「好きな人 夢」について知りたいことや今話題の「好きな人 夢」についての記事をチェック! (51/82)
相手のことが好きなのに、ついつい冷たくしたり、そっけなく接してしまうことってありますせんか?このような行動を取ってしまう女性は意外と多いもの。原因は実は「好き避け」かもしれません。この記事では、好き避けの特徴や対処法についてご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。■好き避けとは「好き」という感情はあるものの、そっけなくしてしまう行動や心理はどのようなものでしょうか?好き避けについて詳しくおさえておきましょう。■好き避けの行動きちんと「好き」と気持ちを確認したのに、まるでその気持ちがウソのように感じる行動をされることが多いです。たとえば「付き合って」と言われたのに、デートのときに「手はつなぎたくない」と突き放されたりします。こういった好き避けする男性の行動は、女性から見ると「なにを考えているのかわからない」と感じる傾向にあります。好き避けされると女性によっては「私は嫌われたんだ」と思い込み、ふたりの仲がうまくいかなくなることもあるでしょう。そのため好き避けは女性へのアプローチには向いていません。■好き避けの心理好き避けはその言葉の通り「好きなのに避けてしまうこと」を言います。この好き避けの心理はふたつに分けることができます。一つ目は「恥ずかしい」という気持ちで、好きな人がせっかく話しかけてくれても「うん、うん・・・・・・」と興味のないふりをしてしまうでしょう。女性は愛情をストレートに表現された方が「うれしい」と感じるので、こうした好き避けは女性にはアプローチとは思ってもらえません。二つ目は「諦め」で「もう無理だ」と勝手に決めつけてせっかくお付き合いが決まっても途中で恋愛を放り出すことがあります。■好き避け男子の特徴1~恥ずかしい~先ほども少し触れましたが、好き避けをする男子の「恥ずかしい」という心理がどのような行動を生むのか一緒にチェックしていきましょう。■LINEは普通なのにリアルでは冷たいお互いの顔が見えないやり取りなので、好き避けはLINEではあまり起こりません。そのため「今度の日曜にデートしよう」と男性から誘ってくれたりします。いざ、おしゃれをしてきても「じゃ、行くよ」と目も合わさず先に行かれてしまったりするでしょう。「あれ?どうしてこんなに冷たいの?」と感じますが、実はこれは好き避けで「すごくかわいい・・・・・・」と思っているのに恥ずかしくて口にできないことを後悔しています。そっけない態度をとっていても心では恋心が燃え上がっていますが、女性には伝わっていません。■大勢とふたりきりとで態度が違う好き避けする男性は周りからの視線がとても気になり、大勢でいるときは声をかけてもあまり反応してくれなかったりするでしょう。「あのふたり付き合っているの?」「お互い気があるのでは?」と探られることが照れくさいと冷たい態度になりがちです。しかし、ほかにだれもいないふたりきりの空間になるとニコニコしながら楽しく会話をすることができます。ふたりなら、恥ずかしいという気持ちにならないので大勢のときとは違ってありのままの姿を見せてくれます。こうして好き避けがはっきりしていると、女性も性格上男性を理解しやすいでしょう。■好きって言ってくれたのに冷たい男性の方から「好きです、付き合ってください」と言われて交際をスタートしたものの、なぜか冷たくされることがあります。女性はその理由がわからず悩んでしまいますが、原因は好き避けで男性は「好きだけど愛情表現がうまくできない」と感じています。きちんとした愛の告白はしたけれど、その後あなたにどういう態度をとったらいいのか戸惑っているでしょう。こうした好き避けをされると女性は「もしかして本当は好きではないの?」と思ってしまうので、男性からの愛情表現が伝わりにくくなるでしょう。■目が合うと逸らされる自然と目が合ったのに、急に逸らされると「なにか悪いことでもしたかな?」と思いますよね。それだけ目を逸らされることはマイナスな印象を残します。しかし、男性は「好きだから目が合うとドキドキする」、「目が合ってもなにを話せばいいのかわからない」という気持ちになって、あなたを避けているでしょう。女性は目が合ったらニコっと笑い合えばいいと考えていますが、男性はそれ以上に意識してしまっています。この好き避けは女性に不安を感じさせるものだとわかっているものの「やめたい」と思ってもついやってしまいます。■好き避け男子の特徴2~諦め~好き避けの特徴のひとつである「恥ずかしい」は、男子の照れくさい気持ちがよく表れていましたね。今度は「諦め」について学んでいきましょう。■どうせ好かれないなら自分から拒否「かわいいから好きだな」と思っていても「どうせ叶わぬ恋だから」と勝手に決めて、好きな女性を拒否してしまうことがあります。たとえば「お似合いだから付き合えば?」と周りから言われても「それはあり得ない!」と好き避けで真逆のことを言ってしまうでしょう。交際する良いきっかけも素直に受け取れなくなっており「本当は好きなのに・・・・・・」と男性は思いつつも、本音を打ち明けることができません。最初からなにもかも諦めから入ってしまうため、せっかくのチャンスもものにできずにいます。■「好きだけど別れよう」発言交際も順調なのにいきなり別れ話になったらとてもびっくりしますよね。さらに「好きだけど別れよう」と意味のわからない言いまわしをされると理解に苦しみます。この好き避けで男性は「どうせふたりでいても幸せになれない」「そのうち嫌われてしまうから・・・・・・」と諦めの気持ちになりお付き合いを終わらせようとしがちです。そのため「好き」という気持ちは変わらないけれど「別れたい」と不思議な言葉を使うでしょう。この好き避けは、女性の気持ちを試す部分もあるので、きちんとした対応した方がよさそうです。■好きだけど付き合うのが難しいからブロック好きな女性がいても、接点がなかったり、モテたりするので付き合うことが難しいとアプローチもせず自分から気持ちをブロックしてしまうタイプがいます。これも好き避けのひとつの諦めで「付き合えない」と思い込んで、そのまま見守ってもいいのに完全にブロックしてしまいます。こういった好き避けはとても悪い印象を与えるものなので、女性は、性格上「苦手な人」だと思う傾向にあるでしょう。こうした諦めから女性を避けるようになったり、距離をとったりと悪循環に陥ります。■好き避け女子の特徴~相手が自分を好きだと無理~次は好き避け女子について触れていきます。男性が自分のことを好きになってくれたのに無理だといった、「女性の好き避けの特徴」について迫ります。■両思いになると気持ち悪くなる両思いになりたくていろいろと努力してきたのに、いざ相手が自分のことを好きになると気持ちが冷めてしまい「気持ち悪い」とさえ思う。これも好き避けなのですが、恋愛に自信がなく順調に進めば進むほど怖くなり、それが耐え難いレベルになってしまいます。「デートで失敗してしまうかも」「男性の気持ちが把握できない・・・・・・」と自己肯定感が低いので、両思いになったとたん不安に支配されてしまうでしょう。好きなのにこう思ってしまうため、先に進めなくなり男性を避けるようになります。■付き合ったらなぜか無理になるお付き合いする前までは恋愛テクニックを使って男性の気を惹いたりしていましたよね。たとえば、男性の足元に立って自然と上目遣いになるようにして「〇〇くんの優しいところが好きだな」とささやいたりしたでしょう。しかし、それが身についた恋愛テクニックではなくただ調べただけのものなので、アプローチの仕方しか知らず交際でどう振舞えばいいのかわかりません。彼氏から「好きだよ」とハグされるとドキドキしすぎて思わず払いのけてしまったりして、だんだんとうまくいかなくなり「もう無理」と言ってしまうでしょう。■好きだったのに付き合うのが辛くなるたとえば男性の「真面目なところ」や「物静かなところ」など惹かれた部分がありますよね。そこが好きになった理由なのに、その男性が彼氏になると少しずつ「真面目な人が私なんて相手にするわけがない」「無口すぎて沈黙が怖い」などマイナスな思考へと変わってしまいます。すべては自分の自信のなさがこうした好き避けを呼んでいますが、本人は自覚がないので「付き合いがなぜか辛い」という気持ちになるでしょう。知らず知らずのうちに心の負担となることばかり考えてしまうので、耐えられなくなっていきます。■グイグイこられる程嫌いになるお付き合いがスタートしたころはとてもうれしかったのに、だんだんと男性のことが嫌いになることもあります。たとえば「こんど手料理作ってよ!いつうちに来てくれる?」と男性からグイグイこられると「私はすぐに男性の家に行くような軽い女じゃない」と嫌気がさしてきます。女性はだれでも「軽い女」だと思われることを嫌うので、彼氏だとしてもそういう気持ちが見え隠れするとプライドを傷つけられてしまうでしょう。好き避けのなかでは「好きだったのに嫌いになった」に限りなく近い気持ちとなります。■好き避けの本心を知るには?気持ちがかなり複雑な好き避けですが、その本心をどうやって知ったらいいのでしょうか?好き避けの本心を知るコツをご紹介します。■好き避け男子ならふたりきりのときの会話を信じる先ほども少し触れましたが、好き避け男子はふたりきりになると素直に自分を出すことができます。そのため「どうして冷たいのかな?」と感じているのなら、ふたりきりになったときの男性との会話に注目してみてください。いつもは「別にそんなに好きじゃない・・・・・・」なんて寂しいことを言っても「本当はちゃんと好きだから」と言ってくれるのならその言葉を信じましょう。「恥ずかしいから好き避けをしているんだ」と先まわりして男性の気持ちを理解してあげる余裕があるといいですね。■好き避け女子なら周りの友達に本音を聞いてもらう女子なら悩みごとなどがあったら、ひとりで抱え込まず友達に相談してみましょう。つい男性にそっけなくしてしまう好き避け女子だと自分で思っているならば、友達に「最近男性を避けてしまうんだけど・・・・・・」と具体的なできごとをあげて相談してみてください。すると「そんなことないよ!好きだと言っていたよ」と本音を聞き出すことができるので、女性も男性も安心することができるはずです。女子は友達に本音を語る傾向にあるので、困ったら友達を頼るのもひとつの手となります。■好き避けは直せるの?好き避けしてしまう原因まず好き避けを直すために「なぜ好き避けをしてしまうの?」と考えてみてください。これから好き避けの原因をチェックしましょう。■男性の場合は恥ずかしさが先行している男性はとにかく「好き」という感情よりも「恥ずかしい」という気持ちが先行してしまうので、冷たい態度をとりがちです。たとえば、彼女がヘアスタイルを変えたときに「気がつかなかった」と口では言うものの「すごくかわいい」と心のなかでは思っています。ここでのポイントは自分でも「好き避けはやめてほめてあげたい」と思っていることです。恥ずかしさが先に出てしまうので女性に本心が伝わらないため、後悔することばかりとなります。自分の気持ちを恥ずかしくなく表現できるよう、ふたりきりになったりと作戦を練った方がよいでしょう。■女性の場合は自己肯定感の低さを治す好き避けをしてしまう女性の多くは「どうせ私なんて・・・・・・」と考え自己肯定感が低いです。たとえば男性が「明るくて一緒にいると楽しい」と言ってくれても「いや、私といてもいいことはないです」とマイナスに受け取ってしまうでしょう。そうすると、せっかく褒めてくれた男性の気持ちを台無しにしてしまいます。自己肯定感の低さを治したいのなら、照れくさくても「ありがとう!私も楽しい!」とほめ言葉を受け入れてみてください。そういったことの積み重ねで少しずつ自分のいいところを自覚していくことで、自己肯定感を高めることへつながっていきます。■好き避けと嫌い避け見極め方いままで抑えてきた好き避けは「恥ずかしさ」や「自信のなさ」などからくるものでしたね。これから、そんな好き避けとただ嫌いだからされる嫌い避けの見極め方を見ていきましょう。■LINEがいい感じに続くなら好き避けの可能性ありLINEは顔を見合ってするものではないので、比較的好き避けをしてしまう人でも気持ちをストレートに表現できます。デートの終わりに「またね」とサラッと帰ってしまっても、LINEでは「楽しい時間をありがとう」と本心を言ってくれたりします。こういったやり取りもただの嫌い避けならすぐに終わってしまいますが、「つぎはいつ会える?」「仕事が忙しくなるかも・・・・・・」「じゃあ、週明けに様子を見て決めようか?」と好感触のまま会話が続いていくのなら、それは好き避けの可能性があると言えます。■LINEも冷たいなら嫌い避け会っているときもそっけないけれど、LINEになってもその態度が変わらないようならただ嫌いだから避けられていると考えていいでしょう。あなたから「またデートしたいです!」とLINEでアプローチしても「仕事が忙しいから無理」、「疲れているからまた今度」とあいまいな言いまわしで断られるのなら、好意がないと判断できます。また「予定がわかったら連絡ください」とLINEをしてもそれっきりで、いつまで経っても返信がないのも嫌い避けのわかりやすい特徴となります。こうして会っても、LINEでも冷たくされるなら「嫌われている」と思って正解です。■好き避けをやめる方法は好き避けしてしまう原因がはっきりしたところで、これから好き避けをやめる方法をご紹介するので、ぜひ実践してみてください。■自意識過剰を自覚するとくに恥ずかしいから好き避けをしてしまう人は、周りの人の目などを気にしすぎる傾向にあります。「どう思われるかな?」といつも考えているかもしれませんが、周りはそれほどあなたを見ていません。自意識過剰だからそう感じてしまうと自覚することが大切です。たとえば、デートしているときに友達と偶然会ったら「そういう関係じゃないから」と自意識過剰から言うのはやめて「好きな人だよ」と素直に自分の気持ちを言ってみましょう。そうすれば意外と恥ずかしさを感じることなく、好き避けせずに過ごせますよ。■自分に自信が持てることを作る「どうせ私はダメだから・・・・・・」といつもマイナス思考なのは自分に自信が持てないからとなります。そこで自信が持てるようになるため前から憧れていることにチャレンジしてみましょう。「より美しくなりたい」のならエステ、「英語がペラペラになりたい」のなら英会話教室などに通ってみてもいいですね。たとえば「人からほめられるようになる」「英語の資格試験を受ける」など目標を立てるとその達成感から自信が持てるようになります。まずいまの自分を変えることを考えて「なりたい自分」をイメージしてみてください。■相手に伝えてゆっくり付き合ってもらう好き避けをしてしまうせいで、ふたりの仲がうまくいかないようなら自分の気持ちを相手にきちっと話してみてください。「真剣な話をしたい」と言ってゆっくり会話できるようふたりきりの空間を作ります。そこで「冷たくしてしまうけど、実はそれは好きだから」「恥ずかしくてついつい避けてしまう」などと伝えましょう。あなたの本心が聞けた相手は「そうだったんだね、話してくれてありがとう」と理解してくれるはずです。悪い方へ誤解されがちなので、しっかり話をしてあなたのペースに合わせたお付き合いをお願いしましょう。■まとめ好き避けはよく考えてみると中学生のころ恥ずかしくて好きな人を避けていた淡い恋に似ていますよね。それは成長して社会人になっても同じでほとんどの人が好き避けを経験する傾向にあるようです。もし好きな男性に冷たくされているのなら「本当はどう思っているのかな?」と隠された好き避けしてしまう本心をよく探ってみてください。また、あなた自身が好き避けしてしまう場合は原因をしっかり考えて、やめる方法を実践しながら少しずつ克服できるよう努力してみてください。好き避けからうまく抜け出して好きな人にきちっと思いが伝わるといいですね。(菜花明芽/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年04月24日4月21日のあなたの運勢は?素敵な恋に導くために、今日の恋愛予報を12星座のランキングでお届け!恋のチャンスを見逃さないで♡第1位しし座◎気になる人を思い切ってデートに誘ってみて。強気で恋に挑めれば、飛躍的な恋の進展にも期待できそう。今日は図々しいくらいでいいでしょう。気になる人がいるなら、思い切ってデートに誘ってみて。恋愛運は大吉ですから、意外な恋の展開があるかも。第2位いて座◎異性に対して大胆なアプローチができる日。今日は恋愛運の上昇とともに気持ちが大きくなるので、異性に対して大胆なアプローチができるはず。もし、ハートを射止めたい相手がいるのなら、とにかくその人との接点を持って。進展のチャンスがあるはずです。第3位おひつじ座◎好きな人との間に特別な何かが起きそう。恋愛運は上々。好きな人との関係を進展させるような出来事が起こるかも。恋に過激さを求めてしまうと、そこから関係にぎこちなさが生じてしまうことになるので、あまり飛躍的な発展は期待しない方が吉。第4位てんびん座◎今日の縁やきっかけを今後につなげて。今日は、あこがれの人と接点を持てたり、素敵な異性との出会いがあったりしそう。恋愛運は上昇傾向にありますが、恋に結果を求めるには少し時期が早いかも。今日の縁やきっかけを今後につなげるつもりで行動して吉。第5位ふたご座◎行動力は増しますが、過剰な期待は禁物。好奇心が旺盛になり、行動力も増しますが、運気は至って平凡そのもの。たとえ異性との新しい縁に恵まれることがあっても、今日その異性と特別な関係になるということはまずないでしょう。過剰な期待は禁物。第6位みずがめ座◎軽率な行動や言動は大切な人を遠ざけそう。第7位おうし座◎アクションを起こせずもどかしい気持ちに。第8位うお座◎異性とはむしろ距離をとるくらいで吉。第9位おとめ座◎人間関係が恋の進展を邪魔してしまいそう。第10位さそり座◎過去の失敗や苦い思い出がよみがえりそう。第11位かに座◎家族とゆっくり過ごすことで気持ち一新。第12位やぎ座◎恋にしがみつかず、気持ちを落ち着けて。
2020年04月21日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情511】女性の中には、好きな相手ができると、振り向かせるべく過剰に優しく接したり、イイ女を演じたりする人もいるでしょう。何もしないで、物陰からじーっと彼を見つめているよりは賢明ですが……好かれようと努力すればするほど、実は好かれなかったりするんです。変に優しくしたりせず、引かれない程度にちょっと欠点を出したほうが、好かれやすいですよ。■下心からくる優しさは気持ち悪い意中の彼に好かれたいがために、過剰に優しくしたり、ちょっと尽くしたりしたことがある人もいるはず。相手にバレることなくナチュラルにできるならいいのですが、あまりにも“好かれたい感”がにじんでいる優しさだと、相手に不快に思われ、距離を置かれます。正直、下心からくる優しさって、多くの人は気持ち悪く感じるんですよ。その優しさって、純粋に相手のことを思っての行動ではなく、自分の好感度を上げるための打算的な行動じゃないですか?相手ではなく“自分自身のため”に優しく振る舞っている人を見て「あの人、優しいなぁ」と感じます?感じないですよね?偽りの優しさのせいで素が見えないし、そういう打算的な行動を取る相手なんて信頼するに足りないもの。それに“私のことを好きになってよ!”という圧を押しつけられる感じが厚かましくて……ちっとも好きになれません。好かれようとして一生懸命、優しい女を演じれば演じるほど、彼の心をつかめなくなります。■欠点や弱みはあったほうがいい好かれたいのなら、できるだけ飾らず、素を見せたほうがいいし、引かれない程度に欠点や弱みも見せたほうがいいんです。正直、素が見えない、欠点も弱みも見えない相手って、人間味に欠け、惹かれにくいんですよ。なんか別次元の人間って感じがして、親近感が湧かないというか。欠点や弱みといっても程度によりますよ?「クレジットカードを使いすぎて自己破産したんだよねー」とか「料理は一切できない。作る気もない」とか、そういうのは引かれます。欠点や弱みを出すにしても、かわいげのあるもの限定です。例えば「運動があまり得意じゃなくて……」とか「地図読めないの」とか。あと、男性の庇護欲をかきたてる女性も好かれやすいですね。例えば、会社でお局さまにいびられて、シュン……となっている女性とか、一生懸命だけど、やや抜けていて仕事でちょっとミスをしちゃう女性とか。それから、ロミオな元カレのせいで怖い思いをしている女性とか。■男性はヒーロー願望がある男性ってやっぱり誰かに必要とされたいし、“女性を守ってあげたい”というヒーロー願望があるんです。必要とされ、助けることで自尊心を保っていたりするんですよ。そのヒーロー願望を満たせるかもしれない相手って恋愛対象になりやすいんですよね。逆に、我が強く、目上の人にも食ってかかるような女性や、“女性らしさ” “柔らかさ”を感じにくい女性、助けがなくても一人でたくましく生きていけそうな女性って、かっこいいんですけど……男性からしたら近づきにくい相手。必要とされないのがわかるし、助けるどころか、下手をしたら自分が彼女に助けられそうだしで、恋愛対象になりにくいんです。男性って強すぎる女性よりかは、助けたくなる女性を好きになりやすいので。そう、だから好かれたいのなら、自分のすごいところをたくさんアピールするのではなく、引かれない程度に欠点や弱い部分も出したほうが、男心をくすぐりますよ。■できるだけ素で接して彼に、無理に好かれようとするから好かれないんです。できるだけ素で接して、ちょっと弱みを見せたほうが、ずっと好かれやすくなるでしょう。
