「好き な 人 態度」について知りたいことや今話題の「好き な 人 態度」についての記事をチェック! (50/96)
人は好きな人ができると、気持ちが明るくなったり、仕事に前向きになったり、変化が生じるのではないでしょうか。今回は、男性が本気で好きな人ができると変わることについてピックアップしてみました。「好きな人の気持ちを知りたい」、「自信を持ってアプローチしたい」……そんな女性のみなさんは、今回の記事から「彼があなたに本気なのか」をジャッジしてみてください。■ (1)雰囲気が明るく、前向きになる恋をすると、なんてことない毎日の生活が、途端に輝いて見えますよね。好きな人ができるだけで、辛い仕事も前向きに頑張ろうと思えたり、好きな人とのLINEが楽しくて、雰囲気が明るくなったりするものです。傍から見ていて、その変化がわかりやすい男性も多いと思います。それこそ、見た目がオシャレになったり、自分の姿、恰好を妙に気にしたりする男性もいるのではないでしょうか。以前よりも生き生きしながら、人生を謳歌している姿も見られるかもしれませんね。彼のことを知る人が身近にいれば、最近の変化についてあなたの耳にも入ってくるかも。たとえば「○○くん、最近妙にオシャレになった」、「○○くんって考えが前向きになったよね」など。彼にプラスの変化が多いのなら、それは好きな人=あなたの影響かもしれませんよ。■ (2)周りに親切になる好きな人ができると、その人のことが気になってしまうもの。面倒見のいい男性なら、好きな人に困ったことがないか、リードしてくれる場面も見られるのではないでしょうか。また、恋をする前向きさが、恋愛以外でもいいように男性を変える姿も見られるかもしれません。たとえば、普段厳しい人が、最近妙に優しくなった、おおらかになった、など。好きな人ができたからこそ、それまで自分ばかりに尽くしていた男性が、人に尽くすようになる可能性もあるでしょう。好きな人の影響で、人の気持ちを考えられるようになる男性もいると思います。好きな人のことを気に掛けるように、人のことを気に掛けられるようになった男性は、いい恋をしている証拠です。周りに優しく、真摯に行動できる男性は、すでに彼女がいる……もしくは、恋の真っただ中かもしれませんよ。■ (3)スマホを頻繁に気にする好きな人とLINEをしているとなれば、好きな人からの連絡はつい気になってしまうもの。暇ができれば、好きな人とLINEをしたり、一息ついたときに好きな人とLINEしたくなる男性もいるでしょう。ついスマホを触ってしまうのは、好きな人からの連絡の有無を気にしているからかもしれません。ただ、手持ち無沙汰でスマホをいじる習慣になっているケースもあるので、見極めが必要です。■ いい恋には、いい変化が表れる恋をした男性も、意外と恋をした女性と同じ言動を取ってしまうのではないでしょうか。相手も同じ気持ちだとわかれば、恋に自信が持てますよね。恋は楽しんでなんぼ。楽しく恋をした先に、幸せな未来が待っていると思います。前向きに恋愛を楽しみながら、それとなく相手の好意も見抜きながら、上手にアプローチを狙ってみてくださいね。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月16日好きな人がいると、ふとした瞬間に会いたくなることもありますよね。男性にもそんな瞬間はあるようです。今回は、どんなときに好きな子に会いたいと思うのか、男性に聞いてみました。その瞬間に会うことができれば、あなたと彼との距離もグッと近付くことでしょう。■ 疲れたとき「仕事で連日残業が続いててしんどくて。忙しいんだけどどっかで会えないかなって連絡してました。好きな子に会えると、その楽しい時間がまた頑張れる原動力になりますよね。忙しくて疲れてるときほど会いたくなるかも」(26歳/金融営業)体も心も疲れているときこそ、好きな子に会って癒やされたいというのが男心なのだそう。もし良い雰囲気の男性がいる場合、仕事で疲れていそうなときにお誘いがあれば、疲れているのに悪いから……と気にしすぎず、会うようにすると良いかもしれません。彼の話を聞いてあげたり、落ち着いたお店を選んだりするなどの気遣いができると、より好感度がアップするはず。■ ひとり静かな部屋に帰ったとき「飲み会とか大人数で会って楽しんだあとに、家に帰ってたら急に寂しくなって…家に入る前に連絡して好きな子に会いに出かけたことがあります(笑)」(24歳/出版社)友達や会社の人達とひとしきり盛り上がったあと、ふとひとりだけの部屋に帰ると寂しさがこみ上がってくるのだとか。そんなときは、電話やLINEでもいいけれど、直接会いたいと思ってしまうそう。いつもはなかなか自分から誘えないけどお酒の力も借りて連絡した、その流れで告白して付き合うことになった、なんて体験談もありました。意外にもこんなタイミングに会うとチャンスになるかもしれません。■ うれしいことがあったとき「仕事で大きな契約が取れたときとか、趣味の大会でいい記録が出せたときとか、テンション上がることがあったら会いたくなる!すごいって好きな子に思ってもらいたいし、いっしょに喜んでくれたらさらにうれしいし」(28歳/メーカー営業)共有したいという気持ちから、うれしいことやいいことがあったときにも好きな子に会いたくなるのだとか。また、男性は基本的に頼ってもらうことをうれしいと感じるもの。何かアピールできるようなことがあるというのも、好きな子に会いたく理由なのかもしれません。サラリと流してしまわずにしっかりと聞いて、「良かったね!」「すごい!」などねぎらう言葉をかけられると好印象でしょう。■ 2人の距離が近づくチャンスをつかんで癒やされたい、寂しい、喜びを共有したいなど、男性が会いたいと思う瞬間は、女性にも共感できるところが多かったのではないでしょうか。彼が会いたいと思うときにタイミングよく会えると、あなたへの気持ちがさらに大きくなること間違いなし!2人の仲を進展させられるよう、チャンスをしっかりとつかみましょう♡(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月16日好きな人のことは、どんな仕草や行動もかわいいと思えるもの。あなたも、彼の欠点も含めてもなお、「やっぱり好き」という気持ちがあるのでは。おそらくそれは付き合っている彼も、同じ気持ちだと思います。今回は、デート中に男性が改めて「かわいい」「やっぱりお前が好きだ」と感じた瞬間をご紹介します。■ 1.デートに意欲的な姿がかわいい「いつも、彼のリードのもとでデートをしている」という女性も多いでしょう。彼から「ご飯、なに食べたい?」「〇〇に行ってみよっか」と言われるがまま……といったケースも、よくありますよね。そんな人は、ちょっと勇気を出して、自分から「〇〇に行ってみようよ」と、提案してみてはいかがでしょうか。それによって、あなたが彼とのデートに意欲的であることが伝わるので、彼も嬉しくなるはず。自分の行きたい場所に彼を連れ出して、「これ似合うじゃん。買ってみたら?」と、買い物に付き添ってあげたり、「じゃあ、〇〇まで競争だ!」「あそこまで歩いてみようよ」なんて、積極的に彼を連れまわしたりしてみてもいいでしょう。デートに積極的な彼女のことを、「かわいい」「やっぱり好きだなあ」と感じるでしょう。■ 2.素の姿を見せてくれるのがかわいい素の自分を見せることって、簡単なようで意外と難しいもの。好きな人の前だからこそ、格好悪いところを見せたくない……「かわいくいなきゃ」と、自分にプレッシャーをかけている女性も多いのではないでしょうか。でも実は、男性が「かわいい」と感じるのは、飾らないあなたの素の姿なのです。デート中に、ついあくびをしてしまったり、ドライブ中に眠ってしまったり。そうした無防備な姿を見せてくれるあなたに、彼は「自分のことを信頼してくれているんだな」と感じ、「かわいい」「守ってあげたい」と感じるのです。ヘンに繕ったところで疲れてしまいますし、相手も気を遣われているのがわかってしまうので逆効果かもしれません。それよりも、多少羽目を外してもいいので、勇気をだして素の自分を見せたほうが、二人の関係性をよりいっそう深めることにつながりますよ。■ 3.無邪気な笑顔で楽しんでくれるのがかわいい好きな人がクシャッと心から笑う姿にをみて、ホッとした経験がある人も多いのではないでしょうか好きな人が無邪気に笑ってくれると、それだけ心を許してくれていると感じられて嬉しいものですよね。たとえばデート中に、彼が「あ、これすごくおいしい!」「ちょっと食べてみて」なんて、無邪気に楽しんでいる姿を見ると、あなたもつられて嬉しくなるはず。幸せな気持ちになるでしょう。そこで、あなたの方も、デート中に「無邪気な笑顔」を見せることを心がけてみてください。気の利いた話ができなくても大丈夫。たとえば、ご飯が美味しかったら「これ、おいしいなあ~」「お腹いっぱいで幸せ」なんて、嬉しい気持ちを、わかりやすく言葉と表情で見せるとか。デートを楽しんでくれていることがわかると、彼も一緒にいて楽しいでしょうし、ふたりの居心地の良さに、あなたへの愛情がますます深まっていきますよ。■ いつものデートに取り入れてみよう好きの気持ちが本物なら、どんな姿を見せても「いいな」と思えるもの。彼を信じて、適度に素を見せつつ、意欲的に無邪気にデートを楽しんでみてくださいね。デートを重ねるたびに、彼を惚れ直させるすてきな彼女を目指しましょう♡(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月16日気になる人ができると、「私のことをどう思っているんだろう……」と気になってしまうもの。男性の中にはあまり気持ちを表に出さない人も多いですが、ただ、どんな男性も「本当に好きな人」に対しては何かしらのサインを出しているもの……。そこで今回は、12星座別に男性の「メロメロ状態」をご紹介。彼にこの言動があるのならゾッコンですよ。まずは前編、おひつじ座(3/21~4/19)~おとめ座(8/23~9/22)までのご紹介です。■ おひつじ座(3/21~4/19)…わかりやすく口説く情熱的で裏表のないおひつじ座の男性。恋をすると一気に燃え上がり、わかりやすく口説いてきます!連絡がマメになるのはもちろん、デートもストレートに誘ったり、おごったり、など男気を見せます。かなり積極的になるうえ、はっきり告白するのがおひつじ座で男性なのです。■ おうし座(4/20~5/21)…イベントに誘ってくる相手の気持ちに確信が持てないうちは、自分から関係を進めようとしないおうし座の男性。超慎重なため、なかなかサインがわかりません。ただ、好きな人に会いたい気持ちはあるので、最初は「よかったら友達とおいでよ」とイベントに誘ったりして徐々に近づきます。そして、相手にも好意があるとわかったら、結構積極的に会いたがりますよ。■ ふたご座(5/22~/21)…流行りのスポットでのデートに誘ってくる活発で社交的、そして情報通で楽しいことが好きなふたご座の男性。そんな彼がメロメロになると、コミュニケーション量が増え、さらっと流行りのスポットに誘ってきます。正直、アプローチなのか否かわかりにくいですが、接触回数が増えたり、彼が饒舌なったりするなら、メロメロのサインですよ。