「吉祥寺 デート」について知りたいことや今話題の「吉祥寺 デート」についての記事をチェック! (134/138)
「付き合おう」という言葉がないまま、よく一緒に遊んだりとデートを繰り返しているけれど、私達って付き合ってるの?と疑問に思ったことはありませんか?もしくは、付き合っているはずなのに、彼の行動で不明なことがいくつもあるなど。過去に、遊ばれた経験や、浮気をされたことがある経験をお持ちの女性に、「彼の気持ちに疑問が浮かんだ時に確認したいこと」についてインタビューしたので、これを参考に事実を確かめてみてください。■1.自分と会っていない休日に何をして過ごしているのかを聞く「以前、私が接客業だったので、土日は会えないことが多かったんですけど、転職して土日が休みになって、いざ土日に会おうとしたら、会えない日が続いて、おかしいなと思ったことがあります。そこで、問いただしてみたところ、浮気発覚。すぐに別れました。」(25歳/事務)土日に会えないことや、土日に何をしているのかわからない相手は、疑わしい可能性が高いようです。「男友達と遊んでいる」、「サッカーや野球などをしている」という時には「一緒に行きたい!」「応援に行きたい!」と言ってみるのも効果的です。■2.家に呼んでくれたことがあるか「家に行きたいと言った時に、『俺の部屋狭いし汚いから』と言っていた彼の言動が、どうも妖しくて尾行したことがあります。結果、他の女と一緒に住んでいたみたいで、遊ばれていたって知りました。ショックでした。もっと早くに、家に呼んでくれない理由を疑えば良かったです。」(24歳/アパレル)家に遊びに行くことで気づけることはたくさんあります。他に本命の彼女がいたり、ましてや結婚している場合には、絶対に家には呼んでくれないので、ここは見極める大きなポイントです。■3.彼の友達に会わせてくれるか「ナンパされて付き合ったんですけど、デートをする時には2人なので、ある日、私彼の周辺の人のことを全然知らないと気づいたんです。彼に友達に会わせてとお願いしても全然会わせてくれなくて、妖しいなと思っていたらやっぱり他にも女がいました。」(25歳/サービス)彼の友達に会わせて欲しい時のポイントは、まずは自分の友達に紹介することだそうです。その後、彼の友達を紹介してもらえるよう頼んでみて、断られた場合は妖しさが増しますが、もし会うことができれば、彼の友達に、彼が自分のことをなんと言っているか、さりげなく探りを入れてみるのも手です。■4.直接確認してみる「付き合ってしばらくしてから、急に携帯にロックをかけるようになって、メールや電話が来ても私がいる時には絶対に見ないようになり、妖しいなと思ったので直接本人を問いつめました。案の定、浮気発覚。その場で別れてもらいました。」(24歳/エステ)「不安なんだけど」と直接本人に、自分が彼女かどうかを確認してみるのが最終手段としてあります。もし本命であった場合には、男性に「本命の彼女だと思っている」と言葉にして言わせることで、男性に「この子は自分の彼女なんだ」と意識を芽生えさせることもできるそうです。■おわりにこの4つは最低条件と言えるので、一つでも疑わしいポイントがある場合には、遊ばれているかも?と思った方が良さそうです。例え、「家に呼んでもらったことがあるから大丈夫!」と思っていても、単身赴任で実は結婚していたなんてこともあるので、彼に対して少しでも疑問がある時には、他の方法を使って調べた方が良さそうです!(栢原陽子/ハウコレ)
2014年09月09日楽しいはずのデートなのに、ワンパターン化してしまってもう飽き飽き・・・なんてことありませんか?そんな状況を回避する、ちょっと変わったデートスポットをご紹介します。■1.コンセプト居酒屋「この前彼氏と監獄がコンセプトの居酒屋『ロックアップ』に行ったの。店内が本当の監獄みたいでゾクゾクして楽しかった!メニューもコンセプトにちなんだ変わった料理やお酒ばかりで面白かったよ。それに暗くて怖いから彼氏に甘えられるチャンスだよ(笑)」(アルバイト/22歳)密かに人気を集めているデートスポットといえばこの『コンセプト居酒屋』。ロックアップのほかにも、小学校をコンセプトにした『6年4組』や忍者屋敷を再現した『NINJAAKASAKA』など様々なコンセプトの居酒屋があるので、コンセプト居酒屋めぐりをしてみるのもいいかもしれません。■2.鍾乳洞「彼に『鍾乳洞に行こう!』って言われて、最初は何それって思ったんだけど行ってみたら思ったよりも楽しかった!ライトアップなんかもされていてロマンチックだったし、なにより涼しくて快適だった!」(学生/20歳)デートの時に暑かったり寒かったりしてイライラしたくないですよね。鍾乳洞は、夏は涼しくて冬は暖かい穴場のデートスポットです。それに過ごしやすいだけではなく、日常では見ることができない自然の神秘的な景観を味わうことができます。鍾乳洞に行けば、幻想的で大人なデートになること間違いなし!■3.お笑い鑑賞「彼氏と、新宿にある吉本の劇場にお笑いを見に行ったの。それ以来二人ともはまっちゃって、いろんな劇場に見に行ってるよ。今や映画を見るならお笑いを見に行ってるかな。値段もそんなに高くないし、有名な人も出ていたりするからおすすめ!一緒に笑いを共有できるっていいよね。」(学生/19歳)一緒にたくさん笑って、明るくなれるいいデートプランですね。お笑いライブは毎日、一日中やっていて思いつきでいくこともできるので、次どこへ行くか迷ったときにお勧めです。新宿以外にも、お笑いの劇場は各地にあるので足を運んでみてはいかがでしょうか。■4.ダーツの旅「思いつきで彼と某番組のパクリをしてダーツの旅をやってみたよ。日本地図とか、もっと狭い範囲の地図で、ダーツして当たった場所に行くの!どこに当たるか全くわからないからワクワクして楽しいよ!どこへ行こうか迷っちゃった時におすすめ。」(アルバイト/22歳)スリルがあって楽しそうですね!狭い範囲の地図を使って日帰りドライブをしてもいいし、日本地図を使って本格的に旅行をするのもいいですね。普通のデートとは一味違う思い出ができそうです。■おわりにいかがでしたか?普段のデートとちょっと違うことをするだけで、楽しさは倍増します!最近ちょっとマンネリ気味かななんて思っている方はぜひぜひ試してみてくださいね!(橋本なる美/ハウコレ)
2014年09月09日秋の気配が漂い始め、お出かけにぴったりの季節になりましたね。休日は家でまったりするのもいいけれど、時にはお弁当を持って彼と公園でピクニックデート!なんていうのもステキです。そういう日は、できればスーパーやコンビニで買ったできあいのものではなく、手作りのお弁当を持参したいもの。料理が苦手な人も、これを機にクッキングデビューしてみるのもいいかもしれませんね。まずは手作りすることのメリットや、お弁当にまつわるお役立ち情報をご紹介しましょう!【お弁当を作るメリットは?】・“家庭的な女性”だとアピールできる→健康的、節約上手など良いイメージを与えられます。・「朝早くから作ってくれたんだ」と彼が感動する→あなたを愛おしく感じ、大切にしたいと思ってくれるかも。・彼好みのお弁当なら「また食べたい」と思う→この料理を食べ続けたい、と考えるうちに将来を想像する可能性大。など、彼のためにお弁当を作ることにはいくつものメリットがあります。将来を想像してくれるということは、結婚も視野に…!?付き合い始めはもちろん、マンネリ気味のカップルも「手作り弁当」といういつもと違うアイテムを取り入れることで、新鮮な気分を味わうことができるでしょう。【彼が笑顔になるメニューを】お弁当作りで大切なのは、何よりも彼に「食べたい!」と思ってもらうこと。女性が好むカロリー控えめのお弁当では、彼の胃袋をつかむことはできません。健康を考えて野菜のおかず中心にしたり、薄味にしたりするのも大切ですが、デートで食べるお弁当なら、彼が思わず笑顔になるようなガッツリメニューを心がけてください。例えば、おにぎりは肉巻きおにぎりに。サンドイッチならばカツサンドなどボリューミーなものを入れましょう。炊き込みご飯のように味がついているご飯も食べやすいので男性に人気があります。おかずは定番の唐揚げやウインナーを入れれば間違いナシ。それ以外ならエビフライ、ハンバーグ、鶏の照り焼きなどもオススメです。【彩りを気にすることで食欲アップ】ガッツリしたメニューにしよう…と思うと、どうしても茶色っぽいお弁当になりがち。揚げ物やハンバーグなど茶色系のものだけでなく、赤いトマト、緑のアスパラガス、黄色い卵焼きなど色とりどりのおかずを使いましょう。そうすると、見た目が豪華になって彼のテンションや食欲もアップ。野菜嫌いの彼なら、ベーコンで巻いたり、ハンバーグの中に入れ込んだり。いろいろと工夫することで偏食の改善につながるかもしれませんよ。【お弁当には味が濃いめのおかずを】普段のおかずをお弁当用にアレンジするのもいいですね。きんぴらごぼうや野菜の煮物、魚の照り焼き、春巻きなどは冷めてもおいしいので、お弁当にぴったりです。ただし、薄味の料理は傷みやすいので、いつもより濃いめに味つけしたほうがいいと思います。おかず同士がくっついていると細菌が繁殖しやすいので、おかずごとにアルミカップなどで仕切りましょう。冷めてからお弁当箱に詰めるのも大事なポイントです。彼とお出かけするときは、ぜひ手作り弁当持参でデートに臨んでみてくださいね。おいしくて、見た目にも魅力的なお弁当だったら、彼はあなたにキュンとしちゃうかも!(文=saki-R)あの人が恋人に望むこと【無料占い】
2014年09月07日ようやくお目当ての人とデートの約束を取り付け、服やメイクに頭を悩ませ、いよいよ当日・・・・・・!そんなときに限って「ごめん、急に仕事ができた」というドタキャンメールをもらったことはありませんか?「仕事じゃ仕方ない・・・・・・」と思いつつも、なんとなく腑に落ちない。「じゃあ他で都合いい日があったら教えてね」と伝えても返事なし。いったいどういうつもりなの!?ともやもやしている人もいるかもしれません。そこで今回は、デートのドタキャンをさせない女性になる約束の取り付け方をご紹介します。■STEP1:約束した日からデートまでの期間を短くする「合コンで出会った子とデートの約束をドタキャンした。合コンから1か月経ってたから面倒になった。」(26歳/建築)合コンや街コンなど初対面で出会った相手との初デートは短期間が勝負。ただでさえあまり相手のことを知らないのに、デート日を遠く設定するとますます気持ちが萎えてきてしまいます。理想は1週間後。最低でも最後に会った日から3週間以内には次のデートをする予定をいれましょう。また、1か月後の予定なんて誰にもわからないもの。本当は行きたくなくても「そんな遠い日程なら近くなったら断ればいいや・・・・・・」と曖昧な気持ちで約束を受けてしまう男性もいます。断るタイミングを引き延ばしているうちに当日になってドタキャンされた、なんてこともあるかもしれません。■STEP2:デートの日までメールを続ける「実は直前でデートを断ろうと思ってたけど、なんとなくメールも続いたし気が変わったから会うことにした。それが今の彼女。」(28歳/研究職)デートの約束を取り付けたからといって「じゃあ○日は楽しみにしてるね」「うん、それじゃあまた近くなったら・・・」とやりとりを途中でやめてしまってはドタキャンのリスクは高まるばかり。初デートの日まではできるだけメールを続けて相手のことを知るように心掛けましょう。相手の趣味や食の好みなどを把握しておけば、デート当日も話を盛り上げることができます。「相手から返事がこない」という人は、相手の興味のある話を聞くように意識してみてください。また、面白い写真や情報を送って話題を提供するのも効果的です。■STEP3:楽しみにしていることをアピールする「デート当日まで“ここに行きたい”とか“これを食べたい”とか楽しそうにしているのが伝わってきてテンションあがった。」(27歳/広告)誰だって自分と会うのを心待ちにしているのが伝わってきたら嬉しいもの。相手と一緒にいる時間を共有できる喜びをできるだけ惜しまずに伝えるようにしましょう。最初はさほど気になっていなかった相手でも「デートをこんなに楽しみにしてくれているのか」と興味を引かれるようになります。当日は素直に「楽しみにしていたら眠れなかった!」なんてことをさらりと伝えてしまうのもありです。■STEP4:「渡したいものがあるから」と告げておく「初デートの前にその子が県外に出張行ってて、お土産を買ってきたとメールをもらったときは嬉しかった。」(27歳/格闘家)乗り気でない相手や、あまり自分に興味のなさそうな相手には強行手段として「自分と会うことによるメリット」をつくるようにしましょう。このときはもちろん高価なものや相手の負担になるものは避けましょう。選ぶなら「出かけたときのお土産」がベスト。「友達とディズニーランドに行ったから」「神社めぐりをしたから」とワンクッションを入れて旅の思い出を共有したいという気持ちを伝えてください。■おわりにドタキャンされるのは「面倒くさくなった」「気分が変わった」「もともと行く気がなかった」など様々な理由があります。けれど、共通していえるのは「あなたにあまり興味がないから」です。この「興味のなさ」をいかにして自分に引き込んでいくかが大切なポイント。頑張って気になる相手とのデートを実現させてくださいね!(小林リズム/ハウコレ)