2020年04月17日どうもあかりです。彼氏からの愛情が減ったように感じるときって、ありますよね。付き合って数か月頃経ったあたりに、こういう瞬間は訪れます。「あれ、最近"好き"ってあんまり言われてないな~」みたいなね。女性として気になるのは、その"変化"がいったい良い意味の変化なのか、それとも悪い意味の変化なのかどうかということ。もっと言うなら、「これは"飽きられた"ってことなのか、それとも"愛が深まった"ってことなのか」と悩むわけです。一見、「好き」などの愛情表現が減るというと、「飽きられた」と悲観的に捉えがちですが、「愛情が深まると逆に好きって言わなくなる」という法則も耳にしますので、そっちの可能性も捨てきれません。そこで今回は、男性目線で、彼氏からの愛情表現が減ってしまったときの「飽きられた?」「愛深まった?」の見極め方についてご紹介していきたいと思います。■「好き」が減ったタイトルにもなっている、「"好き"が減った」という現象。やっぱり「好き」って分かりやすい愛情表現ですので、これが減ってしまうと少し悲しい気持ちになってしまいますよね、正直。ではここで、この現象に対する男性側の意見を見てみましょう。「"好き"は減るよ。絶対に。だって付き合った直後が単に"言いすぎ"なんだもん」(研究職/25歳)「彼氏からの『好き』が減るってヤバい?」という質問に対して、ほとんどの男性がこんなふうに答えます。男性って多くの場合、女性よりも「交際直前から直後」の「好き」のレベルがすごいですよね。そこから徐々に落ち着いて、そこでやっと彼女の方が追いついてくる、みたいな感じです。だから男性の「好き」が減るのはむしろ普通なことだから、それ自体を案ずる必要はない。代わりに、「好き」が減ったのと一緒に、「好き」以外の部分は変わってないかどうかをチェックしてください。たとえば、「好き」の言葉が減るどころか、彼氏の自分に対する態度全般が冷たくなったとかならピンチです。しかし逆に、「好き」は減ったけど、彼氏は相変わらず自分に対して優しいまんま、とかなら全く心配する必要はありません。「好き」はあくまでも愛情の「表現」なんです。それが減っても、本体である「愛情」が減っていなければ大丈夫。そしてその「愛情」は、彼氏のデート中の態度や様子を見ていればきちんと感じ取ることができるはず。分かりやすい変化に気をとられずに、本質を見てあげましょう。■手を繋いでもらえなくなった付き合って1か月くらいが経つと、彼氏が手を繋いでくれなくなった、という変化も起こりがちです。あんなに嬉しそうに手を繋いでくれていた彼氏が、どうして・・・・・・?大丈夫・・・・・・?と不安な気持ちになるのも分からなくありません。では、男性側の意見はどうなんでしょう?「そもそも手繋いでると歩きにくいじゃん?付き合ってちょっと経つと冷静になって、その歩きにくさが気になってきちゃって、まあ、もう、いいかなってなっちゃう(笑)」(ウェブ系/23歳)まあ、これは実際その通りなんですよね。片手がふさがってるのって単純に不便だし、人が多い街だとふたり並んで歩き続けるのってかなり難しい・・・・・・という冷静な感情が、交際初期の「燃え上がり期」を過ぎた頃に湧いてくるのが男性というものなんですよね。先程、お話した「"好き"が減る」と同じ仕組みです。しかしここでの「飽きられた?愛深まった?」の見極め方はすごく簡単。「彼氏との距離」に注目してください。彼女のことが相変わらず好きなままなら、手を繋ぐのをやめても、相変わらず彼女との距離は近いままなはず。手を繋いでいた頃の距離感はそのままに、手だけ繋がなくなった、そういう構図になるはずです。さっきの話で例えると、「手を繋ぐ」が愛情の「表現」、「距離の近さ」が本体の「愛情」ということです。■「かわいい」って言ってくれなくなった「好き」と似た例として、「彼氏があんまりかわいいって言ってくれなくなった」というお悩みもありがちです。これは男性の意見を聞くまでもなく、理由は明白ですね。「見慣れたから」でしょう。男性にとって「好きな子とデートする」って最初の頃は衝撃的な感動です。5秒に1回くらいは「死ぬほどかわいい!」と感激しているし、そのうち何回かを実際に言葉に出している。しかし、さすがに何度も会っていれば、さすがに徐々に彼女のかわいさには慣れてきます。良い悪いは別にして、それは仕方のないことですよね。非日常が日常になるってそういうことです。しかし、「かわいいね」と言う回数は減っても、それと一緒に「彼女への関心」がなくなってしまってはいけません。それは「慣れた」より「飽きている」状態。その「関心」が残っているのかどうかを確かめる方法が、いつもと違う服装、メイクや髪型を試してみること。それで「あ、今日いつもと違うじゃん?」とか「あれ、髪型変えた?」とか気付いてくれるようであれば、彼氏のあなたに対する関心(=好き)はちゃんと変わらず残っています。そして気付いてくれたときに、一緒に「いいと思うよ」とか「かわいいじゃん」とか褒めてくれたりなんてしたら、間違いなく心配の必要は1ミリもありません。■LINEが減ったぶっちゃけ、こういう系で一番多い悩みがこれかもしれません。「彼氏からのLINEが減った。付き合う前とかはあんなに毎日のように送られて来てたのに・・・・・・」みなさんも一度はこういった不安を持ったことがあると思います。私も例外じゃありません。しかし、それは男性にとっての「LINE」というものの役割を少し誤解してしまっているからかもしれません。「男って、好きな人と話したいからLINEするというよりも、その好きな人を落としたいからLINEするんだよね」(広告/23歳)広告マンらしい、メッセージ性ある金言です。これが女性が見落としがちなポイントですよね。交際前、交際直後の彼氏からのLINEの「シャワー」は、まさしく「アプローチ」の手段なわけです。付き合って、関係が落ち着いてくれば彼女のことを振り向かせようとする必要がなくなりますから、アプローチとしてのLINEがなくなってしまうのは当然です。そうなれば後は、「用事があるときだけLINEする」となるのは当たり前。たしかにLINEって重要なコミュニケーションツールですが、やっぱり「デート中の会話>LINE」という絶対的な主従関係を見逃してはいけません。つまり、語弊を恐れずに言えば、交際後のLINEなんてどうでもいいのです。それよりもデート中に彼氏がきちんと笑ってくれているか、楽しそうにしてくれているかだけを見ること。「見極め方」というか、これに関しては、そもそも「LINEが減っちゃったけど、これって飽きられたってこと?愛深まったってこと?」と考えること自体が、少し間違ってると考えた方がいいかもしれません。■「嫉妬」が減った付き合い始めた途端、束縛とまではいかなくとも、いろいろな形で嫉妬をしてくることが多いですよね、男性って。嫉妬をされてるときって、正直うっとうしいと感じる気持ちがありつつも、「まあ、これって愛されてるってことだよな~」なんて思えたりもするので、そこまで悪い気はしないものです。なので、付き合って数か月経ち、だんだんと彼氏からの嫉妬が減っていくのを目の当たりにすると、「あれ、私に対する好きの気持ちが減っちゃったの?」と不安な気持ちになるのも仕方ないと言えば仕方ない。ですが重要なのは「嫉妬してる=好き」は真でも、「好きなら嫉妬するはず」は偽ということ。恋人のことが好きでも嫉妬を表さない人なんてたくさんいます。なぜなら「嫉妬」は「好き」と「不安」がセットになってはじめて生まれるものだから。いくら好きでも、「他の人にとられるかも」という不安がなければ、嫉妬は生まれません。彼氏からの嫉妬が減ったというのは、「好き」と「不安」という2つの材料のうち、「不安」が消えただけかも。それならば彼氏は今、あなたと安心して付き合うことができているということですので、これは彼女としてむしろ喜ぶべきことです。ちなみに、「"不安"が消えただけかも」と書きましたが、ひょっとしたら、「好き」の部分も消えてしまったんじゃないか?という懸念がまだぬぐえないという方は、これまでに書いてきた方法で「好き」が残っているかどうかをぜひ確かめてみてください。■求められる回数が減った「付き合ったときは、あんなに毎回のように求めてきてたのに、今は月に1回あれば多い方・・・・・・」というのも、とくに大人の女性にありがちな悩み。ですが、まずはこの男性の意見を見てみましょう。「ぶっちゃけ男って、付き合う前に"あの子とエッチしたい!"って願望がめちゃ強いから、付き合った後、"いっぱいしないともったいない"みたいな変な考えでいっぱい求めがち。でもそれって結局ただのオープンセールみたいなものだから、少し経てば落ち着くのは当然」(飲食/27歳)要するに「好き」の愛情表現が減っていくのと構造としては同じようなものですよね。そして私は、エッチって「ゼロかヒャクしかない」って思っています。つまり、「彼氏がどれくらいの頻度で求めてくれるか」っていう回数とかペースなんてのは全く問題じゃなくて、「求めてくることがたまにでもあるのか、それとも一切なくなっちゃったなのか(完全な"レス"なのかどうか)」だけの二択が問題だということ。男性からすれば、本当に彼女のことを好きじゃなくなったのなら、たまにすらエッチをしたくなくなるものなんです。例え話としてふさわしいか分からないけど、飽きたゲームなら、「月に一回だけ遊ぶ」みたいなことしないでしょ?「したがる」ってことは「したい」「それが好き」ってことなんですよ。頻度なんてものは、さっきの男性の言うとおり、交際直後の盛り上がりが落ち着けば減ってしまうものだし、彼氏の仕事の繁忙度や体力、性欲、デートの雰囲気によってどうしても左右されるものですから、気にしても仕方がありません。たとえ「たまに」しかなくなっても、大切な日のデートなどでしっかりと求めてくれるのであれば、全く気にする必要はないと私は思います。ということで今回はこの辺で。彼氏からの愛情表現が減ってしまったように感じたときにも、「飽きられた!」という結論に早計に飛びついてしまわないこと。そんなことをしていたら、誰とでも幸せになれません。だって、愛情表現が交際直後から一切減らない男性なんて、少なくとも私が把握している限り、この世には存在しないから。きちんと、その裏にある「愛情」のレベルを量ることができるようになってください。(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年04月17日世の中には、たくさんの恋愛映画があります。そして、ひとつひとつの映画には、必ず学ぶべき点が隠されているでしょう。そこで、今回は筆者オススメの恋愛映画をご紹介!各映画から学べる恋愛セオリーについて書いてみました。■1.エターナルサンシャイン運命的な出逢いを果たした二人が、交際を進めるに従って、すれ違い始め、最終的には、ひどい喧嘩をして、離れ離れに・・・。二人は、あまりに辛すぎる別離に耐えかね、お互いのことを記憶から消し去ります。しかし、運命のいたずらか?二人は再び思い出の地で巡り会い、一日にして恋に落ちてしまうのです。この映画から学ぶべき点は、いくら好きな人を記憶から消し、最初から出逢っていなかったことにしようとしても、心は確実に好きな人を覚えているということ。だからこそ、どんな辛い恋をしていても、逃げないで相手とじっくり向き合うことが大切でしょう。同じ辛い経験を繰り返したくないのなら、ひとつの恋から学びを得て、成長する必要があるのかもしれませんね。そうすれば、次の恋は、もっと素敵なものとなるはず。■2.アメリ内気で幼い頃から空想の世界で遊んでいたアメリ。パリのカフェで働いている彼女は、恋を知りませんでした。でも、偶然、アパートのバスルームからあるものを発見したことがキッカケとなり、アメリは空想の世界を現実化しようと奔走し始めます。(基本、人助けです)その過程で、自分と似た匂いのする男性に出逢い、恋に落ちるのですが・・・観ていると、どんどん胸の内側から暖かいものがこぼれてきて、人は想像を実現する力を持っているのだと、信じたくなるこの作品。アメリから学ぶのは、自分と似た異性は、自然に引き合う力を持っているのだということ。また、人の幸せを願い、行動できる人には、必ず幸せが訪れるということです。多くの人の幸せを願い、行動ができなかったとしても、家族や友人、同僚など、周りにいる人に幸せを与えていけば、きっとあなたに相応しい素晴らしい相手と恋ができるでしょう。■3.恋愛適齢期恋を忘れて数十年の劇作家の女性の家に、音楽業界で活躍する60代の事業家の男性が、女性の娘の彼氏として訪れます。この男性は若い女性にしか興味がなく、同年代の女性との交際を避けてきました。しかし、この男性が体調を壊してしまい、やむを得ず、劇作家の女性の家に滞在することに・・・。それから、ほどなくして、劇作家の女性と事業家の男性の間で恋が芽生えていきます。この映画から学ぶのは、恋をするのに年齢は関係ないということ。年齢ばかり気にして、恋愛対象を狭めてしまうのは、大損!広い心を持って、どんな年齢の人といつ恋をしても良い状態にしておくといいでしょう。本当に自分に合う相手に出逢える可能性が高まりますよ。年齢に限らず、恋愛相手に対する条件のようなものは、ひとつでも多く減らすことが大事なのかもしれませんね。■4.ジュリエットからの手紙この映画は実話を元にした珠玉のラブストーリーです。50年前、ベローナにあるジュリエットの家の壁にラブレターを置いていった女性。その女性の手紙が時を越えて、作家志望の女性に発見されます。そこから、50年前の恋人との再会を夢見た旅が始まるのですが・・・。出来すぎたストーリーに思えますが、事実は小説よりも奇なりとはまさにこのことでしょう。この映画から学べるのは、強く信じて生きていけば、必ず運命的な出逢いは訪れるということです。それが、この映画のように時を経た再会というカタチになるかもしれませんし、予想もしないカタチで、これまでの運命を一変させるような異性に出逢うことかもしれません。この映画をみると、信じる強さは、現実さえ変えてしまうパワーがあるのだと、確信します。■さいごに映画を娯楽として楽しむのもアリですが、少し「学び」を意識してみると、映画の中で注目するところが変わってきますよ。ぜひ、試してみてくださいね。(羽音/ハウコレ)
2020年04月16日好きかも?と思う男性に出逢っていたとしても、その気持ちが恋愛感情なのか、はたまた、友だちとして好きなのか、わからなくなることもあります。そんなときは、以下の感情の動きに注目してみるといいでしょう。■1.恋に落ちるとすべての物事に敏感になる「私は恋に落ちても、すぐに気づかないほど鈍感なタイプ。確かに相手のことは気になっているんだけど、何でだろう?なんて、のんきに考えてしまう。そんなときは、物事にどれだけ敏感になっているのか、意識してみる。恋をしていると、感情の波がすごいから(笑)。ちょっとしたことで、ものすごくハッピーになったり、逆に大したことじゃないのに、大泣きし始めたりね。そんな状態が続くようなら、相手に恋をしている証拠」(27歳/C子)恋に落ちると、いつも見ている世界が違って見えることがありますよね。それは、きっと普段よりも感受性が豊かになっているのでしょう。もし気になる男性がいて、感情のアップダウンが激しい日々が続いたら、あなたは恋に落ちているのかもしれませんね。■2.一時的に嫌悪感が生まれる「好きな人ができると、私は相手に対して、一時的に嫌悪感を抱く。多分、恋に落ちることに恐れがあるんだと思う。だから、相手のことが本当は気になって仕方ないのに、その一方では“あんな男、好みじゃないし”とか思って相手と無理やり距離を置こうとしてしまう。なかなか素直になれないタイプの人は、私と同じように相手に嫌悪感を抱くかもね」(30歳/Uさん)感情が大きく動くと、理性が働き、気持ちを落ち着かせようとすることがありますよね。そうなると、一時的に相手に嫌悪感を抱くこともあるのではないでしょうか。でも、この場合の嫌悪感は、どこか甘い感情を含むものだと思います。そのため、相手に嫌悪感を抱いたとしても、その中に“期待”が含まれていたら、すでに相手を好きになっているのかもしれません。■3.仕事の失敗に落ち込まなくなる「仕事で失敗したとしても、すぐに復活できるようになる。だから、私は常にテンションが高い状態になると、恋をしているんだな、と気づく。でも、それまで意外と時間がかかる。なんか、素直に自分の恋心を認められなくってね」(25歳/Kさん)好きな人ができると、常にテンションが高いのは、わかる気がします。相手のことを考えるだけで、やる気が湧いてきて、仕事もがんばれますし、自然と痩せてキレイになり、恋こそ「百薬の長」なのでは?と思うこともあるくらいです。ずっとテンションが高い状態が続いたら、もしかしたら、密かに激しい恋に落ちているのかもしれませんよ。■4.突然きれいな景色が見たくなる「私は恋に落ちたことに、なかなか気づかないところがある。だけど、そんなときは、無性にキレイな景色が見たくなる。普段はどちらかと言えば現実的。けど、恋に落ちると、いきなりロマンチストになって、ひとりで海を見に行ったりしちゃう。それで、やっと自分が恋をしていることに気づく」(28歳/Wさん)Wさんは、実はとてもロマンチックな方なのだと思います。そのため、恋に落ちると、相手への想いに気づくよりも先に、きれいな景色を見たくなるのでしょう。そのような場所で、心を落ち着かせ、相手への気持ちに気づくなんて、素敵ですよね。■おわりに今回のインタビューで、やはり恋をすると感情の動きが大きくなるんだと、感じました。ある人に出逢ってから、どうも感情が揺れ動くな、なんて感じたら、あなたの恋はすでに始まっているのかもしれませんね。(羽音/ハウコレ)
2020年04月16日“仲のいい友達と同じ人を好きになってしまった”ということってありませんか?筆者の周りでは、意外とこのケースが多いように感じます。そういうとき、どうしたのか、実際に体験した人たちに対処法を聞いてみました。■絶交した大学で知り合い、すぐに意気投合したというA子さん(27歳・メーカー)と親友のB子さん。ある日の飲み会にB子さんが連れてきた幼なじみの男性にA子さんは一目惚れしたそう。「彼のことをいいなあ、と思うと同時に、“もしかしてB子と付き合ってるのかな”と思ったのですが、周りからのツッコミに“まさか!付き合ってないよ”と即答していたので安心しました」その後も一緒に遊んでいたA子さんたち。ところが、彼があろうことかB子さんに告白するという展開に!しかも2人が付き合い出したことを、A子さんは人づてに聞くことになるのです。「今なら、私と彼の想いの板挟みになったB子のつらさも少し理解できるのですが、それまで彼を恋愛対象ではないと言いつつ、結局OKの返事をしたことが許せなくて。恋する2人のそばで自分1人が浮かれていたのかと思うとさらに傷つきました」結局、それ以降卒業するまでB子さんと話すことは一切なかったそう。これは無理もないなって感じですね。■諦めたC子さん(26歳・IT)は友達と同じ人を好きになり、“当然”諦めたと言います。C子さんと親友のD子さんは新卒で入社した同期で、気が合ってプライベートでも遊ぶ仲になったそう。「私たちの直属の上司は、若くて仕事もできてフレンドリーなイケメン。一緒に仕事をしているうちに恋心が芽生え、冗談半分でD子に“課長ってかっこいいよね”と言ったらD子は“私も思ってた!”と」言わなきゃよかったとすぐに後悔したというC子さん。「D子も冗談っぽくしてるけど、本気で上司のことが好きなんだと直感でわかったんです」その日から2人は上司の話で盛り上がるようになったのですが、ある日、D子さんに“実は、部長に告白しようと思ってるんだ”と打ち明けられてしまいます。「こんな日が来ると思って、諦める準備を無意識のうちにしていたみたいです」その後、D子さんと上司は付き合うことに。C子さんは受け止められず、他の部署に異動して2人と顔を合わせなくて済むようにしたと言います。「一時的な恋愛よりも、一生続く友情のほうが大切だと、そのときは思っていました。でも結局、友情もうまくいかなくなってしまった、苦い思い出です」■友達が破局するまで秘めた大学時代、サークルの新入生歓迎会でひとつ上の男性に一目惚れしたというE子さん(30歳・WEBデザイナー)。一緒に参加した友人のF子さんも彼を気に入っている様子でしたが、“応援する!”と言ってくれたそう。「それでも少し気がかりではあったのですが、その直後、F子に彼氏ができたことで、なんとなくほっとしたのを覚えています」実際にE子さんはF子さんが彼と付き合えるように後押ししてくれたそう。そしてみごと、C子さんの想いが成就します。「彼とは、それから2年半くらい付き合いました。偶然同じタイミングでお互いに好きな人ができて円満に破局。すごく気の合う恋人だったと今でも思います」破局からしばらく経った頃、F子さんから思いもよらない告白が。「彼と付き合うことになったと言われたんです。驚きはしましたが、どこかに“やっぱりF子も彼を好きだったんだ”と納得したところもありました。きっかけはなんと、私と別れて以降、恋愛がうまくいっていなかった元カレからの悩み相談に乗っているうちに……というものだったらしく。元カレには呆れましたが、F子に対して嫌な気持ちはまったく起こりませんでした」その後もF子さんから彼の愚痴を聞いたり、彼のあるある話で盛り上がったりと、周りからは不思議がられたという2人の関係。「F子はその後、別の男性と結婚して2児の母に。今でもときどき連絡を取っています」こんなケースもあるのだと驚きました。元カレの女々しさが際立ちましたね。■もしものとき、親友ともめないために親友とは趣味や話が合うことが多いので、男性の好みがかぶるのも、ある程度は仕方がないのでしょう。でも、できることなら、いつまでも仲良しでいたいですよね。何かのときにもめないためにも、恋バナは頻繁にして、もし同じ人を好きになったらどうする?という話までしておくといいのかもしれません。
2020年04月14日4月11日のあなたの運勢は?素敵な恋に導くために、今日の恋愛予報を12星座のランキングでお届け!恋のチャンスを見逃さないで♡第1位おひつじ座◎好きな人にアプローチするのに最適な日。恋愛運は絶好調。強気な恋ができるので、好きな人にアプローチするならまさに今日がうってつけ。思い切ってデートに誘ってみれば、意外なほどいい反応が返ってきそう。異性の気持ちを引き付けやすい強運の1日。第2位しし座◎今日は気持ちの向くままに行動して吉。恋愛運は上々で、独創的な感覚がさえる1日。好奇心も旺盛になるので、恋を盛り上げるアイデアが思い付くかも。今日は気持ちの向くままに行動して吉。これからの恋愛プランを立てるにも理想的な1日です。第3位いて座◎今までにないタイプの素敵な異性との縁が。恋愛全般好調なのが、今日のあなたの運勢。今まで出会っていなかった素敵な異性と出会うチャンスがあるかも。恋人がいないなら、新しい恋に期待できます。好きな人との距離を縮められる幸運も訪れそう。第4位ふたご座◎トラブルや悩みごとが一気に解消されそう。今日はトラブルや悩みごとが一気に解消されて、状況が好転する予感。これまで停滞していた恋が動き始めて、いい流れに変わるきっかけとなりそう。新しい出会いも期待できますから、フットワークは軽く行動してみて。第5位みずがめ座◎結果を急ぐと努力が空回りしてしまいそう恋愛運はまずまず。無難に恋を発展させていきたいのなら、今日1日の小さな1歩を今後につなげていくこと。今日1日の中で大きな成果を出そうとすると、努力が空回りする可能性が大。あまり恋に気負わないように。第6位てんびん座◎苦労に見合うだけの結果は得られるはず。第7位やぎ座◎仕事や約束で恋が思い通りにいかなさそう。第8位さそり座◎不完全燃焼な恋に、もどかしさを感じそう。第9位おうし座◎価値観にこだわることなく、柔軟な姿勢で。第10位かに座◎今日は無理に異性と向き合おうとしないで。第11位うお座◎異性に対しては柔和な態度を心掛けて。第12位おとめ座◎もがけばもがくほど関係は悪化してしまう。