■ かに座(6/22~7/22)…何かと世話を焼こうとする母性溢れるかに座の男性。メロメロになると庇護欲・保護欲があふれ出します。そのため、好きな女性に、母親のごとく好きな人の世話を焼こうとするでしょう。なのでもし、単なる親切だけでなく、献身的で細やかな気遣いがたくさんあり、感情に寄り添ってくれたりする言動が多いのなら、ガッツリあなたに恋しているサインですよ。■ しし座(7/23~8/22)…高価なプレゼント・自慢話が増えるプライドが高く見栄っ張りで、俺様気質なしし座の男性。メロメロになると高価な物をプレゼントしたり、自慢話が多くなったりと、比較的わかりやすいです。また、ロマンチックな一面もあるのでサプライズ演出をしたりと、派手なことを仕掛けながら好きな人をお姫様扱いして気を惹こうとします。■ おとめ座(8/23~9/22)…相手の役に立とうとする仕事も恋愛もじっくりコツコツ進めるおとめ座の男性。そのためメロメロになっても大胆な行動にはでません。その代わり、相手の役に立つことで好意を示します。こまめに「大丈夫?」と相手の状況(状態)を気にかけたり、あなたが困っていれば一緒に解決策を探したりと、縁の下の力持ちというか、しっかりサポート役に。■ 彼の本命サインを見抜こう!星座によって、男性が出す本命のサインは違います。気になる彼が、好きな人にメロメロ状態になったときに出すサインがわかれば、彼の好意も見極めやすくなるはず。今回ご紹介した内容を参考に、ぜひチェックしてみてくださいね。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月16日あなたが惹かれやすい男性の傾向を、匂いで調べてみませんか?簡単な4択から匂いを選ぶだけで、あなたの「好きな男性の傾向」が分かります。Q.あなたが好きな匂いは、次のうちどれですか?A:ラベンダーB:オレンジの香りC:バラの香りD:せっけんの香り診断できること『【心理テスト】選んだ匂いで分かるあなたの「好きな男性の傾向」』選んだ香りは、あなたが惹かれやすい男性の雰囲気を意味します。この心理テストでは、あなたが選んだ香りから好きな男性の傾向を診断します。A:ラベンダーA:落ち着いた癒し系男性リフレッシュ効果のあるラベンダーを選んだあなたは、癒し系の男性に弱いタイプです。ラベンダーには不安や痛みを落ち着かせる鎮静作用もあることから、落ち着いた男性を連想させます。仕事で疲れてしまったあなたを、そっと包み込んでくれる男性が良いでしょう。B:オレンジB:価値観の合う明るい男性食欲不振を解消してくれるオレンジを選んだあなたは、価値観の合う男性を求める傾向がありそうです。自分が美味しいと感じたものを同じように美味しいと感じてくれる男性なら、楽しい恋愛ができるでしょう。気になる男性とは、ぜひ一緒に食事を囲んでみてくださいね!C:バラC:色気のある美しい男性美の象徴でもあるバラを選んだあなたは、ズバリ美しい男性が好みです。更にバラにはフェロモンをUPさせる効能もありますから、色気のある男性には特に弱いでしょう。危険な男性に恋をしてしまいやすいので、盲目になりすぎないように注意してくださいね。D:せっけんD:清潔感のある爽やか男性清潔感のあるせっけんの香りを選んだあなたは、爽やかな男性に恋をしやすいタイプです。一人の女性を愛し抜けるような誠実な男性とであれば、長く続く幸せな恋愛ができるでしょう。結婚願望も強いタイプですから、ハラハラする男性よりも安定的な男性を選ぶと良さそうです。いかがでしたか?女性は、男性を匂いで判断しているとも言われています。素敵な男性と恋愛をするために、匂いを意識して過ごすのも良いかもしれませんね!(恋愛jp編集部)
2021年01月15日好きな人ができても、ストレートに「好きです!」と言えない男性も中にはいます。しかし、そんな男性陣も意中の相手には、無意識のうちに他の人に対してはしない「特別な言動」をしていることがあるのです。あなたの気になる男性は、好意のある相手にどんな言動をするのでしょうか。今回は、A型男性から告白がなくても脈アリの可能性が高い言動をご紹介します。■ あなたからLINEをしたときの反応が丁寧A型の男性は、恋愛において「待ちの姿勢」をするところがあります。しかし、相手のアクションに対する反応で、脈アリかどうか見極められます。彼は、意中の人からLINEで質問されたら、それに丁寧な長文LINEを返したり、既読後にすぐ返信をくれたりと「誠実さ」をアピールしようとするでしょう。そうすることで、「あなたのことを真剣に考えている」という気持ちを暗に伝えようとしていますよ。■ 目が合う回数が増えるけど目をそらされるA型の男性が恋をすると、相手を注視する時間が増え、そして目が合う回数が増えるところがあります。しかし、相手と見つめ合うことはなく、恥ずかしくて目をそらすことが多いでしょう。そういったことを何度か繰り返すうちに、ジワジワと距離を詰めていきたいと、内心思っているのかも。「僕の好意に気づいてほしい!」という、あなたに向けられた、視線による「愛情サイン」の可能性が高いですよ。■ 「比喩表現」を用いて知性をアピールA型の男性は、好きな女性の前では知性をアピールするところがあります。そのため、自分の言いたいことを伝えるときに「比喩」を使いがちでしょう。「たとえばそれって○○みたいなことだよね」など、知性を感じる言い方をするなら、あなたに脈アリですよ。■ 相手に同調しようとするA型の男性は相手に共感したり、同調したりする能力が高いところがあります。自分と意見や価値観の異なる女性にも、理解を示して一度受け入れる姿勢を持っているでしょう。そのため、彼が落ちこんでいるときにはげましてくれたり、いい気分にさせてくれたりするなら、脈アリサイン。相手を気持ちよくさせて「今好きな彼との関係」や「彼氏の有無」に関する情報を引き出そうとしてくるでしょう。■ 彼の愛情サインを見逃さないで男性の脈アリサインは、意外とわかりやすいことが多いです。告白がなかったとしても、意中の相手には特別なサインを送っていることが多いよう。今回ご紹介した内容を参考に、気になるA型男性の脈アリサインを見極めてみてくださいね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月15日好きになる人が、全員「いい人」「いい男」だといいのですが……。ときには、付き合うと辛い男性を好きになりそうになることもあります。恋のやっかいなところですよね。深入りする前に、その人が付き合って幸せにしてくれる人かどうかも見極めたいもの……。気になる彼が、「本当はどんな人なのか」、デート中の○○を要チェックです。■ お酒を飲むと過激になるお酒は、良くも悪くも気分を高揚させるものです。同時に理性のたがをはずし、その人の本性が表れることも……。気を付けたい男性のタイプは、このお酒を飲んだときに、言動が過激になったり、怒りっぽくなったりする人です。お酒が入ると人が変わる、ハンドルを握ると人が変わる、などといいますが、正確に言えば、その人が普段ひた隠しにしている“本性”が表れているだけ。たとえ本人が無意識だとしても、酔うとあまりにも人が変わってしまう人は、付き合うと辛い状況になってしまうかもしれません。■ コンビニにちょくちょく行くコンビニによく行く人は、ムダ遣いが多い傾向にあります。たとえ、1回1回の買い物でそれほどお金を使ってないとしても、月単位で見ると、アレやコレやと買わなくてもいい物を買って、結構な金額になっていることもしばしば……。とくに、デート中なのによくコンビニ立ち寄るようだったり、ファストフード店での食事が多かったりするようなら。……「もしかしたらムダ遣いが多いのかも」と考えておくといいかもしれません。チャンスがあれば、なににどれだけお金を使っているのか、探りを入れてみましょう。■ 車のなかがタバコ臭い喫煙をするかどうかは個人の自由ですが、健康に悪いとわかっていてタバコを吸っているのは事実。自分の体を労わっているとは言い難いものです。副流煙などを気にしているかなど、人に気遣いを示せる人かどうかは、慎重に判断したほうがいいかもしれません。加えて、車のなかがタバコくさいなら、車のなかでタバコを吸っている証拠。あなたを含め、一緒に乗る人が、タバコのニオイが苦手かもしれない……ということを想定していないのかもしれません。普段から本当に配慮のできる人かどうか、慎重にチェックしておいたほうがよさそうですね。■ 待ち時間にイライラしているお出かけやデートでは、お店の待ち時間やアトラクションの待ち時間など、なにかと「待つ」ということが必要になります。そんなとき、無言になってしまう人は、待つこと自体が苦手なのかもしれません。もし、待つたびにイライラしてしまう人だと、付き合ったあと、デートのたびに、ずっと気を使ってしまい辛いなんてことも……。少し長い待ち時間でも、楽しくおしゃべりして、一緒にいるだけで幸せを感じさせてくれる人がいいと思いませんか?■ 好きかも?…と思ったら好きになりそうなときほど要注意!冷静に、そして客観的に、そのひとがどういう人なのかを見極めていくのが正解です。せっかくの恋ですから、付き合った後も幸せになれる人を選びたいもの……。普段の何気ない言動を観察して、付き合うと辛い男性を回避しましょう。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月14日好きな彼が「ちゃんと女性として見てくれてるのかなぁ」ってモヤモヤ考えちゃうことありますよね。友達としてなのか本命としてなのか、その判断ができずに悩む女性は多いと思います。そこで今回は男性が好きな女性に取る脈あり態度についてご紹介します。当てはまるものがあれば、遊びの関係ではなく本命として見られている可能性が高いですよ。■ 距離が近いのに触れようとしない多くの男性は、本命女性になるほど自分の恋愛を慎重に進めようとします。遊び目的の女性だったらむしろ積極的にボディタッチをするということも。例えば、会ってすぐに腰や背中に手を回したり、2人でいる時にためらいもなく手を繋ごうとしたり……。こういうことは好きな女性に対してはあまりしないのだとか。本命相手だと慎重に恋愛を進めたいから無闇にベタベタしようとせずに誠実さをアピールするためにも、適切なタイミングまでボディタッチを我慢する人が多いのかもしれません。■ ほろ酔いで電話をかけてくる特にこれといった用事もないのに電話がかかってくることがあれば確実にあなたに好意を抱いている証拠です。「この子と一緒の時間を過ごすのが楽しい」とか「声を聞くと落ち着く」という恋心が隠されていることは間違いありません。ポイントは、ほろ酔い状態で電話をかけてきたこと。少なくとも彼は寂しい時や切ない気持ちになったときに、あなたに近くにいてほしいと思っているはずです。「今ちょっと酔ってるんだ」と言ってくるときは、あなたがすでに彼の心の中に存在しているということなので気を許していると判断しましょう。■ 小さな絡みが多い男性は好きな女性のことを常に気にかけているもの。意外かもしれませんが、恋をすると他のことが手につかなくなるのは女性より男性に多いのです。それくらい相手の女性と接点を持ちたいという気持ちが強いのかもしれません。例えばご機嫌を伺うような感じて「おはよう。