彼が「どうしたの?」と聞いてくるはずなので、「なんでもないよ」と答えましょう。こうすることによっていつものリズムを崩せるので、普段一緒にいるときとは違う空気を感じてもらうことができるのです。黙って相手の目を見つめるという仕草は、異性同士ならではの行為。男女を意識させる雰囲気を作って、彼をの心をキュンとさせちゃいましょう!■●靴の脱ぎ履きタイムは、男子を落とす好チャンス!下足を脱いで入る飲食店など、靴を脱ぐシーンはモテ仕草を作り出す絶好のチャンスです。靴の脱ぎ方や履き方って、意外と普段のクセがでるもの。男子ならガッと脚を広げ、手早く済ませますよね。だからこそ、男子とは違う女らしさをアピールできるのです。靴のかかと部分やストラップを触って、片足立ちで脱ぐようにしてみましょう。バランスを崩したフリをして彼の腕を掴んでしまうのも◎。また、男子は見上げられるシチュエーションが大好物ですから、しゃがむ場合はその姿勢のまま彼に話しかけて、上目遣いで彼を見上げてみましょう。■●おわりにいかがでしたか?男子のキュンは小さな仕草からきていることが多いもの。デートのときはモテ仕草で女のコらしさちょっぴり意識して、男子をキュンキュンさせちゃいましょう!(織留有沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月31日春と言えば桜、桜と言えばお花見ですね。みんなでワイワイ食べて飲んでのお花見もいいですが、カレとふたりきりでお花見デートをするのもまた違った楽しみがありますよ!寒さから引きこもりがちなデート続きだったカップルも、満開の桜を見ながらお花見を楽しめばふたりの距離もグッと縮まるはず!そこで今回は、お花見デートでカレの好感度をゲットするためのポイントをご紹介します!■1.「手作り」はマスト!「お花見、ピクニックといったらやっぱり自然の中で彼女が作った手作り弁当を食べたい!」(22歳/男性/大学生)お花見の醍醐味と言えば、キレイな桜を眺めながら楽しむお酒や料理ですよね。例えカレから「お弁当作って」と要求されていなくても、カレはあなたの手作りに期待しているハズ!デザートやおやつ代わりに手作りのスイーツを持参しても喜ばれるでしょう。お花見デートの予定が決まったら、練習しておくと良さそうです。■2.服装に気を付ける「レジャーシートがあるからと油断していましたが、スカートでお花見デートしたら地面に石などが転がっていて座ったとき痛かったです。パンツスタイルがオススメですね」(23歳/女性/事務)お花見デートには春らしいファッションで挑みたいところですが、服装には要注意。薄着や露出の多い服装だと座る際に気を配る必要があり、まだまだ続く寒さに耐えられないかも。公園などでお花見をする際には軽いスポーツなどを楽しめるよう、動きやすい服装をチョイスするようにしましょう。■3.持ち物は念入りに「彼女とお花見に行ったとき、ウェットティッシュから栓抜き、虫よけスプレーまであらゆる場面を想定した持ち物に感動しました」(21歳/男性/土木)せっかくのお花見で「〇〇がない!」と慌てたくないですよね。快適なお花見デートを成功させるためには、事前準備が鍵!特に便利なのは、食べこぼしなどの汚れを拭いたり、お手拭きとしても使えるウェットティッシュ。他にも思わぬハプニングに備えた便利グッズを準備しておきましょう!■4.ゴミの取り扱いに注意「彼女がゴミ袋を準備して自分たちのゴミはもちろん、公園のゴミも拾っていて良識があるなと思いました」(19歳/男性/専門学校生)カレの前でポイ捨てやゴミを放置するのは言語道断!少なくともお花見の後は自分たちゴミを持ち帰るようにして、率先して後片付けをしましょう。自分たちが使った周辺のスペースのゴミを拾ったり、キチンと分別をすればカレからも好ポイント。間違っても駅やコンビニのゴミ箱に捨ててはいけませんよ!■おわりに桜の開花予測とともに、各地のお花見スポットも賑わってきます。近所のお花見デートスポットをチェックして、ベストなタイミングを逃さないようにしましょう。また、有名なお花見スポットは場所取り合戦が行われることがあるので、下調べは必須ですよ。この春は日本の春の風物詩である桜を、カレとふたりでとことん楽しんじゃいましょう!(桃花/ライター)(ハウコレ編集部)(下薗なおこ/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2017年03月30日第一印象だけで「なんかこの人すごい!」と憧れちゃう男性っていますよね。でもそんなときこそ注意が必要です。彼はただ単に上っ面がいいだけかもしれましれん。今回は、表面を整えるのが異常にうまい見栄っ張り男子の特徴を紹介します。■◆デートはほぼ奢り「食事や遊園地のチケッットや旅行など、デートの費用をほぼ出してくれる男性がいました。『すごいな~』と思ってたのですが、案の定別れる時に『お金を返して』と領収書を差し出されました。ぞっとしました」(24歳/事務)「デートとか、後輩に奢りまくっている人は太っ腹なんじゃなくて見栄っ張りな人が多いと思います。結局それで金欠になっている」(26歳/公務員)よほど収入が良くない限り、デートの費用を全て彼が持つのはなかなか難しいことです。あなたにいい顔をしたくて無理をしているのかもしれません。極端な「余裕です」アピールは、あとあとトラブルの元にもなるので注意してくださいね。■◆わかりやすいブランドが好き「若いのに高級時計をしている人は、見栄っ張りな男子が多いと思います」(26歳/公務員)「自分のこだわりとしてブランド物のカバンやストール、靴、アクセサリーなど小物にお金を使っている男子は割と見栄っ張りな気がします。そしてプライドが高い」(27歳/メーカー)良い時計を身につけてモチベーションを上げたり、仕事で自分を演出するのは大事なことです。でもむやみやたらに「ブランドだから」「高いから」という理由で物にお金を使っている彼には注意が必要です。ブランドロゴが大きく入った物を持っていたりするなら、ちょっぴり見栄っ張りな男性かもしれません。■◆人脈が派手「人脈自慢をしてくる人は大抵見栄っ張りだと思います。よくよくその人脈を聞いてみると『勉強会で会っただけ』とか『名刺交換しただけ』とかたいして仲良くもなさそうな人が多い」(29歳/不動産)「『俺、あの人と友達なんだよ~』とか『飲み友達』とか言って有名人やすごい人の名前を上げてくる人は見栄っ張りですね。『すごいのはその人たちであって、あなたではない』と言いたくなります」(26歳/IT)著名人・有名人との人脈を利用して、自分の価値をあげようとする男性には要注意。かなりの見栄っ張りである確率が高いでしょう。また「いろんな人と知り合い」という人脈の広さをアピールしてくる男子にも注意が必要です。実はその付き合いも上っ面で、話を盛っている可能性すらあります。■◆ツッコミが多い「飲み会でいろんな人にツッコミまくっている男子がいました。『俺、面白いだろ~』って感じですごくイヤでした。そのくせ、自分がツッコまれたりいじられるとムッとしていて面倒くさいと思いました」(25歳/看護師)「やたら、その場をしきろうとしてみんなにツッコミを入れて変に盛り上げようとする人は嫌だなと思います。その場で自分をアピールしたいんだろうけど、他人をいじってまでアピールするのはどうかと思う」(27歳/メーカー)本当に話が上手だったり、場をまとめるのがうまいひとであるならば問題はありません。でも誰かをいじったりツッこむだけで、その場をやりすごそうとする彼は見栄っ張りなのかもしれません。自分が前に行きたいという気持ちが強いので、自分本位である可能性が高いですよ。■おわりに表面だけで判断する前に、中身を見て彼の人となりを判断したいものですよね。こんな見栄っ張りな男性にはだまされないように注意!男性を見抜く力をぜひ養ってくださいね。(夏目英実/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月30日男性はデート前に悩むことが多いようです。とくに、「デートを楽しんでくれるかな・・・」と心配し、「どうすれば楽しんでもらえるか」で悩んでいるのだとか。