2020年04月11日好きな人や恋人ができると、つい脳内で妄想してしまうお相手との初キス。「タイミングに悩む・・・」「どんなふうにすればいいの?」「自分から誘ったらダメかな?」などと、なんだかドキドキしてしまうことでしょう。そこで今回は、初キスのタイミングと自然な仕方や誘い方を詳しくご紹介します。みんなの経験談も載せてみたので、ぜひコチラもご参考あれ!■初キスのタイミングっていつ?人生における初キスのタイミングは、本当に人それぞれ。平均的には、カップルが誕生し始める高校生や大学生でのタイミングが多いようです。もちろん、「社会人になってから、ついに!」「早いけど中学生で・・・・・・」という人もたくさんいますよ。■初キスは付き合ってなくてもありちなみに、初キスは正式に付き合っていなくてもアリ!だから、初キスの相手は彼氏・彼女に限定されないんです。そのため、たとえ恋人がいない時期でも初キスのタイミングとは、いつでも隣り合わせということなんですね。■みんなのファーストキスの年齢では、みんなの年齢別ファーストキス体験談を見ていきましょう。初キスの感想は、幸せな気持ちになれたり、ガッカリしたりと様々な結果をたどっているようです。■高校生で初キス「憧れていた先輩に告白されカップルに。お互い部活のない日が同じだったので、放課後カラオケへ行ったんです。店員さんがドリンクを持ってきてくれて部屋を出た後、ひとくち飲み終えたタイミングでチュッとされました。不意打ち!だけど、幸せすぎるー」(Nさん/17歳)女子にとっては、夢のような初キスのシチュエーションですね。やっぱり初キスは好きな人とできれば本望です!■大学生で初キス「テニスサークルで知り合い、なんとなく付き合い始めた違う大学の彼。試合の打ち上げでいった飲み会の帰りに、人気のない夜の公園を通ったときが初キスのタイミングでした。彼の唇に吸い込まれる感じで、キスの仕方がなんだか生々しくてイヤだった。思ってたのと違った。」(Dさん/20歳)「フレンチキスがよかった」という女子も多いです。大学生になるとお酒の勢いを借りてファーストキスを決行してくる男子も多いので、ちょっと仕方が生々しくなってしまうのかも?■社会人で初キス「会社の営業車のなかで、突然仲良しの同僚に唇を奪われるかたちで終わった私の初キス。渋滞しているタイミングだったので、誰かに見られたかもとヒヤヒヤ!こんなことになるなら、昔よい雰囲気だった大好きな彼と済ませておけばよかった・・・・・・。」(Aさん/24歳)社会人になると男性は恋愛にこなれてくるので、大胆なシチュエーションで初キスを奪われてしまうことも!ちなみにAさんは同僚君を男性として思っておらず、「人前でのキスなんてありえない派」でもあったので最悪な初キスのタイミングとなってしまったようです。■30代で初キス「元彼はいわゆるオクテ。私は初キスのタイミングに恵まれず30代になってしまいました。しかし、先日参加した婚活パーティーでハイスペックな彼をまさかのGET!夜景が見える観覧車のなかで、夢のような初キスを終えました。一生忘れられないと思います!」(Kさん/31歳)Kさんの元彼はものすごくシャイだったらしく、初キスすら迎えることなく自然消滅してしまったようです。しかし、30代になってから逆転ホームランのタイミングを迎えることができたようでなによりですね。■ファーストキスがほかのキスより特別な理由初キスのタイミングは大事にしないと、前出のAさんのように最悪な想い出になってしまうケースも。初キスに後悔しないためには、やっぱり「ファーストキスは特別!」と意識しておくことがおすすめです。■初めては1回しかないからなぜなら、初めてのキスは人生で一度きりだからです。年齢が若いと、ノリで好きでもない男性と初キスしちゃうこともあるでしょう。しかし、きちんと考えておかなければ、今後、最愛の男性が現れたときに「タイミング悪い」と必ず後悔することになるでしょう。■守りすぎる必要はないだからといって、「結婚するまで初キスはとっておく」なんて、守りすぎる必要はありません。好きな人とチャンスがあれば、タイミングを逃さないほうがよいでしょう。守りすぎていると、Aさんのように好きでもない人に初キスを奪われるケースもあるので要注意です。■好きな人とできたら至福押しに弱い女性も多いと思います。でも、初キスを男性に迫られてイヤなら断ってOKです。やっぱり初キスは好きな人とするべき。周囲の友達がどんどん経験済みになって焦るかもですが、そこはどーんと構えて「自分だけのタイミング」に備えておきましょう。■いまの彼との初キス時に気をつけたいこともうすでに彼氏がいて、初キスを控えているタイミングであれば気をつけておくべきことがあります。いろいろな意味で彼氏にヤキモキしないためにも、事前に「初キスするときのの注意点」を知っておきましょう。■キスの仕方や頻度は相手による恋愛中の女子は男子を王子様のように思ってしまいがちですが、決してそんなことはありません。実は、どこの彼氏であっても単なるフツーの人なのです。そのため、初キスの仕方がイマイチでも、頻度が合わなくても、ガッカリしないようにしておきましょう。とくに経験の浅い男子は、彼女とファーストキスするタイミングを見計らうだけで精一杯。一緒に過ごす時間のなかで、あなた好みに成長していくはずなので、その様子をあたたかく見守っていきましょうね。■人前OKの人とNGな人がいる肉食系だったり、大胆な性格だったりする女子は気をつけたほうがよいです。なぜなら、初キスは人前OKの男性とNGな男性がいるから。最初は様子見が無難です。彼氏と初キスするタイミングだと思っても、まずは場所が適しているかどうか冷静になってみましょう。■キスの経験のあるなしで積極性が違ういつまで経っても初キスに至らない彼氏。「私のこと、好きじゃないの?」と思い詰めてしまう女性もいることでしょう。しかし、男は誰でも積極的なオオカミというわけではありません。キス経験のない男子なら、初キスのタイミングだと思ってもやっぱり慎重になるものです。そのため、彼氏の積極性が見られなくても悩まないようにしておきましょう。■好きでも恥ずかしくて自分からキスできない人もいるほとんどの男子は、彼女ができれば「やったー、キスできるー(なんならその後も・・・)」と、ひとりで大喜びしているものです。しかし、なかにはシャイで自分から初キスしたいとタイミングを切り出せないレアな男子も・・・・・・。そんな恥ずかしがり屋さんが彼氏なら、思い切ってあなたから誘ってみることも考えちゃいましょう。【初キスは男性がリードするもの】なんて固定観念にとらわれていると、恋愛関係を深めることって難しくなっちゃうのです。■彼と初キスに最適なタイミングは?自然な流れで彼からの初キスを促すには、男性が求めてきやすいシチュエーションをデート中に取り入れておくことが大切です。以下の4つのタイミングが男性に人気なので、彼女側も適度なスキを醸し出して彼氏のキスしたい気持ちをかきたててあげましょう。■ふたりきりの時男性の大半は、初キスを他人に目撃されたくないと思っています。そのため、彼からの初キスを促すには、完全にふたりきりになれる時間をつくるのがおすすめ!遊園地の観覧車、お家デートなどふたりきりになれるタイミングをいっぱい作っておきましょう。■送ってもらった車の中で自分の車のなかだと、男性は気持ちがリラックスするものです。帰り際のタイミングで、「バイバイするの寂しいな」「次いつ会える?」と女性らしさをアピールすれば、気持ちが高まった彼氏から自然な初キスを引き出せるでしょう。■酔った帰り道成人カップルであれば、酔った帰り道なんかも彼との初キスのタイミングとしておすすめです。ほろ酔い気分で手をつなぎながら人気のない裏路地なんかを歩けば、自然とお互いに身体を寄せあえるのではないでしょうか。ただし、夜は治安の悪いスポットもあるので、からまれないように要注意です。■ハグしたあと流れで彼氏との初キスは、ハグしたあとの流れにまかせてしまうのもおすすめ!カップルなら、ハグするタイミングは星の数ほどあるでしょう。男性の性欲は女性の10~20倍ともいわれるので、何度かハグするうちに、きっと彼氏のほうが自然と我慢できなくなるはずです。■初キスだけど自分からしたくなった時のアピール女子から初キスを迫ってもよいのです。男性優位の時代ではなくなりつつあるのですから。そのため、自分から初キスしたくなったら、自分でタイミングをつくってみましょう。「彼女の目が誘ってるから・・・・・・!」と、意外に男性は言い訳してくれるものですよ。■ハグして上目遣いで見つめる初キスを自分からしたくなったら、ハグして彼氏を上目遣いで見つめるとよいです。身長差のあるカップルなら、最も効果的な誘い方になるはず。ネコのように可愛らしく甘えれば、彼氏もキュンキュンしてその気になってくれるでしょう。■指で唇をなぞるふたりきりの時によい雰囲気になったら、彼氏の唇を人差し指でなぞる誘い方もかわいらしくておすすめです。なんならついでにリップクリームを塗ってあげれば色っぽい。さらにリップのフレーバーを選べば、ジューシーな初キスになって盛り上がるかも?■ほっぺたに何度かフレンチ・キス彼氏のほっぺたに何度かフレンチ・キスしてみる誘い方も難易度低め!キスの仕方が濃厚なのは苦手という女子にも向いています。そのタイミングで、彼氏もきっとフレンチな初キスでのお返しをしてくれるでしょう。■唇の端にキスして恥ずかしそうにするなかには、タイミングを作ってあげてもお堅い彼氏や鈍感すぎる彼氏もいるものです。そんな彼氏には、ストレートにアタックして逃げ道を塞いでしまいましょう。唇の端にキスして恥ずかしそうにしておけば、さすがに観念した彼氏と初キス成就となるでしょう。■まとめ男女の初キスのタイミングは、難しそうに見えて、意外とたくさん近くにこぼれ落ちているものです。小さなきっかけを拾えるかはあなたの素直な気持ち次第。「キスしたい」気持ちに素直になれば、自然に初キスのタイミングを掴めるでしょう。(ライター/hayakyo)(ハウコレ編集部)
2020年04月09日夢の世界って、現実ではありえない出来事が繰り広げられますよね。例えば、なかなか会えない好きな人に会えたり、自由に空を飛び回ったり。夢の内容をコントロールできたら楽しいのにな…と思いがちですが、夢だと自覚しながら見る「明晰夢」なら、自分の思い通りの内容を見ることができるんです。今回は、そんな明晰夢についてご紹介していきましょう。■明晰夢=夢ではありません明晰夢は、普通の夢と大きな違いがあります。それは「自分は今、夢を見ている」とはっきり夢の中で自覚しているかどうか。つまり、身体は寝ているけれど、脳はしっかり起きているという感覚で、金縛りを経験されたことがある方はわかりやすいかもしれません。明晰夢を見ているときの脳は、起きている状態とほぼ同じのため、思い通りに夢の内容を変えることができるだけでなく、現実世界をリアルに体験している感覚を味わえます。■明晰夢を見る簡単な方法夢だと自覚しながら夢の内容をコントロールできる明晰夢は、今日明日にすぐできるものではなく、ある程度のトレーニングが必要になります。また、眠りが浅い(レム睡眠)ときのほうが見る確率がグッと上がります。ここからは、明晰夢を見るための簡単なやり方を紹介していきたいと思います。◎ひたすらリラックスする明晰夢を見るには、肉体的にも精神的にもリラックスした状態にあることが大前提です。寝る前に音楽やアロマオイル、ハーブティーなどを取り入れるのも効果的。また、明晰夢を見ているときは、脳波のひとつでもある「γ(ガンマ)波」が出ていることが科学的に立証されています。これは、強い集中状態にあるときに出る脳波で、瞑想状態に近いとも言われています。最近では、周波数が聞けるスマホのアプリなどもあるので、手っ取り早くリラックスしたい方におすすめです。◎夢か現実か確認する癖をつける夢を見ているとき「これは現実?夢?」とチェックする癖をつけると、夢の中で夢だと気づきやすくなります。例えば、夢かどうかを確認するために自分なりにルールを設けるのです。「頬をつねる」「鼻をつまむ」「髪をつかむ」など、これができたら夢だと認識できるものを用意しておきましょう。明晰夢を頻繁に見るようになってから、現実と夢を見分ける方法のひとつとして大いに役立ちます。◎必ず夢日記をつける夢で見た内容は夢日記につける習慣をつけましょう。そうすれば、自分が見る夢の傾向を知ることができるし、夢を夢だと認識しやすくなります。起きてしばらくは夢を覚えていても、いつの間にか忘れてしまうことも多いので、目覚めてからすぐ手に取れるよう、ペンとメモ用紙を枕元に置いておくのがおすすめ。目覚めたら夢の中で経験したことを振り返りながら日記に書き留めていきます。これを繰り返しながら「このパターンは夢だな」と思えるようになれば、明晰夢を見られるようになるのは時間の問題です。■明晰夢はいいことばかりではない?明晰夢は常識に一切とらわれず自由自在に楽しめる夢のような世界です。うまく役立てれば、繰り返し見る悪夢や現実世界のトラウマさえも克服できるかもしれません。しかし、思い通りの夢の世界と思い通りにいかない現実世界のどちらがいいかとなると、夢の世界を選択するのは当然のこと。たまに現実逃避するくらいならストレス発散につながりますが、何でもかんでも夢に頼り切ってしまうのはとても危険です。明晰夢を無理に見ようとするのではなく、カジュアルに楽しむくらいの心構えでいることが大切です。■明晰夢にトライしてみよう!明晰夢を見られるようになったら、毎晩眠りにつくのが楽しみになりそうですよね。現実世界に存在するどんなテーマパークよりもワクワクすることに間違いありません。しかし、現実と夢の区別がつきにくくなるといったデメリットもあるので、依存のしすぎにはくれぐれも注意が必要です。心をリフレッシュしたいとき、精神的に自分を成長させたいときなどに、上手に活用してみてはいかがですか?
2020年04月05日好きな人と交際できれば、嬉しいもの。しかし、実際に付き合ってみて分かることもたくさんあります。そのひとつとして、交際してから「彼とのキスの相性が合わない」と悩む人が少なくありません。確かに、恋人とのキスはとても大切なもの。彼からのキスにドキッとして、更に愛情が深まる人も多いでしょう。逆に「思っていたキスと違った」とがっかりしてしまう人もいます。中には、キスが原因で別れを考えてしまう人も。しかし、キスの相性というのはそんなに大切なものでしょうか?恋人同士のコミュニケーションは、キス以外にもたくさんあるはず。キスよりも、大切なことがあるのではないでしょうか。では、キスの相性はどれだけ重要なのかご紹介しましょう。■キスに相性はある?恋愛には、様々な悩みやトラブルがつきもの。せっかく好きな人と交際できても、新たな問題を抱える人も多いでしょう。そんな悩みを抱えている人の中には、キスに関する悩みを抱えている人が少なくありません。本来であれば、好きな人とキスができるというのは幸せなことですが、悩まなければいけなくなるというのは辛いもの。あなたは、恋人とのキスに満足していますか?■相性があると感じる人が多い実は、「彼とのキスが合わない」と悩んでいる女子が意外と多くいます。そんな女子の多くは、「キスには相性がある」と思っています。彼氏とのキスは、本当であれば幸せな気持ちになるもの。キスをするたびに、愛情も増えていくはず。しかし、キスの相性が悪いとキスをするたびに気持ちが冷めてしまう人もいるでしょう。最悪、別れまで考えてしまう人もいます。■キスの相性がよいと感じるポイントキスの相性というと、「どういうキスが、相性がよいということなのだろう?」と疑問に持つ人もいるはず。確かに、キスの相性といわれてもなにが基準となるのか、わからないも多いでしょう。いままで、キスに相性なんて考えたことがない人にとっては、に不思議に思うかもしれません。では、キスに相性があると思っている人は、どういったことに相性を感じているのか、ご紹介します。■したいタイミングが合うかどうか恋人同士にとって、キスというのは大切なコミュニケーションのひとつ。キスをすることで、相手の気持ちを確認できたり、愛情を深めることができるでしょう。しかし、どんなに好きな彼氏であっても、「いつでもキスがしたい」と思っている訳ではありません。そのため、女子の中には「どうしていまなの?」といったキスのタイミングに相性の悪さを感じてしまう人がいます。確かに、女性はシチュエーションを大切にする人が多いですから、ムードのないキスにげんなりしてしまう人も多いでしょう。■気持ちいいかどうか好きな人と唇を合わせるというのは、幸せなことですし、柔らかい唇に触れるたびに、気持ちのよさを感じる人も多いでしょう。しかし、唇の形や厚みなどは人によって異なるもの。そのため、人によって触れ方が変わってしまいます。そのため、単純にキスの際に気持ちよいかどうかで、相性を確認する人も。好意を持った相手とのキスで、「相性がよい」と感じたら、そこではじめて運命めいたものを感じる人もいるでしょう。■キスの相性がいい過去の人と比べてしまうキスに相性を感じる人の中には、過去の彼とのキスと比べて相性を確認してしまう人もいます。それぞれ、過去にも恋愛経験があるでしょうから、なにかあるたびに元彼と比べてしまうことがあるでしょう。しかし、終わってしまった恋愛をいまさら持ち出して、比べても意味がありません。キスに関しても、他の男性と比べてもなにも解決しないでしょう。■キスがすべてではない彼氏とのキスの相性が悪いと感じている人は、「このまま、彼と付き合っていくべきだろうか?」と悩んでいる人もいるでしょう。確かに、キスの相性というのは恋人という関係を維持していくためにはひとつのポイントとなるかもしれません。しかし、恋人という関係はキスだけで築いていくものではないでしょう。彼と付き合っているということは、彼のなにかに惹かれ、好きになったからのはず。そう考えれば、キスの相性くらいカバーできるのではないでしょうか。■過去の人とはキス以外で別れた理由がある彼とのキスに悩んでいる人の中には、「元彼とは、キスの相性だけはよかった」という人もいるでしょう。理想的なキスが忘れられず、いま彼と比べてしまう人もいるかもしれません。しかし、元彼とはなにか原因があって別れたはず。交際は、キスの相性だけで成り立つものではありませんから、別れたということは、キスの相性のよさだけでは補えなかったということです。なかには、「彼に一方的に振られた」という人もいるかもしれません。そんな人は、元彼に未練がまだあるかもしれませんが、キス以外になにがよかったのか改めて考えてみましょう。キスの相性に引きずられて、意外と思い返してみると「他に合うことってなかったかも・・・」ということに気づくかもしれません。どちらにしても、もう終わった恋、彼氏のことを思い出していても意味がありません。■キスやハグの相性は重要?女性にとって、好きな男性から突然ハグをされたり、キスをされるというのはドキッとするものですし、嬉しいものです。彼からのキスやハグで、愛情を確認したり、幸せを感じる人も多いでしょう。しかし、キスやハグはあくまでも恋人同士のコミュニケーションのひとつに過ぎません。よい関係を築くためには、もっと大切なこともあるのではないでしょうか。■合えばよし!な要素のひとつ恋人として、よい関係を築いていくため、これから先も一緒にいるためには、互いの努力が必要です。どちらかがコミュニケーションを取らなくなれば、ふたりの関係はそこで止まってしまいます。コミュニケーションとしてキスやハグは、とても大切な行為ですが、それよりも大切なのは会話。互いになにを思い、なにを考えているのかを伝えることができなければ、どんなにキスやハグをしていても、関係性を深めることはできません。気持ちを伝えず、「相手がなにを考えているのかわからない」とどちらかが思ってしまえば、ふたりの関係を続けることは難しくなるでしょう。そう考えれば、キスやハグの相性がよいことはラッキーなことではありますが、相性が悪いからといって関係が成り立たない理由にはならないでしょう。■キスだけで判断するのは危険彼とのキスの相性に悩む女性の中には、「別れた方がいいのかな?」と考えてしまう人もいます。確かに、恋人同士は様々な相性がよい方が長続きするでしょう。しかし、キスだけで相手との相性を判断してしまうのは危険です。キスは、あくまでもコミュニケーションのひとつであって、ふたりの関係を築くすべてではありません。一緒にいて居心地がよい、趣味が合う、ふたりでいると楽しいと思えるのであれば、その気持ちを優先するべき。キスの相性は、楽しい時間でカバーできるはず。なにもかもすべて理想通り、相性ぴったりの相手なんていないと思っていた方が無難です。ただし、「キスをするたびに、愛情が薄れていく」「キスの相性の悪さで、楽しい時間すら楽しめなくなってしまった」と思うのであれば、キスがあなたにとってよっぽどのストレスになっているということですから、そこまで感じるのであれば別れを選ぶのも仕方がないでしょう。■キスをよりよくするためにできること彼氏とのキスの相性に悩んでいる女子の中には、「キスを少しでもよくする方法はないだろうか?」と考えている人もいるでしょう。確かに、キスの相性が悪いと感じている人は工夫次第で「合わない」と思っている部分をカバーできるかもしれません。では、キスをよくするためにはどういった工夫ができるのか、ご紹介しましょう。■シチュエーションを工夫するキスは、ふたりの気持ちを確認したり、相手のぬくもりを感じることができる大切なコミュニケーションのひとつです。しかし、どんなに毎日何十回とキスをしていても、おざなりなキスであれば愛情を確認することができませんし、単なるあいさつになってしまいます。そのため、キスを少しでもよくしたいと思うのであれば、シチュエーションにこだわってみましょう。たとえば、夜景が見える場所にデートに出かける、ふたりで部屋で過ごす際にはロマンチックな気分になる曲を流すなどしたシチュエーションを作っていくことで、気持ちが変わってくるはずです。■焦らして気持ちを高める恋人同士であれば、キスをするのは当たり前。そのため、彼氏も当たり前のようにキスをしてくることが多いでしょう。そんなカップルは、一度焦らしてみるのがおすすめ。彼氏がキスをしようとした時、そのまま受け入れるのではなく焦らすことで、彼の気持ちを高めることができるはずです。そうなれば、いつもとは違ったキスになるのではないでしょうか。■口臭&唇ケアでストレス軽減「彼とのキスが、あまり好きではない」と感じている女性の中には、口臭やガサガサの唇が気になっている人もいるのではないでしょうか。自分自身の口臭やガサガサ唇が気になっている人もいれは、彼の口臭などが気になっている人もいるでしょう。そんな人は、キスの前にケアをすれば、ストレスは簡単に軽減できるはずです。自分自身の場合には、キスの雰囲気になったらタブレットやガムなどで口臭予防できますし、リップを持ち歩けば小まめにケアできるでしょう。相手の場合には、口臭が気になった時にさりげなくタブレットやガムを渡せば、相手を不快にすることがありません。唇も、いたずらのようにあなたが唇に塗ってあげれば、コミュニケーションのひとつとして捉えてくれるでしょう。■キスの相性がよいと嬉しいけどそれがすべてではない恋人は理想通りの人で、すべての相性がよければそれに越したことはありません。しかし、どんなに好きな人でも、タイプの人でもすべてクリアできる人はいません。それは彼氏からしても言えること。彼氏も、あなたと同じように「相性が悪い」と思っている部分があるかもしれません。キスの相性は、あくまでもひとつのポイント。どんなにキスの相性がよくても、浮気をする人、話が合わない人では恋人として関係は成り立たなくなりますが、キスの相性が悪くても他でいくらでもカバーできるということです。恋人との関係はキスだけで成り立っていないということ。あなたは、彼と交際する際「ここが素敵」と思ったところがあったはず。その素敵な部分は、キスの相性の悪さで消えてしまいましたか。そんなことはないはずです。恋人関係築くには、プラスとマイナスが入り混じってしまうもの。マイナスなことも、プラスのことで補うことができれば、ちょっとした相性の悪さなんて気にならなくなるでしょう。(ライター/NaonN)(ハウコレ編集部)
2020年04月05日月の満ち欠けにはそれぞれ意味があり、女性にとってその影響力は絶大です。上弦の月の時期は徐々に満ちていくときにあたり、満月へ向けて成長や発展という「育ち」のタイミングとなります。この上弦の月は「人間関係の変化」がキーワード。変化を促す配置が印象的な今回は、手放しと新しいスタートが強調されています。情熱の矛先は常に新しい方向へ。自分らしい言葉で本心を伝えていくことで運をつかめるでしょう。そんな今の月の満ち欠けから、宇宙エネルギーを味方につけるための月星座別メッセージをお届けします!■まずは月星座を調べよう月星座は、自分が生まれた瞬間に月が位置していた星座で決まります。ご存知ない方は、以下のページで調べてみましょう。正確な月星座を知るには生年月日と出生時間が必要となりますが、出生時間が不明でも調べることは可能です。■今のあなたが注意するべき恋の弱点この上弦の月は、変化を促す配置と同時に勢いがつきすぎてしまう星の影響も目立つので、その場の感情や勢いだけでなく落ち着いた冷静な判断を心がけましょう。今回は「今のあなたが注意するべき恋の弱点」と幸せを引き寄せるためのアドバイスを、月星座別にお伝えしますね。■月星座が「牡羊座」のあなたよく知っている人、昔から親しい人と心を通わせるような出来事があるかもしれません。先入観を捨てて、可能性に目を向けてみることで恋愛運はますますアップしていきます。■月星座が「牡牛座」のあなた恋愛運が急上昇しているとき。好きな人、気になる人に連絡を取ったり、新たな出会いに踏み出したりするための「恋に関するアクション」が吉です。勇気を出して!■月星座が「双子座」のあなた今は情報を仕入れる行動が恋愛運を高めます。好きな人や気になる人の好み・趣味などをリサーチしてみましょう。意外な共通点が見つかるかも!■月星座が「蟹座」のあなた今は焦らないでゆっくり未来を描いていくときです。誰かと比べる必要はありません。自分にとって心地いいことを、自分のペースで進めてくださいね。■月星座が「獅子座」のあなた楽しみながら過ごしていくことで、恋愛運はさらにアップしていきます。ポジティブな気持ちと言動が運命の人との出会いを引き寄せてくれそうです。■月星座が「乙女座」のあなた人生は二択だけではありません。無限の可能性を秘めているのが「人生」というものなのかもしれません。それに気づくだけで運命は音を立てて変化していきます。■月星座が「天秤座」のあなた分かち合うとき。大切な人や気になる人と情報や楽しさ、想い、知識など、様々なことをシェアすることで絆が深まり、一歩進んだ関係を築けそうです。■月星座が「蠍座」のあなた新たなスタートとしての出会いがやってきそうです。それは今までにないタイプの人かもしれません。この時期は想いが実るという暗示も。■月星座が「射手座」のあなた結果が出たり、本心があらわになったりするときです。自分の心を偽らず、素直な想いを人に伝えましょう。“誠実さ”は何よりもあなたの味方になってくれます。■月星座が「山羊座」のあなた今はしっかりと順序立てて進んでいきましょう。ハイペースで進めたいところですが、そこはグッと我慢して、客観的な視点を大事にするとよさそうです。■月星座が「水瓶座」のあなた年下のかわいい男性とのご縁がありそう。あなたの内なる母性を発揮して、優しく包んであげてくださいね。芽生えた情熱の炎はあなたの魅力をも照らし出してくれそうです。■月星座が「魚座」のあなた外見や言葉だけが全てではありません。内側にある本質に目を向けてくださいね。考えあぐねていることがあるなら、今思いつく親しい友人がヒントを握っていそうです。■上弦の月は物事が発展していく時期上弦の月の配置は次の満月まで影響します。満月へ向けて満ちていくこの時期は、物事が拡がりを持ち、発展し伸びていくタイミングです。あなたの中に芽生えている情熱を大事にしてくださいね。急がず焦らず、じっくりと突き(月)進むことで、きっと道は明るく照らされていきますよ。あなたの魅力が月のように輝きますように!