元気ー?」と話しかけてきたり、あなたが誰かと会話をしていたらそれに混ざりにきたりなど。このような小さな絡みをしてくる男性は、あなたに興味があると思っていいでしょう。■ 頑張って褒めようとする女性との会話に慣れている男性なら「髪切った?似合ってるね」とか「〇〇ちゃんって気が利くよね」という嬉しい言葉をサラッと言ってくれます。ただ、中には女性を褒めることに抵抗感がある男性も中にはいるのです。女性の見た目を話題にするのは多くの男性からしたら勇気のいること。特にシャイな男性ほどコミュニケーションが苦手な傾向にあるので、脈ありじゃない限り頑張って褒めようとしません。なので見た目や持ち物に関して頑張って話そうとしているなら、あなたに興味がある可能性が高いです。■ 同意を求めてくる例えば2人でカフェに行ったとき、「〇〇さんは何を頼みますか?じゃあ僕もそれにしようかな。いいですか?」という同意を求めてくる男性っていますよね。相手が自分の好みの女性ほど、顔色を伺って行動してしまうのが男心なのかもしれません。好印象を与えるよりも不快感を与えないように心がけているので、会話のあちこちで同意を求めてくるのでしょう。同意を求めながら慎重な恋愛を進めようとする素振りがあれば、あなたとの関係に前向きなサインなのです。■ おわりに男性が見せる脈あり態度は決して分かりやすいものばかりではありません。ですが行動や言動から判断できれば告白のタイミングも掴めますよね。気になる彼の態度をチェックしてみましょう。(阿部田美帆/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月13日男性には、世間一般で「それはダメ」と言われることでも、本当に好きな人からされると「嬉しいこと」があるのだとか。それはいったいどんなものなのでしょうか?男性の声を聴いてみました。気になる男性や、お付き合いをしている彼の気持ちを見極めるポイントにもなりそうです![nextpage title=”:どんなことがうれしい?”]■ 急に「会いたい」と言われること「彼女が急に電話をしてきたり、『いますぐ会いたい』って言うこともあるけれど、別に重いと思ったことは一度もない。出られなくても折り返せるときに電話するし、会えるときは会いに行くよ」(24歳/営業)彼が断わっているのにしつこくするのは問題ですが、彼女のこの程度の甘えならかわいいもの。むしろ彼女が電話も「会いたい」も言わなくなったら、ちょっと不安かも……。「重いって思われたらイヤだな」と、我慢しすぎる必要もないですよ。■ 女性好みのデートを提案されても楽しい「『テーマパークは行きたくない』って男もいるけど、俺は全然平気。むしろ『彼女と一緒に行けるなんて最高!』って思います。自らカチューシャはつけないけれど、彼女からおねだりされたら余裕です」(21歳/大学生)彼女が喜ぶ顔が見たいからこそ、女子好みのデートも楽しめるとの声が。こういう男性って基本穏やかで柔軟性があるので、一緒にいてラク。女性側が「もしかして彼を怒らせるのでは……」と変にビクビクしないで済みます。逆にデートを提案すると毎回イヤそうな顔をする、いつも彼の行きたいところばかり……というのなら、女性が溜め込むことが増えそう。あなたが我慢しきれなくなったときに、きっとうまくいかなくなりますよ。■ 部屋に結婚情報誌があること「彼女は恥ずかしそうに隠していたけれど、俺は『これはプロポーズ絶対OKしてもらえるじゃん!』って確信が持てて嬉しかったですね」(32歳/商社)よく「机に結婚情報誌は重い」なんて言われますが、本気で好きな女子が読んでいたら悪い気はしません。むしろ「俺との将来を真剣に考えてくれているんだな」とわかります。本格的にプロポーズも視野に入れはじめるかも。■ 彼の気持ちは本物?結局はお互いの意思が通じ合っていれば、世間の目や一般論もどうでもいいってこと。周囲や誰かが決めた常識を気にするのではなく、彼との愛情を育んでくださいね。(和/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月12日いつも好きな人と付き合える女子もいれば、片思いのまま終わってしまう女子もいますよね。彼の本命になるためには、いくつかのポイントを抑える必要があります。そのポイントを抑えていれば両思いになりやすい一方、ことごとく外してしまうと男性から敬遠される確率が高くなってしまうかも……。そこで今回は男性に聞いた「好きな人の本命になりやすい女子」についてご紹介します。■ 周囲からの評判がいい子「やっぱり周囲からの評判がいい子は本命になりやすいと思います。男って『○○ちゃんってかわいいよね』なんて噂を聞くと、いままで全く興味がなかったのに急に気になったりしますから。逆に元カレと揉めまくっていた子とか、男好きな子は評判がイマイチ。どうしても地雷に感じてしまいます」(27歳/IT)口コミじゃないですが、人は評判に左右されやすいもの。「あの子と付き合えて羨ましい!」と言われるような女子になれれば、本命昇格率はグッと上がるでしょう。そのためにはなるべくポジティブでいる。外見内面ともに自分磨きをする。異性に依存しすぎない……など、自分にできることを心掛けたいですね。■ 女子同士で騒ぎすぎない子「学生時代に俺を好きになってくれた子がいて。だけど廊下で会うたびに、いちいち女同士で『キャー』って騒ぐんです。あれが本当に恥ずかしくて、教室から出るのがイヤになりました。結構かわいい子だったけれど、ちょっとムリでしたね」(26歳/営業)女子同士でやたらつるんでばかりだと、男性も身構えてしまうもの。ましてやキャーキャー騒がれたら、「いい加減にしてよ」と思ってしまうでしょう。一方で彼の様子を伺いつつ、1対1で距離を縮められる女子は本命になりやすいもの。彼がひとりでいるときに声を掛ける。まずはLINEで親しくなる……などの配慮が大事。自分の気持ちばかりじゃなく、彼の立場も尊重しましょう。■ 自分の尺度で物をはからない子「僕は2浪していまの大学に入ったのですが、理由を知らない子から『まだ大学生やってるんだ(笑)』なんて言われることも多いんですよね。2浪した話をしても『ヤバッ!私にはムリ~』とバカにされることもあるし……。だからこそあまり深く詮索しなかったり、理由を説明してもアッサリ受け止めてくれたりする子に好感を持つ。対等な感じがして嬉しいんですよね」(24歳/大学生)本人にはバカにしているつもりはないのでしょうが、上から目線で感じが悪いことって意外とあるもの。フォローしたつもりがどんどん墓穴を掘っていることだってあります。相手を否定しない、ときにはいい意味で聞き流すだけでも印象は格段によくなりますよ。■ 選ばれるのには理由がある「好きな人から好きになってもらえる女子」には、男性が納得する愛されポイントがあるようです。すでに彼から信頼してもらえているので、長期交際にもつながっていきます。人としての自立や思いやりを意識した言動をとるだけで、自然とモテにつながるのかもしれませんね。(和/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月12日好きな人に「会いたい」と言われたら、嬉しいに決まっています。ただ、それに対してすぐに応えてしまうと、「いつでも会える女」だと思われ、軽い印象を与えてしまうので注意が必要。今回は「好きな男に急に呼び出されたときの対処法」について紹介します。■ しばらく時間を置いてから返事をする彼からのお誘いの連絡ならば、すぐにでも返事をしたくなりますよね。行くにしても行かないにしても、早めに返事をしようとするでしょう。でも、男性側からすると、その対応から焦りが伝わってきます。余裕がないように感じられるのです。恋愛においては、余裕を持つことが大事。相手に余裕を感じさせ、自分のことを好きなのかどうなのか……、と揺さぶることでこちらを意識させます。相手のことが気になっているときほど、しばらく時間を置いてから連絡をしてみるのも手です。■ 嬉しくても「また誘って」と断る好きな男性からお誘いの連絡が来たら、「行く行く!」と返事をしたくなるもの。すぐに飛び出して行きたいぐらいかもしれませんが、でもここはグッと我慢です。ホイホイ行ってしまうと、いつでも呼べる相手とみなされてしまいます。そうなると、もう会うのに予定を立てる必要がないと思われてしまうんですね。一度でもこの枠に収められてしまうと、抜け出すのはなかなか困難ですから、最初の対応が肝心です。■ 顔を出しても長居はしない男性が数人でお酒を飲んでいて、「誰か女の子を呼ぼう」というのはよくあるシチュエーションです。そこで、あなたに連絡が来たとしましょう。行くのは構いません。ノリがいいと思われ、悪い印象は持たれません。ただ、長居は禁物です。顔を出す程度でサッと帰って、寂しさを感じさせるのが理想です。顔を出せば、彼の友だちに対するメンツも立ち、感謝されるでしょう。ほかの男性たちも、「忙しいのにわざわざ来てくれたんだ」と好印象。株が一気に上がります。■ 友だちを連れて行く好きな人ができたとき、誰かに獲られるのではないかと不安に駆られることがあると思います。できれば、ひとり占めにしたいはず。ほかの女性になんて会って欲しくないでしょう。それは誰しも同じこと。男性だって、好きな女性ができたら同じことを考えます。そこであえて、友だちを紹介してみるのです。誘われたとしたら、友だちを連れて行きましょう。男性としては、友だちとはいえ女性を紹介されるなんて意外な行動。あなたに余裕があるように感じます。すると、精神的に有利な立場に。それに、友だちであれば、頼もしい味方にもなってくれるでしょう。■ おわりに急に呼び出されて、舞い上がってはいけません。相手がどんな気持ちで誘っているのかを、まず考えましょう。相手の意図を見極め、効果的な一手を打てば、勝利が引き寄せられるはずです。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月12日好きな人とデートをしているときに、「かわいい」と思われたいですよね。しかし、どんなことをすれば男性がドキッとしてくれるか分からないという人もいるはず。男性は、女性のどんな行動に胸を熱くするのでしょうか。今回は、実際にデート中に「かわいい」と思った女性の行動を、男性に聞いてみました。■ 1.「あっち行こうよ!」と彼の手を引く「定番ですけど、『あっち行こうよ!』って女性に手をひかれると嬉しいですね。デートに積極的な感じが楽しんでくれている気がして、かわいーって思います」(Kさん・26歳男性/会社員)この方法は手をつなぐ口実にもなりますし、女性をリードすることに慣れていない草食系男子に対しても効果的な方法。「ほら、早く~」といってみたり、「ちょっと付き合って~」と甘えた声で言ってみたりなど、いろいろな方法があります。男性が落ち込んでいるときにも元気づける方法として、積極的にリードしてあげるといいかもしれません。■ 2.「ちょっと待って」と袖を掴む「去年の夏祭りに行った時に、彼女が袖を掴んできて『ちょっと待って』って言ってきたときはキュンときましたね。袖を掴んでくる感じとか、浴衣姿とか下駄の音とか完璧でした」(Dさん・25歳男性/会社員)人混みにおされてはぐれてしまいそうなときに「ちょっと待って」といって男性の袖を掴んでみるといいかもしれません。