そんなカレを安心させるためにも、デートでは積極的な印象を与えて、男性に好印象をもってもらいましょう。そこで今回は、デート中に男性が喜ぶ行動についてリサーチしてきました!■1.頑張って話題を振る「デート中は沈黙がつらいッス。ボクはあんまりしゃべるの得意じゃないんで、女子のほうから話題を振ってもらえると助かります。」(大学生/20歳/男性)男性には「しゃべりが苦手」という人だけでなく、「デートでは緊張して上手くしゃべれなくなる」という人も多いようです。デート中の沈黙は女性にとってもつらいですよね。こちらからも積極的に話題を振ってあげて、カレとの会話を楽しみましょう♪■2.デート中に楽しそうにする「女の子とデートしてるときに、つまらなそうな顔をされるとショックすぎて寝込みます。楽しませられないボクが悪いんですけどね。楽しそうにしてくれたら嬉しいです。」(建築系営業/25歳/男性)デート中には相手の態度が気になってしまうもの。男性は女性の表情や声のトーンなどを見て、「楽しんでくれているか」を判断しているのだとか。カレの前で楽しそうな素振りをして、あなたの好意的な気持ちを伝えてあげましょう。また、「楽しい!」と言葉でも伝えられるとなお良いですね!■3.オシャレを頑張る「女の子だから普段からそうしてるのかもしれないけど、ファッションとかメイクに気合いが入っていると『オレのために頑張ってくれたのかな?』って嬉しくなるよね(笑)。」(IT系管理職/30歳/男性)男性は「自分のために頑張ってくれたこと」に喜ぶ人が多いようです。とくに、「オシャレ」を頑張ってくれると、見た目にもデートに積極的な気持ちがわかりやすいので、嬉しいのだとか。ファッションやメイクは女性の「頑張りどころ」ですよね。いちばん可愛いあなたをカレに見せてあげましょう♪■4.別れ際に「LINEするね!」と言う「デートの帰り際って、男もけっこう寂しいと思いますよね。言わないですけど(笑)。だから、女の子が『名残惜しそう』にしてくれると嬉しくなります。」(飲食業/21歳/男性)デートの終わりが近づくと、「もう終わっちゃうのか・・・」と寂しくなりますよね。カレも同じ気持ちかもしれません。「寂しいな」と伝えて、名残惜しさをアピールしましょう。また、デートを今後に繋げられるか不安な男性にとっては、「帰ったらすぐにLINEするね!」と女性に言われると安心できるのだとか。カレが寂しさを感じてつらくならないように、積極的な連絡が大事ですよ♪■おわりにデート中にはドキドキ感があると同時に、“不安感”もあるものです。付き合う前や付き合いたてのデートなら、お互いに対する理解が足りず、男性が心配することも多いでしょう。カレの不安な気持ちを察して、安心させるための行動を取れれば、きっと喜んでくれるはずですよ♪(ともしど/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月29日みなさんは、「あ、今かっこいい」とか思った瞬間に、思わずスマホでカレの写真を撮ることってありません?男子としても、彼女からこういうことをされるのは、恥ずかしいけれども、やっぱり嬉しいそうなんです。今回は、男子は特にどんな瞬間をシャッターされるのが嬉しいのか、20代男子30人に聞いてみました。■1.何気ない瞬間「デート中、外でご飯食べてるときとか、家でゴロゴロしてるときとか、ほんと何でもないような瞬間にパシャってされると、なんか彼女が、俺と一緒にいる何気ない瞬間が好きなんだなって気がして嬉しい」(編集/25歳)特別な瞬間より、あえて普通の日常的なシーンで撮ることで、カレのありのままが好きって気持ちが伝わりますよね。不意打ちでシャッターを押すことで、思いがけないカレのふとした表情とかが撮れて、ほっこりしたり笑っちゃったりすると思いますよ。■2.スーツ姿「平日の夜うちにお泊まりしたときに。彼女が翌朝、家出るときの俺のスーツ姿を写メってて、かわいかった。仕事着を、かっこいいと思ってもらえるのはやっぱり嬉しいよね。しかも、一番大好きな人に」(営業/24歳)まあ、彼氏のスーツ姿に胸キュンするっていうのは定番ですよね。こういうことをしてもらうと、カレは自分のスーツ姿に自信が持てて、仕事も順調にいきそうです。男子は何着も違うスーツ持ってますから、全部コンプリートしちゃいましょう!■3.ドライブ中「車借りて旅行行ったときに、「たまにしか見れないから!」って言って助手席から僕が運転してる姿をめちゃくちゃいっぱい写真に撮ってた。まあ、自分としても車の運転はたまにしかしないし、そういうのは思い出としてもいいかもね」(大学生/23歳)車を運転してる男子って、なんか頼もしくてかっこいいですよね。このときには必ず、「運転してるときの横顔かっこいいね!」の一言を忘れずに。褒めてあげようってだけしゃなくて、写真を撮ってるこっちに気を取られて、わき見運転されても困りますから(笑)。■4.イン・ベッド「ベッドでくっついてるときに、超アップで写真撮ってきたり、シャツをはだけさせたりして、カメラマンになりきって写真撮ったりしてくる彼女。めちゃ恥ずかしいけど、好きの表れと思えば、嬉しいに決まってる!」(外食/25歳)こういう、他の人には絶対に見せられないような写真を撮るっていうのも、カップル間でしたら楽しい遊びですよね。カレに会ってないときに、ひとりで写真を眺めてニヤニヤしちゃってください!■おわりにどうでしたか?カレの写真を撮ったら、まずは「これが好き」って言ってあなたのお気に入りの写真を見せてあげること。それから、できれば待ち受けにしたりしてあげること。デートのとき、ご飯の写真を撮るのもいいけど、それ以上にたくさんカレの写真を撮ってあげるの、忘れずにね!(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月28日何度かふたりでデートしたのに、なんとなくそれから連絡が減って自然消滅状態に・・・・・・こんな状況になったらどうしていいか悩みますよね。自分から連絡しないと彼からはもう連絡がなさそう。こんな展開でどうしたら良いかを元女探偵の筆者が解説します。■・相手の記憶をリセットさせて「この子は恋愛対象としては違うかも」と思った感覚が男性に残っているうちに連絡をしてしまうと、関係がダメになってしまうことが多いです。そのため、彼から突然連絡が来なくなってしまったらいったん時間をおきましょう。ここでしっかりと冷却期間を置くことで、「違うかも」「付き合えない」と思った感覚も薄れて忘れていくからです。筆者の経験上、ひどくゴタゴタして別れたカップルであっても、時間を置くことでいい印象が上回って復縁に近づいたケースが多いです。■・1ヶ月~3ヶ月は連絡禁止!時間を置く目安としては最低でも1ヶ月~3ヶ月くらいは空けたいところです。音信不通になってから数ヶ月以上経っている場合はこちらから連絡してもOKでしょう。考えているうちにどんどん時間が経ってしまい、彼のほうが好意を持っていたとしても「今さら連絡しても遅いかも・・・・・・」と思ってしまっている可能性もありますから、あなたから何かきっかけを投じる必要があります。■・自分磨きをしておく彼からの連絡が再開できたとしても、会ったときに「やっぱり違うな」と思われてしまっては関係が進展しません。「あれ?何か前より魅力的かも。もっと知りたい・・・・・・」と思ってもらうためには、外見を変えたり新しい趣味を始めておくことも有効です。彼と共通の趣味にチャレンジしてみるのも良いでしょう。彼に連絡するさいに「○○について教えてもらえる?」と連絡をとるきっかけにもなりますよ。■・連絡の切り出し方はさりげなく時間を置いたら「久しぶり!またご飯でもいきませんか?」など短めの内容でLINEを送りましょう。ここで重要なのが、連絡をくれなかったことを責めないこと。細かく追及されては、彼も会う気をなくしてしまいます。連絡がなかったことをまるで忘れているかのように誘うことで、彼も気軽に応じることができます。