2020年04月01日本当はその男性のことが好きで、そばにいたいし、たくさん話もしたいのに、いつも避けてしまうという女性。そんな「好き避け」をやめたいけど、いざ好きな人を前にすると、どうしても避けてしまう人も多いはずです。好き避けをしていてばかりでは、相手の男性にもよい印象を与えられず、恋愛関係に発展させることも難しくなってしまいます。では、女性が好き避けをしてしまうのはなぜなのでしょうか。まずは、なぜ好き避けをしてしまうのかをしっかりと自覚することが大切です。そこで今回は、好き避けをしてしまう心理や特徴、または男性からの印象や対策などについてご紹介します。■好き避けとは好き避けというのは、意識している異性や好きだという自覚がある異性に対して、さまざまな心理からあえてその相手を遠ざけてしまったり、無視してしまったりなど、冷たい態度をとってしまうことです。ポイントは、決して嫌いだから避けているわけではないということです。■好き避けをしてしまう女性の心理&理由女性が好き避けをしてしまう大きな心理や理由としては、相手の男性のことが好きで気になりすぎるため、普通に接することができなくなるからです。その人の近くにいるとパニック状態になってしまったり、好きじゃないという態度をとってしまったりする人もいることでしょう。そこで、好きな人に対して好き避けをやめたいと思いながらも、つい避けてしまう細かい女性心理や理由についてご紹介します。■憧れの人に好かれることでその人のレベルが下がるように感じる職場や学校で憧れの気持ちを抱いている男性に、もし自分が好かれるようなことがあれば、その人のレベルが下がるように感じるため、好き避けをする女性もいるようです。つまり、憧れの男性には、自分なんかじゃ手の届かないような、レベルの高い素敵な男性であってもらいたいという女性心理です。反対に、自分に対して自信がないというのも理由でしょう。憧れの男性と自分なんかが釣り合うはずがないと考えてしまうのです。しかし、憧れを抱いている男性に好かれたいという思いもあるため、どこかで好き避けをやめたいという気持ちもあるはず。相対する気持ちにより、自分自身がその男性にどういう態度をとっていいいのかわからない状態に陥ってしまうこともあります。■好きだけど素直になれない好き避けをしてしまう女性の、やめたいけどやめられない心理として、多いのが「好きだけど素直になれない」というケースです。誰かに恋をすれば、多くの人が抱える悩みでもあります。その理由は、人によってさまざまですが「緊張してしまう」「恥ずかしい」「怖い」といったことが挙げられます。好きな人に対しては、素敵な人というイメージを持っているので、自分がその人にどう思われるかを過度に気にしてしまうのです。相手に対して「好きなのがバレたらどうしよう」「嫌われたらどうしよう」といったことを考えてしまうため、どうしても素直に気持ちを伝えることができないということです。■周りにどう思われるかを気にしてしまう職場や学校に好きな人がいる場合には「周りにどう思われるかを気にしてしまう」というのも、好き避けをやめたい人の意見としい多い心理です。恋愛というのは、集団においては必ずと言っていいほど周囲も興味を持つものです。自分自身も思い当たる経験があるからこそ、自分の恋愛は上手くいくまでは周りには知られたくないのです。必ず上手くいくのであれば問題ないし、恋が成就すればむしろ周りにも知ってほしいという人もいます。ただし、ポイントは恋にはリスクを伴うケースもあるということです。つまり、周りから「どうせ無理だ」「釣り合ってない」などと思われたり、最悪のケースではフラれたことまで知られたりするのを回避したいという心理が働くのが原因となって好き避けをしてしまうのです。■好き避けで恋が終わった!恋愛で後悔した瞬間恋愛はお互いによい関係を築いていく必要があります。自分の気持ちだけを押し付けたり、理解を求めたりするだけでは、よい関係は築けません。だからこそ、素直に気持ちを伝えなければ、相手からしてもどう対応していいのかわからずに戸惑ってしまいます。そのため、好き避けが原因で、恋が終わったという人や後悔してしまったという人もいることでしょう。そこで、好き避けによって起きた残念な事例についてご紹介します。■好き避け体質で付き合うのが怖くなった好きな男性に対して、好き避けをしてしまう女性は、性格による面も大きく影響している場合もあります。そのため、好き避けが体質になってしまっていて、それが辛いにもかかわらず、やめられない人も少なくありません。好き避けしがちな女性は、性格上、誰かに恋をするたびに同じような態度を男性にとってしまいます。結果的に好きな人と付き合えたとしても、好き避けが原因で関係が崩れてしまい、結局別れてしまうこともあるでしょう。そうすると、また同じことを繰り返してしまいそうで、恋愛そのものが怖くなり、付き合うことができなくなるというケースがあります。■好き避けで勘違いされてフラれてしまった男性からすると、女性に好き避けをされたら嫌われていると思われたり、嫌な女だと思われたりする場合もあります。そのため、好き避けをした男性に勘違いされて、結果的にフラれてしまったというケースも多いのです。また、好き避けが原因でフラれ、職場ではその人と気まずくなってしまい、仕事まで辞めたいという気持ちにも繋がるケースも存在します。■好き避けで両思いなのに恋が終わった好きな男性からアプローチされているにもかかわらず、素直になれなくて好き避けをして恋が上手くいかなかったケース。または、後からなんらかのキッカケで両思いだったことを知って後悔するという場合もあります。いずれにせよ、好き避けをしたために、相手の男性に「嫌われている」「脈がない」などと勘違いされて、身を引かれてしまったということです。■好き避けで自分からフッてしまった極端なケースでは、好き避けで、自分から好きな人をフッてしまったという人もいます。好きな人から好意を持たれることを怖がる女性。自分に自信がなく「釣り合うはずがない」と、好きな人と恋愛関係になることを敬遠してしまうのです。また、好き避けしてしまう女性の性格により、過去に恋愛関係が上手くいかなかった経験がある場合も、同じことを繰り返すのが怖くてフッてしまったというケースもあります。■好き避け女性の特徴恋心を抱いている男性に、好き避けをする女性の性格として、恋愛に奥手になってしまういろいろな特徴があります。では、好き避けをする女性にはどのような特徴があるのでしょうか。そこで、好き避け女性の特徴についてご紹介します。好き避けをやめたい女性は、紹介する項目に当てはまるかをチェックし、まずは自分が恋愛にどのような考えを持っているかを見定めましょう。そうすれば、好き避けをどうすればやめられるかも考えられるはずです。■自分に自信がない好き避けをする女性の特徴として、圧倒的に多いのが自分に自信がないケースです。後で後悔することよりも、なにより自分に自信がないので、好きな人に嫌がられたり、引かれたりすることが怖いのです。そのため、どうしても一歩踏み出すことができずに、相手に「好きじゃない」といった態度をとってしまいます。それが、むしろ不自然な態度となってしまい、相手に誤解を与えることも少なくありません。そして、結局好きな人に思いを伝えることはもちろん、距離を縮めることもできずに、後で「もっと頑張っていればよかった」と、後悔してしまうことに繋がります。■周りと自分を比べてしまう自分に自信がない女性に多いのが、周りと自分を比べてしまう人です。職場や学校などで、周りに自分よりも美人な女性やかわいい女性がいると「自分なんかが勝てるはずがない」と思い込んでしまい、好きな人にも「好きじゃない」態度をとってしまうのです。自分より釣り合う女性がいるのに、好きな人が自分なんかを好きになってくれるはずがないと勝手に思い込んでしまう場合もあるでしょう。つまり、好きな人に対しても周りに対しても、自分がその相手に恋愛感情を抱いていることがバレたら恥ずかしいという気持ちが強く働いてしまうため、好き避けをしてしまうということです。■好きな相手には手が届かないと思ってしまう好き避けをする女性の性格や考え方として、自分では好きな相手には手が届かないと思ってしまうという特徴も見られます。多くの人は恋をした相手のことを現実以上に大きな存在だと感じてしまう傾向があります。そのため、アプローチしたり思いを伝えたりするのは勇気がいるものです。しかし、好き避けしてしまう女性は、その勇気が持てず、一歩踏み出せないばかりか、気持ちがバレないように、好きな人を避けてしまう態度をとってしまいます。そのため、ますます手の届かない存在になってしまうのです。■直接のスキンシップに弱い女性のなかには、もともと男性との直接のスキンシップに弱い人もいます。それは、女性の性格であったり、男性との経験が少なく不慣れだったりと、さまざまな要因が考えられます。しかし、男女間の恋愛には、距離を縮めるためにも少なからずスキンシップは必要です。お互いに徐々に触れ合っていくことで、距離も段々と近づいていくもの。好き避けをして、スキンシップも怖がることで、いつまでも好きな男性との距離も縮まらず、関係も上手くいかなくなってしまうのです。■好き避け女性の印象~男性の本音~男性としては、女性に好き避けをされたらどういう印象を抱くのでしょうか。好き避けをやめたい理由として、好きな男性に嫌な印象を与えたくないからと考える女性も多いことでしょう。そこで、好き避けされたらどういう印象を持つのか、男性の本音についてご紹介しましょう。■何を考えてるのかわからない女性に好き避けをされた男性は「何を考えているのかわからない」という印象を持つ場合が多いでしょう。普通に話しかけたり、コミュニケーションをとろうとしたりしているだけなのに、そっけない態度や冷たい態度をとられては、男性としては意味がわからないはずです。そのため、好き避けをする女性のことを、どういう女性なのか性格や人間性なども知ることができず、仲良くなることも難しくなります。相手がどういう人なのかわからないのは、恋愛発展を大きく妨げます。何を考えているかわからない女性には、男性も近づきにくくなります。そうすると、男性のほうから次第に距離をとられることにも繋がっていきます。■急に態度が変わって戸惑う同性の人や周りの男性に普通に接しているのに、自分が接しようとしたら急に態度が変わってしまうと、その男性は戸惑うことでしょう。また、女性が恋心を抱くまでには段階があります。最初のうちは仲良くコミュニケーションがとれていたのに、距離が近づくと女性に好意が生まれ、意識しだすことにより急に態度が変わってしまうケースもあります。その態度の変化にも男性は戸惑います。自分にだけそっけない態度をとる女性。いつの間にか冷たい態度をとりだした女性に対し、男性は「自分はなにか怒らせることをしたかな」といった気持ちを抱くことでしょう。そして、思い当たることがないので、その女性にどう接していいのかもわからなくなってしまします。■扱いづらい好き避けをする女性からすると、好きだからこそ避けているのですが、男性にはその理由はわかりません。それを理不尽に思う人もいれば、不愉快に思う人もいるでしょう。そうすると、好き避けをされたら、男性はその女性のことを「扱いづらい」という気持ちを抱くケースもあります。もちろんそうなると、関係が発展するどころか、嫌われてしまうことにも繋がりかねません。■避けられる理由が知りたい自分のことを避けたり、そっけない態度をとる女性に対して、男性は当然のことながら、その理由が知りたいと考えるはずです。職場や学校など、ある程度のコミュニケーションが必要なシーンでは尚更のことです。なにか失礼なことをしてしまったのか、あるいは嫌われているからなのかわからなくては、男性としても、どう対処すればいいのかもわかりません。そのまま好き避けを続ければ、間違いなく不信感を抱かれることにも繋がってしまいます。■好き避け女性の性格はどうすればいい?すぐできる対策とはどうにかして好き避けをやめたい。でも好き避けをどうすればやめられるのかわからない。そんな、好き避けをしてしまう女性の性格はどうすればいいのでしょうか。いずれにせよ、なんとかして対処しなければ、好きな人との恋愛も上手くいかなくなってしまいます。そこで、好き避け女性の性格はどうすればいいのかなど、すぐできる対策についてご紹介しましょう。■相手に好き避けしがちなことを伝えておく性格がわかっていれば、ある程度は理解できるため、相手に好き避けしがちなことを伝えておくというのが対策のひとつになります。ただし、それは相手に、そっけない態度をとってしまうのは好きだからと言っているようなものです。そのため、すでに恋愛関係にある人や、それなりに距離が近い人に限ります。ある意味、素直な気持ちを伝えていることにもなるため、それができれば苦労しないという女性もいることでしょう。■自分に自信を持てることをいくつかつくる基本的には自分自身が変わることが大切です。そのためには、自分に自信を持てることをいくつかつくるのが効果的です。メイクを勉強したり、ファッションに力を入れたりといったことや、習い事などを始めてみるのもその手段です。自分に自信を持てることが見つかれば、それは自分自身の自信にも繋がります。そうすれば、好きな男性に対しても自信を持って接すようになれる場合もあるはずです。好き避けによって辛い思いをしている女性は、まずは視野を広げて自分ができることを探してみましょう。■周りと比べたり意識するのをやめてみる好き避けをやめたい女性は、自分を周りと比べたり、必要以上に意識したりするのをやめてみるのも対策となります。余計なことを考えてしまうから、素直になれず、気持ちとは裏腹の態度や行動をとってしまうこともあるでしょう。そもそも、人それぞれ個性があり、違いがあるのは当たり前のことです。そして、自分以外の人が素晴らしく感じ、見劣りしてしまうのは誰にでもあることです。もしかしたら、自分が誰かに同じように思われている場合だってあるのです。■察してほしいは禁止好きな男性や彼氏に、好き避けする性格を理解してほしいからといって「察してほしい」と伝えるのはやめましょう。それは気持ちの押し付けです。自分が変わる努力もせずに、男性に一方的に察してもらうことを押し付けるのは、自分勝手な行為ともいえます。もちろん、男性からしてもよい気分はしないでしょう。理解してもらうのは必要なことですが、そのためには自分もそのための努力をする必要があります。そうすれば男性も、好き避けをやめたい女性に協力して、よい関係を築いていけることでしょう。■言葉で自分のいまの気持ちを伝える本当に好き避けをやめたいのであれば、男性に対して、避けるのではなく、言葉で自分のいまの気持ちを伝えるように心がけましょう。最初は無理にたくさんコミュニケーションをとろうとする必要はありません。ひと言ふた言からでも始めて、徐々に慣れていくことも重要です。そうすれば、男性も徐々に心を開いてくれるはずです。■好き避けされた相手の気持ちを考える自分が好きな男性に好き避けをされたらどういう気持ちになるかを考えるのも、好き避けをやめる対策になるはずです。恋愛に限らず、自分がされて嫌なことは、自分も誰かに対してするべきではありません。好きな人を前に、緊張してしまうこともあるでしょう。しかし、その相手を避けるのではなく、慣れていくことを心がけることで、自信にも繋がります。相手の立場になって、気持ちを考えることが、なによりも恋愛成就の近道にもなるはずです。■ニコニコ誰にでも愛想よくするいざというときのために、普段からニコニコと誰にでも愛想よくすることも、好き避けをしないための対策になります。いつも愛想よくしていれば、気持ちも明るくなり、テンションも上がります。それがクセになれば、好きな人の前でも動じず、普通にコミュニケーションがとれるようになることもあります。なにより、ニコニコしている人には周りの人も接しやすく、楽しい会話もしやすいため、好きな人からも自然にコミュニケーションをとりにきてくれるでしょう。その、楽しく自然な雰囲気づくりができれば、会話やコミュニケーションも上手くいくはずです。■まとめ今回は、好き避けをしてしまう女性の心理や特徴、さらに男性の印象やその対策などについてご紹介してきました。好き避けをやめたい女性は、まずは自分自身の性格や心理などをしっかりと把握して、早めに改善し、好きな男性と上手く付き合えるようにしましょう。自分に合うと思う対策も参考にしてみてください。(探偵N/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年04月01日3月31日のあなたの運勢は?素敵な恋に導くために、今日の恋愛予報を12星座のランキングでお届け!恋のチャンスを見逃さないで♡第1位てんびん座◎思わぬところで、魅力的な人との出会いが。今日はうれしい事件がいくつも起こりそう。思わぬところで、魅力的な人との出会いが待っているはず。恋の可能性に挑戦するには最適な1日ですから、とにかく行動範囲を広げていろいろなところへ行ってみましょう。第2位みずがめ座◎日常を大きく変えるような劇的な出会いが。今日は、刺激的でスリリングな恋が生まれる予感。あなたの日常を大きく変えるような劇的な出会いがあるかもしれません。場合によっては、今日のうちに恋愛が成就する可能性も。おおいに期待していいでしょう。第3位ふたご座◎異性との会話が驚くほどスムーズに行く日。今日は爽やかな気持ちで過ごせそう。異性とのコミュニケーションも驚くほどスムーズにとれるはず。恋愛で過去に失敗したことを取り戻して、心機一転新しい展開にも十分期待できます。恋愛成就も間近でしょう。第4位いて座◎飛躍した結果を求めず堅実な努力をして吉。好きな人や素敵な異性を追いかけるために、今日は大胆な行動が起こせそう。直接的なアプローチができなくても、今日の努力はきっと結果へとつながります。飛躍した結果を求めないで、堅実な努力をして吉。第5位しし座◎前向きな気持ちに運気が追いつかないかも。気持ちはとても前向きなのですが、運気がそれに追いついていません。恋の進展に向けて気を引き締めるには、少し時期が早いようです。恋に対する士気は高めに維持したまま、今日は無難に1日を過ごしましょう。第6位おひつじ座◎恋を戦略的に考え過ぎると迷走するハメに。第7位かに座◎人と率直に付き合うことで恋愛運アップ。第8位おうし座◎好きな人とも素敵な異性とも縁がなさそう。第9位さそり座◎素敵な人がいても周りへの配慮は忘れずに。第10位やぎ座◎軽はずみな恋に翻弄(ほんろう)されそう。第11位おとめ座◎恋のチャンスに向けて先を見越した努力を。第12位うお座◎頑固な態度が異性との関係を悪化させそう。
2020年03月31日「私から告白して1ヶ月前に彼氏ができました。しかし、まだ彼氏は手も繋いでくれません。私から手を繫いでも良いのでしょうか?また、手を繫ぐにはどうしたらいいですか?」と、カウンセリングルームに駆け込んでくる女子高校生がいます。そこで心理カウンセラーが、好きな人と手を繫ぐにはどうしたら良いか?高校生の理想タイミングと繫ぎ方を、詳しく解説しご紹介していきます。好きな人と手を繋ぎたいと思い、悩んでいる女子高校生は必見です!■高校生が好きな人と手を繋ぎたいときはまず、高校生が好きな人と手を繋ぎたいときはどういうときなのか?詳しく解説していきたと思います。■付き合ってから繋ぐ高校生が好きな人と手を繫ぎたいと思っていても、とても普段のときは好きな人と、手を繫ぐなんてことはできませんよね。一緒に帰ったとしても、付き合ってもいないのに手を触れるなんて考えられないのです。女子にとって付き合う前は、あまりにもハードルが高く、付き合ってから手を繫ぐものと思っています。■お祭りや付き合う前につなぐ高校生が好きな人と手を繫ぎたいと思い、お祭りや付き合う前に手を繋ぎ、付き合いまで持って行くというパターンはアリかも知れません。手を繫いだことがきっかけで、付き合うことになったケースはたくさんあるようです。このように手を繫ぐと、相手の手の温もりから伝わるものがあり、気持ちもホットになると思います。女子からすれば、力強く大きな手の温もりは、自分を守ってくれそうな安心感があり頼もしく思うのです。■高校生の付き合い始めはどのタイミングで手を繋ぐ?それでは、高校生の付き合い始めはどのタイミングで手を繋ぐか?見ていきたいと思います。■相手と信頼関係ができてきたら付き合うことになったからと、いきなり手を繫ぐことはできませんよね。付き合い始めてLINEのやり取りが続き一緒に帰る時が増えても、やはり信頼関係ができてからになると思います。信頼関係ができれば、後はタイミングを計るだけなのです。■体が触れてもぎこちなくならなければ信頼関係ができて一緒に帰る時や遊びに行くようになった時、体が触れてもぎこちなくならなければ、自然に手を触れても良いと思います。しかし、女子からは指先繋ぎをして見ましょう。恐らくそこから先は彼氏が自然と繋いでくれるでしょう。さらに恋人繋ぎまでしてくれるかも知れません。■高校生はいつ手を繋ぐ?次に、高校生はいつ手を繋ぐか?見ていきます。■デートで高校生はいつ手を繋ぐか?もちろん!デートで手を繫いで良いと思います。ふたりきりの空間なのですから、デート中ずっと手を繫いでいても良いのです。彼氏の大きめの袖口をつまんで歩くのも可愛いと思います。そんなことをしてるうちに、彼氏の方から手を繫いでくると思います。■学校の行きや帰り道で高校生はいつ手を繋ぐか?もちろん!学校の行きや帰り道でアリだと思います。しかしあまり他の生徒が行きかう場合は控えた方が良いでしょう。羨ましいと思う半面、今の時代妬みやいじめも考えられなくないからです。いくら恋人同士と言えども、校内や通学路で堂々と手を繫ぎ、恋人アピールみたいなのは目にあまり、何を言われるか分からないので控えましょう。こっそりと2人だけの時の方が、手を繫ぐのが楽しいと思います。■高校生におすすめの手の繋ぎ方続いて、高校生におすすめの手の繋ぎ方を、ご紹介します。■気軽につなげるシェイクハンド高校生におすすめの手の繋ぎ方として、気軽につなげるシェイクハンドも良いでしょう。ごく普通の繫ぎ方で自然な感じがします。付き合っていても、あえて恋人繋ぎにしないところが良いかも知れませんね。なぜなら、シェイクハンドは簡単に手を繋げるし、簡単に手を放すこともできます。急に手を放さなければならない時も楽でしょう。さらに最も彼氏の手の温もりと強さを感じやすいのも、このシェイクハンドだからです。■付き合ってるなら恋人繋ぎ高校生におすすめの手の繋ぎ方として、付き合ってるなら恋人繋ぎも、もちろんアリです。どちらからともなく恋人繋ぎが自然にできたら、本当の恋人同士だと思います。他の人もこの2人を「恋人同士なんだなぁ!」と思うでしょう。恋人繋ぎは、誰も知らない所やふたりだけの時は良いです。しかし先にも述べたように恋人繋ぎを、微笑ましく見てくれる人ばかりではないと思います。決して登下校の他の生徒達の面前では控えた方が良いでしょう。仲の良いふたりの恋人繋ぎを、快く思わない他の生徒がいるかも知れません。羨ましさから妬みに変わり嫌がらせをされたり等のトラブルに巻き込まれないとも限りません。公にしない方が賢明でしょう。■付き合ってないなら指先繋ぎがおすすめ高校生におすすめの手の繋ぎ方として、まだ付き合ってないなら指先繋ぎがおすすめです。指先ぐらいなら、そんなに支障はないでしょう。その先まで進むか、そこまでかはふたり次第なのです。そんなことを考えながら指先繋ぎぐらいにしておくのも良いと思います。女子から手を繫ぐのは、付き合っていない限りハードルが高いのです。