2014年09月06日「最近忙しいんだ。また今度ね」「う~~ん、時間が合ったら、ね」・・・・・・一度デートした彼から歯切れの悪い答えしか返ってこず、向こうからも誘ってこないことってありますよね。これって「もう、君とは出掛けたくない」という意思表示。遠まわしに避けられているのです。もしかしたらそれは彼とのデート中、あなたが無意識にとった行動に原因があるのかも。もう二度と誘ってくれない・・・・・・そんな悲しい事態を引き起こさないために、「自称・恋愛の達人」の男性たちに「女性のデート中のこんな態度はイヤだ!」という内容を聞いてみました。■1.愚痴は聞きたくない!文句ばかり言う彼女「ほんのちょっと歩いただけなのに、彼女に『疲れた』『まだ着かないの?』を連発されて萎えた。見た目を気にしているのかも知れないけれど、そんなに不満なら歩きやすい靴で来てほしい」(33歳/証券会社)「俺の決めたプランに『そこはイヤだ』『あそこも行きたくない』を連発する彼女。だったらどうしたいの?と聞いても代替案はナシ。呆れて速攻で別れました」 (26歳/出版関係)・・・・・・普段穏やかな男性でも、せっかく決めた計画にケチをつけられたら腹が立つもの。もしもデートプランに不満がある時は、「ごめんなさい、今日は歩きにくい靴を履いてきてしまって・・・・・・」など、彼を一方的に悪者にしない言葉を選びましょう。また、否定ばかりではなく「代わりに○○に行くのはどうかな?」とあなたから提案をするのを忘れずに!彼にばかり負担を負わせる女性は、いずれは見限られてしまいます。■2.「何でもいい」ってなに?優柔不断彼女「食事でも行く先でも、『何でもいいよ~』と言われると一番困る。経験上、そういう女に限って、後から文句ばかり言う」 (35歳/運輸関係)・・・・・・デート中、女性がつい言ってしまいがちな「何でもいいよ」という言葉を、男性側は無責任だと思っているのです。男性は理性的な言葉に弱いもの。ひとりよがりなリクエストはただのわがままなので禁物ですが、「私は○○したいけれど、あなたは?」という意思を大人の意見としてきちんと伝えましょう。■3.こんなにいい感じだったのにダメなの!?思わせぶり女「ドライブデートの最中、しなだれかかってきたりボディタッチをしてきたりと積極的だった彼女。これはいける!と夕食後、ホテルに誘ったら返事はNo。何なんだと思った」 (30歳/IT関連)・・・・・・土壇場で拒否されるのは屈辱。男性からしたらそれなりのお金と労力を使っているので、その気もないのに思わせぶりな態度は人としてNGです。「まだ抱かれるつもりはない」と感じるなら、長距離のデートや密室デートは避けるのが賢明です。■4.何か喋って!会話が続かない彼女「何が気に食わなかったのかわからないが、デートの最中いきなり黙りこくる女は疲れる。不満があるならあるとはっきり言ってくれれば、こっちも対処の仕様があるのに」 (33歳/金融関係)「会話が続かず、こちらが話題を振るのをただ待っている女性は正直重くてめんどくさい。母親になってもすべてを人任せにしそうだし、結婚相手には選びたくない」(30歳/証券関係)・・・・・・たとえ彼に非があったとしても、いきなり黙る、会話を丸投げするなどの子どもっぽい態度は男性をひどく幻滅させるのです。デート中の責任は男女とも対等なもの。リードするのは男性の方、などと決め付けず楽しい時間を過ごすためにも、女性側もなにか気の利く会話を提供してあげましょう。■最後に神崎桃子から愛のメッセージ今回のアンケートから、男性は「男にばかり頼りきる女」「男に負担をかける女性」を好ましく思っていないことが分かりました。デートは車で迎えに来てくれて、プレゼントをくれて、夜景の見えるレストランディナーや高価なホテルへ・・・・・・などというバブル時代のような風潮は、すでに遠い昔話。一方的に楽しませてもらうことばかりを願う女性は、いつの時代でも男性から敬遠されがちなもの。「子どものような女性」はほんの一時的にチヤホヤ可愛がられることはあっても、男性から伴侶候補として選ばれることは決してないのです。あなたが「何をしてもらえるのか」ばかりではなく、「どうしたら彼にも楽しんでもらえるか」を考えてから彼とのデートに臨みましょう。そうすれば彼はあなたをひとりの大人として認め、「この女性とならば・・・・・・」とあなたとの将来を思い描きはじめるかも知れません。(神崎桃子/ハウコレ)
2014年09月05日お泊りでデートで彼とまったり過ごしたり、複数人でお泊りする機会ってありますよね。そんな楽しいお泊りのときに、気になる彼に「この人可愛いな」と思ってもらえたら嬉しいものです。そこで今回は男性が女性が着ていたら思わず「可愛い」と思ってしまうような部屋着を紹介したいと思います。■1.もこもこ素材「もこもこした生地の部屋着って、いかにも『女の子』って感じがして可愛いよね。ふわふわな感じがたまらなく好きです。女性がもこもこ素材の部屋着着てたら、たぶんすぐ触りたくなっちゃうかもなあ」(21才/学生)不動の人気はこのもこもこ素材の部屋着でした。たしかに可愛いデザインが多く、これにすれば失敗しないですよね。しかし夏場はもこもこしておると暑くなってしまいそう。夏用の薄いもこもこのものもあるので、ぜひ探してみてください。■2.だぼだぼTシャツ「もし彼女がお泊りデートしたときの部屋着がだぼっとしたTシャツ1枚だったら萌える!セクシーな感じがするし、彼シャツみたいな感じがして、どきどきする」(20才/学生)だぼっとしたTシャツ1枚なんてなんだか恥ずかしいですよね。しかし、恥ずかしいからと言って長ズボンなんかを履いてしまってはいけません。せっかくのチャンスなのですから、恥ずかしがらずにTシャツ1枚で彼をどきどきさせちゃいましょう。■3.マキシ丈ワンピース「マキシ丈のワンピースってなんか清楚な感じがして良いよね。狙ってはないんだけど、ちょっとだけセクシーな感じが好きです。ゆったりしたマキシ丈のワンピース。寝心地もとても良いですよね。寝心地も良くって、可愛いと思ってもらえるなんて一石二鳥!その上にパーカーなどを羽織っても可愛いかもしれませんね。■4.パジャマ「なんだかんだ言って、やっぱりパジャマが一番好きだな。完全に偏見だけど何かパジャマ着てる女の人って、くたっとした部屋着着てる女の人より育ちが良いような気がするよね。ちゃんと大事に育てられたんだろうなあって思う。」(27才/会社)寝巻きとしてパジャマ着ていると、ダサいと思われてしまうかなと思っていたのですが・・・意外とこんな意見もあるのですね。着ているだけで育ちが良く、清楚な感じに見えるのならば、それは良いかもしれません。■5.パーカー+ショーパン「パーカー+ショーパンは絶対可愛い!カットソーみたいなのにショーパンでも良い!できればショーパン着てくれたら嬉しくなっちゃいますね。長ズボンだったら内心残念に思うかな。」(22才/学生)こんなに露骨にショーパンを推されると逆にすがすがしいですね。しかし見た目で言っても、長ズボンよりもショーパンの方が圧倒的に可愛くみえるので、ショーパンをオススメします。■おわりにいかがでしたか?相手が触りたくなっちゃうような可愛い部屋着を着て、彼をメロメロにさせちゃいましょう!(霧島はるか/ハウコレ)
2014年09月02日デートって、1回につき意外とお金がかかるもの。この夏に遊びにいっぱい行ったために、お金を使いすぎてしまって正直きつい・・・なんて人もいるのではないでしょうか。「デートはしたいけど、お金がないから今回は我慢我慢・・・」なんて悲しすぎます。お金のかからないデートプランもあるんです。そこで今回は学生さんにオススメなコスパの良いデートスポットを紹介します。■1.公園デート「公園で一日ピクニックデートするのも楽しいと思います。大きい公園に昼ごろ行って、レジャーシートに座ってお昼食べたり、ちょっと運動したりまったりしてたらすぐ時間過ぎちゃうしね。コスパもとっても良いです。」(22才/学生)ピクニックデート!楽しそうですね。代々木公園や新宿御苑、昭和記念公園など有名な大きい公園はいくつかあるので、制覇してみるのも楽しいかも。■2.横浜中華街「俺が学生のころは、お金がなかったらとりあえず横浜行ってたな。中華街で肉まんとかシュウマイとか、美味しそうなものいろいろ買って、山下公園で食べながらまったりする。意外と楽しいです。個人的には100円で量も多いからえびせんがオススメ。」(28才/公務員)横浜でもコスパなデートが出来るのですね。確かに中華街の食べ物って小さくって持ち運びやすいから、色々買っても高くはならないかも。しかし、山下公園には頭上にとんびが飛び回っているそうなので、食べ物をとられないようにしましょう。■3.ラウンドワン「ラウンドワンは、いっぱい遊べるし値段も安いからオススメ!基本的には1000円くらいで楽しめるよ。スポッチャもついてるところだったらもっと楽しいかも。普通にボーリングするだけでも良いし、混んでたらカラオケって言う手もあるしね。悩んだらとりあえず行ってみて。」(21才/学生)運動デートも楽しそうです。彼が運動上手ならなお良いですね。自分より下手そうであれば、彼氏のプライドのためにも誘わないほうが良いかも。そうしたらカラオケに行くのも良いですね。■4.映画「時間をいっぱいもてあましてるんだったら、僕は映画を見に行きます。待ち合わせが昼過ぎだったら、ふらふらした後映画一本見たら、すぐ夜になるしね。あと、映画は暗くて雰囲気も少し良くなるので、個人的に好きです。」(24才/学生)映画デートも素敵です。暗くて少しどきどきしてしまいそうですが、それが逆に良いですよね。二人で恋愛の映画なんて見たら、もっと雰囲気が良くなっちゃうかも。■5.プラネタリウム「雰囲気も良くって、コスパが良いのはプラネタリウムかなって思います。場所によっては高くなっちゃうのが難点だけど、基本的にはどこでもそんなにお金かからないんじゃないかな。」(20才/学生)プラネタリウムって高いんじゃないかな、と思って調べてみたのですが、安いところはとても安かったです。葛飾区にある郷土と天文の博物館(お花茶屋駅から徒歩6分)は入館料と合わせても450円で見れちゃうし、渋谷にある渋谷区文化総合センター大和田(渋谷駅から徒歩5分)にあるコスモプラネタリウム渋谷では600円で見れちゃうみたいです。皆さんもぜひ行ってみてください。■おわりにいかがでしたか?お金に困った学生さんも、これで我慢せずにすみそうですね。まだまだ遊ぶ機械はいっぱあるので、ぜひ「ここに行こう!」と言ってデートに誘ってみましょう。(霧島はるか/ハウコレ)