もし彼のほうから連絡しなかったことを謝られても、「私も忙しくて連絡しようと思いつつあっという間に時間が経っていて・・・・・・」など理解のある言い方をしてあげると、彼からもデートに誘いやすくなるはず。もし連絡をしても彼からのリアクションが悪かったとしたら、たまたま仕事やプライベートで余裕がなかったり他に彼女ができてしまっている可能性があります。その場合は無理に粘らず「また時間ができたらご飯でも行きましょう」といった言い方でサラッと終わらせておくことが大事です。いい印象を残しておけば、挽回のチャンスはありますよ。■おわりに大事なのは「冷却期間」。ある程度の期間をおいてかサラッとご飯に誘えば彼も乗ってくる可能性が大です。「なぜ連絡をくれなかったの」「私何か悪いことした?」と聞いたり責めたりしなければ、自然な形でやりとりを復活させることができますよ。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月28日一週間のラブ運&アドバイスを12星座別に、天気予報の形でお知らせします!今週の恋愛天気予報をチェックしておけば、雨や嵐(=恋のトラブル)も乗り越えられるはず。それでは、各星座ごとに見ていきましょう。☆おひつじ座の第2週目☆各地で桜が開花したり満開になったりと花見の宴でにぎわう時期ですね。おひつじ座の季節は、積極的な行動や安全な範囲から一歩前へ出る勇気が幸運を招きます。さて、今週のあなたの恋愛天気は?■*おひつじ座(3/21~4/20)*晴れ今週も引き続き晴れやかな恋愛天気に恵まれ、あなたのラブ運はますます好調でしょう。お花見デートも合コンも宴会やパーティも、あでやかな桜に負けない華やかなファッションで!■*おうし座(4/21~5/20)*快晴一週間を通じて恋愛空模様は快晴ですから、積極的に行動しましょう。フリーの人は、お花見パーティーをはじめ、人が集まる場所へどんどん出かけて、素敵な彼を見つけてください。■*ふたご座(5/21~6/21)*晴れ時々曇りまずまずの恋愛天気です。彼がいる人は、カップル席があるムーディーなお店でデートすると吉。フリーの人は、春の期間限定イベントに参加すると、イケメンに出会う可能性大です!■*かに座(6/22~7/22)*雨一時晴れ先週後半に下り坂になってしまった恋愛天気ですが、3/31~4/1は一時持ち直すでしょう。交際中の彼とデートに出かけたり、意中の彼にアプローチするなら、この両日がチャンスです。■*しし座(7/23~8/23)*晴れ一時雨相変わらず変わりやすい恋愛空模様で、順調な恋にもハプニングが起きることが・・・。とくに3/30~31は怪しい雲行きなので、ワガママを言って彼を困らせたりしないようにしましょう。■*おとめ座(8/24~9/22)*花曇り恋愛天気は今週、この季節ならではの曇り空。彼に笑顔を見せてはいても、心の中にはわだかまりがあったりするでしょう。ただ、それを口に出すと彼との仲にヒビが入るので、控えましょう。■*てんびん座(9/23~10/23)*強風波浪警報!強風で高波が立つ荒れ模様の空と海のように、あなたの恋のゆくえには波乱が待ちかまえていそう。でも、そんなハラハラ&ドキドキの展開こそ、大恋愛だという証拠かもしれませんね!■*さそり座(10/24~11/22)*雷注意報突然、雷が鳴り響くかのように、びっくりさせられる出来事が起きやすいでしょう。現在進行中の恋には、思わぬ邪魔が入りがち。フリーの人も、意外な相手が恋のライバルになる暗示が。■*いて座(11/23~12/21)*晴れ一時曇りうららかな春にふさわしい恋愛空模様で、3/28~30は彼と和やかムードのデートができそうです。ただし3/27と3/31は、一時的に心が曇ることあり。ただし、すぐ解消するので心配いりません。■*やぎ座(12/22~1/20)*雪のち晴れ3/30までは、春の雪に見舞われるように、心が冷え込んでしまう場面があるかもしれません。でも、3/30以降は恋愛天気が回復しますから、晴れ晴れとした気持ちになれるでしょう。■*みずがめ座(1/21~2/19)*晴れ時々小雨今週は、不安定な恋愛空模様。 良いことには何かと邪魔が入るもの。うまく行きかけた恋に障害や問題が発生することがあるので、安心しきってはいけません。逆に、フリーの人には出会いのチャンスあり!■*うお座(2/20~3/20)*曇り一時晴れいまいちパッとしない恋愛天気ながら、3/31~4/1は晴れ間が出るので、積極的な行動が吉。彼がいる人はデートで彼に色っぽく甘えましょう。フリーの人は思い切って告白やアプローチを。■おわりに恋をしているあなたも、これから恋をしたいあなたも、ぜひ、この12星座別の恋愛天気予報を参考にしてください。(隆速治沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月27日基本、カレや好きな男子の前ではスマホを触らないというのは鉄則です。たいていの場合、「ああ、俺といて退屈なのね・・・・・・」と思われてしまって減点ですから。でも、ここから次の行動次第では、一気に大幅加点も可能。いわゆる、下げてから上げるってやつですね。間違っていつもの癖でスマホをイジってしまったとき、次に取るべき行動について、20代男子30人と一緒に考えてみましたよ。■「ねぇ、ここ行きたい」「なんだよー、またスマホかよーと思ってたら、画面見せてきて、『このお店、次のデートで行かない?』だって。かわいいとこあるよね。そういう目的なら、スマホ触ってどうぞ」(大学生/21歳)おー、「ふたりのために、スマホ見てたんだよ」って優しさをアピールしつつ、次のデートのプランまで提案しちゃうなんてやりますな。■「パシャっ」「スマホ触ってると思ってたら、急にパシャって俺の写真を撮ってきた彼女。実は、油断させて不意打ちで写真撮ろうとしてたらしい。かわいいじゃんか」(通信/26歳)これは、ついついスマホを触ってしまっていて、カレから「ちょっと、またスマホ触ってる」って怒られた瞬間にカメラモードにして撮るだけで、瞬発的に自分のうっかりミスをフォローできるナイスアイデアですね。んで、「怒ってる顔の写真が撮りたかったの」なんて言えたら、カレは七福神のようなご満悦なご様子を見せてくださることでしょう。そしたらその七福神もパシャっ、です。こんなコンボを決めたら、その場でプロポーズされちゃいますね。いやん。■「これロック画面にしていい?」「写真つながりで言えば、デート中に、『この前一緒に取ったこの写真、素敵だから待ち受けにしてもいい?』って言われて嬉しかったことがある。なんだー、彼女、待ち受けにする写真を選んでたのかー」(アパレル/25歳)これだと、うっかりカレの前でスマホをイジってしまうたびに待ち受けが変わることになっちゃいますが、それはそれで、よきかな。■「嬉しかったんだ〜」「俺からもらって嬉しかったLINEメッセージを彼女がデートのたびに見せてきて、かわいい」(大学生/21歳)ひょっとしたら、彼女さんはそれをやる前に、スマホでまったく別のことをしているかもしれないのに、LINE見せるおかげで、そんなの全然気にならなくなっちゃってるわけですよね。それがこれのトリック。結局、カレをきちんと喜ばせさえすれば、自分にもやりたいことをやれる自由も来るってこと。ギブアンドテイクですね。■おわりにどうでしたか?みなさんも、カレにスマホをイジりすぎで怒られて面倒な思いをした事がある人もいるかも。もうそんな些細なことで怒られないように、今後は、スマホをイジったときにどう対処するか、考えておきましょうね。(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月26日デートってはじめが大切です。待ち合わせがうまくいけば、デートもきっとうまくいくでしょうし、待ち合わせの段階でこけたら、少なくともそこからしばらくは、男子のテンションは下がり気味でしょう。せっかくのデートなんだから、男子には最初からフルテンションで楽しんでほしいですよね。そこで今回は、20代男子30人に「デートのしょっぱなでされたら、かなりやる気なくす言動」について聞いてみましたよ。意外についついやりがちなことが多いので、要チェックですよ!