指先繋ぎだったら嫌味が無く、付き合っていなくても女子からはしやすく、どこかとても可愛い感じがします。女子高校生には最適な指先繋ぎで、初々しく微笑ましいですね。■まとめここまで、高校生が好きな人と手を繋ぎたいときはどういう時か?付き合い始めはどのタイミングで手を繋ぐか?高校生はいつ手を繋ぐか?さらに高校生におすすめの手の繋ぎ方まで、詳しく解説し紹介してきました。この記事を参考に、好きな人や彼氏と手を繋いてみましょう。女子から指先繋ぎをしてみたら、シェイクハンドに彼氏が変えてくれるかも知れません。それからさらに、恋人繋ぎに変えて見ましょう。彼氏もドキッとしながらも、強く恋人繋ぎをしてくると思います。このように気持ちを手繋ぎで表したかのようにタイミングを計り、ふたりで楽しむのも良いですね。手繋ぎから伝わる彼氏の手の温もりと強さに、女子もほっこり気持ちが温まることでしょう。そして恋人繋ぎをアピールし過ぎない控えめな手繋ぎが、まさに高校生の理想の手の繋ぎ方に思います。(HIKARI/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年03月27日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情501】誰だって好きな人には本命視され、ちゃんとしたお付き合いをしたいもの。ですが、本命としてふさわしくない女性だと遊び止まりになりやすいんです。遊びの相手と本気の相手の決定的な違いは、どんなことだと思いますか?意中の彼の本命彼女になるには何が必要なのでしょう?■遊ばれやすい女性の特徴は?先日、吉沢詩乃さんの著書『なぜ、彼女ばかりがハイスペ男子に選ばれるのか?』を読んだのですが、この本には、スペックの高い男性が遊び相手の女性に求めるものは「シンプルに“外見とノリのよさ”」と書かれていました。まぁ“今”が楽しければいいのだから、そうでしょうね。もう一つ、筆者は「彼にほれている」というのも大事なポイントだと思います。別に男性の肩を持つつもりはないけど、外見とノリがよく、しかも自分にほれていると確信できる子がいたら、そりゃ手を出したくもなるでしょう。筆者の知人のハイスぺ男性も本命彼女がいながら、キャバクラ嬢など数人の女の子と浮気しているのですが、浮気相手はみんな、かわいくてノリがいいそう。話を聞いた感じ、その子たちは彼本人にというより、彼の財布にガッツリほれているみたいです。お金持ちで気前もよく、気に入られると、かなりの恩恵を受けられるので。■本命の相手に求めるものは2つでは、男性は本命の相手には何を求めるのか?ですが、前述した『なぜ、彼女ばかりがハイスペ男子に選ばれるのか?』では「コミュニケーション能力と社会性」と説いていました。コミュニケーション能力と言っても、芸人さんみたいに人を笑わせる能力とかではなく「相手を理解する力」と「自分の本音を伝える力」だそう。社会性に関しては、ひたすら明るく、いろいろな人と仲良くするというよりは、場をわきまえ、周囲に配慮して当たり障りなく、きちんとした会話ができるってこと。前者だと、一緒にいるときは楽しくても人に紹介しづらいですからね……。いくら外見が素敵でも、この2つがないと将来は考えにくいみたいですよ。筆者の女友達に、医者や経営者、実業家など、ハイスペと呼ばれる男性ばかりと付き合ってきた人がいるのですが、確かにこの2つに当てはまっているなと感じます。コミュ力が高くて、気配りしつつもちゃんと自分の考えを話せるタイプだけど、基本はムードメーカー。彼女がいると場が和むからか、筆者の周りには「あの子が来るなら、私も飲み会に行く」と言う女性が何人もいるくらい。やっぱり素敵な男性の本命彼女になれる人って、器が違うなーと感じました。選ばれるためには外見を磨くのも大事ですが、コミュニケーション能力と社交性を身につけるのも重要です。■優しさと気遣いもあったほうがいい以前、某会社のイケメン社長と飲んだ際、好みの女性のタイプを聞いたら「母性的な優しさと、秘書的な気遣いのある子」と答えたので、あー深いなと思いました。見返りを求めての優しさではなく、無償の愛というか、心から相手のことを思っての包み込むような優しさ。気遣いも、アピール的なわかりやすい気遣いではなく、さりげないものなんだろうなと。気づいたらやってくれていたとか、細かく言わなくても理解して動いてくれたとなると、やっぱり彼の心に響くでしょう。“愛を得るため”ではなく、内側からあふれ出すような優しさや、自然な気遣いを発揮できたら、きっと好きな人からも一目置かれるはずです。■本命彼女になりたいなら遊ばれたくない、本命になりたい!と願うなら、彼が絶対に手放したくなくなる女性を目指しましょう。もし自分が男性だったら、どんな女性に惹かれるか……と逆の立場で考えるのもおすすめです。
2020年03月27日浮気や不倫は許されない行為です。しかしモラルに反したことをしてでも、愛する人を手に入れたい!と思うときもあるでしょう。決してほめられたことではないけれど、最終的に勝利したら「勝てば官軍」の名の下に好きにできるのも男女関係。そこで今回は、禁断の恋でにっちもさっちもいかなくなっている人に向け、あるおまじないをご紹介したいと思います。■二股は決してなくならないから…僕の知人には複数の、不倫or浮気をしている女性がいます。中には裁判沙汰になった人もいるのですが、これが問題として発覚するのは、多くの場合、長く関係を続けたから。やっぱり交際が長くなると、どうしても本命である奥さんや彼女さんに勘づかれてしまうようですね。女性の勘を舐めてはいけないということでしょう。一方で、既婚者や婚約者ありの男性と付き合っても、さっさと別れるか、いっそのこと奪うかすれば、問題がそこまで重篤化、表面化しにくいのも事実。そのためには、彼の本命女性の執着を薄める必要があります。これを可能にする方法として、ちょっとしたおまじないをお伝えしましょう。必要なものはそう多くありません。大好きな彼と、ネクタイが1本あればOKです。■好きな人を独占するおまじないでは、さっそく本題に入ります。彼を奥さんや彼女さんから奪って完全に自分のモノにしたい。そう願うなら、スーツ姿の彼の前に立ってください。そして彼の上着を脱がせ、ネクタイをあなたの手で外しましょう。これにて完了。要は彼のネクタイをほどくだけなのですが、ネクタイは本命女性のメタファーってわけですね。ネクタイが枷となっているので、これをあなたがほどくことで、本命女性の執着を解放させるという意味合いが生じるのです。実際、おまじないの効果を体感した女性もいるので、そのエピソードをひとつ。2年ほど、年上の男性とお付き合いしていた当時24歳の女性……仮にIさんとしましょうか。そのIさんはひょんなことから、彼氏に本命の恋人がいることに気づきました。しかし、彼女はあえて彼に「私との関係は遊びなの?」と詰め寄ることなく、そのまま全てを奪って、名実ともに自分の彼氏にしようと画策したのです。その際、僕に相談してきたんですね。「彼を私のモノにしたいんだけど、何かいい方法ない?」という感じで。で、僕は「ネクタイのおまじないならあるけど」と、たまたま知っていたこのおまじないを説明しました。もちろん、こんなおまじないに効果があるとは思っていなかったし、面倒事に巻き込まれたくないので、適当に応じたに過ぎませんでしたが。ところがほどなくしてIさんが「この前のおまじない、効いたみたい!彼は私に乗り換えたよ」と報告してきました。僕としては「うわあ、マジか」という気持ちになったんですけど……まあ、効果があったということになるのでしょう。ただの迷信だと思っていただけに、正直、困惑しました。■本気でやると効果があるかも?とまあ、このネクタイのおまじない。どうも本気で実践すると、それなりに効果を発揮するようです。最近も有名な俳優が、若手女優との不倫がバレて窮地に追い込まれましたが、ああいう事態に陥らないためには、諦めるか、早めに奪うかに限ります。もしかしたら、その方法としてネクタイのおまじないは有効かも?男性はチャンスさえあれば、結構な割合で浮気しちゃうもの。誘惑に弱い生き物なんです。そういう生き物だから、おまじないの力で操るというのも、案外簡単なのかもしれませんね。
2020年03月23日3月15日のあなたの運勢は?素敵な恋に導くために、今日の恋愛予報を12星座のランキングでお届け!恋のチャンスを見逃さないで♡第1位おひつじ座◎好きな人にアプローチするのに最適な日。恋愛運は絶好調。強気な恋ができるので、好きな人にアプローチするならまさに今日がうってつけ。思い切ってデートに誘ってみれば、意外なほどいい反応が返ってきそう。異性の気持ちを引き付けやすい強運の1日。第2位しし座◎今日は気持ちの向くままに行動して吉。恋愛運は上々で、独創的な感覚がさえる1日。好奇心も旺盛になるので、恋を盛り上げるアイデアが思い付くかも。今日は気持ちの向くままに行動して吉。これからの恋愛プランを立てるにも理想的な1日です。第3位いて座◎今までにないタイプの素敵な異性との縁が。恋愛全般好調なのが、今日のあなたの運勢。今まで出会っていなかった素敵な異性と出会うチャンスがあるかも。恋人がいないなら、新しい恋に期待できます。好きな人との距離を縮められる幸運も訪れそう。第4位ふたご座◎トラブルや悩みごとが一気に解消されそう。今日はトラブルや悩みごとが一気に解消されて、状況が好転する予感。これまで停滞していた恋が動き始めて、いい流れに変わるきっかけとなりそう。新しい出会いも期待できますから、フットワークは軽く行動してみて。第5位みずがめ座◎結果を急ぐと努力が空回りしてしまいそう恋愛運はまずまず。無難に恋を発展させていきたいのなら、今日1日の小さな1歩を今後につなげていくこと。今日1日の中で大きな成果を出そうとすると、努力が空回りする可能性が大。あまり恋に気負わないように。第6位てんびん座◎苦労に見合うだけの結果は得られるはず。第7位やぎ座◎仕事や約束で恋が思い通りにいかなさそう。第8位さそり座◎不完全燃焼な恋に、もどかしさを感じそう。第9位おうし座◎価値観にこだわることなく、柔軟な姿勢で。第10位かに座◎今日は無理に異性と向き合おうとしないで。第11位うお座◎異性に対しては柔和な態度を心掛けて。第12位おとめ座◎もがけばもがくほど関係は悪化してしまう。
2020年03月15日相手が好きだからこそしてしまう好き避け。皆さんも経験があるでしょう。反対に気になる人に好き避けされてるかも?と感じることもあるのではないでしょうか。仲がよいはずなのにLINEの反応がイマイチぴんとこないのは、もしかしたら相手が好き避けしているからかも・・・・・・。男性の気持ちを見極めることができれば、恋愛で有利になりますよ。今回は、好き避けLINEの見分け方と嫌い避けLINEの見極め方について解説しますね。■好き避けとはそもそも好き避けとはどういったものを指すのかということについてご説明します。■好き避けしてしまう心理好き避けとは、文字通り好きだからこそ避けるという心理です。好きなのに避けるって意味がわからないという人もいるかもしれませんが、恥ずかしかったり、自分の好意を知られたくないのでそっけなく接することがあるんです。たとえば好きな人にガツガツ接したら引かれるかな?と考えて、わざとLINEの返信を遅らせるようなことしますよね。どうでもよい人相手だったらなにを思われても平気なので自由に振る舞えるのですが、好きな人相手だと嫌われたくない心理が働くのでそっけなくしてしまうんですね。内心は相手のことが大好きでたくさんコミュニケーションを取りたいと思っているのですが、恥ずかしさや慎重さの心理が出て相手を避けてしまうという感じです。■ツンデレに近い好き避けに似た言葉で、ツンデレという言葉があります。ツンデレの主な定義は、ツンツンした態度を取っているものの、内心はデレデレというもの。「別にあんたのためじゃないんだから(本当は相手のためにやった)」みたいな態度のことですね。本当は相手のことが大好きなのに、わざと冷たい態度をとってしまうところが共通しています。■嫌い避け(ごめん避け)とは皆さんは嫌い避け(ごめん避け)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。好き避けに対して嫌い避けというので意味はなんとなく想像できるでしょう。相手が好き避けの態度をとってきたら、相手が好き避けなのか、それとも嫌い避け(ごめん避け)なのか見極める必要があるんです。■好きじゃなく避けている嫌い避け(ごめん避け)とは、普通に相手のことが好きではなく避けているというもの。嫌いだとか、ごめんあなたの気持ちは受け取れないという気持ちから相手を避けるケースです。ストレートな態度なのでわかりやすいと言えばわかりやすいですね。相手に好き避けされていると思って近づいたら実は嫌い避け(ごめん避け)されていた・・・・・・なんてこともあり得ます。■好き避けしてしまう心理ここでは、好き避けしてしまう心理を3つご紹介します。好き避けの言葉の意味のところでも少し述べましたが、そこには複雑な心理があるんです。■恥ずかしいまず、恥ずかしい気持ちがあるので好き避けしてしまうというもの。好きな人と話せる、好きな人に見られることってものすごくドキドキしちゃいますよね。どうしていいかわからなくなってしまいます。とくに恋愛経験があまりない方は、好きな人と話すだけでも一苦労でしょう。ドキドキが止まらなくなって平常心ではいられなくなってしまいます。その結果、冷静な対応ができなくって好き避けしてしまうわけですね。■こんな自分を好きとかおかしいと思ってしまう相手のことが好きになっている自分がおかしいと思って、自制心を働かせようと思って好き避けしているというパターン。真面目なタイプの人や、プライドが高い人にありがちな心理ですね。こんなの自分じゃない、恋して浮かれるだなんてたるんでいる!と思っているわけです。どうにかして普段の自分に戻ろうとして、好き避けをしてしまいます。■気持ちがバレるのが嫌好きな人とコミュニケーションを取りたい気持ちはあるものの、あまりにも好意的な態度をとると気持ちがバレるのでは・・・・・・と心配する心理。相手に自分の気持ちを悟らせたくないという気持ちがあるので、好き避けしてごまかそうとしています。わざとそっけない態度や曖昧な態度をとれば相手は自分の気持ちに気づかないだろうと思っているわけですね。普通は自分の気持ちをわかって欲しいと思うものですが、まだ勇気が出ないとか、もっと気持ちの整理をしてからアプローチしたいという人は、自分の気持ちを悟らせないように好き避けします。■好き避けLINEの特徴好きだからこそ避けてしまう好き避け。好き避けの態度はLINEにも影響があるので解説します。■LINEでは普通に仲良いのにリアルで冷たい普通はLINEではそっけないことを好き避けLINEと言いますが、LINEでは普通かノリがいいくらいなのにリアルでは冷たいのも好き避けの一種とみなします。リアルとLINEでの態度の差が激しい場合も好き避けだと思っていいわけですね。なのでリアルでは冷たくされても、LINEでうまくいっているならあまり気にしなくて大丈夫です。■LINEは続くのに未読無視や既読無視も多い一応LINEのやり取りが続くものの、未読無視や既読無視が多いということはありませんか。それは好き避けLINEの可能性が高いですね。普通、無視が多いなら嫌われているように感じますよね。でも本当に嫌われているなら、相手はまったくLINEしないはずです。LINEのやり取りが結構続くということは、それだけあなたに興味があるということになります。ただ、すぐにたくさん返信したら好きだとバレるかななどと考えてしまい、あえて無視してバランスを取っているんです。■LINEをとめたら向こうからくる好き避けLINEの場合、あなたがLINEをとめたら向こうからまたメッセージが来ることが多いです。あなたとやり取りしたいという気持ちがあるので、追加でLINEが来るんですね。もしも好意がなかったら、やり取りが終わったらそのままで相手からLINEが来ることはありません。■嫌い避けLINEの特徴次に、嫌い避けLINEの特徴を見ていきます。以下の特徴に当てはまったら嫌われている可能性が高いです。■未読無視&既読無視が3日以上相手に未読無視または既読無視されることが3日以上続いたら、嫌い避けされている可能性があります。もちろん相手がものすごく忙しいなら話は別ですが、無視しなくてもいいタイミングで無視されることが度々あるなら嫌い避けだと思って構いません。嫌いだからLINEを数日放置しても平気ですし、返信しなくていいやという気持ちになるんです。■LINEやSNSがブロックされている当たり前といえば当たり前なのですが、LINEやSNSがブロックされているなら好き避けではなく嫌い避け。あなたとコミュニケーションをとるのを拒否しています。それどころか、つながりを持つこと自体嫌だと思われているので、脈なしの可能性が高いですね。LINEは相手が持っていなさそうなスタンプを送ることでブロックされているかどうか確かめることができます。もしもブロックされているなら「〇〇はこのスタンプを持っているためプレゼントできません」という表示がされます。まれに本当に相手が持っていることもありますが、名前スタンプや最新のスタンプなど、絶対相手が持っていないもので確かめれば、ブロックされているかどうかわかります。■LINEで誘っても曖昧なスタンプで返ってくるLINEで遊びに誘ったのに相手が曖昧なスタンプを送ってきてハッキリした返事をしてくれないということはありませんか。それは実は嫌い避けLINE。ハッキリ断りたいものの、あなたとの関係性があるので曖昧にして濁しているわけですね。誘いにきちんと返答しない時点で誠実な態度ではありません。同性ならともかく異性の誘いですからね。普通は曖昧なスタンプなんて送りませんよ。適当な態度で煙に巻いてごまかそうとしています。■送っても3日以上返信がないLINEのメッセージを送っても毎回のように3日以上返信がないなら、嫌われている可能性が高いです。少なくとも興味は持たれてないです。もしも好意があるなら、3日以上スルーしてばかりということはありませんから。もちろん、相手が忙しいとか、元々LINEの返信が遅いタイプならこの限りではありません。ただ、いかにもスマホをいじってそうなタイプなのに返信が遅いなら、嫌い避けされていると思っていいでしょう。■基本的に向こうからLINEは来ない基本的に向こうからLINEが来ないのは、わかりやすい嫌い避けLINEの特徴ですね。もしも好き避けだったら、なんだかんだ相手の方からLINEが来ますからね。自分からLINEしないというのは、あなたとやり取りしたいという気持ちがない証拠。できることならこのままやり取りが終わって欲しいと思っています。■男性の好き避けLINEの特徴同じ好き避けLINEでも、男女で多少傾向が異なりますので解説します。気になる彼が当てはまるなら、相手は好き避けしているのかも。好き避けLINEの見分け方のコツをつかむためにも男性の特徴をしっかり把握しておきましょう。■LINEではテンションが高い普段は落ち着いていてノリがイマイチなのに、LINEではテンションが高いということはありませんか。それは好き避けのときのLINEの特徴。対面だと恥ずかしくても、LINEなら本音が出せるというわけです。特にトークがあまり得意でないタイプの男性は、当てはまることが多いですね。LINEだとひとりでじっくり文字を打てるので、比較的本音が出やすいんです。■LINEでは結構ガツガツ来る先程もお伝えしたように、リアルではあなたに興味がないような素振りを見せるのに、LINEではガツガツアプローチしてくるなら好き避け。リアルだと人の目があるのでガツガツいきにくいと思っています。LINEの方が彼の本音だと思ってよいでしょう。■LINEとリアルでの温度差が激しく戸惑うLINEではテンションが高いのにリアルではそっけない、逆にリアルでは普通に話してくれるのにLINEだとテンポが悪くてノリがよくないように感じるというように、LINEとリアルの温度差が激しいということはありませんか。人は二面性を持っていることが多く、とくに好き避けのような複雑な心理が働く場合は、LINEとリアルで態度が極端に変わるということがあるんです。こちらからすれば戸惑うような態度こそ、好き避けの特徴だと言えます。■とくにガツガツ来なくてもLINEがなんとなく続く相手が特にガツガツ来なくても、LINEがなんとなく続くなら好き避けで時々そっけなくなる可能性が高いですね。そっけない態度でもやり取りが続くのは、彼があなたとやり取りしたい気持ちがあることですから。なので彼とLINEが続くなら、多少そっけないことがあっても気にしなくて大丈夫です。■女性の好き避けLINEの特徴次に女性の好き避けLINEの特徴を見ていきます。自分がしているのは好き避けなのかな?と疑問に思う方は参考にしてみてくださいね。見分け方の参考になりますよ。■好きバレしたくないからしばらく未読無視相手に好きバレしたくないからしばらく未読無視するというもの。すぐに返信したら自分の気持ちがバレそう、恥ずかしいなどと思って好き避けするわけですね。好きな人からLINEが来たのに後から返信しよう、すぐに返信したらバレちゃうなどと思うのは、あなたに好き避けの気持ちがあるためです。■好きでわけがわからなくなって返信が遅れる相手のことが好きすぎて冷静でいられなくなり、頭が働かなくなっている状態。わけがわからなくなって返信が遅れてしまうわけです。相手のことを考えると胸が苦しくなる、メッセージが来るとなぜかドキドキしてしまってなにも考えられなくなる、すぐに返信なんてムリ。後でしよ!となったらそれは好き避けですね。■嫌いになってLINEの返信をしなくなるときには相手のことがイヤだ!嫌い!と思ってLINEの返信をしなくなることもあるでしょう。単純に相手が嫌いなので返信しないケースもありますが、実は自分で気づいていないだけで、好き避けで嫌いと思い込むケースもあるんです。なんらかの理由で相手を好きになってはいけないという気持ちが働き、相手を嫌いと思い込もうとする心理が働くわけですね。また、相手を好きになるのは負けたような気持ちになって自分は相手を嫌いなんだ、だから返信しないんだと自分に言い聞かせるように好き避けLINEすることもあります。自分で自分の気持ちをコントロールすることができていません。■好き避け?嫌い避け?LINEの見極め方相手が好き避けか嫌い避けか知りたいという方のために、好き避けLINEと嫌い避けLINEの見極め方をご紹介します。■LINEでデートに誘ってみる一番手っ取り早い方法はLINEでデートに誘うというもの。デートの誘いに対してどう反応するかは本音が出ますからね。■3日以上無視&流されたら嫌い避け3日以上放置されるとか、デートの話を適当に流されるということがあったら嫌い避けです。本気でデートするつもりがないことは明らかですから。■LINEで好意をにおわせるデートの誘いは無理という人は、LINEでそれとなく好意をにおわせてみてください。相手にも好意があるなら嬉しいと感じるはずですから、その後の対応で気持ちを察することができます。■無視&ブロックされたら嫌い避け好意をにおわせたあとそのまま無視される、LINEをブロックされるということがあるなら嫌い避け。拒絶しているわけですから、当然ですね。面倒なことにならないように先手を打たれたわけです。■遅くても向こうからLINEが来たら好き避け好意をにおわせたあとも返信が来るなら好き避け。返信が遅くなると嫌われたのかな・・・・・・と不安になりますが、相手も気持ちを落ち着けたいとか、自分の好意はバレないようにしたいという気持ちがあるだけです。