2014年08月28日夏休みです。カップルの皆さんや、まだ付き合ってないけど気になる人とのデートが控えている人も多いのでは。そこでおすすめなのはドライブデート。彼の運転しているかっこいい姿も見れて、とても楽しいです。せっかくですから、このドライブデートでさらに距離を縮めたいところ。逆に印象ダウンなんて絶対避けたいですよね。そこで今回は、彼が思わずいやだと思ってしまうような彼女の行動を紹介します。■1.寝る「前一緒にドライブ言った彼女は運転は俺にまかせっきりで、ずっと寝てましたね。場所着いたらはしゃいで、車では寝て・・・のくり返しでした。まあ楽しんでくれたみたいで良かったけど、お父さんになった気分でした。」(26才/公務員)眠いからと言って寝てしまうのはやっぱりマナー違反なようです。彼は頑張って運転してくれているのですから、相手が頑張っている姿をちゃんと見てあげてください。そして、疲れたところに飴や飲み物など、小さい気遣いもできたらなおよいですね。■2.食べ物をこぼす「車内マナーがちゃんとなってない人は無理です。車も自分のやつ汚されるのとか本当無理。特に食べかすとかね。少しくらいなら良いけどぼろぼろぼろぼろ落とすような人は乗車拒否したくなる。」(28才/銀行)車内マナーは最低限しっかりしていたいところですよね。人間的な面で否定されてしまうとショックですし。こぼしてしまうようなものを食べたくなってしまった際は、なにか袋を口のしたに構えるなどして、ぼろぼろこぼれないように気をつけて食べましょう。■3.スマホ「俺がずっと運転してるのにずっとスマホいじってたらいやだな。せっかくだから楽しくおしゃべりしてたいし、俺のことほったらかしにされてるような気がして悲しくなる。」(20才/学生)スマホをいじり続けるのは、マナーとしても悪いですよね。女子同士でも、一緒にいる友達がずっとスマホばっかりいじっていたら悲しくなりますが、それはやっぱり男性も同じ。スマホばかり見ていないで、彼と楽しくお話しましょう。■4.きつい香水をつけてくる「きつい香水つけてくる女っているよね。密室だからあれやられるとだいぶ酔いそうになるし気持ち悪くなる。しかも残るから換気も大変。」(26才/出版)すれ違うときにふわっと香る程度が一番ちょうどよい香水。きつい臭いのするものを好む人はあまりいないので、できるだけやわらかい臭いを選ぶようにしましょう。しかも車は密室なので、少しにおいがするだけでも、けっこう鼻にくると思います。相手のことも考えて、しない方が無難かもしれません。■おわりにいかがでした?参考になったでしょうか。ドライブデートに行き際は、これらのことにきを付けましょう。気をつけて彼とのデートを他の新でください。目的地に着いたら、「お疲れ様」と笑顔で言って、彼をいたわってあげると、もっとよいかもしれません。(霧島はるか/ハウコレ)
2014年08月23日憧れの彼との距離をもっと縮めたい、と思っているなら一緒に食事をするのが一番です!それって当たり前じゃない?と思うかもしれませんが、実は食事デートって心理学的に見てもすごく有効なのだとか。食事に誘うまでが大変なんだけど…って感じもしますが、その分、約束を取りつけたらこっちのもの。最初は他の人も込みの食事会や飲み会もいいですね。ひとまず、食事が2人の仲を深めてくれる理由について解説していきましょう。■ランチョンテクニックって何?疲れていたり落ち込んでいたりしても、誰かと食事をして楽しさや満腹感を覚えると、それなりに幸せな気分になることってありませんか?一緒に食事した人とその気持ちを共有すれば、お互いに好意を抱き、心を許せる関係になりやすいと考えられています。これは心理学では“ランチョンテクニック”と言って、飲食しながら話すと、相手への説得や依頼がうまくいく確率が高くなる、というもの。政治家や経済人が料亭などで交渉や駆け引きをするのは、このテクニックを駆使するためだったのかも!?確かに、おいしいものを食べながら頼み事をされたら簡単には断れないですから…うまい手なんじゃないでしょうか。男女関係でも同じように、食事をしながら提案やお願いをしたら、相手からポジティブな返答を引き出しやすくなるってわけ。「今度はあのお店に行ってみたいな」なんて言ったら、即OKしてもらえるかもしれません。■相手に楽しい記憶を植えつける彼と食事をし、楽しい時間を共有すると、相手の脳に「一緒においしいものを食べに行った」という記憶をインプットさせることができます。結果的に彼はあなたに好印象を持つようになるでしょう。そのためにも、食事デートをする際は「お洒落でおいしいお店」をリサーチすると良いと思います。適当に選んで、味やサービスがイマイチだったり、店内が汚かったりすると、あなたへの評価も下がってしまいかねません。後は「彼がおいしいと思うもの」を食べることも大事。せっかくお店に行っても自分が苦手なものばかり出てきたら、彼は不快に感じるでしょう。事前に何が好きかを聞いておいて、パスタ好きならおいしいパスタ屋さんをチョイスする、などしてみてください。■彼を食事に誘うベストなタイミングは?彼を誘うときは、夕方から夜にかけてのタイミングで声をかけるといいでしょう。なぜなら夕暮れ時は、人の心と体を支配している“体内時計”が最も不安定になっているため、ぼんやりして判断力が鈍っているからです。営業マンはこの状態を利用して、わざと夕方に大事な商談をすることもあるとか。昼間なら断るような案件でも、疲れて注意力が散漫になっている時間帯だと「ま、いいか」と思うので、契約が成立する確率が高くなるのです。このことを心理学では“黄昏時効果”と言います。「今度、食事に行こう?」と誘う場合も、昼間より夕方以降のほうが成功率が高くなるそう。デートの時間も、ランチよりディナーがオススメ。“黄昏時効果”はアプローチや告白にも活用できるので、ぜひ時間帯を意識してみましょう。2人で食事するのがうれしくて興奮しすぎたり、緊張してうまく笑えなかったり。デートではいろいろなことがあると思います。でも、恋愛心理学が味方してくれる!と思えば、心強く感じてリラックスできるかも?ぜひこれらのテクを取り入れて、彼と楽しい時間を過ごし、あわよくばお付き合いに発展させてみてくださいね。(文=saki-R)今日の彼との相性は何%?今日のふたりの相性【無料占い】
2014年08月20日デート中にケンカすることが多いと、会うのがだんだんと億劫になってきちゃいますよね。もう何度もデートを重ねて壁がなくなったカップルにありがちですが、あなたにとって今の彼は居心地がいい存在であり、意見を主張しやすい=ぶつかりやすい存在にもなっているのです。とはいえ、せっかくのデートは楽しく過ごしたいもの。実は、あえて初期のデートを思い出して行動するともっと居心地のいいものになるんですよ。今回は、カップルへの取材を元に、いつになっても大事にするべきデートのポイントをご紹介します。■1.基本情報をチェックしておく「こないだ彼女が行きたがってた話題のスポットにいってきたんだけど、駅間違えてたんだよね。日本橋って書いてあるけど、実際最寄駅はそこじゃなかった。軽くケンカ気味の時に駅間違えちゃったって言われてさらにイラッときてしまった」(26才/男性)ルート検索は念入りにしておきましょう。場所はどこ?何線で、最寄駅は?営業時間・開催期間は?施設料金はおいくら?など、もろもろ知っておいた方がいいでしょう。行っても期間外だったなんてトラブルは、絶対回避!予約・前売り購入は必要か否かもチケット売り場の長蛇の列でのイライラ回避のために大切ですよ。お互いに確認し合うことをおススメします。■2.前日は早めに寝ること「しょっぱなから『15分遅刻する、ごめん!』なんてラインがきたら、間違いなく盛り下がります。」(23才/男性)遅刻ってどんな人が相手でも確実にイラつかせる行動ですよね。しかも遅刻するひとって遅刻癖が付いてしまっていることが多いので、何度でもやらかしがち。滑り出しから嫌な気分にさせてはそのあとに響くこと間違いないので、前日からしっかり睡眠時間を確保して!■3.リードするならスムーズに、されるなら気遣いを忘れずに「彼女が行きたいって言ったから、行くことになったのに色々と俺に投げっぱなしでスムーズにいかなかったことがある。男がリードするものだっていっても、そういう時くらいはお願いしたいところ。」(24才/男性)自分が行きたいと言い出したところなら、自分が率先してリードしましょう。この際男女は関係なしです。またリードしてもらうなら、相手への気遣いを忘れずに。「疲れた」「まだかかるの?」といった相手を責める言葉は避け、協力的になりましょう。気分転換のガムや飴も持っていくと喜ばれるかもしれません。■4.イラッときてもその場では割り切る「よくよく考えたらデート中にイライラすることって大したことじゃない。でも意地になっちゃうことが多いから、あたしはとりあえずその場で怒らないようにしてる。」(25才/女性)お互いをよく知らない付き合いたての頃には、彼の一挙一動にイラッとくることなんてありませんでしたよね。こうしてイラッと来ているのもお互い打ち解けた証だと思って、「こういう人なんだな」といったん飲みこみましょう。デート中に怒っていてはエネルギーを無駄に消費してしまいますよ。本当に嫌だと思うところは、イライラした状態で言うのではなく冷静な頭で彼に告げましょう。■おわりに相手が彼でも友人でも、これらのポイント出かける時には欠かせないこと。せっかくのデートなのですから礼儀や気遣いを忘れず、楽しい思い出にしましょう。(平井エリカ/ハウコレ)
2014年08月18日こんにちは、ぽこひろです。夏休みには、学生さんならとくにカレといろんなところへデートに行くと思います。夏しか行けないところもあるし、夏休みは時間が余るほどあるし、とにかくデートの季節といってもいいほどです。ですが、女子には日焼けしたくないとか、歩きたくないとか、さまざまな理由で行きたくないデートスポットがあるはず。鈍感な男子を相手に、嫌われないようにしつつうまく言い訳を作って、それらをかわすのは至難の業です。そこで今回は、恋愛経験豊富な30代女性20人に「行きたくないデートスポットを上手にかわすコツ」について聞いてみました。■1.海編「海なんて一度も行きたいと思ったことないよ。日焼けするし、泳ぐのなんてつまんないし、行くの大変だし、水着は着たくないし。カレに誘われたときの断り方はもう決まってる。『おぼれたことがあって、近くに行くだけで怖いの・・・・・・うるうる』これで余裕」(公務員/30才)たしかにこんなこと言われたら、海はおろかプールにすら誘えなくなってしまいます・・・・・・。それだけのパンチ力を秘めた一言ですが、成功率は100%でしょう。■2.BBQ編「バーベキューはヤダ。暑いし蚊に刺されるし、日焼けもするしさ。シンプルに『蚊にさされるとすっごく腫れちゃうタイプだから、ごめん』でいいと思う。ウソだけど。さすがにそこまで責任持てないから断れるでしょ」(記者/32才)蚊に刺されると、ソフトボールみたいな大きさになってしまう人っていますよね。あれは蚊のせいなのか、その人の体質なのか・・・・・・。いずれにせよ、断るには言い訳として十分でしょう。■3.ディズニーランド編「ディズニーって別にそんなに行きたくない女子多いと思う。キャラもそこまで好きじゃないし、混んでるし。そのくせ男子は『どうせディズニー行きたいんだろ?』って誘ってくるのがムカつくんだよね。そんなときは、『ごめん、ちょっと嫌な思い出が・・・・・・』とか言えば、勝手にいろいろ妄想してあきらめてくれるでしょ」(フリーター/33才)おそらくこれは、「嫌な思い出が」と言うことで、元カレ絡みでなんかあったのかな、と思わせるんでしょうね。よほど野暮な男子でない限り、「え、どゆこと? 詳しく教えてよ」なんて追いかけてこないでしょう。■4.花火大会編「夏祭りとかは、浴衣着るの大変とかで行きたくなかったら、『人に酔う』とか適当にいえばいいよ。何個も何個も夏祭り誘ってくる男子とかいるからね」(受付/30才)夏には各地でお祭りがあるので、全部行かないと気が済まない暇人男子もいますよね。ひとつでも行けば、あとはこうやって軽く断っても大丈夫でしょう。■5.ラブホテル編「エッチのためだけにデートするなんてヤダ。