■1.スマホを見ながら移動開始「会った瞬間にスマホに夢中になってて、そのまま俺と待ち合わせしても、スマホを見ながら歩きだす人、ちょっとないよね。俺の方を見ろよ!って思ってしまう」(出版/26歳)「会えてうれしい」って感じがちっとも感じられませんね、たしかにこの待ち合わせのしかただと。やっぱり当たり前だけど、会った瞬間は、笑顔で「おはよー」とか言うのが鉄則です。手とかも振ってあげたりしてね。■2.「今日何時までね」「いきなり、『今日10時に帰るね』とか宣言されると、凹む。そんなに俺がお持ち帰り目的なのを警戒してるのかよって思うし、楽しかったら、帰る時間とか気にせず一緒にいたい、みたいなことにならないのがデートの最初から確定してるのかと思うと、やる気もなくす」(大学生/22歳)「今日は早めに帰ろう」って決めてること自体は全然問題ないと思うんだけど、あえて最初に言っちゃうのがよくないですね。もちろん、「最初に言っておかないと、なんか急に帰るのもまずいし」みたいな配慮があるのかもしれませんけど、やっぱり言わない方が無難じゃないかな。■3.人と会ってて遅刻「遅刻自体はしょうがないと思うんだけど、それが、僕以外の人と会ってたせいで遅刻とかされちゃうと、ショックかな。必然的に、俺はその人よりも優先度低いのかな、本当は、俺と会うよりもその人ともっと一緒にいたかったのかな、とか思ってしまうので」(公務員/25歳)たしかに、こういう遅刻って相手にとっての自分のポジションがリアルに伝わっちゃいますよね。こういう理由でどうしても遅刻しちゃうとしても、「宅配便待ってたら遅れちゃって・・・・・・」とか上手な言い訳をしてあげましょう。■4.「ご飯食べちゃった」「明らかに、集合してからご飯一緒に食べるみたいな時間に待ち合わせしてるのに、『食べちゃった・・・・・・』とかはイラッとくる。『ちゃった』じゃねえよ! まあ、俺もちゃんと『食べないで来てね』って言わなかったのが悪いのかもしれないけど」(ウェブ系/25歳)「ご飯どうしよっかなー」みたいに迷っちゃう集合時間のときって、本当に困りますよね。でも、デートって基本ご飯一緒に食べることが多いわけなんで、食べないで間違いってことはないんじゃないでしょうか。デートを重ねると、いちいちこういう確認しなくなることもあったりするし、難しいですけどね。■おわりにどうでしたか?待ち合わせは、上にも書いたように、笑顔でうれしそうに、が絶対的な正解です。待ち合わせで男子のテンションを高めてあげることで、結局自分のメリットにもなりますからね。テンションが高いぶん、あなたにもたくさん楽しい話とかもしてくれますから。デートが良いものになるか否かは、待ち合わせの時点ですでに9割決まってますよ!(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月24日いつも愚痴ばかり言っている女子って、やっぱりモテないですよね。モテる女子は愚痴を言わない、というよりも、自然と男性を惹きつける言葉を発しているものです。そこで今回は「恋を引き寄せることができるポジティブなワード」について20代男女にリサーチしてみました。■「ありがとう!」「意識的に『ありがとう』と言うようになってから、男性からデートに誘われることが多くなった!」(25歳/女性/化粧品関係)鉄板ですが「ありがとう」は大切。モテにはもちろん、人としても良い印象を与えることができます。「いやいや、『ありがとう』なんて当たり前に言っているし」と思っている女性もいるかもしれません。でも付き合いが長くなるにつれて「ありがとう」や「ごめんなさい」などの基本的なことが言えなくなっている場合も多いもの。日ごろからニコニコ笑顔で「ありがとう」と言う習慣をつけておきましょう!■「カッコいいね!」「『カッコいい』と言われるだけで、その子のことが気になりだしちゃいます」(22歳/男性/大学生)「今は就職して黒髪スーツなのですが、『カッコいい』と言ってもらいたくてわざと学生時代の茶髪チャラめ写メを女性に見せることがあります・・・(笑)」(23歳/営業)女性が「かわいいね」と言ってもらいたいのと同じく、男性も「カッコいい」と言われたいのが本音。ぜひここは恥ずかしがらず、気になる彼をベタ褒めしてみましょう!彼もあなたのことを意識しはじめてくれるかも!?ルックスだけじゃなく、男性の髪型やファッションなどを褒めてみるのも良さそうですね。■「楽しみ!」「男女数人で行くスノボが楽しみすぎて、毎日『楽しみすぎる~!早く行きたい~!』と言っていた。そしたら仲間の男子から『お前かわいすぎるだろ(笑)』と言われました」(21歳/女性/大学生)女性同士だって「マジだるい~。行きたくない~」とグチばかりをこぼしている人と一緒にいたくはないですもんね。デートや仲間とのお出かけを楽しみにしている子って、男性からしても純粋さやかわいらしさを感じるみたい。自然と「今度俺からデートに誘ってみようかな・・・」と思うそうですよ。■「おいしい!」「デートした女子がご飯を『これめっちゃおいしい~!』と嬉しそうに食べてくれた。この子となら楽しい付き合いができそう!って思いましたね」(24歳/製造)満面の笑みで「おいしい!」と食事をする姿は、男性の心を惹きつけるもの。彼も「喜んでくれて良かった~!」と安心するでしょう。彼に安心感をもたらすことができれば、恋も次の段階にステップアップしやすくなります。逆に「いまダイエット中だから・・・」とご飯を残すのはNG。もう2度と彼から誘ってもらえなくなりますよ。■おわりにポジティブワードといっても、何気ないものが多かったかもしれません。でも狙っていないシンプルな言葉だからこそ、男性にも「良い子そうだな」と思ってもらいやすくなるようです。ぜひいま一度自分の口癖を見返しつつ、これらのワードも駆使してくださいね!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月23日付き合う前やつきあい始めの頃はあちこちデートに出かけていたのに、最近はどちらかの家で会うだけになってきた・・・・・・。ゆっくりできるおうちデートも楽しいですが、たまにはお出かけもしたいですよね。面倒くさがりやの彼を外に誘い出すにはどうしたら良いのでしょうか。彼を乗り気にさせる誘い方を、元女探偵の筆者が解説します。■・他人と比べるのはNGSNSを見ていると、友達が彼に旅行やレストランへ連れていってもらった楽しそうな投稿がたくさん並んでいるかもしれません。ですが、それと同じことを彼に期待するのはNG。「◯◯ちゃんの彼はこんなに色々してくれてていいなあ」などの言い方をしてしまうと、間違いなくイラッとされます。男性は誰かと比較されてけなされることを一番嫌うので、他人と比べるのは避けましょう。あくまでも「私が彼とお出かけしたい」ということを伝えるのが大事ですよ。■・少しずつ習慣を変えていこう家でまったりするのが好きな彼にとっては、外デートは億劫なもの。いきなり毎週お出かけデートを期待すると、彼にとってはこれまでの生活リズムが変わるように感じるので難易度が高すぎます。1ヶ月のうち週末1回は外にデートに行く、3回に1回は外食に行く、など普段と違うデートは少ない回数から徐々に提案してあげると、彼の心理的なハードルが下がって外デートがしやすくなります。■・外でお弁当を食べてみよう家デートだと、ご飯もマンネリになりがちです。「外に行くのも楽しいかも」と思わせるには、まず家でピクニック風のお弁当を出して、外デートに少しでも興味を向けさせましょう。それから、「たまには外でご飯食べない?」など近場の公園や川で食べるのを誘ってみましょう。「面倒くさい」と言われたらベランダで椅子を出して食べるのもアリです。「たまには外もいいな」と気分が変わって彼も今度は外デートに誘ってくれるかもしれませんよ。■・まずは短時間の用事から連れ出そう男性によっては、休日は「仕事で疲れた体を休めるもの」という認識が強い人もいます。わざわざ外に疲れにいくのはちょっと・・・・・・と思っている男性を、いきなり旅行に誘ったりするのは逆効果。