好意を伝えてもやり取りが続くなら好き避けで脈ありだと思ってよいでしょう。■LINEの頻度でわかる好き避け、嫌い避けLINEの頻度でも好き避け嫌い避けがわかることがあるので解説します。■なんだかんだ毎日続くなら好き避けなんだかんだ毎日やり取りが続くなら好き避けです。毎日または1、2日くらいなら間が空いてもセーフです。やり取りが続くのは相手があなたに興味がある証拠だと思って自信を持ってください。■LINEの返信が3日以上ないのが普通なら嫌い避け相手が忙しい場合やLINEを元々しない人である場合を除き、LINEの返信が毎回3日以上、それどころか1週間や2週間も空くなら嫌い避けの可能性が高いです。できるだけLINEしないで済むように振る舞っているのは明らかです。返信のモチベーションが上がらず、どうしても放置してしまうわけですね。■好き避け?LINEと態度が違う理由好き避けでLINEとリアルで態度が違う理由を知りたい人のために、主な理由を2つご紹介します。ポイントは周りの目です。■学校の場合周りからの冷やかしが恥ずかしい学校の場合は、周りから冷やかしを受けるのが恥ずかしいというのが理由。「〇〇のこと好きなの?」「付き合ってんの?」みたいなことを言われたり、からかわれたりするのが嫌で学校ではそっけなくなります。とくに彼が真面目系でお調子者とは程遠いキャラなら、このパターンであることが多いです。■職場の場合周りにバレるのが嫌職場では冷やかしを受けることはないでしょうが、やはり周りの目は気になります。「あのふたりそういう関係なんだ・・・・・・」という目で見られるが嫌で好き避けするんです。仕事に支障が出たら嫌だという気持ちもあり、職場ではビジネスマンとして割り切った態度をします。■好き避けLINEで後悔するパターン好き避けLINEをしてしまう気持ちは理解できます。でも好き避けLINEをすることが後悔につながるケースもあるんです。本音が伝わらないことほど悲しいことはありません。好き避けLINEしてちゃってるという人は、自分の本音を伝えるようにしてみてください。■好き避けしていたら相手も冷たくなってしまった好き避けしていたら相手も冷たくなったというケース。嫌われていると思って態度が素っ気なくなったわけですね。好き避けを相手が察してくれるとは限らないんです。脈なしだと思って早々に離れるということも多いです。■好き避けLINEをしてしまい進展がない好き避けLINEをして返信が遅くなる、イマイチ会話が盛り上がらないということが影響してふたりの関係が全然進展しなかったというケース。話がとんとん拍子に進むことが皆無ですから、なかなか深い関係になれません。相手がリードしてグイグイきてくれればまだいいのですが、そうでない場合はいまの関係のまま1年以上経つということもよくあります。■まとめ好きだからこそ相手を避ける好き避け。好き避けは対面だけではなく、LINE上でも出てくるものです。相手が好き避けなのか、それとも嫌い避けなのか見極め、少しずつふたりの距離を縮めていきましょう。相手が好き避けだとわかったら、こちらから好意を伝え、リードしてあげるくらいの気持ちで関わるといいでしょう。ただし焦りは禁物。じっくりとしたコミュニケーションを心がけてください。(drkun/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年03月05日3月4日のあなたの運勢は?素敵な恋に導くために、今日の恋愛予報を12星座のランキングでお届け!恋のチャンスを見逃さないで♡第1位てんびん座◎思わぬところで、魅力的な人との出会いが。今日はうれしい事件がいくつも起こりそう。思わぬところで、魅力的な人との出会いが待っているはず。恋の可能性に挑戦するには最適な1日ですから、とにかく行動範囲を広げていろいろなところへ行ってみましょう。第2位みずがめ座◎日常を大きく変えるような劇的な出会いが。今日は、刺激的でスリリングな恋が生まれる予感。あなたの日常を大きく変えるような劇的な出会いがあるかもしれません。場合によっては、今日のうちに恋愛が成就する可能性も。おおいに期待していいでしょう。第3位ふたご座◎異性との会話が驚くほどスムーズに行く日。今日は爽やかな気持ちで過ごせそう。異性とのコミュニケーションも驚くほどスムーズにとれるはず。恋愛で過去に失敗したことを取り戻して、心機一転新しい展開にも十分期待できます。恋愛成就も間近でしょう。第4位いて座◎飛躍した結果を求めず堅実な努力をして吉。好きな人や素敵な異性を追いかけるために、今日は大胆な行動が起こせそう。直接的なアプローチができなくても、今日の努力はきっと結果へとつながります。飛躍した結果を求めないで、堅実な努力をして吉。第5位しし座◎前向きな気持ちに運気が追いつかないかも。気持ちはとても前向きなのですが、運気がそれに追いついていません。恋の進展に向けて気を引き締めるには、少し時期が早いようです。恋に対する士気は高めに維持したまま、今日は無難に1日を過ごしましょう。第6位おひつじ座◎恋を戦略的に考え過ぎると迷走するハメに。第7位かに座◎人と率直に付き合うことで恋愛運アップ。第8位おうし座◎好きな人とも素敵な異性とも縁がなさそう。第9位さそり座◎素敵な人がいても周りへの配慮は忘れずに。第10位やぎ座◎軽はずみな恋に翻弄(ほんろう)されそう。第11位おとめ座◎恋のチャンスに向けて先を見越した努力を。第12位うお座◎頑固な態度が異性との関係を悪化させそう。
2020年03月04日好きな男子に避けられたり、冷たい行動をとられると「嫌われている」と思うもの。そして、多くの人は「この恋は諦めよう」と思うでしょう。しかし、男子の中には好きだからこそ、逆の行動をしてしまう人も少なくありません。「本当は、仲良く話をしたい」と思っているにも関わらず、あなたが話しかけるとどうしてよいのか分からなくなり、冷たい態度をとってしまうことも。この好き避けに気づかず、「脈なし」と判断してしまうと実るはずの恋も実らなくなってしまいます。好きな男子に避けられたり、冷たくされた時にはすぐに諦めるのではなく、好き避け行動かチェックすることが大切です。この記事では、男子の本音や好き避けの特徴などをご紹介します。■好き避け男子とはあなたは、好き避け男子という意味を理解していますか。聞いたことはあっても、意味を理解していない人も多いはず。男子の好き避けに気づかず、「嫌われている」と思い込んでしまうと、せっかくの両想いが実らなくなってしまいます。では、好き避け男子についてご紹介しましょう。■好き避けの意味好き避けといわれても、ピンとこない人もいるはず。好き避けとは、好きだからこそ上手に感情を表せない人のことをいいます。「好きなのに、どうして避けるの?」と思われる人もいるかもしれませんが、子供のころ、よく好きな子にいたずらする男子がいたはず。これは、好きだからこそ、ちょっかいをかけたくて起こしている行動。好き避けもこれと同じように、好きなのに逆の行動をしてしまう人のことを言います。大人になっても、その行動を起こしてしまう男子が好き避け男子。「男子中学生、男子高校生か」と突っ込みたくなる女性もいると思いますが、その裏に好きが隠れていると思えば、可愛い行動と思えるのではないでしょうか。■ツンデレに近い好き避けをする男子は、好きな女性から話しかけられてもついつい冷たくしてしまいます。冷たくされた側は、「私のことが嫌いなんだな」と思ってしまいがちですが、男子側としては好きだからこそ、うまく話すことができません。そのため、ツンデレに近い行動といえるでしょう。本当は、心の中では「仲良くしたい」と思っていても、ついつい本人を目の前にしてしまうと、冷たい態度をとってしまいます。思っている行動と逆の行動をとってしまうなんて、なんだか男子中学生の様ですが、その本音を知れば、「かわいらしい行動」と思えるのではないでしょうか。■好き避け男子の本音とは好きな人には、「良く思われたい」と思うもの。そのため、好き避け行動が理解できない女性も多いでしょう。しかし、男子の本音を知れば「かわいい」と思えるはず。冷たい態度や避ける行動の裏には、あなたへの愛情が隠れていることが分かれば、受け入れることもできるのではないでしょうか。では、好き避けをする男子の本音についてご紹介しましょう。■好きだけど素直に接することができない好きな女性の前にいくと、緊張して素直に気持ちが伝えられないという性格の男子が多くいます。「話をしたい」「距離を縮めたい」という思いがあるものの、思うように行動に移せず、冷たくしてしまう人も少なくありません。中には、「好きという気持ちを知られたくない」と思い、冷たい態度になってしまう男子もいるでしょう。そんな男子の多くは、自分に自信を持てません。自分に自信がないから、声をかけたり、アプローチするのも苦手。そんな男子の本音を知ると、「なんだ、そうだったんだ」と優しい気持ちになれるのではないでしょうか。■好きだからこそ臆病になってしまう好き避けをする男子の中には、あまり恋愛経験がないという人もいます。自分に自信がない男子は、自分から積極的にアプローチをすることができないでしょう。そんな臆病な男子も、好き避け行動をしてしまいがち。臆病だからこそ、積極的に話しかけられない、話しかけても対応できないという男子もいます。「距離を縮めて、嫌われたらどうしよう?」「話しかけて、おかしな人と思われたらどうしよう」と心配になり、会話ができなくなってしまう男子も少なくありません。「好きだからこそ嫌われたくない」という思いが、裏腹な行動になってしまうこともあるでしょう。■好き避け男子の心理とは好き避け男子という存在を知ると、「もっと、積極的にアプローチすればよいのに」と思われる女性も多いでしょう。女性にとっては、やはり男子から積極的にアプローチしてもらった方がうれしいもの。しかし、好き避け男子にはそれなりの理由があります。その理由が分かれば、女性も納得できるはず。では、好き避け男子の心理についてご紹介しましょう。■好きだけど周りに見られるのが恥ずかしい好き避け男子は、周りの目が気になる人が多い傾向にあります。「自分から話しかけたら、周りから好きなのがばれてしまうのでは?」「俺なんかがアプローチしたら、周りの人がどう思うだろう?」と思うと、行動を起こせなくなってしまいます。周りの目が気になることで、好き避け行動になってしまう男子もいるということ。もちろん、周りの人はそんなに人のことをチェックしている訳ではありません。本人だけが、周りの目を気にしていることに気づくことができません。■好きだけど思い通りにならないなら自分から拒否好き避け行動を起こす男子の中には、「どうせ、告白したって振られるだけだから」という理由で、あえて好き避け行動をしている人もいます。アプローチしても、告白しても、「どうせ振られる」と思い込んでいる男子は、「アプローチしたところで、思いどおりにならない」と思い、わざと好きな女性に冷たくしたり、避けたりします。その理由を聞くと、「どうして、最初から振られると決めつけるのだろう?」「振られるからって、どうして冷たくするの?」と不思議に思われるかもしれませんが、そうすることで、自分が傷つかないように防御しているのかもしれません。■好き避け男子の嫉妬パターン好き避けをする男子の中には、嫉妬から好き避け行動を起こす人もいます。嫉妬というと、女性のイメージを持つ人も多いと思いますが、男子も嫉妬に苦しんでいる人が少なくありません。そんな嫉妬する男子は、好き避け行動を起こしてしまいます。そして、その行動にはパターンがあります。では、嫉妬による好き避け男子の特徴をご紹介しましょう。■いきなりLINEで冷たくする嫉妬により好き避けをする男子の中には、いままでは仲良く話をしていたのに、突然冷たい態度に変わる人がいます。そんな男子は、ほかの男子と話をしている姿を見かけたり、ほかの男子と仲良さそうにしているところを見たことで、急に冷たい態度に変わります。なぜなら、他の男子と接している姿に嫉妬しているから。その嫉妬心のぶつけ方が分からず、好きな女性に冷たい態度をとってしまいます。女性に対しても、男子に対しても、何も行動できない人ほど、こういった冷たい態度に変わる傾向にあります。■突然のブロック好き避け行動をする男子のパターンとして、突然LINEなどをブロックしてしまう人も少なくありません。いままで、ふつうに連絡を取っていたのに、突然連絡などが取れなくなると、誰だって心配になるもの。何度も連絡を取ろうとしたり、会いに行く人もいるでしょう。やっと連絡が取れ、「何かあったの?」と聞いたら、平然と「何もない」と答えるでしょう。これも嫉妬による好き避け男子の行動の特徴のひとつです。突然ブロックするには、女性と連絡を取ってもどう対処したらよいのか分からない気持ちとかまってほしいという気持ちが隠れています。■「俺じゃないほうがいい」など別れをにおわせる好き避け男子と交際している人の中には、突然「俺じゃないほうがいい」などといわれ、別れを切り出された人もいるでしょう。実は、こういった突然の別れを言い出すのも、好き避け男子のパターン行動のひとつ。嫉妬を自分で認めることができず、相手に問いただすこともできないため、自分が楽になるために別れを選ぼうとします。中には、別れ話をして彼女の気持ちを自分に向かせようとする人もいるでしょう。■○○が好きなんでしょと聞いてくる基本、嫉妬する好き避け男子は自分に自信がありません。そのため、女性が他の男子と話したり、楽しそうにしている姿を見ると、「振られるかも」と思いこんでしまいます。その結果、「〇〇が好きなんでしょ」と彼女からすればトンチンカンとも思える質問をすることに。しかし、これは一生懸命自分の気持ちや不安を伝えようとしているのです。そんな時には、「何を言っているの?」と突き放さないこと。「どうして、そうなるの?」と思っても、「私が好きなのは〇〇だよ」と伝えることで、安心させることができます。■好き避け男子のLINEの特徴好き避け男子には、LINEにも特徴が現れます。ということは、LINEのやり取りをチェックすれば、本当に避けているのか、好き避け行動なのかも判断できるということ。好きな男子から避けられている人、冷たい対応を取られている人は、ぜひ特徴をチェックして好き避け男子かどうか判断してみましょう。では、好き避け男子のLINEに見られる特徴をご紹介します。■テンションの上がり下がりが激しい好き避け男子は、LINEでのやり取りでテンションが変わりやすいという特徴があります。LINEでのやり取り中、テンションが高いと思っていたら、一気にテンションが下がってしまいます。このテンションは、あなたとの関係への安心感と不安感を表しているといえるでしょう。楽しく会話をしている時には、あなたの愛情を感じることができるものの、ほかの男子の話題になると「そいつのことが好きなのでは?」と不安になり、一気にテンションが下がることになります。会話の内容で一喜一憂するような対応をする場合には、好き避け男子の可能性が高いといえるでしょう。■突然のブロック&解除(アピール)好き避け男子は、気持ちが行動に表れるのも特徴的。LINEでも、あなたとの関係が「うまくいっている」と思う時と、「どうせ振られる」と思っている時では、対応が変わってきます。「もしかしたら、振られるかも」「他の男子と付き合うかも」と思った時には、自分が傷つかないようにブロックします。逆に、「俺に気があるかも」「俺たち、うまくいっている」と思えばブロックを解除し、そのことをアピールする傾向にあります。客観的に見れば、子供っぽい行動ではありますが、自分の気持ちを素直に伝えられない好き避け男子らしい行動といえるでしょう。■ネガティブな発言でフォロー待ち好き避け男子は、どちらかというとかまってちゃんが多い傾向にあります。好きな人の気を引こうと、必死で行動を起こす人も多いです。そのため、わざとネガティブな発言をして、あなたからのフォローを待つ男子も。ネガティブな発言をすれば、あなたがフォローしてくれると思っています。そして、「そんなことないよ」「大丈夫だよ」とあなたから声をかければ、一気にテンションが上がるでしょう。■いきなり「好きだけど別れる」発言気持ちの上下が激しい傾向にある好き避け男子は、付き合っている彼女に対しても自分に自信が持てません。そのため、突然「好きだけど別れる」と発言することもあります。この発言は、「好きだけど」と加えているところが特徴。単に「別れる」と言ってしまえば、「本当に別れることになる」という危機感があるため、あえて「好きだけど」と加えています。なぜなら、彼女から「どうして」「好きなら、別れる必要がないでしょ」という言葉を期待しているからです。■嫉妬でLINEを無視嫉妬により、好き避け行動をしている男子はLINEをしても無視をします。なぜなら、嫉妬による怒りの気持ちを抱えているから。「どうせ俺なんて」「ほかの男の方がよいんだろう」という気持ちから、素直に返答することができません。いつもは、既読になるとすぐに返信がくるにも関わらず、既読スルーが続くような場合には、何かに嫉妬しているかもしれません。この嫉妬は、怒りと同時に無視をすることで自分に気持ちを向けたい、自分の気持ちに気づいてほしいというアピールともいえるでしょう。■好き避け男子を落としたい!攻略法とは女性の中には、意中の男子から冷たい態度を取られている人もいるはず。好きな人から、冷たい態度をとられれば悲しいものですが、それが好き避け行動と分かれば、「自分からアプローチするしかない」と思うでしょう。彼の本音が分かれば、脈ありなのか脈なしなのかも冷静に判断できるということ。では、好き避け男子を落とすためにはどうすればよいのか、攻略法をご紹介しましょう。■「好き」をはっきり伝える女性は、好きな男子からアプローチされるというのは嬉しいものです。しかし、男子の中には好きだからこそ、素直に行動できなくなってしまう男子も少なくありません。そんな男子の中には、自分に自信がないからこそ、好き避け行動を起こしてしまう人も。そんな男子を好きになったら、あなたの気持ちを素直に伝えることが必要。「好きです」とあなたの気持ちを素直に伝えることができれば、相手も自分の気持ちに素直になれるでしょう。■好き避けアピールで諦めない好きな男子から、避けられるような行動をとられれば、「これは、脈がないんだな」と思いがち。しかし、彼の行動から「これって、好き避けかも」と思った時には、諦めないことが大切です。好き避け男子の多くは、自分から素直にアプローチすることができないため、攻略するためには女性から行動を起こさなければ関係性を変えることはできません。「彼と付き合いたい」と思うのであれば、どんなに好き避け行動をとられても諦めずに、あなたの気持ちを伝え続けましょう。■褒める&褒める好き避け男子は、はたから見れば「面倒な人だな」と思うものです。しかし、好き避け男子の中には、過去の恋愛がトラウマとなり、自分に自信を無くしてしまっている人も少なくありません。そのため、そんな好き避け男子を攻略するためには、彼を褒め、自信を取り戻させることも必要です。「こんなところがいい」「こういうところがすごいよね」と褒め続ければ、彼もまんざらではなくなるはず。自分に自信を取り戻すことができれば、あなたへの気持ちも素直に伝えられるようになるでしょう。■LINEは待たずに自分からする多くの女性は好きな男子ができても、男子からのアプローチを待ってしまうもの。しかし、好き避け男子の場合には、待っていてはふたりの関係が前進することがありません。そのため、LINEなども待たずに、あなたから積極的に連絡しましょう。何度もしつこく連絡をする必要はありませんが、あなたがいちどLINEをすれば、彼もしやすくなるはず。最初の一歩は、あなたからはじめましょう。■好き避け男子のめんどくささとの向き合い方好きな男子と付き合うことができれば、うれしいもの。しかし、相手が好き避け男子となれば、愛情があっても「めんどくさいな」と思うこともあるでしょう。好きだったはずの男子への気持ちが、好き避け行動により冷めてしまうこともあります。では、好き避け男子のめんどくささと上手に付き合うにはどうすればよいのか、上手な向き合い方をご紹介しましょう。■依存されぎみならお互いのために自立を促す自分に自信のない好き避け男子は、彼女ができると、彼女に依存してしまう人がたくさんいます。何をするにも、「彼女と一緒」「彼女がいなければ」と思ってしまう男子も少なくありません。そんな依存しがちな男子の場合には、あなたの方から上手に自立を促すとよいでしょう。たとえば、「たまには、友達と遊んで来たら」「ひとり行動できる男子って、かっこいいよね」などと、上手に持ち上げることができれば、その気になってあなたの理想の男子像に近づこうとするでしょう。■試すアピールをされると悲しいと伝える気分が落ち込んだり、自分に自信がなくなるたびに、あなたの気持ちを確かめるために、「別れよう」という好き避け男子もいます。別れようといわれるたびに、「またか・・・・・・」とめんどくさくなるでしょう。そんな時には、「別れよう」と言われたとき、どれだけ悲しい気持ちになるのか彼に伝えてみましょう。悲しい気持ちにさせていることに気づけば、彼も気軽に別れ話などはしなくなるはずです。■「私は○○くんが好き!」と伝える交際しているにもかかわらず、ふたりの関係に不安を持っていたり、自分に自信を持てないような好き避け男子の場合には、あなたが「好き」という気持ちを伝え続けるとよいでしょう。特に、過去の恋愛にトラウマがある男子の場合には、どんなに交際が順調に進んでいても常に不安を抱えてしまいます。「過去の恋愛とは違う」ということを理解させるためにも、気持ちを伝え続けることが大切です。■自信が持てることを見つけてあげる常に、自分に自信をなさそうにしている好き避け男子の場合には、彼にとって自信になるようなものを見つけてあげるのもおすすめです。たとえば、料理をする男子であれば、「あなたの料理は、最高においしい」と作ってくれるたびに伝えましょう。パソコンが得意な男子であれば、パソコン作業に困るたびに助けを求めましょう。こういった積み重ねにより、男子も「俺には、これがある」という自信を持てるようになるはずです。■まとめ好き避け男子というと、一見「めんどくさそう」「手がかかりそう」と思う女性も多いでしょう。確かに、素直に気持ちを表現できない男子は、何を考えているのか分からないですし、不安になるものです。しかし、好き避け男子は上手に気持ちを表現できないだけで、愛情豊かな男子です。上手に接することができれば、最高の恋人、パートナーになるはず。「めんどうだな」と思っても、その裏に愛情があることが分かれば、あなただって素直にうれしいと思うことができるのでしょう。好き避け男子とうまく向き合っていくためには、あなたが少し大人になること。「本当は、好きなくせに」「愛情表現が下手なんだから」と思うことができれば、彼を見る目も変わり、接し方も変わってくるはず。優しく愛情ある対応を続けていれば、彼も自信をもってあなたと向き合うことができるようになるでしょう。そうすれば、いつの間にか好き避け男子から卒業しているかもしれません。(NaonN/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年02月27日気になっていた彼に一生懸命アプローチをして、結果「付き合おう」って言われたら大抵の女子はバンバンザイですよね。しかし、たとえどんなに恋焦がれていた相手でも「好き」と言われたとたん冷めてしまうタイプの女性が世の中には存在します。こんな状態に陥ると、好きな人と付き合うのは一生不可能で幸せにはなれないですよ!今回は「男性から好意を持たれた瞬間冷めた」経験のある女子たちと、その理由と対策を考えました。■1.「自分を好きだなんて趣味が悪い」「自分のことが嫌いなんです。可愛いとも思えないし、性格だってひねくれているので。だから今まで好きかも、と思ってた人でも告白されて好意を示されると『なんて趣味が悪くて、わかってない人なんだろう』って引いてしまう」(24歳/事務)これは「手が届かないから憧れていたのに、価値のない自分を好きと言うなんて価値のない男だ」と感じてしまうパターン。自分のことを好きになれないから自分を好きな人も好きになれない悪循環にハマっています。■2.「どうせカラダ目当てでしょ」「昔、男子に『アイツはカラダだけの女だ』って裏で言われてたことがあって。それを聞いてから男性が言い寄ってくるたび『どうせカラダだけしか見てない』って気持ち悪く見えるんです」(22歳/学生)2つ目は、相手の好意を素直に受け取れないパターン。この手の女性は過去のトラウマから男性を信じられません。また傷つくのは嫌だと、男性と深くかかわるのが恐いのです。■3.「本当の自分を知ったら離れて行く」「どうしても猫をかぶったり取り繕うことが多く、男性の前でなかなか素の自分を出せません。好きって言われると『素の私を知らないくせに何を言っているんだろう』と否定的な気持ちになります」(20歳/学生)このパターンの女性は、いつも無理して嫌われないよう動いているため「素の自分」を出せなく、また出し方もわかりません。その状態で気になっていた男性に告白されても「それは本当の自分じゃないのに」と、肯定的に受け取ることができない状態にいます。■4.「トキメキが欲しいだけ」「彼氏が欲しいわけではないんです。仕事で忙しいから連絡を毎日取るなんて無理だし、束縛されるなんて考えられないし。だから告白されると途端に重荷に思えて、それ以降連絡を絶ったってことがザラにある」(23歳/IT)ただ片思いのドキドキを味わっていたいだけなのがこのパターン。相手がその気になった瞬間にサッと冷めてしまうのは、元から恋愛をする気がないから。全く色恋から遠ざかるのは嫌だけど、付き合いたいわけではないという何ともワガママなタイプです。■おわりに4以外、1~3のパターンの女性に共通しているのは「自己嫌悪感」。自分が好きじゃない・自分に自信がないという気持ちから、そんな自分を好きな相手も信用できないのです。しかし、疑うばかりでは一生幸せな恋愛は出来ません。自分を好きだという彼を信じて、自分の不完全さを愛おしむことが今の状態から抜け出す最も効果的な対処法でしょう。(倉持あお/ハウコレ)