手をつなぎたいけれど恥ずかしくてできない……というときにもおすすめ。「ここ掴んでいていい?」と聞いてみると、男性をドキドキさせることができますよ。でも実際にもっとも効果的なのは、無言のまま相手の袖を掴むというもの。ちょっと恥ずかしそうにうつむきながら、無言で……というのが一番ドキッとくるようです。■ 3.道に迷ったとき、「このままお散歩デートにしよっか」「デートをしているときに、目指しているお店が路地裏の分かりにくいところにあって、それで迷ってしまったことがあったんです。『あれ~』なんて言ってたら『このままお散歩デートにしよっか』って言われて救われたことがあります」(Oさん・25歳男性/会社員)道に迷ったときに、エスコートしている男性はついつい慌ててしまいがち。そんなときに優しくフォローしてあげると、男性の心を掴むことができます。たとえば、「私、あの店がいい」と手頃なお店に切り替えたり、「地図を頼らずにお店を見つけるゲームしようよ」と迷ったことをゲームにしてしまってもいいでしょう。■ 4.電車で眠くなり、彼の肩にもたれかかる「この前、好きな人とデートに行ったときに、その人が居眠りを始めちゃって、俺の肩にもたれかかってきたときは、正直ドキドキしてしまいました。髪の毛からせっけんの匂いがするし、下車する駅が近づいてくるのがもどかしかったです」(Aさん・28歳男性/会社員)電車で彼の肩にもたれかかる、というシチュエーションは鉄板。とくに冬は電車内が暖かくなっているため、気持ちよくて眠くなってしまうことも多いでしょう。そんなときは、「ごめん、ちょっと眠ってもいい?」と声をかけたり、「肩かして」と言ってみるのも手。また、「目をこすって眠らないように頑張っている姿もかわいい」という意見もありましたよ。■ デートで彼をメロメロにしようデートで男性をドキッとさせる方法は色々とありますが、今回は代表的なものを4つだけご紹介しました。他にも、食事のときに髪の毛を束ねてみたり、目があったときに微笑んでみたりするのもおすすめです。できそうなものから実践してみてくださいね。(草薙つむぐ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月12日思わず見惚れてしまうくらい好きで好きでたまらなくて、「あの人の彼女になりたい」と思う。――でも、心ばかりが先行してしまう……。LINEもできるし、話もできるけど、相手にとっての「特別」になりきれていない。そんなとき、焦りや不安を覚えることもあるでしょう。では、そんな状況のとき、どうすれば気になる男性との関係を進展させられるのでしょうか?具体的な方法をご紹介しますので是非ご覧ください。ちょっとした行動で、明日の二人の関係が変わるかもしれませんよ。■ 突然のお誘いはNG「会いたいと思ってくれるのは嬉しいけど、いつもいきなりだと引く。断るのにも気をつかいますし」(Kさん・30歳男性/経営者)誰にでも、都合や、そのための準備があるものです。いくら「会いたい」からといっても、当日に「今から会えない?」と誘うようなことはやめましょう。「予定があるなら、全然断ってもいいのに」と思っても、断るのは勇気がいるもの。当日に「ちょっと会える?」と約束するのは、彼女だからこそ許されること。できる限り予定を立てて、声を掛けたいものです。■ 相手を否定しない「否定系な言葉ばかり並べられると、会話するのもイヤになっちゃいますよね。いちいち張り合ってこられると、恋愛対象としては見れなくなるかなぁ」(Wさん・27歳男性/経理)仲が良くなるにつれて、お互いに言いたいことを言える関係になったのは、とてもいいことです。しかし「特別な存在」になりたいのなら、なおのこと、相手の気持ちや考えを尊重しなければなりません。同じことを伝えるのでも、言い方や言葉選びひとつ工夫するだけで、大きく印象が変わります。どんなときも、相手を思いやること。恋愛だけでなく、ひとづきあいにおいてはとても大切な要素のひとつです。自分の言葉づかいがきつくなっていないか、相手を傷つけてしまってはいないか……日ごろから注意してみると、いざというときにも活かせますよ。■ 付き合うまでは決して彼女ヅラしない「彼女ヅラされると、むかっときますね。他の友達の前でも『いつも一緒にいるよね』とか仲の良さアピールされちゃうと、それはもう彼女じゃないと嫌だな」(Aさん・25歳男性/保育士)「付き合ってない女性に彼女ヅラしてほしくない」……こう考える男性は多いものです。とくに男性同士だと、恋話をするシチュエーションが限られていますし、あなたがいる手前で「彼女じゃない」と否定もできません。彼女になりたい気持ちばかりが先行すると、その様子に彼も引いちゃうかもしれません。■ 自分の良さはさりげなくアピールすること「僕に好かれたくて、自分の良いところをアピールしてくれるのはいいんだけど、それも毎回だと重たくなっちゃうかな。そこまで気分がまだ乗っていないと、『とにかく好きになって』と言われてるみたいで、百年の恋も冷めちゃう感じです」(Hさん・27歳男性/美容師)自分の良さは、あくまでもさりげなくアピールしましょう。自分を好きになってほしくて、たくさん良いところを見せたいのはわかります。でも、そんな完璧な人と付き合いたい!と心から思っている人って、そう多くないはずです。むしろ「完璧すぎて釣り合わない」なんて思われてしまうかも……。毎日連絡を交わしコンスタントに会うことになる恋人には、少しくらい気が抜けている一面があった方が、男性は「交際に持ち込みやすい」と思うはずですよ。■ いい感じのときこそ慎重に交際秒読みの時ほど、気持ちが大きくなりがち。いい感じだからこそ、「付き合っている感覚」にも陥りやすいからです。そんな最中、些細な失言で幻滅されちゃうかもしれません。いい感じだからこそ、慎重に二人の関係を育てていきたいですね。(東城ゆず/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月12日男性には、本気で好きな女性にだけしかやらないことがあります。調べると、記念日デートに誘う、毎日LINEや電話をする、デートでお金を出すことを惜しまない、などと書かれてある記事をよく目にするかと思います。しかし、男って「この女子と遊びたい!」と思えば、それはそれはマメマメしく、記念日はもとより、記念日ではない日にもデートに誘い、毎日LINE、お金の出し惜しみなんてしません。今回は、男性が本命の彼女にしかやらないことについて、真実をお伝えします。■ 辛いときに親身になって話を聞いてくれる男性が本気で好きな女性にしかやらないことは、「彼女が辛いことがあって苦しんでいるとき、ちゃんと話を聞いてくれる」ということです。女性は、天候や気圧、体調の変化に左右されて、情緒不安定になることがありますよね。そんなとき、本来ならば「今日は低気圧で情緒不安定だから」と彼に言えば済むところを、何も言わずに彼に当たってしまうことがあるのではないでしょうか。それでも話をちゃんと聞いてくれる彼は、あなたを本気で好きだと思っているということです。■ 当たっても受け止めてくれる気圧に限らず、生理で気持ちが不安定になることもありますよね。はたまた、なぜか理由がわからないけれど漠然とさみしいときだってあるでしょう。たとえば、彼が仕事で忙しくて、しばらくお泊りデートができないときに、彼に当たってみたり、「もう別れる!」と言ってしまったりすることもあるのでは?そんな気持ちが不安定な彼女に対して「あ、そう。なら別れよう」と言う彼氏は、あなたを本気で好きな相手だと認識していない可能性があります。反対に、「なにかあったの?」とか「どうした?」とあなたに尋ねて、打ち明けてくれるのを待ってくれるなら、あなたを本気で好きだと思っているのです。■ ちゃんと話し合って解決しようとする低気圧とか生理という具体的なことを、もっと一般化して言うなら、女性の中で、なんとなくさみしいという感情を抱くことがある方もいるのではないでしょうか。「とくにこれといった理由はないけど、でもなんとなくさみしい……」という感覚。ありませんか?この感覚を、女性の中で「彼氏の不在感」とむすびつけて解釈する傾向があります。彼氏がお泊りデートしてくれないからなんとなくさみしいという気分になってしまう。彼にLINEや電話でさみしさをぶちまけ、感情的になっているものだから、話が別れる切れる方向に流れてしまう……。そんなふうに「暴れる」彼女に対して、それでもちゃんと話をしようという姿勢を示す彼氏は、あなたを本命の女性だと認識しているのです。反対に、「もういいや」という態度をとる彼は、あなたを本命だと認識していないのです。ただの「遊び相手」だと思っているかもしれません。遊び相手の「なんとなくさみしい気持ち」をなだめるのに労力を使うくらいなら、もっと簡単に遊べる女がいると彼は思っているはずです。■ 男性がもっとも労力を要するのは…?男にとって、もっとも労力を要するのは、気持ちが不安定な状態の女性と向き合うことです。彼女が「わたしは今日は情緒不安定だから」と言ってくれたらまだいいのかもしれません。しかし、そう言わない彼女が「なぜか」機嫌が悪いことが多く、これをどうしたものか?と男は頭を抱えるのです。彼女が不機嫌な理由がまったく思い浮かばないから、心当たりがないのだから、まったく思い浮かばなくて当然といえば当然です。「彼女は機嫌が悪いな……俺は振られたのかもしれない」などと、ネガティブに考えてしまうのが男なのです。なので、「情緒不安定なふりをして、彼がわたしを本気で好きかどうか試してみよう」とは決して思わないでくださいね。そんなことをされたら、ちょっと大げさかもしれないけれど、彼にとっては一大事になるんだから。(ひとみしょう/作家・コラムニスト)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月11日恋について考えると、人が人を好きになるって不思議ですよね。ある日突然、恋に落ちてしまうこともありますが、心理学的には「自分がなにかをしてあげた人を好きになる」こともあるのだとか!もしそうなら、ついついしてあげたくなるプチおねだりを実践することで、男性を夢中にさせることもできそうですよね!■ 定番のオヤツをおごってもらうまず実践しやすいのが、「ワンコイン」で買えるものをおごってもらうことです。たとえば、コンビニスイーツやお菓子、おつまみなど、仕事帰りにちょっと食べたいものを決めておきましょう。それを彼におねだりをして、「やったー!」と大喜びする。男性側も、「コレなら喜んでくれる!」という定番があれば、ついつい買ってあげたくなるはず。いつのまにか「あの子の笑顔を作るのは俺だ!」と、夢中になってくれているかもしれませんよ。■ 定期的に電話をかけてもらう彼に異性として意識してもらいたいなら、なるべくあなたの声を聞かせるのもおすすめ。「○時に話そうね!」と、定期的に通話をしてみるのはいかがでしょうか。その際、自分からではなく、相手から電話をかけてもらえるようにおねだりしてみてください。休日のモーニングコールでもいいですし、「夜の○時に電話ちょーだい!」でもOK。そうすることで、彼は「そろそろ電話する時間がきた」と意識しやすくなるので、あなたへの好意がすくすく育っていくかもしれませんよ!