まずは近場にご飯を食べに行く、短時間の買い物に付き合ってもらうなど手間のかからないデートから取り入れてみて。また、デートをする際に重要なのが、「大げさなくらい喜ぶ」ということ。彼女が嬉しそうにしていれば彼も嬉しくなります。家デートが嫌と不満ばかり言っている彼女には可愛げを感じませんが、ちょっとした外出にも喜んでくれる彼女なら「もっといろいろ連れていってあげようかな」と思うようになります。ですから、外デートに彼が付き合ってくれたら、ぜひ笑顔で「ありがとう」を言ってあげてくださいね。■おわりに家デートを好む男性心理、理解していただけたでしょうか。いくら男性の事情があるからといっていつも家デートばかりでは女性としては不満も溜まりますよね。まずは近場の短時間の外出から慣れてもらって変えていきましょう。(上岡史奈/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月23日ドキドキの初デート。気になる異性との初めてのおでかけは、メイクや服装にもいつも以上に気合いが入りますよね。そんななか、気になるのがデートスポット。彼から「どこに行きたい?」と聞かれて適当に定番な場所を答えてしまっている女性もいるのではないでしょうか?ここでは、初デートに選んで失敗したというデートスポットを聞いてみました。■■チョイスミスで地雷!?沈黙が続く映画館「初デートは映画が無難かなと思って恋愛映画をチョイス。途中、ラブシーンが出てきたりして気まずかった。考えてみればあまり話したことがない人と上映中ずっと無言でいるし、あまり仲良くなれなかった」(20代/学生)定番中の定番といえば映画館。・・・ですが、上映中の約90分はずっと沈黙しなければいけません。さらに、恋愛モノを選ぶと初デートなのに生々しいラブシーンが出てくることも。気まずくなってしまうので映画を観るのであればアクション系や青春物をチョイスしたいところ。見終わったあとに感想を言い合って盛り上がれるものが良いでしょう。相手と映画の好みが違うのであれば、避けたほうが無難です。■■特別感は緊張感。場違いな高級レストラン「気になっていた年下の彼とやっとデートできることに!お姉さんぶりをアピールしたいと思い、私が率先して計画を立てました。食事は高層階にあるフレンチに。当日、彼がジーンズにサンダルとラフな格好できていてすごく気まずかった。その後、彼からの音信が途絶えました」(20代/商社)気合いを入れて高層階にあるフレンチやイタリアンを予約したものの、彼はその気ではなくジーンズで登場・・・。きっちりとした食事では、お互いにどこか緊張してしまい、気まずい思いをしてしまうもの。彼と仲良くなりたいのなら、気取らない居酒屋さんが無難です。■■彼も努力を放棄・・・。安すぎるファストフード「“何食べたい?“と聞かれて、気を使わせるのも悪いなと思ってファストフードを提案。当日、本当にファストフードに連れて行かれた・・・。その後、2回目、3回目も格安デートで完全に軽く見られているなと実感。“美味しいお肉が食べたい”とか“エスニック料理がいい”とか言っておけばよかった・・・」(20代/学生)彼に気を使わせないようにと、ファストフードを提案するのもNG。冗談で言ったとしても、彼が真に受けてしまう可能性があります。1回目のデートは、その後のデートにも影響するもの。牛丼屋やラーメン屋、ファストフードなどのチョイスは軽くみられるので控えましょう。■■会話が盛り上がらない水族館や動物園「出会って間もない彼と初デートをするとき、最近改装されたばかりという水族館に行った。混んでいたし、もともと魚に興味がないので“すごいね”“そうだね”みたいな無難な会話しかできなくて疲れた。数時間立ちっぱなしはしんどい・・・」(20代/医療)定番スポットですが意外と盛り上がらないのが、水族館や動物園などのデートです。立ちっぱなしのうえに、混みあっているとどっと疲れてしまいます。もともと興味があるのなら良いものの、そうでない場合は、魚や動物を観て逐一コメントをしないといけないのも面倒なところ。すぐに座れる場所のある観光スポットなどのほうが楽しめるでしょう。■おわりに1回目のデートはその後のデートにも関わる重大なイベントです。2回目、3回目とデートを続けたいなら、「定番スポットだから」と安易に決めてしまわず、2人で本当に楽しめる場所はどこなのか一生懸命探していきたいですね。(小林リズム/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月22日明日はデート。メイクもコーデも準備バッチリ!でも、いま口にしているソレ、大丈夫・・・!?口や体のニオイって、意外と自分では気づけないもの。デート前にうっかり食べてしまうと、いや~なニオイを発してしまうかもしれません。そこで今回は、デート前日にNGな食事をご紹介。みなさんも要チェックですよ!■●ニンニクや香辛料が入った料理食べて臭うといえば、やっぱりニンニク。料理に入っていればいい匂いなのですが、口から香るニンニクのニオイは、耐え難いものがありますよね。このほか、唐辛子やスパイスの入った料理も要注意!デート前日は、ニンニクや香辛料が入った料理を避けて、口臭や体臭を回避しておきましょう。■●お肉料理ハウコレ世代となれば、お肉が好きな人も多いはず。焼き肉なんかは、みんなで食べると盛り上がりますし、週末、焼き肉屋さんで飲み会!なんてことも多いですよね。でも、やっぱりデートの前日はNG。焼き肉や鉄板焼きなどに行った後は、服にも臭いが残りがちですし、食べ過ぎにも要注意。口臭、体臭、そしてお洋服のニオイにも気をつけて、デートに臨める体制を整えておきましょう!■●アルコールやコーヒーお酒が好きな人も要注意!二日酔いの人にニオイって、なんとも言えない独特なニオイがしますよね。デート中の女子からそんなニオイがしてきたら、男子だって引いて当然です。また、飲み物としてもうひとつ注意したいのがコーヒー。コーヒー自体の香りはとてもいいものですが、口から臭うコーヒーのニオイも苦手という方も少なくないようです。アルコールと併せて気をつけておきましょう。■●油分や添加物の多いジャンクフードハンバーガーやフライドチキン、コンビニ食などのジャンクフードも要注意。普段から、揚げ物やスナック菓子、カップ麺などばかり食べていませんか?忙しい一週間だったりして、デートの直前にパッと食べたいとなると、こうした食事が多くなってしまいがち。ですが、電車でフライドポテトのニオイが漂ってしまうように、意外と油ものってしつこく臭うもの・・・。食べないほうが無難でしょう。■●タマネギや香味野菜の多い料理タマネギなどの香味野菜を使ったお料理も避けたほうが無難です。料理によく使われるタマネギは、口臭、体臭だけでなく、お料理で触った際にも手にニオイが残りがち・・・。注意しておきましょう。また、ネギのニオイにも要注意。薬味として美味しいネギですが、デート前日は避けるのが◎。たまねぎと併せて、気をつけておきましょう。■●おわりに美味しい料理は、ニオイもセットになっていることが多いもの。とはいえせっかくのデートにニオイを持ち込むわけにはいきませんから、前日の食事に気をつけて、ニオイを持ち込まないよう注意しておきましょう。また、コートやカーディガンなどのはおりものは、ニオイがつきやすいので、こちらのチェックも気をつけておいてくださいね!(織留有沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月21日話すだけでも緊張する新しい彼氏に、「今度のデート、どこ行きたい?」って聞かれたら・・・判断に困ってしまいますよね。どこに行きたいかよりも、緊張しすぎてドジな失敗をしちゃうのがとにかく怖い・・・そんなあなたへ!今回は、緊張しても失敗しないおすすめデートスポットをご紹介しましょう。■待ち時間がミソ!人気の行列店でのんびりデートまずは一緒に食事でも、というのがデートとして自然な流れ。「どこのお店で食べたい?」といくつか候補を挙げられて、その中からあなたが選ぶことになったら迷わず行列店を指名しましょう。