2020年02月24日この新月は“深夜に恋バナで盛り上がる女子たち”…そんな星回り!今回は2月24日の真夜中頃に3ハウスで魚座新月を迎えます。魚座には「夢や幻想」というキーワードがあります。さらに真夜中頃に起こるとなれば、夢を見て願いを届けるにはもってこいの時間帯。しかもコミュニケーションに関する3ハウスが舞台なので、彼と仲良くなりたい女子には願ったり叶ったりの新月ではないでしょうか。■噂話に惑わされないように注意この新月の配置には、やる気を示す火星とチャンスを与える天王星があり、月をサポートしています。また、魚座の守護星の海王星は家に関する4ハウスに、恋愛を司る金星は遊びの5ハウスにあり、恋は妄想しつつ楽しく膨らんでいく感じがあります。その逆で「親に紹介しても大丈夫な男子」を安全策として選ぶ女子も多そう。恋愛を司る金星は魚座に、行動を司る火星は山羊座にいるので、おっとり系の女子が仕事のできるスーツ男子と恋に落ちる、なんてこともありそう。というわけで“深夜に恋バナで盛り上がる女子たち”な星回り。ただし、コミュニケーションに関する水星は逆行中だから、恋は楽しくてにぎやかな反面、噂話に惑わされやすいでしょう。特に仲間内のヒソヒソ話は、誤解や勘違いってことがあるから鵜呑みにしないで。あっちこっちで「誰と誰がなんだか怪しいよね~?」とか「〇〇ちゃんと彼が一緒のところを目撃した」など、嘘か本当か判断がつきにくい情報も多そう。■新月の夢は未来を教えてくれる?新月はあなたの願いを月に届ける時期。そして、新月の頃の夢も同様に、願いが叶いやすいと言われています。新月近くに見る夢は、リ・スタートなタイミング。暗闇から新たな月が顔を出すように、あなたの中に眠る潜在意識が姿を現し、未来のメッセージを届けようと働きかけます。私たちは夢を見るとき、「レム睡眠」と呼ばれる、体は休んでいても脳が目覚めた状態になり、この状態から目覚めると夢を記憶しています。夢に現れた人物や場所は記憶の一部と重なって変換され、期待や恐れといった心理状況を映し出たり、未来を予言したりする可能性も。魚座新月は、水瓶座期間(前1ヶ月間)に風通しをよくした距離感に、再びロマンチックなムードを与えて恋の夢を見させるでしょう。今回の新月は夢を見るのに力を発揮します。■この新月に夢を見るおまじないは?◎用意するもの・シルバーリング・ゴールドorゴールドピンク系の紐(チェーンでもOK)◎おまじないの方法新月前日の夕方16時から新月翌日の23時まで有効です。シルバーリングをゴールドの紐に通してネックレスとして身につけましょう。つける際、そして気づいたとき、リングを左手に持ち「魚座の月よ、わたしの願いを叶えてください。今宵、夢を見させてください。わたしは好きな人を見つけて愛し愛される人になります」と念じて。それでは、あなたの恋の予言も見ていきましょう!■牡羊座のあなた◎出やすい夢幼き日に見た夢の再現◎恋を予言するメッセージ「理想の恋を成就させる」という夢のお告げです。この新月、あなたは何よりも恋を優先させそう。中途半端な関係は切るほどに気持ちが強くなりそうです。何度も夢見た理想の恋、憧れの相手と再び恋に落ちるとき。あなたに必要なのは彼を呼ぶこと、話すこと、追いかけること。■牡牛座のあなた◎出やすい夢予知夢(近日、起こりそうなこと)◎恋を予言するメッセージ「彼と急接近!」という夢のお告げです。この新月、あなたは勘が冴えます。必要なのはピンと来たら動くこと。少し乱暴な言い方かもしれないけれど、もともと五感が優れているタイプなので「会いたい」と感じたときには、彼もそう思っている可能性が。迷わず連絡してみてね。■双子座のあなた◎出やすい夢ファミリー◎恋を予言するメッセージ「紹介される」という夢のお告げです。この新月、あなたは彼の大切な仲間に紹介される場面があるかも。いやらしい意味はなく家に招かれる可能性も。彼との会話を盛りすぎるのはNG。ゲームや旅行はおすすめ。いつ誰に紹介されてもいいようTPOはわきまえて。■蟹座のあなた◎出やすい夢ダンスシーン◎恋を予言するメッセージ「告白されるかも」という夢のお告げです。この新月、あなたは彼氏がいる場合は今後の話をすることもありそう。片思いの場合は、さらに仲良くなる機会があるでしょう。あなたに必要なのはいつもより甘える姿勢。遠慮せず、試さず、彼に全てを任せてみて。■獅子座のあなた◎出やすい夢レストランでデートする◎恋を予言するメッセージ「すれ違う!」という夢のお告げです。この新月、あなたは彼に好かれていても気づかない可能性あり。もしも好きな人から「2人で食事しない?」と誘われたら、彼もその気なのかも。彼が勇気を出せるよう、あえてデートっぽい服に挑戦するのも◎。単なるご飯で済ませないでね。■乙女座のあなた◎出やすい夢タイムスリップ◎恋を予言するメッセージ「復縁、再燃、やり直しの恋!」という夢のお告げです。この新月、あなたは懐かしいことを思い出す機会がありそう。仮に既に心の中で恋が完了していたとしても、夢に出てくる可能性も。気になったら連絡してみるといいかもしれません。新しい恋に踏み切るためにも。■天秤座のあなた◎出やすい夢もう1人のあなた◎恋を予言するメッセージ「ドキッとする出会いあり」という夢のお告げです。この新月、あなたは自分とソックリな人物と出会うのかも。似た部分は、外見の場合もあれば価値観の場合も。今のあなたに必要なのは丁寧な物腰。サッと話を聞き流さず、ゆっくり会話を楽しんでみて。同郷など、ご縁が深い可能性もあるから。■蠍座のあなた◎出やすい夢休日を過ごすあなた◎恋を予言するメッセージ「沈黙の恋」という夢のお告げです。この新月、あなたには意味深なムードが漂います。好きな相手にアピールするにしても、何も言わずに沈黙するだけで気持ちが伝わるでしょう。好きな人がいるなら、盛り上がった後に一瞬の沈黙を。この状況を何とかしなきゃ!ってたじろぐほど恋は進展します。■射手座のあなた◎出やすい夢世界で活躍するあなた◎恋を予言するメッセージ「会いたい人になれる」という夢のお告げです。この新月、あなたは華やかさが際立ち、人気運が上昇。出会うなら今がチャンス!必要なのはあなたらしいカッコよさ、美しさを心がけることだけ。例えば、出会いを求めてパーティに出かけたら、たくさんの人に囲まれるかも!■山羊座のあなた◎出やすい夢豪華な賞品が当選する◎恋を予言するメッセージ「恋に燃え萌え」という夢のお告げです。この新月、あなたに必要なのは、この恋は必ず上手くいくと信じること。トコトン向き合うとトントン拍子で恋に勝利できます。明るい態度でデートプランを練ると楽しめます。ただし彼が忙しいときや、曖昧な返答をしたときは無理強いせず、次の策を練って。■水瓶座のあなた◎出やすい夢注目されるあなた◎恋を予言するメッセージ「関係性が明らかになる」という夢のお告げです。この新月、あなたに必要なのは全てをさらけ出すこと。例えば、隠し事は一切しないで。好きな人にはこまめな連絡を。あなた次第で、関係はよくも悪くも変わりやすいとき。どうしたの?と向き合えば、問題が起きても最小限に。後回しはNGです。■魚座のあなた◎出やすい夢結婚しているあなた◎恋を予言するメッセージ「両想いになれる可能性大!」という夢のお告げです。この新月、魚座が主役。あなたに必要なのは恋の引き寄せ力を賢く使うこと。例えば、バタバタ、ベトベトしないでジッとしましょう。彼と会えないときも落ち込まず、心に余裕を持って。楽しむ工夫をすると向こうから誘ってくれるかも。■新月パワーを授かってこの新月の夢占いには、次の満月までに起りそうなことが含まれます。万一、恐ろしい夢を見ても、あるいは夢を見られなかったとしても大丈夫。夢にはたくさんのヒントが描かれます。なお、これは12星座共通の概念と新月の星空を重ね合わせた星座別夢占いをベースとしたもの。なので、恋の予言を参考に新月パワーを授かってください!
2020年02月22日片思い中の好きな人が、自分以外の女性と話していたり、仲良さそうにしているのを見るとやきもちを妬いてしまいますよね。やきもちを妬いてしまうのは、本当に彼が好きな証拠です。でも、こんな自分を好きな人はどう思うのか不安になることもあるでしょう。今回は、あなたのやきもちを妬いてしまう辛い気持ちが、少しでも楽になるような対処法を紹介します。■付き合ってなのに好きな人に妬く理由とは?付き合っているわけでもないのに、好きな人がほかの女と話しているのを見ると心がモヤモヤしてしまう。このやきもちはどこから来ているものなのでしょうか。■自分に自信がない好きな人にやきもちを妬いてしまう理由のひとつは、あなた自身が自信を持っていないから。自分は他人よりも魅力的だとは思えず、誰かと比較してしまうこともあります。とくに女子は、「あの子のほうが可愛いから」など無意識に誰かと自分を比較しがちです。そのため好きな人が他の女性と話していると、嫌な気持ちになってしまうのです。■他の女性の話をされたたとえば同じ職場の好きな人が、同僚の女性を褒めているのを聞いてしまったときなど、「私より彼女に感心がある」「私より、彼は彼女を褒めている」と感じてしまうのです。「好きな人の意識がその女性に向いていること」と、「自分とその女性が比べられているような気になること」が原因かもしれません。これは反対に男性がやきもちを妬いてしまうときも、同じような感情になります。好きな人には、自分以外の異性の話をして欲しくないと思うのは普通のことなのです。■心に余裕がなくて常に相手のことばかり考えちゃうやきもちを妬いてしまうのは、心の余裕のなさが原因かもしれません。好きな人を誰かにとられてしまうのではないかという気持ちが、あなたを焦らせているのでしょう。常に好きな人のことばかりを考えてしまって、彼が他の女性と話しているだけでやきもちを妬いてしまうのです。■好きな気持ちが相手に伝わってない自分の好意がまったく相手に伝わっていない状況だとしたら、そのもどかしさがやきもちをさらにエスカレートさせてしまうのかもしれません。好きな人にこの気持ちを受け止めてもらいたい。それなのに彼は気がついてくれないと思うと苦しくなるのです。■やきもちと嫉妬の違いは?やきもちを妬くことと、嫉妬をすることは同じように見えますが違います。やきもちを妬く女性は可愛いですが、嫉妬に狂う女は醜いと思われてしまうかも。あなたのいまの気持ちはどっちでしょうか?■「嫉妬」は好きな人を奪われそうになる憎しみ嫉妬は誰かをうらやんだり、妬んだりしてしまう気持ちをいいます。他者に対して負の感情が湧き出るような、ネガティブな心理です。他の誰かに、あなたの好きな人を奪われてしまうのではないかという不安な気持ちが、「他人に対する憎しみの気持ち」になってしまう感情を嫉妬といいます。とくに女性は嫉妬をすると、マイナスな態度や感情になりやすいでしょう。■「やきもち」は上手にやれば好きな人を振り向かせられる嫉妬に比べて、やきもちはもっとポジティブな感情です。「好きな人にもっと私を見て欲しい」「ほかを見ていないで、私のことを意識していて欲しいな」そんな可愛らしい恋心の延長にあるのが、「やきもち」でしょう。このやきもちは、好きな人に上手にアピールすることができれば、恋愛をよい方向にもっていくことができるでしょう。■やきもちを妬いたら相手はどう思うの?やきもちは、好きだからこそ妬いてしまうものです。けっして悪いことではありませんが、場合によっては相手に嫌な思いをさせてしまうこともあります。好きな人は、あなたにやきもちを妬かれていると知ったら、どんな風に思うのでしょうか。具体例を踏まえて紹介していきます。■好きな気持ちに気づいてくれる自分が誰かと仲良くしていることで、少しふくれるあなたをみて、彼は初めてあなたの好意に気がつけるのかも知れません。軽いやきもちであれば、可愛いと感じてくれるかもしれません。■自分を意識してくれる男性は、自分に好意を持っている女性に惹かれやすい傾向があります。あなたが彼にやきもちを妬いていることに気がついたときから、彼はあなたを意識し出してくれるはずです。そしてもし、好きな人もあなたが他の男性と話しているところを見てやきもちを妬いているようであれば、あなたを好きな証拠かもしれません。■呆れられてしまうあなたのやきもちが他人からみても、あからさまな場合は危険信号です。やきもちが、必ずしもよい方向にいくとは限りません。同じ職場に好きな人がいたりするときは、やきもちで不機嫌になってしまわないように要注意です。職場の同僚の女性と好きな人が仲良くしているのをみて、無意識に態度にでてしまうかもしれません。公私混同している幼稚な人だと呆れられてしまうでしょう。■イラっとされる上記したような理由から、度を越してしまうようなやきもちは相手にも不快感を与えてしまう可能性が高くなります。彼も周囲に茶化されたり、周囲とのコミュニケーションが取りにくくなってしまうことで、あなたを迷惑だと感じることもでてくるでしょう。恋人からの可愛いやきもちは嬉しいかもしれませんが、付き合ってもいない相手にそこまでにやきもちを妬かれるのは、イライラさせてしまう原因になってしまうのです。■恐怖感が生まれてしまうなんとも思っていない相手から、異常なやきもちを妬かれ続けたらどう思うでしょう?やきもちのあまり、急にキレられたり、他の異性と話しているだけで悪意を感じるような態度を取られつづけたら、きっと強いストレスを感じるでしょう。自分のやきもちのレベルが、彼の目にどう映っているのかを客観的に見るようにしましょうもしかしたら、相手に対して強い恐怖心を与えてしまいかねません。■好きな人にやきもち妬いた時のNG行動7選ここからは、好きな人にやきもちを妬いたときに不快感を与えてしまう行動を紹介していきます。恋に盲目になりすぎて、あなたもやってしまっていないかチェックしてみてください。■LINEを間を空けずに長文で送る付き合ってもいないのに好きな人に、連投でLINEをしてしまっていませんか?しかも、長文になってしまうようなLINEを送られ続けると、重たいと感じる男性は多いんです。好きだから返信が欲しくて、気持ちを少しでもわかって欲しくて・・・・・・というのはわかりますが、相手から迷惑がられたら元も子もありません。LINEもキャッチボールを意識して、一問一答で送りましょう。■わざと他の男性の話をする好きな人に少しでも嫉妬して欲しくて、わざと他の男性の話をしたりしていませんか?やきもちを妬いて欲しい、嫉妬させたい気持ちはわかりますが、他の男性の話をされ続けてよい気持ちになる男性はいません。むしろ彼の気を引きたいのなら、彼の話を聞いてあげたり、ストレートに彼を褒める発言をすべきです。■ネガティブな発言をする好きな人への気持ちが募るばかり、ついつい発言がネガティブになってしまうこともあります。「どうせ私より〇〇さんのが仲いいもんね」「あたしなんか、眼中ないんでしょ!?」もし、こんなことを好きな人に言ってしまっていたら相手はどう思うでしょう?付き合っている彼女であれば、単に可愛いやきもちで済みます。でも、何の関係もない異性に急にこんな風に突っかかるような言い方をされたら、嫌な気持ちになるはずです。それどころか、勘違い女だと思われてしまうでしょう。いくらかまって欲しくても、好きな人にネガティブで、笑えないようなやきもちは絶対やめましょう。やきもちもポジティブに、「私のこともかまってよー!」くらいに笑いながら言えるレベルまでに留めます。■会う約束してないのに相手の所に勝手に行く好きな人への気持ちがつのりすぎて、会う約束もしていないのに相手の家などに勝手に会いに行く行為はNGです。これは、もはやストーカーと呼ばれても仕方ないでしょう。■他の異性のことを問い詰める「あの子となんで仲良くするの?」「この間、〇〇さんと出かけてたって本当なの?」こんなふうに、彼女でもないのに相手に異性関係を詰め寄るのは嫌がられます。いくら自分が彼のことが大好きでも、相手からしたらそこまで干渉される筋合いはないのです。なぜそこまで、この人に聞かれて答えなくてはいけないのだろうと思われてしまいます。■好きな人を怒ってしまう好きな人にやきもちをやきすぎて、その感情を好きな人にぶつけるのはやめましょう。なんであの子といて楽しそうにしてるの!?なんて怒ってしまったら、彼はあなたにドン引きするでしょう。男性は怒られるのが大嫌いです。■付き合ってもないのに相手を束縛する付き合ってもいないのに相手を束縛してしまってはいけません。そんな権利はないのです。むしろ、彼からしてみたら自分の恋人でもない人に、束縛されようものなら不快感しかないでしょう。■やきもち妬きの上手な対処法とは?頭では理解していても、気持ちは勝手に動くものです。好きな人に抑えられないやきもちを妬いてしまったときの対処法を紹介します。■好きなことして気持ちを落ち着かせるショッピングでも、美容でも、美味しいものを食べたりなんでもいいです。あなたの好きなことをして、彼から意識を離しましょう。好きな人と関係ない友達と、飲み会や合コンをしてみたりするのもおすすめです。あなたは好きな人の恋人ではないですが、そのぶん自由もあります。他の人にも目を向けてみたっていいのです。■周りに相談してみるあなたに心の中を話せる信頼できる友達がいるのなら、相談してみてもいいでしょう。ひとりで抱え込むより、気持ちはずっと楽になるでしょう。聞いてもらえるだけで、どうしてこんな風に悩んでしまうのか、思い詰める気持ちも和らぐはずです。■友達と遊んでやきもちを発散させる大好きな友達と思いっきり遊びましょう。やきもちは、自分の思い通りにならないことが多いからこそ妬くんです。つまり、「やきもち=ストレス」ともいえます。カラオケやおしゃべり、旅行でもいいですね。とにかく、やきもちという名のストレスを発散させましょう。■自分に自信がつくように自分を磨くあなたのやきもちは、自分への自信のなさからきているものかもしれません。他の人と比べてしまい、イライラしたりモヤモヤとやきもちに苦しんでいるのかもしれません。だとしたら、反対に自分を磨いて自信をつけるのも手です。どうせあたしなんかより・・・・・・なんてネガティブな気持ちになっても誰も救われません。自分を磨いていたわるほうが、ずっと精神衛生上もいいはずですよ。■自分のことを好きになるやきもちを妬いてしまうとき、たいていの人は自己嫌悪におちいるものです。思い通りにならない恋愛に嫌気がさしたとしても、あなた自身を否定する必要はありません。そんな風に誰かを想って、傷付いたり悲しんだりする自分を愛してあげてください。誰かに好きになってもらうには、まずは自分が自分を好きになる必要があるんです。■相手に期待しすぎない「もう少し私のためにこうしてくれたら・・・・・・」とか、心の声を相手に期待してはいけません。どんなに好きでも、彼は他人であり、あなたの彼氏でもないのです。相手に期待するから、裏切られたような悲しい気持ちになるもの。初めから期待しなければ、無駄に傷付くことはありません。■思い切って好きな人に告白するここまで気持ちがつのっているのであれば、いっそのこと告白してしまうのもよいでしょう。気持ちは伝えなければ、伝わらないのです。あなたが好きな人に告白することで、相手もあなたの気持ちを受け止めてくれるかもしれません。もちろんうまくいくとは限りません。しかし、万が一うまくいかなかったとしても、あなた自身が次のステップに進むためには、きっと必要な行動のひとつです。何も進まないモヤモヤを、ひとりでずっと抱えてい苦しむのは辛いですよね。だったら、前に進むために動いてみるのもいいでしょう。■まとめやきもちなんて妬いてしまう自分に、嫌になってしまうこともあるでしょう。しかし、やきもちは彼のことが好きな証拠です。そしてやきもちは誰でも妬くものなんです。やきもちを妬くことは決して悪いことでもありません。もしかしたらそのやきもちを利用して、相手を振り向かせることだってできるかもしれません。しかし度が過ぎたやきもちは、相手を困らせたり、場合によっては不快感を与えてしまう可能性もあります。むずかしいことですが、恋愛を有利に進めるためにも、相手の気持ちに立って行動していきたいですね。あなたの片思いが良い方向にいきますように。(片貝まや/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年02月15日みなさんは犬と猫、どちらが好きですか?筆者は圧倒的に猫派です。犬も好きではあるけど、猫の魅力と比べると、それはだってほら……という感じですね。なんでこんな話をしたのかと言うと、実は相手の男性が犬と猫、どちらを好むかで喜ぶデートプランが異なるから。今回はこの問題について、詳しく説明していきたいと思います。犬好きと猫好き、双方に効果的なデートとは何かをつかんでいただければ幸いです。■犬好きのデートプランは適当でOK犬が好きな男性、実際に犬と暮らしている男性とのデートは、どういったプランが有効なのでしょうか。こちらについては、犬好きと猫好きの、人間性の違いみたいなものを意識するとわかりやすいですね。犬好きな男性は大概アウトドア派で、猫派はインドア傾向。ですので、当然、両者はデートについての嗜好もかなり異なり、前者はイレギュラーな出来事にも強いし、遠出も嫌いではなく、行きあたりばったりのデートにも好意的です。今トレンドの場所があるなら、そこに出かけて騒ぐのもアリだと考えているわけですね。基本的に、あまり神経質ではありません。犬を連れて行けるレジャースポットなんかを提案するのも喜ばれるでしょう。総じて、そこまで綿密にプランを立てなくても大丈夫。付き合いやすいタイプです。言い方は悪いのですが、適当にふらっとドライブとかに出かけるだけでも、十分楽しめるのが犬好きの男性たちということでしょうか。■猫好き男性とのデートは計画ありきでは次に、猫好き男性とのデートプランについての話を。一言で言って、猫好きや猫飼いの男性の多くはめんどくさいタイプです。デートの日も、外出するならちゃんと計画を立てるのが大前提。特にショッピングデートの場合はそれが顕著です。この手の男性は事前に欲しいものをリストアップして、さっさと購入することがほとんど。目的もなく店内をウロウロするのは苦痛でたまらないと感じます。何にせよ、目的のない時間と予期せぬ事態ってヤツが嫌いなんですよね。というのも、猫を飼っている人って1日のサイクルを極力崩したがらないんです。エサの時間も決めているし、なんなら外出せず、家にこもって猫を眺めていたい。だからデートの終盤でいきなり「ねえ、○○にも行かない?」みたいな提案をされるのをめちゃくちゃ嫌がるという傾向があります。筆者もコレですね。こんなことを言われたら、途端に気分が悪くなります。めんどくさいですよね?そもそもインドア派と猫の親和性が高いので、なおさら外に出たがらないというのもあります。アクティブな性格の人とは、人間の作りが違うと言ってもいいのかもしれません。■相手が犬も猫も好きな場合は?ってことで、今回は犬好きと猫好きの違いについて、その基本的な性質を挙げてみました。好きな人や彼氏が犬派か猫派かを知っていれば、デートプランを提案するときに「お、いいね!」と言われやすくなり、ますます距離が縮まるかもしれません。で、ここまで読んで「相手が犬も猫も同じくらい好きだったらどうなるの?」と思った人もいるでしょう。その場合は、犬好き寄りの性質だと考えて、ほぼ間違いありません。犬も猫もどちらも好きな人って、アウトドア派がやたらと多く、なんなら猫もそれに付き合わせています。これは猫のことを考えるとあまり感心できないんですけど、まあみんなで楽しもうぜ、という考えなんでしょうね。犬好きと猫好きは、そもそも精神構造が別なのです。恐らく。