■ プレゼント交換をリクエストパーティーなどで、「お互いにプレゼント交換したい!」と彼におねだりしてみませんか?まずは、プレゼントのおおまかな金額を決めましょう。金額はなるべく手ごろなものがいいかもしれません。好きなキュラクターグッズや、趣味に合ったものなど、もらって嬉しいものなら、お互いに相手を喜ばせられます。彼の気持ちが「この子を幸せにしたい」に変わる日もそう遠くないはずです!■ 「○○をごちそうさせて!」時代は男女対等な恋愛の風潮が高まってはいるものの、「女の子にはおごってあげたい!」という男子も多数います。だからこそ、「○○をごちそうさせて!」というおねだりは、男性の望みを叶えてあげたことになるでしょう。「この前おごってもらったから」という義理や埋め合わせではなく、「おすすめのお店があるの!」と強くお願いするのがおすすめです。このおねだりは、女の子におごってもらうことに抵抗がある男性ほど、「自分がなにかをしてあげた人を好きになる」という効果を発揮しやすいでしょう。■ 負担をかけない「おねだり」でバランスのいい恋人関係におねだりを続けていくうちに、お互いを尊重し合える付き合い方が見えてくるはず。今回ご紹介したおねだりは、男性側に負担をかけるおねだりではないので、バランスのいい恋人関係を築けるでしょう。チャンスがあれば、ぜひプチおねだりを実践してみてください。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月11日好きな人にLINEを送っても、既読スルーされたり、既読にすらならなかったりしたら「え?彼はわたしのことが好きじゃないの?」と焦りますよね。でも安心してください、彼はあなたのことが好きなのです!……では、なぜ彼は、あなたが送ったLINEのメッセージを既読スルーしたりするの?そのへんの男心について、以下に解説したいと思います。■ 「無口なお父さん」と同じあなたのお父さんは、無口ですか?おうちであまり喋らず、なにを考えているのかよくわからないお父さんと、LINEの返信をしてこない(あるいは既読スルーする・既読にすらならない)彼は、じつは同じ性格なんです。男性には、愛情表現がうまい人と下手な人の2種類がいます。後者は彼女の気持ちも知らず、ついつい既読スルーしてしまったり、場合によっては既読すらつけなかったりするのです。愛情表現が下手な彼氏をお持ちの方は、「え?彼ってわたしのことが好きじゃないの?」とか「もう、うちら、終わりかな」などと思うかと思いますが、まずはそう思わないであげてください。彼女のことが大好きであっても、愛情表現や愛に関する連絡が下手であるゆえ、LINEを頻繁にさわらない男性がいる。そういう男のことが好きで、あなたは彼と付き合っている……。こういう「LINEの返事をしてこない」という事実だけを見て、「もしかして彼はわたしのことが好きじゃないの?」というネガティブな妄想をしないことです。■ 「愛情表現」が下手愛情表現が下手な男性は、彼女から「わたしのこと好き?」「今週も会えなくてさみしい」などとLINEが来ても、ついつい(もしくはわざと)既読スルーしてしまいます。スルーする彼の気持ちとはどのようなものなのでしょうか?答えは「それはわかりきっていることでしょ?」と彼は思っている、ということです。心のなかで「おれが君のことが好きって、そんなの当たり前じゃないか。当たり前のことをどうしてわざわざLINEで聞いてくるの?」と思っているということです。さらに言うと、「会えなくてさみしいのはおれも同じだ。それをなぜ彼女はいちいちLINEで言ってくるのだろう」と思っている人も少なくないはずです。あなたがたとえ「おれも会えなくてさみしいから、次に会えるまでお互い頑張ろうね。今週はデートできなくてごめんね」という言葉がほしいと思っているだけであっても、彼は「なんでいちいちLINEしてくるの?」と思っているのです。がしかし、言うまでもなく、彼はあなたのことが好きなのです。■ 「サイテー」って言ってあげて「大切な人とつながっていたい」という気持ちは、きっと、男性より女性のほうがたくさん持っているのだろうと思います。女性の、繊細で美しい「つながりたい」という願いが、LINE問題を生み出しています。とてもすばらしい問題意識だと思うので、これからも“不器用なお父さん”のような彼に「LINEの返事まだ?」「既読スルーするってサイテー」と言い続けてあげてください。人は「誰かとつながりたい」と欲する気持ちが鈍くなると、目から光がなくなっていくように思います。あなたの彼が“ぼーっと生きるおじさん”になるのって、ちょっと勘弁でしょ?(ひとみしょう/作家・コラムニスト)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月11日好きな彼と付き合うことができたなら、いつまでも仲良しでいたいものですよね。しかし、どんなに彼のことが好きでも、短命で終わってしまうこともあります。長続きする人たちとは何が違うのでしょうか。結果的に長続きしたカップルが、付き合いたてのころに何をしていたのか、紹介します。短命にならない秘訣とは一体どんなことでしょうか。■ 急に距離を縮めない付き合いだした瞬間に急に距離を縮めるのは避けたほうがいいでしょう。例えば、一人暮らしをしている彼に「彼女になったんだし、合鍵ちょうだい?」とおねだりしたり、「早く家族に会わせてね」と結婚をイメージさせるような発言をしたりするのはNGです。カップルになったとはいえ、いきなり相手のことをすべて信頼するのは難しいです。彼に「マジかよ」と引かれてしまっても不思議ではありません。どこに行くにも常に一緒というカップルが早く別れてしまうケースは多いので、徐々にパーソナルな部分に入っていくように心がけてください。■ 連絡頻度は相談しておく喧嘩が起こりやすいのは、会っているときよりも会っていないときです。例えば、LINEのメッセージを送っても全然返信してくれなかったら悲しいですよね。しかし、「なんですぐに返信してくれないの?」と返事を急かすと彼を困らせてしまいます。そのため、事前に「この時間は仕事で忙しいから返信できないよ」とか「いつ連絡したら返信しやすい?」と事前に相談しておくことをおすすめします。心地よいと思う連絡頻度は人によって違うので、お互いが落ち着くポイントを見つけてみてください。■ 会う頻度も相談会う頻度がお互いに丁度いいと喧嘩することなく、安定した付き合い方ができるものです。しかし、どれくらいの頻度が心地よく感じるかは、連絡頻度と同様に人それぞれ。趣味をもっている人や仕事が忙しい人は、週末に1人で過ごす時間を取りたい場合もあります。毎日会っていたのでは時間的な負担が大きくなり、疲れてしまうことも。そのため、「私は週に1回程度がいいんだけど、あなたはどう?」と聞いてみるといいかもしれません。■ サプライズは好みを把握してから彼にサプライズを仕掛けて驚かせたいと思う女性も多いでしょう。しかし、正直、いらないものを貰っても困ってしまうことってありますよね。「この人とは合わないかも」と男性に思わせてしまうこともありますし、プレゼントをあげる側としても何をあげたらいいのか分からない場合も多いでしょう。そのため、誕生日や記念日はプレゼントが無駄にならないように「何が欲しい?」とストレートに聞いてしまうのがおすすめ。最初は素直なプレゼントをあげて、徐々に相手の好みを把握し、絶対に外さない自信がついたところでサプライズを仕掛けましょう。■ まとめ長く続くカップルは、落ち着いた付き合いをしているもの。感情的な付き合い方になってしまうと、どちらかの負担が大きくなってしまいます。そのため、お互いを尊重しながら付き合っていくことをおすすめします。(草薙つむぐ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月10日好きな人と付き合えたら、相手にも自分と同じくらい好きな気持ちを持っていてほしい。そう思うのは、なにもおかしなことではありません。好きな人から溺愛される女性には、どんな特徴があるのでしょうか?男性の本音トークから見ていきましょう!■ 「ありがとう」を素直に伝えられる「後輩に残業を手伝ってもらったので、コーヒーとチョコレートを買って渡したんです。そしたら満面の笑みで『うれしい!チョコ大好きなんです!』と大喜び。その笑顔があまりにもかわいくて、その日から僕は彼女に夢中になりました」(26歳/営業)何かしてもらったり、プレゼントをしてもらったりしたときに、感謝の気持ちをストレートに、言葉にして伝えられる女性はとっても魅力的。男性は女性が喜ぶ姿を見ると、幸せな気持ちになり、自尊心も満たされるのです。笑顔で「ありがとう!」と言える女性は溺愛されるでしょう。■ 長所を伝えるのがうまい「いまの彼女は、僕の長所を見つけては『こういうところが素敵だよ!』と具体的に伝えてくれます。3年付き合っていますが、誰にも渡したくないほど溺愛してます」(32歳/歯科医)人のいいところを見つけたり褒めたりすることは、意外と難しく勇気がいるもの。照れや恥ずかしさよりも、「すごい」と思ったことを素直に表現して褒めてくれると、男性は舞い上がるほどうれしいようです。ファッションや仕事、性格など、さまざまな点から彼の長所を見つけて、褒めてあげましょう。■ 甘え上手「僕の彼女は、自分でもできるはずなのに、『ペットボトルを開けて』『○○するから、駅まで迎えに来てくれない?』とお願いしてきます。結局、甘え上手な女性って、男から見るとかわいくて仕方ないんですよね」(26歳/公務員)「甘え上手な女性」と聞くと、「あざとい」とか「ぶりっ子」とかって思われがち。でも、男性目線でいえば、素直に甘えられる女性はやはりかわいく見えるのだとか。「彼に嫌われたくない」「わがままな女性だと思われたくない」という思いで遠慮して、相手に尽くすばかりにならないように注意しましょう。■ 素直な女性は魅力的男性が思わず溺愛してしまう女性の共通点は、「うれしい!すごい!ありがとう!」といったふうに、素直に感情表現を見せられます。満面の笑みで喜んだり褒められたりしたら、意識していなかった女性のことも一気に恋愛対象に入ってしまうのです。ただ、ネガティブな感情を素直に表現してしまうと、男性は途端に幻滅してしまう可能性があるので気をつけてくださいね!(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月09日「彼とキスしたいなぁ……」と思うとき、やっぱり自分からではなく彼からキスしてほしいと思いますよね。彼のキスしたくなる瞬間を知っていたら、上手に彼からキスしてもらえるかもしれません。そこで今回は、男性の星座ごとに「キスしたい」と思う瞬間を占いました。前編、おひつじ座(3/21~4/19)~おとめ座(8/23~9/22)までのご紹介です。■ おひつじ座(3/21~4/19)…好みの女性が近くにいるとき直感的で動物的な部分がある、おひつじ座の男性。自分好みの魅力的な女性が自分の近くにいると、衝動的にキスがしたくなります。彼は自分の気持ちに従順なところがあるのです。彼とのキスをねらうのなら、キスできる距離にいる、かつちょっとボディタッチをしてみるといいですよ。