ラブホは『毎回ラブホだと遊ばれてる感じがして不安になる』とハッキリ言うね」(ショップ店員/34才)毎回ラブホの男子は、男子から見ても下衆ですね。ズバッと言ってしまいましょう。「遊ばれてる感じがして不安、悲しい」と。■おわりにいかがでしたか?これらの言い訳フレーズで、嫌なデートスポットを上手にかわしつつ、2人ともが楽しいデートを楽しんでくださいね。(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2014年08月17日一緒に遊んだりデートをしてHもしたのに、「付き合おう」という言葉をもらえないまま、気づいたら彼には別の彼女がいた・・・という経験がある女性は要注意!一度そういった経験がある方は、本命にはなれないタイプの方なのかもしれません。男性に、「遊ぶ相手と、本命の彼女になる女性の違い」についてインタビューしたところ、「遊びで付き合いたい女性」に陥りやすいタイプがあることがわかりました。■1.結婚したがっている女「見た目がキレイで、性格も良さそうな子と仲良くなったことがあります。家に呼ばれて遊びに行ったら料理もすごく美味しくていいなと思っていたら、『私と結婚したら毎日食べられるよ!』と、いきなり結婚という言葉が出て来て引きました。その後も、何かと言うと、結婚という言葉が出てくるので、怖くて深い付き合いはできなかったですね。何回かデートしてフェードアウトしました」(27歳/マスコミ)アラサーになると、女性はあせり始める方もいらっしゃるようですが、男性は30歳付近では、まだ結婚を考えてない方も多いようです。同年代の女性と付き合い、すぐに結婚という言葉を出されると、引いてしまうという声は多かったです。結婚は相手のことを理解してから、自分の仕事が安定してからなど、男性なりの考え方があるので、結婚したいオーラが全面に出ている女性とは「深みにはまると危ない」と思われてしまうようです。■2.お金がかかりそうな女「学校の友達に告白されて、何度かデートをしたのですが、その子はいつも、新しい服とか鞄を持って来ていました。どう考えても自分のお金で買えるようなものではなくて、親がお金持ちなのかもしれませんが、一度身に付いた金銭感覚はそう簡単には変わらないと思うんでうすよね。だからその子のレベルに合わせるのは無理なので、遊び相手としてだけ、付き合わさせてもらいました。」(21歳/学生)ファッションにあまり興味がない男性にとっては、服や鞄、靴など、こだわる女性の気持ちはなかなか理解し難いもの。上質なものを身につけるのは大切ですが、自分では手に入らないものを身につけているなど、「この子と付き合ったらお金がかかりそう」と思わせた瞬間、彼にとっての本命から遠ざかってしまう可能性もあります。■3.経験豊富そうな女「基本的に色気のある子は好きなんですけど、経験豊富な子は付き合おうとは思わない。身体の関係だけで終わるのに、一番イイ相手ですね。」(26歳/証券)初めてのHがうま過ぎたり、リードされたりすると、男性としては、引いてしまうそう。身体の関係だけで付き合うにはちょうど良いため、関係は続きますが、本命の彼女としてはどうかなと思われてしまうため、例え、経験豊富だとしても、隠しておいた方が良さそうです。■4.他の男性にも気がありそうな女「俺の前では、すごく持ち上げてくれて、俺のことを好きと言ってくれた子がいたんですけど、友人数人からから、その子が他の男と2人で歩いているのを見たという声を結構聞いて、向こうが寄ってきてくれたら相手にはするけれど、本命の彼女として付き合いたいという気持ちはなくなりました。」(23歳/大学院)「あの人かっこイイ」という言葉だけでも嫌という男性もいたほど、他の男性と比べられたり、他の男性に意識が行っていたりする女性とは、真剣に付き合えないと考えている男性は多いです。付き合いたいと思う相手が表れたなら、他の男性を褒めるのは辞めた方が良さそうです。■おわりに「なかなか付き合おうと言ってもらえない」と思った時や、「いつも遊ばれて終わってしまう」という経験がある方は、一度、これらの条件を見直してみてはいかがでしょうか?(栢原 陽子/ハウコレ)
2014年08月17日こんにちは、ぽこひろです。みなさんのカレはデート中になにを考えていると思いますか?「やっぱり彼女と行くとドコでも楽しいな」とか「この時間がずっと続いてほしいな」とか?たぶん、違うと思います。かりにあったとしても、付き合いはじめの1ヶ月くらいのデートだけじゃないでしょうか。男子はデートの最中、かなりみもふたもないことを考えています。それはそれは、みなさんが知ったら正気ではいられないようなものも・・・・・・。そんなわけで今回は、20代男子30に「デート中に男子がこっそりと思っていること」を聞いてみました。その中からピックアップした「それマジ?」なホンネをご紹介します。■1.「買い物がマジでつまらない」「ショッピングデートがまったく楽しくない。買い物なんてひとりでするものだし、彼女がなに着てもいいし。だから一緒に服選んであげるのもイヤだ。男子って、そもそも長々と買い物とかしない。買いたいものが決まってて、それだけ買いにスっと行くのが普通」(運送/28才)おそらく、世の男子が彼女の買い物に付き合ってあげているのは、楽しいからでなくて彼女への気遣いでしかないと思います。ですので、お返しに「○○君の服も選んであげるから行こっ!」とかはしないほうがいいですね。■2.「今日はどんなセックスしようかなー」「デート中なんて、その日のセックスのことしか考えてない。一緒に買い物するのも、メシ食べるのも、全部その夜のための辛抱と思ってる。デート自体はそれほど好きじゃないからできればセックスだけしたいけど、それだと彼女に悪いからね」(大学生/22才)男子みんながここまで極端かどうかはさておき、デート中の男子が夜のことで胸を躍らせているのは間違いないでしょう。とくに若い男子ならなおさら。■3.「またカフェかよ」「デートで毎回彼女御用達のカフェに連れて行かれるのが大嫌い。飲み物は高いし、ご飯は売ってても量が少ないし、イスはオシャレなだけですわり心地悪いし、店内もオシャレすぎて落ち着かない」(大学生/20才)さまざまな理由で、カフェ嫌いを告白した男子がかなりいました。男子としては、もういっそのことガストとかサイゼリアとか、広々としてドリンクバーとかポテトとか食べられてしかも安いファミレスに行きたいんだとか。■4.「今日生理だし意味ないから帰りたい」「デート前に生理って聞くと、それだけでテンション下がるからその日はできるならデート自体なしにしてしまいたくなる」(フリーター/24才)実際、生理と知るとなにかと理由をつけてデートをナシにしてしまうという猛者もおりました。男子の性欲は目を見張るものがありますね(笑)。■5.「写真撮りすぎ」「ご飯でも店でも夜景でも、なんでもかんでも写真撮りすぎ。お前、このあとSNSにアップすることしか考えてないだろ」(公務員/23才)写真の撮りすぎは禁物。カレとのツーショットならまだしも、ひとりで黙々と写真を撮られると、なんだか置いてけぼりにされた気分になってしまうものです。■おわりにいかがでしたか?これからは男子のデート中のホンネをふまえつつ、アナタにもカレにも不快がないデートを楽しめるといいですね。ぜひ参考にしてください。(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2014年08月15日好きな人や、彼ができた時、デートでどこに行くか迷いますよね。定番のスポットにも一通り行ったという時にはぜひ、彼の趣味のデートに連れて行ってとお願いしてみましょう。「彼の趣味を一緒に楽しめるようになって、彼との距離が縮まった」という経験をお持ちの女性にインタビューをした結果、趣味に夢中になるかっこイイ彼の一面が見える以外にも、嬉しいポイントがいくつかあることがわかりました。■1.彼が喜んでくれる「彼は野球が好きで、野球観戦にもよく行っているみたいなんですが、私は実はあまり興味がなかったんです。でも、ちょっと行ってみようかなと思ってお願いしたら一緒に行くことになり、すごく喜んでくれました。」(21歳/学生)確かに、女性の買い物に付き合ってくれている時の男性は、つまらなそうな方が多いです。でも、彼の趣味デートなら、彼自身が楽しい時間を過ごせること間違いなし。加えて、それを一緒に楽しんでくれる彼女に対して、「一緒にいて楽しい相手」と感じるという嬉しいメリットもあるようです。■2.スポーツなら密着して教えてもらえる「ゴルフが得意な彼なんですが、教えてとお願いして連れて行ってもらいました。私はほぼ初心者だったので、持ち方や打ち方から教えてもらって、手が触れたりカラダが触れたりすることも多くて終始ドキドキしていました。後から聞いたんですが、彼の方もすごくドキドキしていたそうです。」(26歳/PR)ゴルフに限らず、カラダを使うものであれば、教えてもらうことを口実に触れ合うことができます。2人で出かけているくらいの相手であれば、男性にとっても密着したり触れたりしながら教えるのは嫌なはずはなく、これがきっかけになり、距離が縮んだという声は多かったです。■3.次のデートにつなげやすい「好きになった人がサッカーが好きで、よく観戦に行ったり、家で見たりしているらしく、1回連れて行ってもらったんです。その時は、友達複数人で行ったんですが、頑張って近くに座り、サッカー観戦の楽しみ方とか、彼が応援しているチームの選手の名前を教えてもらいました。『今度来る時までに名前覚えておくから、また連れて来て!』とお願いしたら、軽く『覚えてきたらな』と返されたんですが、後日、本当に覚えて『覚えたよ!』と言ったら驚かれました。でもその後、2人だけで連れて行ってもらうことができ、今はその彼と付き合っています。」(24歳/アパレル)1回目の時に、「○○ができるように練習しておく」など、彼と次のデートに連れて行ってもらうための約束をしておけば、簡単に次につなげることができます。また、彼としても、自分が好きなことを、一緒に楽しんでくれたり、自分のために頑張ってくれたりする姿を見ると、好印象なようです。■4.共通の話題が増える「登山が趣味の彼と付き合い始めた頃に、私は行ったことがなかったので、服装や準備するものなどを教えてもらったり、一緒に買い物に行ったりして、登山に行く前から楽しかった覚えがあります。登山が終わってからも、その時に撮った写真を一緒に見たり、次に行く山の相談をしたりと、共通の話題が増えて、2人で過ごす時間がより楽しくなりました。」(25歳/事務)趣味デートを実践した日だけでなく、グッズを一緒に買い物に行くなど、関連する楽しみ方が増えるのも嬉しいところです。通常男性は、女性の買い物に付き合うのを嫌がりますが、彼の趣味に関連するものであれば、男性もアドバイスをくれたりと楽しめるようです。■おわりに自分が今まで興味なかったことでも、好きな人が楽しそうに教えてくれるなら、始めてみる価値はありそうです!マニアにしかわからない楽しみ方もあるようなので、ぜひ彼に「あなたの趣味を一緒に楽しみたい!」と伝えてみてください。(栢原陽子/ハウコレ)