人気店ということは、少なくとも一般ウケする味であることは間違いありません。食べてみたら味が個性的すぎて、なんだか微妙な空気に・・・なんて心配を減らすことができるのです。また、行列に並んだあとに一緒に食事をすることで、達成感が味わえることもポイント。時間をかけて手に入れることで、実際以上に美味しく感じることができますし、同じ気持ちを共感することでより親密になれますよ。■ブランド店より大型ショッピングモールがおすすめ!街をブラブラ歩いてショッピング!というデートも定番ですよね。ただし、付き合いたてのデートでウィンドウショッピングをするなら、高級ブランド店は避けておくほうが無難です。あなたがブランド大好きな女子だったとしても、いきなり金のかかる女だと思われては損!最初のうちは隠しておくほうが賢いかもしれません。そういったことを考えると、ファミリー向けの大型ショッピングモールがおすすめ。お手頃価格の商品が並ぶ、かわいい雑貨屋あたりから攻めてみてはいかがでしょう?■映画を観るなら子どもOKな作品を選んで!緊張しまくって不安で仕方がない!という方は、会話のあまりいらない映画デートがいいかもしれません。ただし作品のチョイスには要注意。間違っても15禁作品のような、キワドイ描写のものは選ばないよう気をつけましょう。可能であれば、子どもから大人まで楽しめるような万人向けのものがおすすめ。話題のアクション映画などでもよいでしょう。とにかく見終わった後の空気が作りやすい、そんな作品セレクトしてくださいね!■お弁当持参デートは、混雑しすぎないスポットで手作りのお弁当を持参して、テーマパークや公園でデートすることもあるでしょう。お弁当の内容は、がんばって心を込めて作ったものならとびきり上手じゃなくても大丈夫。それよりも重要なのは場所選びです。人気のスポットだとひどい混雑で、座るところを求めて何十分もさまよい続けるハメになっては、せっかくのデートが台無し・・・なんてことも。少なくともベンチがすぐに確保できるくらいの場所をセレクトしましょう。人がまばらなスポットだと、少し寂しい気もしますが、カップルには好都合!自然といい雰囲気になって、思わぬ展開があなたを待っているかもしれませんよ。■おわりに付き合いたてのデートは、彼だってきっと緊張しているはず。準備は全部を彼任せにせず、スムーズにデートが進行できるようなプランを仲良く一緒に考えてあげてくださいね。みなさんももし緊張したら、こういった場所をセレクトしてみてはいかがでしょう?(織留有沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月20日春到来!やってきましたよ、桜の季節。お花見の計画はもう立てましたか?みんなでワイワイお花見するのは楽しいけど、彼とふたりきりでは経験なし、な人も多いよう。でも、お花見デートは彼との愛を深めるのにぴったりなんです!今回はその理由を一緒にチェックしていきましょう。■・ロマンチックムード満点「はらはら舞う桜の花びらを見てるとなんだか切ない気分になる。なんか初恋気分になるんだよね」(22歳/大学生/男性)「好きな人とお酒を飲みながら桜鑑賞。めちゃくちゃロマンチックでしょ。一昨年、夜桜を見に行ったんだけど、ライトアップされた桜はクリスマスのイルミネーション並に雰囲気良かったよ!」(24歳/銀行/女性)昼間の桜は初恋のトキメキを、夜桜は恋のドキドキを思い出させてくれそう。大人数のお花見だとみんなで盛り上がるのがメインで、あまり桜をしっかり見てない・・・なんてことも。でも、薄ピンクが広がる風景って、とってもステキです。クリスマスのイルミネーション並となるとこれはカップルに欠かせないデートスポットですね!■・思い出もフォトジェニックに「お花見スポットってどこで写真撮っても絵になるよね。だから彼との思い出の写真が撮れるよ!私も去年撮ったんだけど、それを将来、結婚式で流すのが夢!」(21歳/学生/女性)「キレイなものと一緒に写真撮るといつもの1.5倍は可愛く撮れるよ!それを待ち受けにしたりすれば彼に『コイツってやっぱ超可愛い!』って思ってもらえるはず!」(25歳/メーカー/女性)その場を楽しむことも大切ですが、後々に残る写真も大切。桜とあなたのかわいいコラボレーションショットを見る度にきっと彼の恋の炎は燃え上がることでしょう!■・外でもイチャイチャできちゃう?「俺は夕方の花見が好き。だって、寒そうにしてる彼女をギュっとできるから!キレイな桜の木の下で密着できるって最高だよ!」(25歳/商社/男性)カップルはイチャイチャしてなんぼ。何をするより、ふたりでくっついてるのが幸せなんですよね。お花見だと、外だから寒くて・・・という言い訳にプラスして、シートの上に座っているリラックス感、周りは盛り上がって見てないし・・・などなど、くっつくのに好都合なよう。ただし、周りが酔っ払ってるからといって周りが気付かないとは限りません。節度をもってね・・・。■・家庭的アピールイベント「彼女の手作り弁当が食べられるイベントってお花見くらいじゃない?だから毎年、楽しみ。去年はかわいいクマの形したおにぎりだった!今年はからあげ食べたいな!」(24歳/大学院生/男性)「靴をそろえたり、お弁当作ったり、飲み物注いだり・・・。お花見は家庭的女子をアピールできるポイントがいっぱいある」(24歳/カード/女性)おいしいお弁当と女性らしさを感じさせる気配りで、彼に「この子と将来、結婚したい」と思わせることもできちゃうかも・・・。ここぞとばかりに家庭的アピールしましょ!お弁当にはからあげ!という意見多数。お腹にもたまるし、ビールにも合いますからね!揚げもので面倒だと思いますが、1年に1度のことです。ぜひ、入れてあげましょう。■最後にお花見の楽しみはお酒やどんちゃん騒ぎだけではありません。彼とキレイな桜の下でしっとりと過ごすのもいいものです。どうぞ甘いひとときを楽しんで、ふたりの愛をもっともっと深めちゃってくださいね。(城山ちょこ/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月20日好きな人からデートに誘われたら、誰だってふたつ返事でOKしちゃいますよね。でも、そこまで乗り気でない相手やキライだけど断りにくい異性の場合、返答にとても困りませんか?上手に断れないと相手にも失礼だし、自分自身もストレスがたまるもの。ということで、お誘いをうまく断るためのテクニックを詳しくお伝えします。■断り方の基本のステップたとえ相手がキライな人であったとしても、お断りする際は大人としてのマナーが必要です。OKの返事をする時よりも、何倍も気をつかうようにしましょう。【お断り方するときは…】1. 感謝の気持ちを述べる誘ってくれたことに対して「ありがとうございます」とお礼を述べます。2. 相手にお詫びをする理由はどうあれ、誘いを断るのですから「ごめんなさい」「申し訳ありません」など、お詫びの気持ちを言葉で伝えます。3. 理由を述べるそして断る理由を言うのですが、その際はクッション言葉を用いてゆっくりていねいに説明しましょう。クッション言葉とは、その名の通りクッションのような役割を持つ言葉で、会話の流れを和らげる効果があります。[例]・大変残念なのですが(すごく残念なんだけど)・あいにくなのですが(あいにくだけど)・せっかくなのですが(せっかくだけど)などを、会話の最初に付け加えるだけで、断りの言葉の印象がかなり変わってきます。4. 好感度が上がるひと言をプラスする誘ってくれた人にもよりますが、相手に合わせて最後にひと言付け加えると、その人は断られても気分よく引き下がれます。気になる彼からのお誘いなら、ぜひ以下の言葉をプラスしましょう。[例]・ぜひまた次の機会に誘ってください(また今度誘ってね)・誘っていただきうれしかったです(誘ってくれてうれしかったよ)・次はこちらからお誘いしますね(今度は私から声かけてみるね)■関わりたくない相手に対しての断り方今後もお付き合いする可能性の高い相手なら、基本の断り方で問題ないでしょう。一方、苦手な人や関わりたくない人、二度と会いたくない人などの場合は悩みますよね。