■ おうし座(4/20~5/21)…色っぽい女性と一緒にいるとき現実的で保守的なおうし座の男性。じつはかなり性欲旺盛で、自分の欲望を刺激する女性にはめっぽう弱いのです。ちょっとセクシーな女性といる時、平然を装いつつもじつは「キスしたい、触りたい」と内心思っていることが。いざキスになったら、官能的にじっくり相手の唇を味わいます。おうし座には程よいお色気作戦はアリですよ。■ ふたご座(5/22~6/21)…テンションが上がったときどんな人に対しても、軽く浅くな恋愛観を持つふたご座の男性は、テンションが上がったときにキスがしたくなります。たとえば、テーマパークではしゃいでいる時や、ドライブ中の会話が盛り上がっている時の信号待ちで、唇や頬に軽くキスをする感じ。キススイッチを入れたいのなら、一緒に楽しむ!が基本になるでしょう。■ かに座(6/22~7/22)…スキンシップをしたとき感情的で愛情深いかに座の男性はイチャイチャ大好き!たくさんキスをして愛情を確かめたい派なので、基本的に好きな人と一緒にいる時はいつもキスをしたいタイプ。彼とのキスをねらうのなら手をつないだりボディタッチしたりとスキンシップを多めに。■ しし座(7/23~8/22)…ドラマチックな雰囲気になったとき情熱的でロマンチック、かつナルシストな部分があるしし座の男性。キスがしたくても普通のキスでは物足りなく、「かっこいい俺」を演出するために、デート中、映画のワンシーンのような雰囲気を作り出し、ドラマチックにキスをしようとします。なので、彼がロマンチックな雰囲気を作ったらキスの合図かも。■ おとめ座(8/23~9/22)…相手に甘えられたとき謙虚で心配性なおとめ座の男性。キスがしたいと思っても、なかなか自分から行動に移せません。相手にキスを求められてする感じが多いめ。ただ、甘えられるのは好きなので、甘えられたときに「今ならできるかな?」とキスしようと頑張ったり。■ 男性が「キスしたい」と思う瞬間を作ろう!彼の星座がわかるのなら、彼がキスしたくなる状況を作ってみるのも手です。もしかしたら、キスから関係が深まるかもしれません。今回ご紹介した内容を参考に、ぜひ彼とステキなキスをしてくださいね。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月09日好きな人をもっと自分に振り向かせたい。自分にもっと夢中になって欲しい。好きな人との両想いが確信に変わってくるほど、そんなふうに欲も強くなってきますよね。そこで今回は、男性が本命相手にゾッコンになる魔法の言葉を考えてみました。両想いの相手を夢中にさせるヒントや、付き合っている相手を熱中させる方法として、ぜひ参考にしてみてくださいね。■ (1)相手がしてくれたことにお礼をするたとえば相手が「ご飯をおごってくれた」、「家まで迎えに来てくれた」……など。ちょっとしたことでもいいので、相手がしてくれたことに対して、感謝の言葉は忘れずにかけてみてください。「ありがとうね」「この前は〇〇ありがとう」など、仮にも時間が経っていたとしても、自分のなかでは嬉しかったこと。感謝の気持ちを相手から伝えられると、男性は好きな人から感謝された……と感じて、よりいっそう嬉しさが増すものです。また、気軽にお礼が言える関係は、自然といい関係になれるはず。関係はますます深いものになっていくでしょう。■ (2)「好き」を多用するシャイな人ほど、直接「好き」と言うのは、恥ずかしくて抵抗がある人も多いのではないでしょうか。でも、「大好きだよ」と告白できなくても、「好き」という言葉を使うだけでも、相手に伝わることはたくさんあります。たとえば、「好きな人が傍にいてくれるから……」「〇〇くんの匂いが好き」など。男性への好意をそれとなく「好き」という言葉で表現してみるのです。遠回しでも「好き」と言えることが、2人の関係を一層特別なものにしてくれるでしょう。普段「好き」と言わない関係、カップルなら、なおさら恋愛のドキドキ感が高まるはず。ますますあなたの言葉を通じて、気になる彼はあなたに夢中になりますよ。■ (3)一緒にいると自然体でいられることを話す「〇〇くんと一緒にいると落ち着く」「気が楽になる」など。「あなたと一緒にいるとリラックスできる」ことをアピールできる言葉を伝えると、男性も喜ぶでしょう。好きな人をできるだけ夢中にさせるには、お互いにとって相手が自分の一部のような、自然体な関係になることが大事になります。ほかにも、「〇〇くんとは趣味が合うな」などと、相手との関係を前向きとらえる言葉も効果的です。2人の関係が、自然体でいられるものだと男性に意識づけることで、彼はあなたをよりいっそう「本命」として意識するはずですよ。■ 前向きな言葉をかけるよう意識して!好きな人をゾッコンにさせるには、日ごろからどんな言葉をかけるかも意識することが大事です。前向きな言葉をかけられるほど、2人の関係も明るいものになるはず。相手を夢中にさせるひとつの方法として、ぜひ参考にしてみてくださいね。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月08日普段の連絡だけではなく、好きな人や彼氏との心の距離を縮めるためにも有効なLINE。好きな人にメッセージを送るタイミングとしてとくにおすすめなのが「金曜の夜」です。忙しい彼でも、週末ならのんびりできるので心身共にリラックスしているはずですからね。さて今回の記事では、そんな「金曜の夜」に送ると、男性が喜ぶLINEをご紹介します。気になる彼に、送ってみては?■ 「私、明日◯◯するんだ~」自分が楽しみにしていることを話すのはおすすめです。たとえば、最近買った新刊の本を読むとか、しばらく会っていない友だちとお茶をするとか。彼と一緒になにかするなら、手の込んだカレーを作る、映画を見に行くなどもいいですね。デートの予定がなくても、自分がやってみたいことや好きなことを伝えてみましょう。彼氏だって、自分の好きな人が楽しそうにしているのを見るのは嬉しいもの。あなたに落ち込んだようすがなく、週末を楽しみにしている姿が、彼を安心させます。とくに男性は、素直に話してくれる女性に信頼をよせます。素直にデートを楽しみにしていることを伝えれば、きっと喜んでくれるでしょう。日曜日の夜には、「ご褒美はどうだった? 楽しかった?」というLINEで、話もはずむはずです。■ 「明日のこと考えてるんだ~」週末はデートを予定していることも多いのではないかと思います。そんなときは、「いま、明日のことを考えてるんだ~」と彼に言ってみるのも効果バツグン!ぜひ、あなたの具体的な妄想を彼に伝えてみてください。「○○見れるかな~?」「あ、○○にも行きたい!」とワクワク感を出せば、明日がより楽しみになるはずです。また、デートに着て行く服について報告するのもいいですね。「今ね~、明日何着ていこうか迷い中~」というメッセージを送れば、デートをとても楽しみにしていることが伝わります。■ 「一緒に○○したいな~」近いうちではなくても、将来したいことや、いつか行ってみたい場所の話もいいかもしれません。忙しい平日の夜は、仕事の疲れでとても遠い先のことまで考えられないかもしれませんが、ホッと一息つける金曜の夜なら大丈夫!旅行、ライブ、スポーツ観戦、季節のイベントなど、「今度行ってみたい」「いつか行きたい」「またしたい」ことを、積極的に話してみましょう。メッセージをきっかけに、彼も楽しかったことを思い出したり、将来を想像したりして、ワクワクさせられるはずです。■ 華金はLINEで盛り上げよう!「華金」とも呼ばれる金曜日の夜には、LINEを活用して、自分が彼の「華」になりましょう!もちろん、片思い中の方も、金曜の夜がチャンスです。ねぎらいの言葉と、彼を楽しい気持ちにさせるメッセージを送って、仕事で疲れた彼の心を癒してあげてくださいね。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月08日あなたには、「友達以上恋人未満」の人はいませんか?自分のことが好きかどうかなんて、直接相手に聞くのは恥ずかしいもの。身近なLINEでのやりとりで、相手の気持ちがもっと分かるといいですよね。今回は、男性が「実は好きな女性」に送りがちなLINEの内容をご紹介します。■ 1.気遣いのLINE「男なら、好きな女性には人一倍大切にしたいと思うんじゃないかな。たとえば、普段より元気がないと感じたら、『大丈夫?今日元気なかったね』とマメに連絡しちゃいますね」(23歳男性/大学院生)多くの男性は、好きな女性をよく見ていて、困ったことがあればすぐ助けてあげたいと考えるもの。何かと「大丈夫?」などあなたを気遣うフレーズがLINEの中に増えてきたら、彼が「好き」と伝えているサインの可能性が十分あります。彼のなかで、あなたの存在が大きくなっていることの表れでしょう。■ 2.好みに合わせたスタンプLINE「普段スタンプとか絵文字とかまったく使わないんだけど、好きな人がよく使うんだったら合わせちゃうかな。彼女の好きなキャラのスタンプをわざわざ買って送ってたこともあります(笑)」(22歳/接客サービス)彼のキャラじゃないスタンプが送られてくる、何だか普段とテンションや雰囲気が違う……なんて感じることはありませんか?いつもと違う行動は、彼があなたを意識して、合わせようとしてくれているからかもしれません。■ 3.日常のちょっとした報告LINE「彼女と付き合う前、とにかく連絡をしたくて『今日の夕飯はハンバーグ』や、『いま仕事が終わりました』など、意味のない内容を送ってました。彼女にアピールするチャンスを常に探していたんです。好きな人がそんなくだらない話に乗ってくれたら、やっぱり期待しちゃいますね」(25歳男性/接客販売)男性から特別用事もないのに頻繁にLINEがきていたら、それは脈ありサインのひとつです。好きな女性相手とは、とにかくメッセージのやりとりをしたい。あわよくばデートに誘うきっかけを作りたい。思いが強いからこそ、LINEをしているのでしょう。そのためスルーしたり、気のない返事をしたりせず、相手に合わせて会話に乗ってあげると進展が見込めますよ♡■ 彼からの脈アリサインを見抜こう!LINEには、人それぞれちょっとしたクセや特徴が表れるもの。何気ないやりとりの中に、ちょっとした変化がないか、注意してみてくださいね。彼が用事のないときにも連絡してきたり、あなたの小さな変化に気づいたりすることが増えたら、気になってくれてる可能性が十分にあります♡食事デートに誘ってみるなどして、彼の反応を確かめてみるのがいいですよ。彼からの脈アリサインを見逃さず、しっかりとチャンスをものにしましょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月07日「好きな人ともっと一緒にいたい――」そう思ってアプローチしているけれど、なかなか彼が振り向いてくれない。そんな悩みを持っている女性はいませんか?好きな人と一緒に過ごせる時間を増やすには、あなた自身が男性に「もっと一緒にいたい」と思われる人になる必要があるかもしれません。そこで今回は、男性が「もっと一緒にいたいな」と思う女性の特徴はなにか、考えてみました。好きな人との両想いを強くしたい。