2014年08月14日こんにちは。マリアージュカウンセラーの斎藤芳乃です。好きな人の心をつかみたい、より親密になって特別な存在になりたい・・・・・・。その願いを叶えたいときこそ、相手の心を開かせる会話が必要です。相手の気持ちやペースを無視して、気持ちを押し付けがちの一方的な会話をしてしまうと、たちまち恋は遠回りになってしまうんですね。今回は、デートのとき、たちまち好感度がアップする会話のコツを4つ、お伝えしていきます。■1.相手の話に反応し、興味を持ち、聞き上手になってみる会話で大切なポイントのひとつは、「反応する」ということです。人は自分が何かを話したり、自己表現した時は、必ず「相手の反応」を求めています。そのため、より心地よい反応をしてもらえればもらえるほど、話した後の満足感を得ることができ、反応してくれた相手に親密感を持つようになります。もし人見知りで自分から話すのが得意ではなくても、相手の会話に関心を持ち、「そうなんだ、すごいね!」「なるほど!物知りだね」など、ひとつひとつに肯定的な反応を返してみましょう。反応すればするほど、「この人はきちんと自分を受け止めてくれる」と安心していろいろな話をしてくれるようになります。■2.女性らしさを感じさせる会話をするたとえば、夕陽の美しさに感動したり、さりげなく「疲れていませんか?」と配慮したり、あなたのみずみずしい感性を感じさせるような会話を取り入れてみましょう。男性が女性に惹かれるポイントの一つに「女性性」があります。友達のように盛り上がることもいいですが、時にはあなたの中にある女性らしい感性を表現することで、より相手が自分のことを「異性」として意識するでしょう。■3.その場で過ごすことの楽しさを感じて、伝える「ポジティブな感情を共有すること」は、より相手との心の距離感を縮めてくれます。あなたと一緒にいられて嬉しい、ここにいて楽しいという感情を、ストレートに表現してみましょう。感情は、他の人に表現して共有すればするほど、共鳴しあうため、あなたが喜ぶことで、相手の喜びもさらに大きなものへと変わっていきます。■4.特別感を伝えるたとえば、「こんなに感動したのは初めて」とか、「こんなに笑えたのはあなたが初めて」など、自分にとってあなたは特別な存在であるということを伝えます。特に男性は、相手に初めての体験を与えられた=相手に対して影響力を持てたということに、自己重要感を感じます。そのため、特別だと言うことを伝えれば伝えるほど、相手の自尊心を満たし、相手にとっても心地よい関係を作ることができるのです。■おわりに会話は相手とつながるための、大切な道具のひとつです。ちょっとした会話を意識するだけで、相手の心を動かすこともできます。ぜひひとつの話し方にこだわることなく、豊かにあなたの気持ちを表現してみてくださいね。(斎藤芳乃/ハウコレ)
2014年08月14日さぁ、気になる彼と初デート!普段制服がある職場の方や学生の方は、初デートではじめて私服を披露することになりますよね。せっかくオシャレに決めたはずなのに、男性がそのファッションを見て「一緒に歩きたくない!」とドン引きしていたとしたら・・・・・・?今回は、男性たちに「女性の一緒に歩きたくないファッション」について聞き込みをしてきました。是非、自分のファッションを今一度、振り返ってみてはいかがでしょうか。■1.少年サロペット「虫取りとかする夏休みの少年みたいだよね。」(営業/23歳)「初めてのデートにダボッとしている作業着みたいなサロペットを着てきた女の子がいた。もはや俺は恋愛対象外なのかな?と思ってしまいました。」(大学院生/24歳)サロペット今年も流行っていますよね。男性にはどうしても、子供っぽい、少年っぽい・・・・・・とオンナを感じることができないみたいです。気になる彼との初デートでは避けた方がよさそう・・・・・・。「どうしても着たい!」という方は、少しタイトめのデザインのものを選んだり、デコルテが開いているインナーを合わせたり、男性目線の「オンナ」を意識してスタイリングするようにしましょう。■2.でかリボン&カチューシャ「普通に居酒屋に行くだけの日に、深紅のキラッキラのでかリボンをつけてやってきた女の子がいた。パーティとかなら、まだわかるんだけどね・・・・・・。一緒に歩くの恥ずかしかったです。」(営業/27歳)「25歳過ぎているのに、でっかいリボンとかカチューシャを付けている幼なじみ。いつ注意しようか、最近の悩みっすね。」(アパレル/26歳)大きなリボンやカチューシャは、オトナ女子にはタブーみたい。パーティや仮装ができる日はもちろんオッケーだと思いますが、「普段どうしてもつけたい!」という女子はデカデカとしたリボンのデザインではなく、さりげないシンプルなものにチェンジすることをオススメします。■3.タトゥータイツ「タトゥータイツっていうの?あれさ、汚れがすごいのか、臑毛が濃い人なのかと思って、二度見しちゃうんだけど!」(飲食/27歳)「オシャレだと思ったことは一度もない。潔く生足か、黒タイツの方が色っぽいと思います。」(飲食/30歳)セクシーかつモード系のオシャレ女子に人気のタトゥータイツも男性受けは非常に悪いみたいです・・・・・・。逆に黒タイツの方がセクシーなんて意見も。男心は難しいですね。■4.ネコ耳「ちょん切ってあげましょうか?て言いたい。」(アパレル/25歳)「フードに大きなネコ耳つけて出勤してきた後輩。不思議の国から来たんでしょうか?」(IT関係/26歳)ネコ耳デザインの服も男性には不評でした・・・・・・。がしかし!彼の好きなタイプの女性が不思議ちゃんならば、良いアピールになるかもしれません!ノーマルな方との初デートでは、ネコ耳は外したほうがよいでしょう。■おわりに是非、これらを参考にドン引きファッションは回避!男性がぐっと来るファッションを意識して彼と楽しいデートを過ごしてくださいね。(YUE/ハウコレ)
2014年08月12日高級ホテルのビーチサイドでゆったり・・・名だたる旅館で温泉・・・なんてオシャレでカッコいいデートプランですが、夏と言う開放的な季節にしてはなんだか堅苦しいかんじもしますよね。せっかくの夏、ココは夏だからこその庶民派デートがオススメです!「風鈴の音を聞きながら、吹き抜ける風の涼しさを感じつつだらだらしてスイカ食べる」のが夏の定番。ここは、デートもぜひ「夏だからこそ」の庶民派デートがオススメです!■1.子供に戻って川辺でたわむれる「海は遠いし人が多いから行きたくない・・・だけど夏っぽいことしたいねってことで、結局地元の川に遊びに行った。もうダル着に近い格好で行って、足だけ水の中に入れて涼んでた。大学生の子たちもいたなぁ。」(25才/事務)プールや海は楽しめるのですが、やはりどこをみても人人人・・・そんな状況が嫌なあなたは近くの川に遊びにいくといいでしょう。ちらほらとBBQをしている家族や中高生グループが戯れている中に、二人で溶け込んでみましょう。■2.クーラーガンガンのお家デート「俺も彼女も暑いのがすごい苦手なんだよね。毎年夏は食欲も失せて痩せるんです(笑)だから家でクーラー付けて一緒にぐーたらしてるぐらいがいいんだってば。」(23才/大学生)どこにいっても暑いとイライラしますし素直に部屋にいるのもいいかもしれません。また「こたつでアイス」と同じく、「クーラーガンガンの部屋で鍋」も乙なもの。帽子とひんやりグッツを装備しコンビニアイスをかじって涼をとりつつ、近くのスーパーに買い出しに行くといいでしょう。■3.地元の小さな夏祭りに浴衣で参加する「自治体がやってる小さな夏祭りがあるんだけど、有名なドデカイ祭りと違って人もそこまで多くないし、なにより家から近いからフラッといける。去年は二人とも浴衣でいった!」(24才/経理)地元だと屋台にいる知り合いにサービスしてもらえたりもしますよね。大きな祭りは浴衣を着て1時間以上電車に揺られて、人波でごった返す大通りを歩き、汗だくで花火を見る、なんてことになりがち。地元の祭りでは、不快な暑さになったら家に引き返して、パチパチと線香花火を楽しむ・・・といった自由な行動がとれるのです。■4.あえて有名スポットめぐり「この夏の新名所!みたいなところも行きたいけど、当たり外れあるからなぁ。だからあえてフツーでありきたりな場所に行く!横浜だったら中華街いって赤レンガいって・・・みたいな。有名どころだけにコースも大体決まってくるし、考える必要がない(笑)」(25才/教育)暑さで思考停止する夏はありきたりコースに身を任せちゃいましょう。原宿~渋谷をプラプラ歩いてみたり、中華街でランチをしてから~赤レンガコースや、江の島・鎌倉に行って寺巡りをしつつ買い食い・・・なんてありふれたコースが意外に面白いのでオススメ。もちろん有名所として外せないのが「夢の国」!焼かれるような暑さですが、愛らしいキャラクターや水かけイベントでたのしめること間違いなし。■おわりに庶民派デートであれ、高級プランのデートであれ楽しむことが一番大切!ぜひ自分たちにあったデートプランを考えてみてくださいね。(平井エリカ/ハウコレ)
2014年08月09日梅雨が終わってグンと暑くなりましたが、ようやく夏休みに入った人も多いのでは?夏休みを機に気になる彼とデートできたら・・・なんて思ったり。もちろんさらに言えば、自分からではなく、男性からデートに誘ってくれたらさらに嬉しいものです。しかし、あなたが誘いづらい女性だったら彼も誘ってくれません。そこで今回はデートに誘いづらい女性の特徴を紹介します。■1.バイト漬け「バイトばっかりやってて忙しそうな人は誘いづらいかな。誘っても『その日はバイトが・・・』とかで断られたら悲しいしね。」(21才/学生)夏休みは稼ぎ時!と言ってバイトをたくさん入れすぎてしまっていませんか?それではせっかくのチャンスもやってこないです。稼ぐのも大切ですが、「毎日バイトだ・・・」とならないように気をつけましょう。■2.無愛想「いつも無愛想で、愛想がない人には誘いづらいかも。脈無しだと感じますね」(25才/営業)男性の前だと緊張して無愛想になってしまう・・・なんて人いますよね。でもせめて笑顔でいるようには気をつけましょう。笑顔が無理なら相手の目を見るように。話しかけた相手が目も見てくれなかったら脈無しだと思ってしまいますよね。もし、相手が気になる男性であるなら、まずはリラックスして、なるべく愛想良く振舞ってみましょう。■3.いつも女友達といる「いつも女友達といる人は誘いづらいかな。男子苦手なのかなって思っちゃう。」(22才/学生)女友達といるほうが気も使わないし楽だから・・・と言って女友達とばかり一緒にいると、お誘いのチャンスがやってこないかも。たまには男の人にも話しかけてみて。気さくな印象を与えることで、デートに誘ってもらえるかもしれません。■4.モテる「いろんな人にモテててたり、めっちゃ綺麗な女性はデートに誘いづらいです。不釣合いなのが一目瞭然だし、OKしてくれる確率も低いし」(26才/アパレル)モテる女性は魅力的な反面、近づきがたい印象を与えてしまうかも。たしかに、モテモテな人はなんだか近づいたら申し訳なくなってしましそうでなかなか近づきにくいですよね。モテモテな人はたまには冗談を言ってみたり、自分の弱みを見せてみたりと、気さくな感じや身近さをアピールしてみてください。■5.警戒心が強い「仲良くなりたくって話しかけてるのに、そのたび警戒心が強まっちゃう人には誘いづらいです。僕の何かが悪いのかもしれないけど、もし嫌いじゃないなら警戒心は解いて欲しいんだよなあ」(23才/学生)全然仲良くない人や、知らない人に話しかけられたら誰でも警戒してしまいますよね。しかし相手が仲良くしようとしているのに警戒し続けていると、もう話しかけてもくれない、なんてことも。もともと気に食わない相手だったら構いませんが、ちょっとでも気になる相手だったら警戒心は解いてみましょう。■おわりにいかがでしたか?全体的に男性は「デートに誘っても断られてしまうかも・・・」と思ってしまうと誘いづらいみたい。もし誘ってもらいたかったら、誘われても大丈夫と言うオーラを出しましょう。それでも誘ってくれなかったら、自分から誘ってみましょうね。(霧島はるか/ハウコレ)