とはいえ、仕事関係やその他の理由でムゲに断れないこともあるはず。そういう相手の場合、時にはうまくごまかすことも覚えておきましょう。【日にちはにごす】断る際に、日にちをはっきり指定してその日はむずかしいと伝えてしまうと、「じゃあいつならいいの?」と、聞き返される可能性があります。なので…「今は空いているけれど、急な仕事が入るかもしれません」「まだ予定がはっきりしないので…」など、わざと曖昧な返事をするのです。【態度で示す】勘が良い人なら、曖昧な返事をされた時点で、誘われたくないというニュアンスを感じとるはず。ですが、中には気づくまでに時間がかかる人もいるでしょう。そういう場合は、大げさにはならない程度に、表情や態度でも表すほうがいいかもしれません。たとえば、目をなるべく合わせないようにする、声のトーンを少し暗くする…など。【周りの人への相談も】最近はSNSなどで気軽に知り合うこともできる時代だし、あまりよく知らない相手から誘われることもあるでしょう。少しでも不安を感じたら、はっきりと断ることも必要です。必要以上にしつこくされた時には、ひとりで悩まず、周りの人に相談するようにしてください。■最後に断るのって結構むずかしいですよね。もし自分が逆の立場だったら、ズバリ言われると、傷ついたり自分を否定されたりした気持ちになるかもしれません。ですから、今後も関係が続く相手なら、思いやりと誠意をもってお断りするようにしましょう。そうでなければ、あなたが本当に好きな人と結ばれたいと思ったときに邪魔立てされてしまう可能性も…。今後、良い恋をするためにも、「ムリ」だと感じる人へのお誘いには誠実に対応するのが大事ですよ。ライタープロフィールバニラ美容業界に30年近く関わり、エステテティシャン、カウンセラー、サロンオーナーなど常に第一線でお客様と接する。現在は美容系、メンタル系の資格や経験を活かし、講師やコンサルティング業の他に、美容スペシャリスト&ライターバニラとして活動中!
2017年03月19日好きな人からデートに誘われたら、誰だってふたつ返事でOKしちゃいますよね。でも、そこまで乗り気でない相手やキライだけど断りにくい異性の場合、返答にとても困りませんか?上手に断れないと相手にも失礼だし、自分自身もストレスがたまるもの。ということで、お誘いをうまく断るためのテクニックを詳しくお伝えします。■断り方の基本のステップたとえ相手がキライな人であったとしても、お断りする際は大人としてのマナーが必要です。OKの返事をする時よりも、何倍も気をつかうようにしましょう。【お断り方するときは…】1. 感謝の気持ちを述べる誘ってくれたことに対して「ありがとうございます」とお礼を述べます。2. 相手にお詫びをする理由はどうあれ、誘いを断るのですから「ごめんなさい」「申し訳ありません」など、お詫びの気持ちを言葉で伝えます。3. 理由を述べるそして断る理由を言うのですが、その際はクッション言葉を用いてゆっくりていねいに説明しましょう。クッション言葉とは、その名の通りクッションのような役割を持つ言葉で、会話の流れを和らげる効果があります。[例]・大変残念なのですが(すごく残念なんだけど)・あいにくなのですが(あいにくだけど)・せっかくなのですが(せっかくだけど)などを、会話の最初に付け加えるだけで、断りの言葉の印象がかなり変わってきます。4. 好感度が上がるひと言をプラスする誘ってくれた人にもよりますが、相手に合わせて最後にひと言付け加えると、その人は断られても気分よく引き下がれます。気になる彼からのお誘いなら、ぜひ以下の言葉をプラスしましょう。[例]・ぜひまた次の機会に誘ってください(また今度誘ってね)・誘っていただきうれしかったです(誘ってくれてうれしかったよ)・次はこちらからお誘いしますね(今度は私から声かけてみるね)■関わりたくない相手に対しての断り方今後もお付き合いする可能性の高い相手なら、基本の断り方で問題ないでしょう。一方、苦手な人や関わりたくない人、二度と会いたくない人などの場合は悩みますよね。とはいえ、仕事関係やその他の理由でムゲに断れないこともあるはず。そういう相手の場合、時にはうまくごまかすことも覚えておきましょう。【日にちはにごす】断る際に、日にちをはっきり指定してその日はむずかしいと伝えてしまうと、「じゃあいつならいいの?」と、聞き返される可能性があります。なので…「今は空いているけれど、急な仕事が入るかもしれません」「まだ予定がはっきりしないので…」など、わざと曖昧な返事をするのです。【態度で示す】勘が良い人なら、曖昧な返事をされた時点で、誘われたくないというニュアンスを感じとるはず。ですが、中には気づくまでに時間がかかる人もいるでしょう。そういう場合は、大げさにはならない程度に、表情や態度でも表すほうがいいかもしれません。たとえば、目をなるべく合わせないようにする、声のトーンを少し暗くする…など。【周りの人への相談も】最近はSNSなどで気軽に知り合うこともできる時代だし、あまりよく知らない相手から誘われることもあるでしょう。少しでも不安を感じたら、はっきりと断ることも必要です。必要以上にしつこくされた時には、ひとりで悩まず、周りの人に相談するようにしてください。■最後に断るのって結構むずかしいですよね。もし自分が逆の立場だったら、ズバリ言われると、傷ついたり自分を否定されたりした気持ちになるかもしれません。ですから、今後も関係が続く相手なら、思いやりと誠意をもってお断りするようにしましょう。そうでなければ、あなたが本当に好きな人と結ばれたいと思ったときに邪魔立てされてしまう可能性も…。今後、良い恋をするためにも、「ムリ」だと感じる人へのお誘いには誠実に対応するのが大事ですよ。ライタープロフィールバニラ美容業界に30年近く関わり、エステテティシャン、カウンセラー、サロンオーナーなど常に第一線でお客様と接する。現在は美容系、メンタル系の資格や経験を活かし、講師やコンサルティング業の他に、美容スペシャリスト&ライターバニラとして活動中!
2017年03月19日好きな人とのデートで緊張しない人っています?たぶんいません。いたら、たぶん好きじゃないですよ、それ。好きだからドキドキするし、ドキドキするから好きなわけで、そういうループです、恋は。でも、男子は乙女の「恥ずかしいから消極的でも許して」ってお願いはなかなか聞いてくれません。男子だって、一緒にいて楽しい子を好きになるわけですからね。ということで今回は、20代男子30人に「『いくら恥ずかしいからってその言動は・・・・・・』と誤解してしまう女子の言動」について聞いてみました。■1.スマホいじり「一緒にずっとしゃべってるのが緊張するからって、頻繁にスマホをいじってごまかそうとするのは、たとえ俺に対して好意があるからって、『そっかじゃあしょうがないね』とはならないかな」(法律関係/25歳)今どきだと、これが一番やりがちかもしれませんね。だからいっそ、好きな男子とのデートの前は、思い切ってスマホの電源を切っちゃいません?そしたら後に引けないから一生懸命にカレと楽しくおしゃべりしようとするはずだし、そういう努力は、絶対に相手からすれば好印象なはずです。■2.顔を見ない「目が合うとドキドキするし、逆に、全然目を合わせてくれないと、普通に、俺に気がないのかなって思うよね男子は」(大学生/21歳)好きな人の顔を至近距離で見るのも、すごく勇気がいることです。わかります。でも、きっと好きな人の顔を見るのってすごく幸せな気持ちになることです。しかも、好きな人の顔なんて、毎日見られるものじゃありませんよね。あなたも、やっとデートまでこぎつけられて、その日をずっと前から楽しみにしてたはず。そして、次のデートが確約されてるわけでもないでしょ?だったら、今目の前に好きな人がいてくれることをすごい貴重なことなんだって思って、ちゃんと目を見て話す以外に、選択肢はないですよね。■3.第三者のお話ばかり「せっかく2人で会ってるんだから、お互いの話をした方が親密度は高まるよね」(営業/24歳)これも2と似てますね。2人でいるのに、相手のことを踏み込んで聞いたり、自分の話を積極的にしたりするのが恥ずかしいからって、そこにいない人の話ばかりするのも時間のムダです。