好きな人の好意を強くしたい女性は、要チェックです。■ (1) 一緒にいて癒やされる一緒にて自然体でいられる相手の存在は貴重ですよね。何気なく話ができて、自分の本音を打ち明けられる……。そんな関係になるには、日ごろから相手の気持ちを尊重し、少しでも相手が自然体でいられるよう、気配りと配慮が欠かせないでしょう。相手がいま何を臨んでいるのか。相手がいま何を考えているのか。それとなく頭のなかで考えながら、相手が居心地のいい空間を作ってあげましょう。お互いが無理のない範囲内で、気兼ねのない関係になれたときに、癒やされる関係になります。そして、男性にとっても「もっと一緒にいたいな」「もっと会いたいな」という気持ちになるはずですよ。■ (2) 一緒にいて笑顔になれる一緒にいて「楽しい」と思える人とは、いつどんな時でも顔を会わせたいと思うでしょう。たとえばデートをしていて、楽しく会話ができるとか。前向きな気持ちにさせられるとか。反対に、ネガティブな気持ちや険悪な雰囲気になってしまうと、一緒にいたいと感じるのはむずかしいかもしれません。まだ関係が出来上がっていないうちは、ポジティブ思考を大事にしましょう。「〇〇さんって、〇〇の仕事してるんですね!」などと言って、相手のすごいところを積極的に褒めるのもオススメですよ。相手と一緒にいられると楽しい気持ちを前面に出すことで、男性は嬉しさを感じ、また会いたいと思う可能性が高まりますよ。■ (3) 一緒にいて勉強になる一緒にいて、与えてくれるものがある人に、人は惹きつけられます。たとえば、癒やされる、陽気になるのもしかり。気配りの仕方が上手である、話し方が上手であるのもしかりでしょう。日頃仕事を頑張っていたり、夢や目標に向かって邁進していたりする姿が、自分を輝かせることは決して少なくないはずです。自分磨きを怠らず、自分を輝かせる努力を忘れずに。結果的に男性はあなたの魅力に惹かれ、もっと一緒にいたい気持ちも強くなるはずですよ。■ 魅力のある人になろう!魅力ある人に、人は惹きつけられます。男性にとって、少しでも魅力ある女性になれるといいですよね。今回ご紹介した内容を参考に、気になる彼が「一緒にいたい」と感じるような、魅力的な女性を目指してみてくださいね。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月07日好きな人とのデート。相手を想う気持ちが強いほど、心臓がバクバクしてしまいませんか?同時に、好きな人がデートをきっかけに、自分に好意を寄せてくれるかな。逆に嫌われたらどうしよう……。そんなふうに、不安になってしまう女性も多いのではないでしょうか。今回は、お目当ての男性がもう一度あなたに会いたくなる、デート時の行動をピックアップしてみました。気になる人ともっと親密になりたい女性は、ぜひデートを成功に導くヒントとして、チェックしてみてくださいね。■ (1)前向きにデートをする大好きな人と、念願のデートは、楽しみよりも緊張が勝ってしまう女性が多いかもしれません。しかし、デートでは、前向きに楽しむことを大事にしたいところ。たとえば、入ったお店が混雑していても、「人気なんだね~」「楽しみだね」と期待を膨らませるとか。会話に困ったら、「あの人、鬼滅の刃のファンかな?」「見て、あのお店オシャレ!」など。ぜひ前向きな言葉、感情を大事にしてみてください。言葉には言霊があり、自分の言葉、感情でその場の雰囲気が大きく作られていきます。あなたが前向きに捉えることで、相手の男性も前向きに受け止められるでしょう。あなたの魅力もまし、さらに彼のなかで、気になる気持ちも強くなるはずですよ。■ (2)笑顔を意識する自分の雰囲気は、相手にも伝染するもの。緊張していれば、緊張している雰囲気が相手に伝わり、余計ちぐはぐなデートになってしまう可能性があります。しかし、好きな相手とせっかくデートするなら、充実したものにしたいですよね。そんなときは、相手の話でおかしかったら、笑ってあげるといいでしょう。好きな人が笑っている姿に、嬉しさを感じない男性はいません。デートというと、「ロマンチックなことをしないと……」と考えてしまう女性も多いかもしれません。しかし、穏やかにデートできるだけでも一緒にいて居心地の良さを感じて、あなたに好意を抱く男性はいるはず。温和に笑顔にデートできることを大事にして、2人の時間を大切にしてくださいね。■ (3)相手のしたい気持ちを尊重するデート中、相手から「〇〇に行きたい」「〇〇したい」といった言葉が出たら、ぜひ彼の気持ちを尊重してあげましょう。彼のためにしてあげられることは、一日デートのなかでは限られています。少しでも相手が喜ぶことをしてあげることで、デートが少しでも居心地のいいものになるはず。相手がしたいデートを前向きに受け止め、してあげる気持ちも、彼にとってプラスに働くはずですよ。■ デートを前向きに楽しもう!デートで緊張するのは、よくあること。多少雰囲気がちぐはぐになることもあるかもしれません。それでも、今回ご紹介した内容を意識しながら、ぜひ楽しいデートができるよう意識してみてください。楽しくデートできれば、彼からの好感度も上がり、二回目もお誘いもあるはず。不安よりも楽しみを優先して、彼との時間を楽しんでくださいね。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月07日態度が冷たく口数の少ない男性より、お話上手で明るい性格の男性を彼氏にしたい、という女性も多いのではないかと思います。確かに、冷たい態度ばかりだと「本当に私のこと好きなのかな……」と思ってしまうのも無理はありません。ただ、一見冷たそうに見えたとしても、付き合っている女性をずっと大切にする男性も多いもの。態度にはなかなか表れない、「クールだけど実はやさしい男性の特徴」をまとめてみました。■ 口には出さなくても…「私の彼氏は、あまり笑わないし、態度も冷たいし、決して人当たりがよいタイプじゃありません。でも、実は超がつくほどやさしいんです。なにも言わなくても、荷物を持つのを手伝ってくれたり、ドアを開けて待っていてくれたり、疲れた顔をしていると抱きしめてくれたり。付き合ってから、どんどん彼のことを好きになっています」(26歳女性/アパレル)口下手で冷たそうに見える男性は、「オレが荷物、持ってあげるよ」なんて口に出すことは苦手。なにも言わずに行動にうつします。一見わかりにくいのですが、言葉にしないだけで、実はすごく気遣いが得意な男性もいるのです。口数が少なくクールな男性がいたら、よく観察してみてください。もし彼が何も言わずに、気遣い行動をしていたら、彼氏候補まちがいなしです。■ 相づちは少なくても…「去年、友人の紹介で付き合い始めた彼氏がいます。彼はすごく静かなタイプで、最初は『暗くて、声も小さくて、ちょっと不気味……』って思ってました。でも、どんなときでも私の話を最後まで聞いてくれるんです。言葉は少なくても、私のことを大切に思ってくれてるんだなって思えたので自分から告白しました」(34歳女性/営業)女性の話を聞くのが苦手な男性は結構多いもの。なぜなら、女性の話はまとまりがなく、長いからです。だからこそ、女性の話を最後までしっかりと聞いてくれる男性は、器が大きく、大らかな性格の持ち主だと言えます。クールな態度で相づちは少なくても、話を最後まで聞いてくれる男性は彼氏として理想的です。■ きちんと思いを届けてくれる「彼は、昔から口下手で、とにかく感情を表に出すのが苦手な人なんです。元カレと別れたときに、たまたま今の夫から連絡があって。泣きながらつらい思いをぶちまけたんです。でも表情一つ変えずで…・『この人に相談したのが間違いだった……』なんて思ってました。でも数日後、私のことを勇気づける手書きのメッセージカードをもらったんです。一気に惚れちゃいました!」(28歳女性/銀行員)クールな男性の中には、思いを言葉にするのが苦手な代わりに、文字にして手紙で伝えてくれる人もいます。態度がちょっと冷たく見えたとしても、とてもあたたかい心の持ち主です。手紙をくれる口下手な男性に出会ったら、要チェック!きっと理想の彼氏になってくれるはずですよ。■ 冷たそうに見える男性でも…態度が冷たい男性や口数が少ない男性を、すぐに恋愛対象から外してしまうという女性も多いのではないでしょうか。しかし、一見クールで口下手でも、実はずっと彼女を大切にしてくれる、心あたたかい男性もたくさんいます。今回ご紹介した特徴を参考に、理想の男性を探してみてください。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月07日会話をしているときの言動や態度によって、相手の本心がわかる場合もあります。気になる男性があなたのことをどう思っているのか、話をしながら探ってみるのもひとつの方法です。そこで今回は、男性が好きな女性との「会話」で見せる行動を紹介します。■ 「プライベート」を共有しようとする「仕事とかの話ばかりじゃなくて、プライベートな部分を知りたくなりますよね。そうやってただの同僚よりも踏み込んだ関係性になっていきたいです」(27歳/男性/IT)好きな女性のことはなんでも知りたくなるし、特にプライベートな部分はとても気になるもの。そして、好きな女性に対しては、自分のプライベートな部分を知ってもらいたいという思いも芽生えます。そのため、お互いのプライベートを共有するかのような話をよくする男性は、あなたとの仲を深めたいという気持ちが強くなっていると考えられますよ。■ きちんと「反応」を示す「好きな女性と会話をしているときには、かなり前のめりになって話を聞いていますね。すごく興味があるし、ちゃんと聞いていることも示したいです」(28歳/男性/営業)会話をしているときの話の聞き方や態度からも、男性のあなたへの好意を探ることができます。どんな話でも真剣に聞いてくれて、ちゃんとリアクションを取ってくれるのなら、あなたに本気の思いを抱いている可能性が大。男性は好きな女性に対しては、会話の中身よりも会話ができること自体に喜びを感じるので、常に乗り気な反応を示してくれるかどうかはチェックしておきましょう。■ ちょこちょこ「からかってくる」「好きな女性と色々と話したいという気持ちはあるんですが、なんかいつもちょっとからかうようなことを言ってしまいます。ふざけちゃうんですよね…」(32歳/男性/広告代理店)好きな女性や気になっている女性のことをからかうというのは、男性がよく取りがちな行動。「仲良くなりたい」という気持ちを素直に表現できずに、思わずちょっかいを出す形になってしまうのでしょう。からかうようなことを言ってきたかと思えば、急に真面目なトーンで褒めてくるようなときには、「嫌われたくない」という気持ちが働いて、慌てて帳消しにしようとしている可能性もありますよ。■ すぐに「話しかけてくる」「気になっている女性には、見かけたらすぐに声をかけるようにしています。それが仲良くなるための一番手っ取り早い方法な気がしますね」(30歳/男性/商社)誰しも好きな人とは少しでも話をしたいと思うものなので、男性のほうから話しかけてきてくれることが多いのであれば、きっとあなたに好意を抱いているのでしょう。例えば、職場などで、顔を合わせたらすぐに近づいてきて話しかけてくる場合には、もうあなたへの気持ちを抑えきれない状態なのかも。