2014年08月04日こんにちは、ぽこひろです。突然ですが今回はみなさんに、ぜひともカレとやってもらいたいデートがあります。ずばりそれは「夜釣りデート」。具体的にはこれから詳しく書きますが、単なるフィッシングを越えた、カップル向けの魅力がいっぱいなんです。そこで今回は、彼女と夜釣りデートを楽しんでいるという20代男子10人に、その魅力・楽しみ方について聞いてみました。■1.夜景が見れる「夜釣りの魅力は、夜景も一緒に楽しめることだと思う。釣りって基本待つスポーツだから、その間に川面に写る夜景とかをぼんやり見てると、ホントに癒される。彼女と行けば、ロマンチックになっちゃうよね」(大学生/20才)別に、夜景がキレイなスポットで釣りをするわけではありませんよ。ただ、普段見ている場所の夜の姿を見るだけで、とてもリラックスできるということです。釣りは、基本釣れないスポーツでもありますが(笑)、カップルで夜景を楽しんだと思えば、十分楽しいデートといえますね。■2.料理だって楽しめる「釣ったあとも楽しいよ。食べれる魚は多いから、もちろん釣った魚も食べるよね。そしたら家に帰って2人でクッキング!ぶっちゃけ、最初っから料理するのは大変だけど、2人でネットとか見ながらさばいたりして料理作れば相当ワイワイ楽しい。共同作業だよね」(出版/25才)もちろん、アナタが料理上手ならば、その腕前を披露できる機会にもなりますね。魚を料理できる女子はかなり高評価ですし。でなくても、カレと一緒に釣り上げた魚を一緒に食べれば、言い知れぬ幸福感に包まれるはず!あ、あと食費も浮きますよ!■3.カレの男らしさも「よく釣りすると彼女に『虫(エサ)触れるなんてやっぱりすごいね~』とか『力持ちだね~』とか褒めてもらえるからうれしいね。自分で言うのもなんだけど」(コンビニ/29才)彼氏が頼りないなーと思っているみなさん。一度釣りに行ってみてください。カレの中の眠れる野生が目を覚ますかも?カレ、ゲットワイルド!■4.道具の買い方は?「普通の人は釣具なんて持ってないだろうから買いに行くことになるんだろうけど、別に難しくないよ。どこでもいいから釣具屋に行けば、初心者用のセットが2~3000円位で売ってるから。それ一個買えばOK」(大学生/21才)釣具屋さんて、都内でもたくさんあります。道具も、一度買ってしまえばかなり長い間使えます。■5.どこでやればいいの?「ポイントも、本当にどこだってあるよ。ネットで、『住んでる場所釣りポイント』とか調べてみれば、家の近くの川でも全然釣れるってわかる。そこでやるのが一番だね。近いほうが楽だし。とても電車とかでなんか行けないから」(飲食/27才)ちなみに、どこで釣るかを教えれば、釣具屋さんもおススメの釣り方を教えてくれますよ。釣りというと、海とか大きな川とかに行かないとダメなイメージですが、決してそんなことはないんですね。夜釣りデートはすぐそばにありますよ。■おわりにいかがでしたか?夏は、夜釣りデートに最適な季節。夜の涼しさを楽しみつつ、2人だけの贅沢な時間を過ごしてみてはいかがですか?(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2014年08月03日大好きな彼と初めてのデート。ついつい気合が入り、あれこれモテ技を駆使していませんか?気合が入る初デートだからこそ、準備9割で本番は少しリラックスして挑むくらいが良いようです。そこで、何に気をつけたら良いのか、初デートに現れた彼女が想像を越えていて驚いたという経験を持つ男性にインタビューしてきました。■1.はりきり過ぎない「バイトが一緒の子で、いつもはバイト先でしか会わなかったんですけど、初デートの時に、一瞬誰だかわからないくらいのばっちりメイクで現れて完全に引きました。ナチュラルな感じが好きだったのにどこのキャバ嬢かと思いました。」(20歳/学生)気合が入り過ぎ、普段やらないメイク術まで取り入れてしまうとこうなるようです。ばっちり過ぎるメイクは男性には不評であり、あくまでナチュラルな、もしくはいつもと変わらないようなメイクを心がけた方が良さそうです。■2.露出し過ぎない「今までの経験から彼女に絶対して欲しくないのは、露出しすぎな服装です。確かに男は露出した服装は好きだけれど、それは雑誌とかTVとか、全然関係ない他人とか。好きな子のカラダは他の男には見せたくないと思うものだから、外で会う時に、露出の高い服装をされると嫌だし、軽い女みたい。」(27歳/公務員)セクシーすぎる服は軽い女に見られてしまう可能性があります。「出すなら胸か足かどちらかに!」という言葉もあるように、少し出しつつも清楚さも忘れないくらいがデートには良さそうです。■3.無理してお洒落し過ぎない「待ち合わせ場所に現れた彼女が大きな鞄でヒールの高い靴を履いていて、まぁ、見た目は可愛かったんですけど、デート中ずっと『荷物持とうか?』とか『足、大丈夫?』と気を使うことになりました。最後には彼女も『ちょっと足痛いからゆっくり歩いて欲しい・・・』と言い出すし、無理してオシャレしてデートを楽しむどころではない格好はNGです!」(22歳/学生)どこに行くか、どうやって移動するかがわかっている時ならまだしも、初デートというわからないことだらけの場合は、たくさん歩いても大丈夫な服装で挑んだ方が良さそうです。服装一つで、彼が予定したプランを台無しにしてしまう可能性も出て来ます。■4.お酒は飲み過ぎない「初デートで、相手も俺も緊張していた感じだったので、気持ちがほぐれるかと思ってお酒を飲んだら、彼女が急にめっちゃ飲みだして、ベロベロになってそれまでと全然キャラが変わってしまい、正直、帰りたくなりました。」(26歳/広告)少しくらいのお酒は、緊張もほどけてその場をより楽しむことができるようになりますが、いくら緊張をほどきたくても飲み過ぎはNG。自分にとっての適量を知っておき、初デートでは失敗しないように注意!■おわりに気合が入ってしまう時こそ、空回りしやすいものです。何事も「~過ぎない」を意識して、自分としては少し足りないかなというくらいで初デートに挑んでみてはいかがでしょう?(栢原 陽子/ハウコレ)
2014年07月31日いつ、どこで、何をするのか。交通手段、時間配分から話題提供。考えれば考えるほど、デートって緊張してしまいませんか?慣れた人ならパパパッとプランを組んで、楽しいデートができるのかもしれませんが、初心者にとってデートプランを考えるのは大変なこと。デート雑誌や、恋愛相談のネットサーフィンでヘトヘトになる人もいるでしょう。デートに「コレが正解!」はありません。でも、「コレはやったらダメ!」というNGポイントはあります!ということで、失敗した初デートの経験談より、要注意のポイントをご紹介します。■1.話題のスポットは時期を外すか予約をして「2人でスカイツリーに行ったら、2時間くらい並ばされました。最初は『楽しみだねぇ』なんて笑っていた彼が、最後には無表情に。今も友達の線は超えられていません。」(28歳/女性/IT)調べた人ほど、陥りがちなミスが、話題になっている旬な店やスポットに連れて行き、流行わかっている自分をアピールしちゃう、というもの。これは、イメージはできても実行に移したとたん後悔することが多いです。なぜなら話題のスポット、テレビや雑誌で有名になっている店=人だらけ混み混みだから。予約しておけば、全てスムーズです。■2.気合をいれすぎると滑る!「年下の男の子との初デートのとき、気合いを入れて某有名ホテルのレストランを予約したんですよ。なのに、『金銭感覚が合わないと思う』ってバッサリ。」(27歳/女性/メーカー)初デート。気合をいれるなというほうが無理でしょう。でも力みすぎると悲劇を招きかねません。服装、お店の選びかた、メイクなど、いつもの自分プラスちょっとくらいの頑張り具合に抑えておきましょう。初デートのプランニングは自分で家にこもってパソコンのモニターとにらめっこするよりも、身近な友達の意見を取り入れて、客観的に落ち着いて考えたほうがいいかもしれません。■3.時間をつぶせる場所が大事!「食いしん坊の後輩君とのデートだったので、焼肉食べ放題を予約!それで満足しちゃって、ほかのプランを立ててなかった・・・やることなくて、12時に集まり、14時に解散。それ以降音沙汰なしです。」(26歳/女性/営業)デートではどう2人で時間をうまく潰すかがポイント。映画やご飯などはせいぜい1~2時間くらいしか潰せません。ピンポイントの計画はあるけど、場つなぎが無いなんてことになってはいませんか?どこにどんな店があるのか、道を把握しないと、スマホ片手に道端で佇むことになってしまいます。カラオケ、ダーツ、買い物・・・相手に合わせて考えてみましょう。■4.学校・実家・知り合いのいそうな場所は避けて「学校の近くの居酒屋で初デートしてる写真を友達に撮られた!」(20歳/学生)「実家がお互い近いからって近所のファミレスにいたら、彼の家族が来て気まずくなった。」(18歳/学生)初デートなんて「知り合いに見られたくないシーン」堂々のベスト5にはランクインしそうなシチュエーション。学校の近く、繁華街、家の近くなど、知り合いがいそうな場所や、学生が頻繁に利用するチェーン居酒屋、ショッピングセンターは避けたいところです。■おわりに初デートなんてまだ何も始まっていないスタート地点。ここでずっこけたくはないですよね。ぜひ残念なことに初デートを失敗してしまった人たちからの声をしっかり受け取って、自分たちのデートは成功させましょう!(松宮詩織/ハウコレ)
2014年07月30日こんにちは、ぽこひろです。飽食の時代になって、日本では食べ物にいろんなアレンジがされてますよね。とくに最近増えてるのが、「塩スイーツ」。でもあれ、男子で嫌いな人もかなりいっぱいいます。もちろん、女子のみなさんが愛好する分にはまったく構わないのですが。これに限らず、女子が好きだけど男子が嫌いな食べ物はたくさんあります。こういうのは、できるだけデートで食べるのは避けるべきですよね。そこで今回は、20代男子20人と一緒に「デートではNGな『女子が好きだけど男子が嫌いな食べ物』」を考えてみました。■1.しょっぱいのと甘いの系「塩バニラ、塩キャラメル、ソルティライチ・・・・・・。なんで最近のスイーツって、ああも塩と砂糖を混ぜるわけ? 塩とスイカで限界だよ(泣)!」(大学生/22才)これが冒頭でも書いた「塩スイーツ」と言われるものですね。塩と甘さの絶妙なハーモニーが売りなのでしょうけど、男子には苦手な人も多いです。ぽこひろも然り。スイーツにうとい男子としては、しょっぱいものはしょっぱいもの、甘いものは甘いものとして、別々のお菓子として食べたいなぁと思ってしまうわけです。■2.シナモン「シナモンも苦手。なに、あのハリーポッターみたいな味(笑)?あれをかけることで美味しくなった食べ物を一回も見たことないよ」(フリーター/23才)シナモンは、熱帯地方で採れるもので、その香りの高さから「スパイスの王様」なんて呼ばれているそうです。が、男子が苦手なのはまさにその独特の香り。最近では、飲み物にシナモンスティックがまるごと入っていることすらありますよね。男子にとって、あれがストローなのか、それともパフェにさしてあるポッキーみたいにそのまま食べていいのか、わかりません。■3.ごはんカフェの食事「なんかさぁ、女子が好きそうなおしゃれカフェでご飯食うのが苦手。いや、おいしいはおいしいんだけど、なにしろ量が少なすぎる。あんなの夕飯にならんよ。おやつでしかない。カフェに連れて行くのはいいけど、そこで夕御飯まで済まそうとしないでほしい」(大学生/22才)たんにお茶やコーヒーが飲めるだけでなく、ちょっとしたご飯が食べられるカフェが最近増えてますよね。たしかにカフェのタコライスとか、サラダとか、ピザとかって、ファミレスなんかよりもずっとこだわっててとても美味しいです。ですが、やっぱり男子としては、その量が物足りないんです!■4.マカロン「あれですあれ。マカロンだっけ? 高いし、味がよくわからん(笑)」(プラント/25才)マカロンは、男子の中にも好きな人はいます。たしかに。ぽこひろも、味は好きです。でも、ちょっと高すぎやしませんか? だいたい一個200円ですよね?思い出してください。お菓子の「ビスコ」。あれなんて50円しませんよ?■おわりにいかがでしたか?男子が苦手な食べ物は、女子会で食べるとして、デートでは焼肉とか牛丼とか男子が好きそうなものを食べてあげてくださいな。え、逆に牛丼とかは女子が嫌いだって?では、なにを食べるかはカップルで話し合ってください!(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2014年07月28日みなさんこんにちは!恋愛コラムニストの斉田直世です。夏真っ盛り、どこのビーチも、若い男女で溢れかえっていますね。