共通の知人の話題でちょろっと盛り上がるくらいならいいけど、そればかりだと、せっかくふたりで会っている意味がありません。距離もなかなか縮まりませんよね。■4.まかせっきり「もしも俺とのデートを楽しみたい気持ちがあるのなら、少しでもいいからデートに対して積極性を示してほしいかな。少なくとも、行きたいお店の雰囲気とかジャンルくらいはほしいです」(SE/26歳)相手から連絡が来ればうれしい、デートに誘ってくれたらうれしい、ですよね?つまり主体性は、好きの気持ちの表れみたいなもので、彼だって、あなたからの主体性から「会いたい」が伝わってきたほうがうれしいわけです。日にちも、時間も、集合場所も、お店も、何もかも100%彼にまかせっきりじゃ、「本当に俺と会いたいの?」と思われても仕方がありませんね。■おわりにどうでしたか?恥ずかしいのは当たり前。でも男子は、恥ずかしいながらも頑張ってくれる女子にキュンとくるわけです。それを乗り越えられないと、「この子、仮に俺と付き合っても、ずっとこんな感じで受け身なんだろうな」と思われてしまいますよ。付き合う前から、勝負は始まってますよ!(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月19日大好きなカレとのデートって、待ち遠しくて仕方ありませんよね。デートを通してカレにもっともっと好きになってもらいたい!と考えている女性も多いはず。では、デートでは何を一番に心がけるべきなのでしょうか?実は、彼ら男子はあなたのファッションでもメイクでもなく、それ以上にあなた自身の表情に注目をしているんです!そこで今回は、デートでカレをメロメロにする表情を4つご紹介します!■待ち合わせ場所での嬉しそうな顔「デートの待ち合わせの時、僕を見つけた彼女の表情がパッと明るくなるのを見ると嬉しくなります。楽しみにしてくれてたんだなぁって思いますね」(21歳/男性/大学生)待ちに待ったデートの待ち合わせでは、カレを見つけた瞬間満面の笑顔を浮かべてみて。そうすることで「デートを待ちわびていた」「会いたかった」という気持ちを表情で伝えることができます。あなたの満面の笑顔を見たカレは、「絶対楽しませるぞ!」と気合が入ること間違いナシですよ!■デートを楽しむ顔「何気なく彼女の顔をチラ見したときにニコニコ笑っていると嬉しいです。俺と一緒にいるのがそんなに楽しいか!って思わずこっちまで笑顔になっちゃいます(笑)」(23歳/男性/大学院生)デート中、見られていないようでカレにはしっかりと表情をチェックされています。歩いているときなどふとした瞬間に見たあなたの表情が笑顔だと、カレは「デートを楽しんでくれている」と安心するでしょう。常に笑顔をキープするのは難しくても、口角を上げているだけで印象が大きく異なります。ぜひ、デート中には意識してみてくださいね。■食事中にほおばる顔「食べるのが好きなのでグルメ巡りデートを良くするんですが、彼は私が食べる姿を見るのが好きらしいです。最初は照れくさくて食べづらかったけど、今はもう慣れちゃいました」(24歳/女性/マスコミ)美味しそうに食べる姿って、男女問わず魅力的ですよね。カレとのデートでは、ダイエットのことは忘れて食事を思いっきり楽しんじゃいましょう!初デートでは緊張で喉を通らなかった食事も、カレと一緒だからこそさらに美味しく感じられるもの。デートには欠かせないカレとの食事では、美味しそうにほおばってみてくださいね。■帰り際の寂しそうな顔「デート終盤に歩きながらスネたみたいな、寂しそうな顔してると帰したくなくなります。翌日が休みだったり朝早くなければ、泊まりを提案しますね」(23歳/男性/フリーター)カレとのデートは楽しければ楽しかっただけバイバイするのが寂しく切ないもの。そんな寂しさを堪えるような表情は、デートを一緒に楽しんだカレをキュンとさせるんです。デート終わりはあっさりした態度ではなく、カレとの時間を愛おしむようにしてバイバイするようにしましょう。すぐに次のデートの予定が決まるハズですよ!■おわりに気合を入れたファッションやメイクをしていても、つまらなそうな表情をしていたり不機嫌だったりするだけでカレのテンションはガタ落ち。まずはデートの前に鏡の前で練習してみると良さそうです。デート中のあらゆる場面で表情を意識し、カレに愛情を伝えてメロメロにさせちゃいましょうね!(桃花/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月19日出会いからカップル、夫婦に至っても、身体を重ねる回数以上に多いのが、食事の回数。だからこそ、どんな風にその時間を共有するか、重要視するところですよね。付き合う前のデートは、食事の相性がいいかどうかを確かめる重要な場面。実は食事マナーにドン引かれているせいで2回目のデートに誘われなくなる、なんてこともあるのです。ここでは、男性が幻滅しているという食事のマナーを聞いてみました。■■スマホで何度も食事の撮影「一緒にデートをした女の子が、食事をするたびにスマホで撮影。帰ってみたらインスタに食事をアップしてた。毎回こうして一緒に食べた物を載せられるのかなと思ったらゲンナリ。デートに誘わなくなりました」(20代/公務員)SNSに載せたいからといって、毎食ごとにスマホで撮影するというのはマナー違反。ひとりで食事をするときならまだしも、相手のいる場で撮影すると、相手のことも待たせてしまいます。また、SNSにアップしたいからデートにきたのかと思われてしまうことも。特に友達以上恋人未満のデート中は極力控えましょう。■■食事をほとんど食べない「女の子のほうが基本的には男よりも小食っていうのはわかるけど、小鳥のエサ程度しか食べないと一緒にご飯を食べていても楽しくない。そのくせいっぱい注文されると何?って思ってしまう。やっぱり楽しく食事ができる子が一番いい」(20代/IT)たくさん注文をしてもほとんど食べなかったり、好き嫌いが多かったりする女性は一緒に食事をしていていも楽しいと思われません。男性は女性が美味しいと言いながら食べる表情が大好きです。ダイエットしたいからと食材を選り好みしたり、小食に思われたくてほとんど食べないのはNG。■■化粧直しの時間が長い「食事中にトイレに行って長時間化粧を直してくる子にドン引き。食事をしにきたのに自分の顔しかみてないのかなって思ったらがっかりする。食事中にトイレに行くなら短時間で済ませてほしい」(20代/金融)基本的に食事中のトイレはマナー違反。とはいえ、軽くメイク直しをしたいこともあるでしょう。そんなときは、長時間にならないよう気をつけて。また遅くなってしまったときは「お手洗いが混みあってたの、ごめんなさい」と謝罪をすることも忘れずに。■■基本的なマナーができていない「食べながらしゃべったり、肘をつきながら食べたり・・・。食事の基本的なマナーができていない子はドン引きする。汚い食べ方って生理的に無理。ある程度の年齢になったらマナーは身につけておいてほしい」(20代/広告代理店)ある程度の年齢を重ねているのに、基本的な食事のマナーがなっていない女性はドン引きされます。食べながらしゃべって口から食べカスがこぼれたり、パスタをすすったりクチャクチャと音を立てて食べたりするのは言語道断。ある程度、ナイフやフォークの使い方もま知っておくのはもちろんのこと、よく見ないと見えないから、と「ちょっとおかしなお箸の持ち方をしている」というのも矯正しておきたいですね。いま一度、食事のマナーを振り返りましょう。■おわりに生きている限り、食事をする機会はたくさんあります。一緒に楽しく食事をできる人とは、末永くお付き合いができるはず。「うわ、ないな・・・」と引かれないよう、恥ずかしくない食事のマナーを早いうちから身につけておきたいですね。(小林リズム/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年03月18日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