会話でもLINEでも、男性のほうからアクションを起こしてくれるというのは、それだけあなたのことを気にかけている証拠ですよ。■ おわりに好きな女性と会話をしているときには、適当にあしらうようなことはできないはずです。真剣さや親身になる様子が見られるのなら、あなたのことを大事な存在として意識している証拠ですよ。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月06日好きな人といつもケンカしてばかりだと心の休まる時間がありません。どんなに好きな相手でも、いつかは嫌いになってしまうこともあります。そうならないためにも、やっぱりカップルは平和が一番!そこで今回は、二人の星座と血液型の掛け合わせから「ケンカが少ない平和なカップル」を占いました。ランキング形式で、上位5組をご紹介します。もしかすると、あなたと彼もランクインしているかも?今すぐチェックしてみましょう。■ 5位/おとめ座・AB型女性×かに座・B型男性このカップルは価値観が異なるため、乗り越えなければならない壁がたくさんあるかもしれません。でも、それを越えた先には、他の相性にない新しい世界が開けているはずです。計画性のあるあなたの細やかな好意に感激屋の彼は大喜び!ケンカとは無縁になるでしょう。■ 4位/てんびん座・AB型女性×みずがめ座・A型男性この二人は、逆説的ですが「うまくいかせよう」と思わないほうがうまくいくのかもしれません。自然体である方が、お互いの良さがかみ合う相性です。ちょっぴり特殊な、だけど平和な関係性が築けるはずです。■ 3位/うお座・B型女性×おうし座・O型男性この二人には「時間」が必要かもしれません。初めはお互い魅力的に感じて惹かれあったとしても、やがて異質な存在に感じる時期が必ずやってくるでしょう。しかし、そこを乗り越えると「唯一無二の二人」になれます。争いや勝ち負けとは無縁なのがいいところ。■ 2位/しし座・A型女性×いて座・A型男性この二人はとても心が熱く、いつも意気投合できる間柄。ただし言葉遣いや感情の出し方には、十分に気をつけましょう。隠しごともあまりなく、いつも思ったことをハキハキ言う二人なので、自己主張はしても、ケンカすることはないでしょう。■ 1位/かに座・A型女性×さそり座・O型男性この二人は、放っておいても上手くいく好相性カップルだと言えます。でも、あまりにも男性が女性に構いすぎたりすると、「ちょっとお節介だな」と思うこともあるかもしれません。でも実は、それが嬉しかったりするのです。平和で牧歌的な美しいカップルだと言えます。■ ケンカを予防するには…付き合っているとケンカしてしまうのは、そのほとんどが、「お互いに干渉し過ぎた」から。ケンカを予防するには、お互いの時間をつくったり、新鮮な刺激を取り入れることが大切になってきます。ときにはベタベタした距離の近いつきあいを避け、お互いの趣味や興味を開拓してみるのもいいかもしれませんね。ケンカの少ないカップルは、それを無意識にできているのです。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月05日好きな人の本命彼女かどうか、その判断基準はなかなかむずかしいかもしれません。でも、男性が大切な人にしか話さないことをチェックすれば、本命かどうかの判断材料になるはず!今回は、本命彼女チェックに使える会話内容をお伝えいたします。■ 細かなスケジュール自分の細かなスケジュールは、男性が大切な人にしか話さないことのひとつです。遊び相手だったら自分の行動は知られたくない、干渉されたくないと思うもの。「明日は、女性の○○さんと打ち合わせをする」「週末は職場の先輩と夜釣りに行く」など具体的な予定、細かいスケジュールを話すのは、「自分のことを知っておいてほしい相手」と言えますし、本命彼女だからこそと言えるでしょう。■ 将来のこと将来の話を具体的にできるのは、将来が考えられる相手と思っているからこそ。遊びの恋愛なら、真剣交際を迫られて面倒なことになるのは避けたいのが、男性の本音と言えます。とくに、「4月から昇給したんだ」「そういうところ、俺の母親と気が合いそう」などお金や家などの現実的な将来の話をするのは、それだけ真剣交際のパートナーと思っている証拠と言えるでしょう。結婚を意識しているからこその話題とも考えられます。■ 周囲の人間関係職場の人、友人関係のことをこと細かに話すのは、それだけ心を開ける本命彼女だからと言えるでしょう。とくに具体的な名前を出して話すのは、それだけ身近な存在と思っている証拠。周りの人間関係をどこまで具体的に話すかは、本人も意識していないところで、相手に対する信頼や心の距離が反映される傾向があります。「〇〇さんがさ~」「〇〇部長って△△ってあだななんだけど~」など、こと細かに話してきたら、それだけ彼はあなたに心を開いているはずです。■ 個人的な趣味嗜好趣味や好きなことは、プロフィールとして気軽に人に話せる話題。でも、一歩踏み込んだマニアックな内容になると「理解してもらえないだろう」と話すのをためらってしまうことも少なくありません。個人的な趣味嗜好をつつみ隠さずに話せるのは、話が合うという側面もあるかもしれませんが、それだけ大切な人で「彼女なら受け止めてくれる!」という信頼感があるからでしょう。■ 大切な彼との会話を大切に!本命彼女にしかしない行動はたくさんあります。でも、会話のなかにも、本命彼女への愛情が表れる場面はたくさん。そのサインを見逃さないように、大切な彼があなたに対してどんなことを話してくるのかしっかり目を向けてくださいね!会話を大切にすることで、彼の本音がわかるだけではなく、心の距離ももっと近くなるはずです。(白藤 やよ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月04日せっかく好きな人や気になる人がいても、ウジウジと悩んでいては貴重な時間が過ぎていくだけ。男性は、興味のない女性には驚くほどハッキリとした態度を取ることもあるようです。今回は、男性が見せる脈ナシサインがテーマ!彼の気持ちをしっかり見極めるための参考にしてくださいね。■ 2人きりにならないようにする「本命や周囲に誤解されたくないので、2人きりになる状況は極力避けます。誘われても『用事がある』と断ります」(29歳/不動産関係)2人きりでの食事やお出かけなど、何度か誘ってみても断られる場合は脈ナシの可能性が高いようです。男性は、そもそも恋愛対象外の女性とは2人きりで会わない人も多いのだとか。2人じゃなくて他の人も誘おうよ!と提案されるケースも、脈ナシと判断した方が無難でしょう。■ おごる気なし?ワリカンが当たり前「女友達と2人で飲みに行くときもあるけど、特に好意を持ってない場合はワリカン。もしかして狙われてる?とか余計な気も使わせたくないし、お互いにその方が気楽かなと」(30歳/公務員)2人きりでご飯にも行く仲だけど、ワリカンが当たり前という場合、脈ナシかもしれません。男性は好きな女性の前ではカッコつけたいと思う傾向があるので、おごる姿勢を見せることが多いようです。もちろん好き=おごることが当然ではないので、あくまでもひとつの指標として参考にしてくださいね。■ LINEのメッセージが返ってこない「そもそもマメではないので、あまり興味のない相手へはLINEの返事を忘れることも。好きな子へはそんなこと絶対ないですけどね!」(23歳/飲料メーカー)LINEを送ってもなかなか返信がこないのは、彼があなたに興味がないからかもしれません。もともとマメじゃなくても、どんなに仕事が忙しくても、好きな子からのメッセージをスルーすることは考えにくいですよね。また、時間を置いて素っ気ない文面が送られてくる場合も、脈ナシの可能性が高いでしょう。LINEの頻度や内容は、判定しやすいポイントでもあるので、チェックしてみてください。■ 話しかけられることが少なく、会話が弾まない「自分ではそんなつもりなかったけれど、気になる子以外から話しかけられたとき、素っ気なさすぎと友達に指摘されたことがあります(笑)」(21歳/学生)彼から話しかけられることが少なく、思い切って話題を振ってみても素っ気ない場合、あまり彼から興味を持たれていないかも……。シャイな男性でも、恋愛対象となる女性から話しかけられると積極的に話をしてくれたり質問してくれたりするもの。あまり気が向かない様子だと、相手は脈ナシの可能性が高そうですね。■ 脈ナシのサインはわかりやすい!早めに見極めよう男性が発する脈ナシのサインは、少し残酷なくらいにわかりやすいもの。女性にとっては辛い状況ですが、早めに見極めることも肝心です。脈ナシと判断しても、サクっと諦めて次に進んだり自分磨きにまい進したりと、前向きに過ごすことはできます。これからの自分のために、ぜひ見極める力を養ってくださいね。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年01月04日近い関係の女性とLINEしているときは、どれが脈ありのLINEなのか正直気になってしまいますよね。女性は好きな人とLINEするとき、つい相手には本命であることがわかるメッセージやスタンプを送ってしまうもの。そこで今回は、女性が本命に送るLINEの見抜き方について解説していきたいと思います♪(1)基本的に返事が早ければ脈ありの可能性大!女性は本命男性には、かなりマメにLINEを送るのが特徴的。そのため基本的に返信が早ければ、本命と思われている可能性は高いと言えるでしょう。いつもマメにLINE返してくれていい子だな~と思ったら、それは単純にマメだから……ではないのかもしれません。あなたが相手だからこそ、相手の女性も嬉しくて積極的に返信してきている可能性があります!(2)似たスタンプを使ってくる女性は本命の男性には、同じようなスタンプを使ってリアクションすることがあります。「私も同じスタンプダウンロードしちゃった♪」なんて言われたら、脈ありの可能性大ですね。行動を真似するのは、心理学的にも相手に親近感を覚えている証拠。あらゆるポイントで相手とシンクロしたい心理の表れです。(3)自分の話に「わかる!」といつも共感してくれる女性は本命の男性の話は、LINEでもとにかく一生懸命聞いてくれます。そして「わかる!」と共感の言葉をいつも返してくれて、決して否定するようなことはありません。共感されることが多ければ、相手の印象もよくなりますし親近感も沸きますよね。そんなふうに相手の女性は、こちらを意識させようとしてきているのかもしれません。(4)用もないのにLINEしてきてくれる女性は本命男性には、とくに用もなくても自分から積極的にLINEするもの。「用はないんだけど、LINEしてみた(笑)」なんてメッセージが来たら、脈ありの可能性は高いです。とにかく絡みたくて、ついLINEしてしまっている心理の表れですね。好きな女性とどれくらい近い距離感になれているか……、正直めちゃくちゃ気になりますよね。そんなときはぜひ好きな女性が送ってくるLINEをチェックして、本命度を確かめましょう!(恋愛jp編集部)
2021年01月04日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