彼氏や男友達に水着をお披露目する予定を控えて、現在シェイプアップ中という方もいるかもしれませんが、海デートで男ゴコロを掴むのは、何も胸の谷間や腰のクビレだけじゃありません。というわけで今回は、海デートで男性をドキッとさせるテクニックを、男性意見とともにご紹介いたします。■1.二択画像を送る「デートの前日に、LINEで2枚の水着画像が送られてきて、「どっちが好み?」って聞かれた。彼女の水着姿を想像して、翌日の楽しみがさらに増えた」(23歳/学生)海デートにおける男性の楽しみといえば、やはり女性の水着姿。セクシー系か、キュート系か、好みを探る目的で水着の画像を送れば、彼の期待度も高まって一石二鳥。同じ理由から、水着選びに同行してもらうのもオススメです。■2.パーカでチラ見せ「女の子が水着の上に、パーカを羽織ってる姿にそそられる。開いたジッパーからがチラチラ見える水着がいい」(22歳/学生)見えそうで見えないチラリズムは、男たちの大好物。ビーチでは、最初から水着姿を曝け出すのではなく、まずは、パーカーを羽織ってチラ見せし、海に入るときにはじめてお披露目するのが効果的です。■3.元気にはしゃぐ「日焼けを気にして帽子とサングラスで完全防備、パラソル下から動かないし、挙句の果てに、顔を濡らされて不機嫌・・・・・・これじゃ海に連れてきた意味がない」(24歳/接客業)ビーチでは、元気にはしゃぐ姿こそが魅力的!とは言うものの、汗や海水でボロボロになったメークは見苦しいですよね。スッピンに自信のない女性は、ウォータープルーフに、さらにトップコートを重ねて、絶対に落ちない工夫を。■4.水着を直す仕草「ずれたブラとか、くい込んだパンツとか、水着を直す仕草ってドキッとする」(22歳/学生)「水着を直す仕草」といっても、裾をチョンッと引っ張って整える程度が理想的だそう。水着の中に手を突っ込んで、ダイナミックに直されては、目のやり場に困りますのでご注意を。■5.日中とのギャップ「日中はしゃいでた彼女に、帰り際、砂浜にチョコンと座って「今日は楽しかったね」って囁かれて。そのギャップにやられた」(25歳/飲食業)異性にドキッとする要素は、こういった「ギャップ」に起因するものが多いですよね。昼は少女のようにはしゃぎ、夕暮れどきは、しっとりと大人の色気を漂わせる・・・・・・二種類のあなたを見せることで、女としての魅力がさらにUPします。■おわりに海デートで最終的に大切なのは、「この子を海に連れてきてよかった、また一緒に来たい」と相手に思ってもらうこと。そのためには、心から海を楽しむことが大前提ですから、日焼けを気にしてパラソルの下から微動だにしないなんて、お話になりません。真夏の海デートでは、思い切りはしゃいで甘い思い出を作ってくださいね!(斉田直世/ハウコレ)
2014年07月27日憧れの彼とついに食事デート!そんな日は相手の一挙一動にドキドキして、気持ちが舞い上がってしまうかもしれませんね。でも、どんなに浮かれていても、最初から馴れ馴れしい態度で接するのはNG。まずは彼が、あなたをどう思っているかをチェックしてみましょう。たとえ彼のほうから誘ってくれたとしても、100%脈アリとは限りません。お付き合いできる可能性が高いのか、それとも、さっさと見切りをつけて次の恋に向かったほうがいいのか、その見極めが肝心です。そこで今回は、食事デートの際に注目したい男性の“行動”をピックアップしてみました!■指でテーブルをたたく【脈アリ度☆】指でトントンとテーブルをたたく人はせっかちな印象を与えますが、実は他にも意味が隠されています。あなたが話しているときに彼がこのしぐさをするなら、残念ですが、脈ナシと思ったほうが良さそう。心の奥底で「あなたと話したくない」「興味がない」と感じている可能性が高いので、彼からお誘いがあったとしても、ぬか喜びはしないようにしましょう。ただ、緊張気味のときにもついしてしまう場合があるため、すぐに判断するのではなく、彼の言動をじっくりチェックしたうえで見極めてくださいね。■卓上のモノに、ムダに触る【脈アリ度☆☆】レストランのテーブルには、調味料や紙ナプキンなどが置いてありますね。こういったモノの触り方をチェックすれば、脈があるかどうかをチェックできます。先ほどご紹介した「指でたたく」の延長線上にあるしぐさでもあり、会話の最中に、必要以上に卓上のモノを触るようなら、脈アリ度は限りなく低いと考えられます。■2人の間にあるモノを取り除く【脈アリ度☆☆☆】逆に、2人の間にあるモノを取り除くような形で触る場合は、彼からの好感度が非常に高い証拠。あなたとの距離をより近くに感じたいという思いが、「障害物を除ける」というしぐさに反映されるのです。■食後のデザートを注文する【脈アリ度☆☆☆☆】「デザート食べる?」と聞いてくる男性は、あなたのことを気遣い、「もっと一緒にいたい」という思いを抱いています。好意がなければ、できるだけ早く食事を済ませて解放されたいと思うもの。彼のほうからデザートコールをかけてくれるなら、脈アリ度はかなり高いと言えるでしょう。自分自身が甘いモノに目がないという場合は話が別ですが、「自分は食べなくてもいいや」というタイプの男性があなたにすすめてくるのなら、脈アリ度はさらに上昇します。どれも、簡単にチェックできることばかり。彼との食事デートの際は、ぜひ、以上の4つのポイントに注目してみてくださいね!(文=saki-R)
2014年07月25日たくさんのイベントがお待ちかねの夏本番。大人数で遊びに行く機会が増えれば増えるほど、そこから恋愛が生まれる可能性も高くなります。もし、気になる彼も含めたメンバーでグループデートに行くなら、ここぞとばかりに彼にアピールしちゃいましょう。今回は、実際に夏のグループデートで恋人をゲットした経験のある女性に取材をしてきましたので、いくつか紹介したいと思います。■1.「BBQ」では共同作業を通じて恋愛感情を生もう「なかなかBBQコンロに火がつかず、彼が汗だくになって頑張っていたので、私もうちわで風を送りながら手伝っていたんです。やっと火がついたときは、嬉しくて2人で喜んじゃいました。この共同作業をきっかけに彼との会話もはずむようになりました」(24歳/保育士)共同作業を通じて、恋愛が発展すると言うことはよくあります。BBQもそんな恋愛感情が生まれやすい共同作業のうちのひとつなのですね。そうとわかれば、BBQの場では、積極的に彼のお手伝いをするよう心がけましょう。■2.「花火大会」では耳元で話しかけ彼をドキドキさせよう「みんなが花火に夢中になっているとき、気になる彼の側に行って耳元で『楽しいね』と話かけてみたんです。花火の音が大きいから自然と会話する距離も近くなるし、彼もドキドキしてたみたい」(21歳/大学生)グループデートで花火大会に行ったら、まずは、彼の隣の位置をゲットしましょう!そうすれば、花火の最中、ずっと、密着して話すことができます。耳元で話されれば、彼もおもわずドキドキしてしまうはず。■3.「音楽フェス」では2人で行動できるタイミングを見計ろう「彼が好きなアーティストを見に行くときや、ご飯を買いに行くときなどに、一緒に付いて行動していたんです。そのおかげで、グループから離れて2人で行動する時間が増え、一気に距離が縮まりました」(25歳/広告)みんなが別々のアーティストを見に行ったり、まとめてご飯の買い出しに行ったりと、意外に単独行動や抜け駆けがしやすい音楽フェス。その特徴を活かし、うまくタイミングを見計らって、彼と2人きりになれるチャンスを作りましょう。■4.「旅行」では事前の下調べをしっかりしておこう「仲の良い男女グループで京都旅行に行くことになったのですが、事前に地下鉄やバスの乗り物情報、京都の地図を見ておいたおかげで、当日も私の案内でスムーズに移動ができ、彼からも褒められちゃいました」(26歳/不動産)女性は地理に弱いと言われますが、そんなことはないという一面を見せられれば、彼からも一目おかれちゃうはず。準備不足でせっかくの旅行が台無しになしにならないためにも、事前準備をしっかりして、気が利く女子をアピールしましょう。■おわりに大人数で行動するグループデートには、恋愛がうまれるチャンスがたくさん転がっています。今年の夏は、グループデートで素敵な思い出を作りながらも、意中の彼との恋愛も進展させてみてください。(LISA/ハウコレ)
2014年07月25日みなさんも、一度や二度はあるんじゃないでしょうか?断りづらくて、渋々デートの誘いをOKしたことが。そんなデートの相手は、正直言ってアウトオブ眼中!付き合う気ゼロ!だったんじゃないですか?でも、逆に考えてみると、もし自分が誘う立場で、デートの相手が付き合う気ゼロの男子だったら・・・ちょっと悲しいですよね。できれば、自分にちゃんと好意がある男子とデートがしたいところ。そこで今回は、その気があるのかが分かっちゃうデートの誘い方をご紹介します。■1.直近の土日に誘う「土日の昼はだいたいバイトで忙しいんだけど、いいなーって思ってた子から誘われたら、なんとか代理を見つけてなんとしてでもデートにいく!好きな子に会うための時間が最優先されるから」(18歳/学生)学生にとって土日は稼ぎ時!だいたい1ヶ月前からシフトを入れますから、その週や来週の土日は基本なにかしらの用事があるものです。だからこそ、あえて予定があるであろう日に誘いをいれて彼が来たら本気度が高めだということですね!■2.混んでそうなスポットへ誘う「その気が無い子にディズニーに誘われたときは断った。だって好きでもない子と行列に並んだりするのは無理でしょ。でも気になる子ならどんなに混んでて行きたくない場所でも行く!」(20歳/学生)行列スポットやテーマパークは待ち時間が必ずあります。だから、ふたりで会話をしないといけないシチュエーションの連続。そんなスポットへの誘いに乗ってくれる男子はふたりで話したい!と思ってくれている証拠。先は明るいですよ!■3.自分から日程を提示しない「本命の子からデートに誘われたら、速攻日程調整する!そうでもなかったら、自分からは動かないかな。」(24歳/IT)そこまで行きたくも無い誘いを、自分から具体的にする人はいませんもんね。『ドコドコへ行かない?』と聞いてみて、彼から『いいね!いつ空いてるの?』と来たらガッツポーズ!彼は行く気満々です。■4.家にいる彼に「飲みいかない?」「インドア派だけど、好きな子に誘われたらどんなに遠くても行くって即答すると思う。」(27歳/メーカー)インドアタイプの男子にとって、自宅でのくつろぎタイムは至高の時間。できれば邪魔されずゴロゴロしていたい時間だそう。そんな時間帯の急な誘いに乗ってきたら、かなり「会いたい!」と思ってくれている証拠です。お酒も進んじゃいますね。■5.2対2のデートに誘う「どうもダブルデートっぽい雰囲気がある遊びの誘いは、本命の子だったら絶対行くけど、そうでもなかったら告白とかされて微妙な関係になりたくないから行かない。」(21歳/学生)もうそろそろ付き合いそう!そんなカップルの恋のキューピッドのついでに、自分の恋のほうも白黒つけてみませんか?2対2のダブルデートは男女・男女で分かれる可能性が高め。ダブルデート的シチュエーションで一気にふたりの距離をグッと近づけることができそう!■おわりにデートの誘いは断られたら嫌だなーって不安になりますよね。でも、相手の気持ちがわからないままモヤモヤし続けるのも嫌ですよね!思い切って決着をつけてみてはどうでしょうか?(松宮詩織/ハウコレ)
2014年07月24日今年の夏こそ、気合いれてかわいい浴衣着て、カレを惚れなおさせちゃうぞ!なんて思っている女子も多いはず。もちろんワタシもその一人(笑)。でも、あんまり頑張りすぎちゃうと、逆にカレをがっかりさせちゃう可能性もあるから、気をつけないといけません。とくに浴衣は、男子にとって、「かわいいけれどメンドくさくもある」そんな存在。そんなわけで今回は、20代男子30人に「彼女に花火デートでされたらイヤすぎること」を聞いてみました。■1.カバン小すぎ!「浴衣着てくるのはかわいくて大歓迎なんだけど、あの巾着袋みたいなカバン小すぎない(笑)?財布も入ってないやん。そのせいでこっちが荷物持たされるのがイヤなんだけど・・・・・・」(大学生/22才)たしかに、浴衣に合わせるカバンって、巾着袋タイプのしかありませんよね。あれだと、長財布とかも入らなくて、カレについつい荷物を持たせちゃってる人もいるんじゃないですか?でも、カレだって暑いし大変だから荷物を減らしてきてるハズ。なのに「ハイ、これ持ってっ」なんて言ったら、内心カレはイラっとしちゃうかも。■2.歩くの遅すぎ!「浴衣だと、なんかあの名前よくわからんけど下駄みたいなのはいてるでしょ?あれはいてる子って、歩くの遅いし、歩き慣れてないからかすぐ靴づれになって『痛い~。歩きたくない~』とか言い出してヤダ。花火大会ってかなりの人混み歩くのわかってんだろ」(コンビニ/28才)でも、浴衣に合わせるとなるとあれしかないから仕方ないの(笑)!むしろ、痛くなったらオレがおぶる!くらいの男気がほしいですよね~。■3.脱がせなさそうすぎ!「浴衣って、やっぱり脱がしたあと、もう一回着せるの無理そうだから『ああ、今日はできないんだなぁ』って思っちゃう」(大学生/22才)花火大会の日にまでそんなこと考えるなんて、男子って本当にもう、って感じですよね。でも、ひとりで着られる女子なら、ホテルとか行っても大丈夫だし、教養の一つとして良いかもしれません。でも花火大会の日なんて、ホテルとか超混んでると思うけど・・・・・・■4.写メ撮りすぎ!「花火見ながら、隣でSNSにのせる用の写メ撮りまくってるのがムカつく。花火ってさ、そういうもんじゃないじゃん? 写真じゃ伝わらないし、隣でパシャパシャウザいし、一緒に見たいのに」(出版/24才)じつは男子は、写メを撮る女子が結構嫌いなようなんです。普段から、ご飯やコーヒーの写真をついついたくさん撮ってしまう女子は、要注意ですね。■5.かわいすぎ!「彼女の浴衣、かわいすぎる! かわいすぎてやめてくれー!」(大学生/20才)いろいろ言ってても、やっぱり浴衣姿の彼女に男子は弱いです。みんなも、一年に一度の晴れ姿と思って、とびきりかわいい浴衣姿を見せつけてあげましょう。まわりの子と違った特別な浴衣を選ぼうとしなくてもいいですよ。そんなことをしなくても、はじめからカレはアナタのことしか見てないですから。■おわりにどうでしたか?なんといっても、せっかくの花火大会です。カレとの最高の思い出を作ってくださいね!(遣水あかり/ハウコレ)
2014年07月20日好きな相手を誘う時、彼とデートに出かける時、どこに行くかは悩む所ですよね。「彼と近づきたい!」という時、「告白したい!」という時、「最近マンネリ・・・」という時など、ひと味違う雰囲気を作りたいという時、いつもと同じデートではダメなようです。そこで、男性に、一緒に行った女性の好感度が上がったというデートコースについて伺ってきました。■1.花火や夏祭り「定番かもしれませんが、やっぱり浴衣姿は可愛いです。歩きにくそうにしているところも7可愛くて、守ってあげたいと思います。」(26歳/飲食店)女性にとっても、浴衣姿はいつもと違うおしとやかな面を見せられる最大の勝負場。普段、女性っぽく振る舞えないという方こそ、そのギャップ力を見せつける場です。くれぐれも、大股で歩くなどガサツな面を見せないように注意!■2.BBQ「BBQに行って、こちらから何もお願いしなくてもすぐに焼けるように野菜を切ってくれたり、ちょっと変わった味付けを教えてくれたりすると、『この子、普段から料理してるんだな』というのがわかります。逆に『どうやって切るの?』と友達に聞いている場面を見ると、任せて大丈夫かなと不安になります。そう言う場で男は結構見てます。」(24歳/商社)料理が得意な方は腕を見せつけるチャンス!料理に関しては無知という男性でも、手際良く準備されている様子を見れば、料理に慣れているかどうかくらい分かるもの。料理が苦手という方でも、進んで片付けをすれば、少しは女子性力を見せられるかも。■3.水族館「友達だと思っていた女の子と行ったんですけど、あの雰囲気に負けちゃいました。日中だったのに、イイ雰囲気が作れるし、ペンギンを見て『可愛い!』と言っている姿を見て、可愛いなと思いました。女の子ってよく『可愛い』を連発しているイメージですけど、ペンギンとかは俺から見ても可愛いと思うので、女の子が『可愛い』を連発するのもわかる気がします。」(26歳/IT)時間問わず、朝でも昼でも薄暗くてキラキラ光る独特の雰囲気が水族館のポイント。ここでイイ雰囲気を作っておけば、その後もロマンチックなデートができるそうです。また夏でも涼しいので、長居することができ、女子の口癖である「可愛い」を連発しても許される場所であることも、嬉しいですね。■4.プラネタリウム「突然彼女に『プラネタリウムに行こう』と誘われて、人口の星見て何が楽しいんだ?と思って行ったんですけど、想像以上に良かったです。映画では感じられない球状に広がる包まれた感じも良くて、宇宙の広さを考えていたら、隣にいる彼女がすごく大切な存在に思えてきました。」(27歳/広告)夜まで待たなくても、都会にいても、いつでも涼しいところでロマンチックムードを作れるのがプラネタリウムのすごいところ。満天の星を一緒に眺めるなんてなかなかできないことですよね。プラネタリウムに行った後、「こんなに広い世界で出会えたなんてすごいね」と言えば、男性もトキメクのではないでしょうか?■おわりにデート選びはセンスが表れるもの。付き合う前や付き合って間もない時は、雰囲気作りに場所の力を借りてみてはどうでしょうか?マンネリ化しているカップルも、いつものデートとは少し違う場所に行ってみることで、新しい刺激を取り入れられるのではないでしょうか?(栢原陽子/ハウコレ)
2014年07月19日こんにちは、ぽこひろです。夏だから、カレとドライブデートにでも行きたい!そんなふうに思っている人もいるハズ。電車は駅まで歩くのが暑いし、電車内でも汗ばむし、車なら、涼しいし、カレと二人きりだし、カレに運転してもらえるし、いいこと尽くしです。でも、そんな夢も、カレが無免許だったら叶いません・・・・・・。免許を取るのに必要なのは、ヤル気とお金だけ!お金はカレ自身になんとかしてもらうとして、そのやる気を彼女のアナタが生んであげましょう!免許合宿もあるし、今日のうちに説得出来れば夏休みにはまだ間に合いますよ!そんなわけで今回は20代男子20人に「彼女にこれをされたら免許をとらでおくべきか!」な行動・セリフを聞いてみました。■1.「電車で痴漢にあった」「電車で痴漢されたとか言えば(笑)? 男子って彼女がピンチなときこそ行動力でるし、旅行とかショッピングとかしたときに痴漢されたとか言って『車があればなー』とか言ったら?」(不動産関係/25才)いきなりハードコアなやつが来てしまいましたね(笑)。まあ、カレにヤル気を出させるという意味ではナシではないかも。免許って、持ってない男子でもいつかは取らなきゃな、くらいには必ず思ってます。ですので、そのきっかけになるのなら、なんでもいいですね。■2.「カー○ックスがしたい」「スケベ心を利用して、『車の中で、してみたいなぁ』なんて言ってみたら?男子ってだいたい車持ったら一回はカーでしてみたいと思ってるからね」(大学生/21才)これはぶっちゃけあると思いますよ!先日もぽこひろの知人の車のダッシュボードには、コン○ームがはいってましたし。狙い目ですぞ!まあ、カー○ックスはぶっちゃけ違法なので、本当にやるのはNGです・・・・・・。■3.電車で行けないところに行きたがる「アウトレットとか、コストコとかさ、車がないと行くの超大変なとこに行きたがるべき!男子はそういうこと言われるたびに『俺も、そろそろ免許取らなきゃかなー』って思うよね」(公務員/25才)これはありきたりですが、説得力はかなりありますね。特に最近、コストコやIKEAといった、郊外にある巨大ストアが人気ですよね。同棲してるカップルとかならなおさら一緒に行ったら楽しいでしょうから、カレにおねだりしてみましょう。■4.「◯◯ちゃんがさぁー」「ほかのカップルの話とかすれば? 友達が彼氏に、ドライブデート連れて行ってもらって超楽しそうでうらやましいなあとか言えば、さすがに彼氏も弱るでしょ。ほかの男に負けないように、免許でもとってオトコを上げるか。って思うと思う」(大学院生/23才)どの男子でもやっぱり、ドライブデートに誘える男子はカッコイイというのは思ってます。それをうまく使って、ほかのカップルの彼氏の魅力をさりげなくアピって、カレに焦燥感を抱かせましょう!■おわりにいかがでしたか?男子なんて単純です。「○○クンが車運転してる姿見たいな~」なんてうっとりした顔で彼女に言われたら、たいていの男子が免許とらねば!と思うはず。免許があれば、レンタカーやカーシェアリングで温泉でも遊園地でもショッピングでも、暑い夏でも快適なデートが楽しめますので、なんとしてでもカレに免許をとらせましょう!(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2014年07月18日「気になる人をデートに誘いたい・・・。」そう思っている人も多いのではないでしょうか。デートのお誘いって中々恥ずかしくて言い出しづらいですよね。しかし、勇気出して誘ったのにOKがこないなんてもっと悲しすぎます。そこで今回は、男性が行きたくないと思うデートの誘い方を紹介しましょう。■1.私とデートしてください!「何とも思ってない人から『デートして下さい!』って言われたんだけど、興味ない人だったから断っちゃった。期待させるのも悪いしね。」(27才/経営)直球すぎるとデートのチャンスも与えてくれないようです。「弟のプレゼント買うの手伝ってもらいたいんだけど・・」など、ベタなものでも構いません。あくまでも、自然に。「俺に気があるのかも・・・」と感じさせないようにしましょう。相手に会うのが目的ではなく、他のことが目的だけどあなたにも来て欲しい、と感じさせることで、彼の警戒心を解いてください。そうすれば、彼もきっとOKしてくれるはず。■2.いつヒマ?「『ヒマ?』って言われたくないですよね。『別にヒマじゃないし!!』って思っちゃう。」(22才/学生)聞き方にも色々と問題があるみたい。「ヒマ?」ってなんだか見下してるような言い方になってしまいそうですよね。「いつ空いてる?」だと、まだ相手もそんなに悪い気はしないかも。相手を嫌な気持ちにさせないような誘い方で誘ってみましょう。■3.◯◯(高いお店)行こう!「そんなに仲良くない子からいきなり『ねえ叙々苑行こうよ!』って言われたときは、『え、いきなりそんな奢らせんの?』って感じで行くのやめました。」(25才/美容)もしあなたが割り勘の気持ちで高いお店に行こうと誘っても、男性は「そこでおごらなきゃいけないのか・・・」と考えてしまうみたい。無理に頑張って背伸びするより、あなたが普段行っているような普通のお店に行くのが無難です。最近女子は何かしらパンケーキを食べたがるので、「パンケーキ行こう!」と言えば、「こいつ俺に気があるのかも・・・」とは思われずにあっさり誘えるはずです。■4.返事はいつでもいいよ「誘われて嫌な気は全然なかったんだけど、『返事はいつでもいいから!』っ言われて返事するの忘れて流れちゃったことあるな」(20才/学生)勇気を出してデートに誘ったとしても、恥ずかしくなってしまって「返事はいつでもいいよ」なんて言ってしまったら終わりです。相手があなたに気があるならば話は別ですが、気がなかったなら「じゃあいつか連絡しよう」と思われて返事がいつくるか分かりません。そのまま忘れられちゃうなんてことも。グイグイ積極的になって、デートの日付もすぐ決めちゃましょう。「わたしは何日だと都合が良いんだけど・・・」とあなたが日付を絞れば相手も決めやすいですね。■おわりにいかがでしたか?自然かつ、少し積極的に行けば成功するみたいですね。以上のことに気をつけて、素敵なあの人をさっそくデートに誘ってみましょう。(霧島はるか/ハウコレ)
2014年07月15日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