2020年02月12日交際を始めたと思ったら、あっという間にゴールイン!そんな電撃結婚に憧れている人もいるのでは?何年もだらだら付き合わなくていいし、結婚してから、お互いの新たな魅力を発見する、という楽しさもありそうですよね。今回は「結婚までの交際期間が短い星座」のランキングTOP5をご紹介します。気になる彼は電撃結婚をするタイプでしょうか?■1位牡羊座…結婚=勢い情熱的で一目ぼれ率が高い牡羊座の男性。一度「この子と結婚したい!」と思うと迷いがありません。周りから反対されればされるほど燃え上がり、駆け落ち覚悟でその愛を貫こうとします。「結婚=勢い」と思っているフシがあり、せっかくのチャンスは逃したくないタイプ。プロポーズしたらすぐに婚姻届を出しに行くでしょう。後先考えずに突っ走る傾向があるので、結婚後はパートナーがしっかり手綱を引くことが大切です。■2位射手座…授かり婚率が高い?牡羊座に負けず劣らず勢いづきやすいのが、射手座の男性です。12星座の中でも、授かり婚が一番多いというデータがあるほど。そもそも、子どもができるくらい大きな出来事がないと、結婚に踏み切れないといったところがあります。射手座の男性と結婚したい人は既成事実を作ってしまうのもアリかもしれません。スピーディーに物事を進めるのを好む傾向があるので、一度結婚が決まればトントン拍子に話がまとまります。入籍して落ち着いてから、周りに事後報告することも少なくなさそうです。■3位獅子座…勢い&決断力あり気持ちが盛り上がりやすい獅子座の男性は、ドラマチックな展開が大好き。「これって運命!?」といったシチュエーションにめっぽう弱く、はずみで結婚してしまった…なんて場合も。ロマンチストが多いため、豪華な結婚式を挙げたがるのも一つの特徴です。ただ、決断力があるのはいいのですが、結婚することに急に不安を覚えがち。また、入籍後も理想の結婚生活とかけ離れていたりすると「こんなはずじゃなかった…!」とガッカリしてしまう場面がありそう。勢いがあるときほど、女性側は努めて冷静に振る舞ったほうがよさそうです。■4位蠍座…彼女のことで頭がいっぱい恋をしたら一途に相手だけを想い続ける、蠍座の男性。好きな人ができると、相手が今どこで何をしているのか、そのことで頭がいっぱいになります。妄想がどんどんふくらんで「彼女に他に好きな人ができたら自分は捨てられてしまうかも…」と一人で勝手にネガティブになる場合も。この不安を払拭するために「結婚」という確かな絆を作ることで解決しようとするでしょう。もともと恋愛に溺れやすいタイプなので、不倫相手と電撃結婚…なんてこともありそうです。■5位水瓶座…気まぐれで結婚!?自由で気まぐれな水瓶座さんは、結婚も気まぐれで決断する傾向が高め。相手の状況や世間体、常識なども基本的に気にしない人が多いでしょう。家庭生活よりも仕事や趣味など、やりたいことを優先しがちなので、いわゆる一般的な結婚生活は望んでいないところも特徴です。水瓶座独特の価値観を理解して受け入れる彼女が入れば、生涯を共にしたいと考えるでしょう。束縛されるのもするのも嫌うので、恋愛と結婚にそれほど差が出ず、籍を入れない事実婚となったり、別居婚や週末婚といった形式にこだわらないスタイルを取ったりする場合も。子どもが産まれるなど、大きな出来事をキッカケに結婚生活をきちんと送るようになりそうです。■結婚はタイミングが大事!長年付き合ったとしても別れるときは別れるし、たった3ヶ月の交際期間でも、上手くまとまるときはあっという間です。きっとそれが「縁」というもの。電撃結婚を狙っている人は、ぜひ気になるあの人や恋人の星座をチェックして、アプローチ法を探ってみてくださいね。
2020年02月11日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情477】男性からLINEが来ても、気になる彼と2人で食事する仲になっても、わかりやすいアプローチを受けないと、脈ありか脈なしかわからなかったりしません?出会った場所や関係性によっては、彼も、あなたに好意を寄せていてもアプローチできない場合もありますからね。でも好意があれば、言葉の端々にあなたの気持ちを探るようなポイントが見え隠れしますよ。■はっきり答えるまで彼氏の有無を聞く彼氏や好きな人の有無を聞いてくる。しかも、答えるまでことあるごとに聞いてくる場合は、あなたに興味津々だと思っていいでしょう。普通に考えて、興味のない相手に、答えるまで質問するってそうないですから。もしかしたら友人に頼まれて代理で聞いている、ということもあるかもしれませんが……大人になるとそういうのも減るので。もし、話の流れで彼氏や好きな人の有無を聞かれ「どうですかね?」「内緒です」とはぐらかしても、また別の機会に聞いてくるのならアプローチ前の探りかと。有無を確認せずにアプローチして、彼氏がいたんじゃ恥ずかしいし、ショックもそこそこ大きいですからね。■彼氏いない歴、好きなタイプを聞く「どれくらいいないの?」「好きなタイプは?」「今まで付き合った彼氏ってどんなタイプが多かった?」もし、彼氏がいないと知られているうえで、こういった恋愛観を探る質問をしてくるなら「俺でもいけるかな?」と探っている段階かと。さすがに相手の恋愛観を知らずに、いきなり告白する男性は、そういないですよ。まぁ、中には恋愛観を一切探らず、一人で勝手に盛り上がって告白しちゃう。しかも相手に断るスキを与えず、気持ちをゴリ押しして、半ば強引に交際に持っていくタイプもいます。が、そういうタイプは自信満々な男とか勘違い男とか、残念な人が多めなので気をつけて。みんなで雑談している際に聞かれた場合は何とも言えないけど、2人きりのときに質問されたなら、気になっている可能性大です。■そのうち、部屋に行ってみたいな2人で食事する関係でも、彼がグイグイアプローチしてくるタイプでないと、進展が遅かったりもします。でも「そのうち、〇〇ちゃんの部屋に行ってみたいな」など、あなたのプライベートな空間に入りたがるようなら、好きなんだと思います。女性よりも男性のほうが相手の家に行くのに抵抗はないでしょうけど、これを言うのは、気になる女性、もしくは「一回ヤレそうだな」と見下してる相手のみかと。なので、これを初デートで言う男性ならやめたほうがいいですね。高確率でチャラ男だから距離を置いたほうが安全です。ですが、定期的にデートしている人が言う場合は、もっとあなたのことを知りたがっているってこと。やっぱり、好きな人がどんな部屋で、どういう生活をしているかって気になるじゃないですか?初デートで「部屋に行きたいなー」と言うのは99%下心ですが、何度もデートを重ねてから言う人は、下心よりも恋心のほうが強いはず。■自分から彼に近づくのも大事仮に彼があなたに好意を持っていても、あなた自身が「彼の気持ち、わからないし。自分から近づくのもなー」と当たり障りない態度ばかり取っていると、彼は「脈なしかな?」と諦めて他に行ってしまうこともありえます。というわけで、ちょいちょい探りを入れるような質問をされるなら、あなたのほうから「OKだよ」ってサインを出したほうがいいでしょう。
2020年02月09日どうもあかりです。「モテる人、愛される人」と、そうじゃない人。この2種類の女性の一番大きな違いのひとつが、「小粒な"かわいい"言動」を日常的にたくさんしてるかどうかです。そういう「小粒な"かわいい"言動」のひとつひとつが無数の種となって、「数打ちゃ当たる」的な感じで、結果的に「モテ」や「愛され」に繋がっているんですよね。そんなコンセプトでお届けしてきたやればやるだけモテ&愛されに繋がる小粒な「かわいい」言動たち【前編】に続いて、後編をお届けしていきます!■小粒な"かわいい"言動・電話編前編では、「LINE編」についてご紹介していますが、どれだけチャットツールが当たり前の世の中になっても、「好きな人と会えない代わりに、声が聞きたい」という気持ちは昔もいまも変わらず多くの人が抱くものです。ということでまだまだ利用頻度の高い「電話」で使える「小粒な"かわいい"言動」を押さえておきましょう。■やっぱり「名前をたくさん呼ぶ」前編の「LINE編」でも、「名前をたくさん呼ぶとかわいいですよ」ということはお話させてもらいましたが、やはりと言うか、これは電話でも有効です。どんな場面であれ、好きな人から自分の名前を呼ばれるのって嬉しいし、電話をしている以上、名前なんて呼ばなくても相手のことだってわかるのに、それでもいちいち「〇〇くん」と呼んでしまうのって、すごく彼のことが好きそうな感じで、とってもかわいいですよね。話しかけるときの呼びかけとしてももちろん使えるし、とくに話題がないときにも「〇〇くん」って呼ぶだけ呼んで、「なに?どうした?」と言われて「何もないよ~ただ呼んでみただけ」的な感じで使ってみるのもかわいいのでおすすめです。■声を褒める好きな人と電話をしたときには、必ずやってみてほしい「小粒な"かわいい"言動」がこちらです。電話は声しか聞こえない分、相手の声にいつも以上に意識が向きますよね。そこで、「〇〇くんの声、癒される」とか「〇〇くんの声、かっこいいね」とかなんでもいいので、彼の声をほめてあげましょう。なぜかは私もよくわかりませんが、男性は「声がイケメン」(イケメンボイス(イケボ))と言われるのが妙に好きです。こうやって好きな人といい気にさせられたら、きっと彼はもっとたくさんあなたと電話をしたくなるはず!■もっと会いたくなってしまう逆説的ですが、会いたくても会えなくてさみしいときに電話をして気を紛らわせようとすると、かえって会いたい気持ちが募ってしまうというのは、恋愛あるあるですよね。であればその気持ちすら、素直に彼に伝えてしまいましょう。「なんか、余計に会いたくなっちゃった・・・・・・」って。これはただただ、かわいい。■「そっちから切って」そろそろお休みしなくちゃだねーとなったとき、どっちから電話を切るかについて好きな人とちょっとした言い合いになったことがある人も少なくないと思いますが、「かわいい」を求めるのであれば、断然、「そっちから切って。私切れないから」と言うのがおすすめです。理由をうまく説明するのは難しいけど、「もう寝なくちゃいけないのはわかってるけど、自分からはさみしくてどうしても切れない」という感じが、なんだかけなげでかわいいのでしょうね、きっと。■小粒な"かわいい"言動・バイバイ編さて、場面は変わって好きな男性とのデートシーン。そろそろお別れをするタイミングです。が、デートはまだ終わっていません。何ごとも終わりが肝心。バイバイの瞬間は、まさに「彼があなたを目にする最後の瞬間」ですから、ここでなるべくたくさん「かわいい姿」を彼の目に焼きつけたまま帰ってもらいましょう。■「帰りたくなさ」をただよわせるたしかに、バイバイ間際にグダグダとするのは大人っぽくありません。ですが、あんまりにも聞き分けがよさそうなお利口さんでいるのも考えものです。ウザくならないように気をつけつつも、しっかりと「本当はまだ帰りたくないんだよ」という気持ちを伝えてあげると、彼も「今日のデートがそれだけうまくいったってことだな」と満足感が得られます。それに、彼とバイバイするのをさみしがってる女性ってやっぱり、男性からすれば猛烈にかわいいですからね。「本当はもうちょっと一緒にいたかったけど・・・・・・」「またすぐに会おうね」的なほんのひと言で十分ですので、ぜひ「帰りたくない気持ち」をちょっとでいいので伝えてあげてみてください。■でも最後は必ず笑顔で先ほどもお話ししたとおり、バイバイ間際のあなたは、その日彼が目にするあなたの最後の姿。悲しんでいる姿がそれでは、彼がデート後に思い出すあなたの表情もきっと悲しげです。なので、バイバイの瞬間には、頑張って笑顔を作って、「またね!」と元気よくお別れしましょう。その直前の「帰りたくなさ」ただよう表情とのギャップが、これまたたまらなくかわいく映るはずです。■彼よりも先に一報入れてあげるバイバイのときには「また連絡するねー」とお互いに言い合うのがお決まりですよね。ですがこれはただの社交辞令じゃありません。もしも本気で相手のことが好きならば、ここでは絶対に彼よりも先に「今日はありがと」LINEを送ってあげるべきです。男性は、女性が「私も連絡するからねー」と言いつつ、なんだかんだ実際には「男性からの連絡待ち」だろうことを知っています。だから、結局は自分から連絡をしないと相手の女性からはLINEなんて来ないだろうと思っている。その油断をつくのです!彼とバイバイをして、その直後にLINEを送ってあげるだけで彼にとっては嬉しい驚きだし、それによって今日のデートが素晴らしく楽しかったことが伝わるのです。■小粒な"かわいい"言動・エッチ編バイバイがないデート、つまり、お泊りデートだった場合にも対応できるようにしておかなくちゃいけませんね。お泊りデート対策として、「エッチ編」と「おやすみ&おはよう編」をご用意しました!■「エッチ」と言うハッキリとした理由はありません。ただ、男性側の意見によれば、女性がエッチのときに言う「エッチ」という発言は猛烈にかわいい。少しわかりにくかったかもしれません。たとえばエッチをしている最中に、彼があなたをいじめてきますよね。そうしたらあなたは彼に「もう、エッチ」と言い返す。「エッチ」って、なんだか語感がとにかくエロかわいいし、女性がこの単語を口にするというのも、エロかわいい。きっと彼は喜ぶと思いますので、言ってみてくださいね。■隠すエッチのとき、言葉も使わず、たったの手の動きだけで「エロかわいい」をプラスできるのがこのテクニックです。付き合いたてであればともかく、彼と付き合ってしばらく経ってくると次第に彼から自分の裸を見られることにも慣れてきてしまうことがあるかもしれません。ですが、男性にとって女性側の「恥じらい」というのは、いつだってエッチを盛り上げるためのスパイスです。彼氏と長く付き合っている人は、この「恥じらい」ををすっかり忘れてしまっている人も結構多いので「隠す」を改めて有効活用してみてください。■いつもよりたくさん彼を見つめるもうひとつ、「エロかわいい」をプラスできるコスパ最強な小粒言動がこれです。今度は言葉はおろか、体すら使う必要がありません。ただ、彼を見つめる。それだけです。「彼女に見つめられる」というのは、基本的にいつだって男性をドキドキさせ、「彼女、かわいい・・・・・・」と思わせるものですが、エッチのときほどこの効果が高まる瞬間はありません。■小粒な"かわいい"言動・おやすみ&おはよう編お泊りデートは「エッチ」で終わりじゃありません。エッチに続く、おやすみとおはようの瞬間に、お泊りデート最後の「かわいい」を覚えておきましょう!■手を繋いだままおやすみ個人的に超おすすめなのが、おやすみの瞬間に彼の手を握って、そのまま眠ってしまおうとすることです。これから寝るっていうのに、意識がなくなるギリギリまで彼と繋がっていたい。その気持ちがとてもかわいいですよね。彼は「暑苦しい!」と言うかもしれませんが、それならそれで、「じゃあ、握らなくてもいいから、手だけ触らせて」と、彼の手の上に自分の手を重ねさせてもらいましょう。■途中で目が覚めてもう一回先ほどの「手を繋いだままおやすみ」を一度でも試してみると、きっと気づくはずです。あれ、寝ちゃった瞬間にせっかく繋いだはずの手が離れちゃってる?って。でも、それでもかまいません。もしも少しして軽く目が覚めて、「あれ、手が離れてる」と思ったら、もう一回手を繋げばいいのです。恋人と同じベッドで一緒に眠っているときというのは、割と睡眠が浅くて、寝ている間に起こった出来事とかを意外にもきちんと覚えていたりするものです。だから、あなたが夜中に目覚めてもう一度彼と手を繋ぎ直したことは、きっと彼は寝ぼけまなこでしっかりと覚えてくれているはず。そして朝起きてそのことを思い出して、「彼女、夜中にわざわざ俺の手を握ってきてたよな・・・・・・。かわいい・・・・・・」と思ってくれるのです。■おはようの〇〇「おはようの〇〇」と呼んで、「あ、わかったキスだ!」と思ってくれた方もいるんじゃないでしょうか。残念ながら、違います。私は「おはようのキス」反対派です。なぜなら、朝は口が驚くほど臭いから。あなたがどれだけかわいかろうと、彼がどれだけイケメンだろうと、必ず口は臭いものです。ですので、目覚めてまず一番にするのは、それこそ先ほどから激推ししている「手を繋ぐ」や、ハグくらいがちょうどいいのです。たしかに朝起きてキスって見た目はロマンティックなんだけど、自分の口臭って自分ではわかりませんから、「臭すぎる..!」と思われるリスクをとってまで攻める必要はありません。ふたりで一緒に歯をみがいてから、改めてやってもらえれば結構です。さて、前後編を通してたくさんの「小粒な"かわいい"言動」をご紹介してきました。これらが全部、自然にできるようになったら、あなたも「ほぼ」ネイティブな「モテる人、愛される人」になれたということでしょう。(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年02月09日好きな人との結婚を意識したとき、気になることの一つが彼の経済力。今はそんなに稼ぎが良くなくても、将来的にはお金持ちになるのかな?そう思うなら、彼の「将来の金運」を占ってみましょう。ここでは心理テストとタロット占いを組み合わせて、より精度高く見ていきます。■心理テストで深層心理をチェックまず、心理テストをしてみましょう。心を落ち着けて次のテストをどうぞ。Q.デートの日、彼が迎えに来ました。彼が乗っているのはどんな車?①ラグジュアリーカー②ミニバン③軽自動車どの番号を選んだか覚えておいてくださいね。■タロットで占う~彼のあなたへの想いお次はタロットの出番です。「彼の将来の金運はどうなるか?」をタロットで占ってみました。出たカードは以下の3枚です。心を静めて無の状態を作り、彼の顔を思い浮かべてください。彼があなたに微笑む様子を想像してみましょう。さあ、A・B・Cのうち、一番惹きつけられたカードはどれですか?■心理テストからわかる深層心理は?車は「金運」を暗示しています。どんな車を選ぶかで、あなたが彼をどう見ているのかがわかります。①ラグジュアリーカーを選んだあなた将来、彼がお金持ちになると思っているよう。何か予兆を感じているのかもしれません。②ミニバンを選んだあなたすごくお金持ちにはならなかったとしても、彼は家族が暮らすのに困らない程度には稼ぐと考えているみたいです。③軽自動車を選んだあなた彼はお金持ちになれないと感じているのかも。結婚したら、共働きしなければ生活できないと思っているのでは。それでは、タロットカードは何を暗示しているのでしょうか。■Aのカードを選んだあなたAは「魔術師」の正位置です。このカードには「熟練」というメッセージがあります。①ラグジュアリーカーを選んだあなた彼は散財するタイプなので、大儲けしても手もとに残るお金は少なくなる可能性が。一つ一つ技術を積み上げるように稼いでいけば、大きな富を手にすることもできそうです。②ミニバンを選んだあなた彼は正攻法で成功していくタイプ。コツコツ努力型で、最後にはお金持ちになれますが、それまで少し時間がかかりそう。③軽自動車を選んだあなた彼は例えばインフラなど、どこでも必要とされるような仕事をし、世間の荒波をくぐり抜けて堅実な生活を築いていけるタイプです。そこまで大儲けすることはなくても、安定した収入を望めそうですよ。■Bのカードを選んだあなたBは「恋人」の逆位置です。このカードは「誘惑」を暗示します。①ラグジュアリーカーを選んだあなた彼はたくさん稼いでも、誘惑に負けて負債を抱えてしまうかも。金融商品など大きな取り引きには要注意です。②ミニバンを選んだあなた家族を大事にする彼は、子どもの教育に力を入れすぎて教育貧乏に陥る可能性が。③軽自動車を選んだあなたちょっとした気晴らしで始めた賭け事などで、気づいたらお金がなくなっている、なんて場合も。ギャンブルや宝くじには近づかないほうがよさそう。■Cのカードを選んだあなたCは「力」の正位置です。このカードは「勇気」を暗示します。①ラグジュアリーカーを選んだあなた彼は、ここぞというときに大きく自分に賭ける勇気を持てたら飛躍するタイプです。そうなれば大金持ちになれるかもしれません。②ミニバンを選んだあなた派閥争いなどで決断を誤らなければ、彼はかなり高い地位まで上っていけるタイプ。その結果、収入もついてきますよ。③軽自動車を選んだあなた彼はユーチューバーや自営業などで才能を発揮するタイプ。人と違う道を選ぶ勇気を持てば、一獲千金も夢じゃないかも。■恋の行方はあなたの行動次第あなたの好きな人は、果たして“稼ぎのいい夫”になるでしょうか?ぜひ占いの結果を参考にしてみてくださいね。将来、高収入を得そうな彼を支えるのか、それとも、お金持ちにはなりそうにないけれど愛しい彼と、慎ましくも心豊かに生きていくのか……それはあなた次第です。
2020年02月04日「好きな人から連絡が欲しい」「理想の人と出会いたい」と願っているばかりで、すっかり恋愛がご無沙汰…なんて女性も多いのでは?自分の努力だけでは限界がある場合は、おまじないを試してみるのもアリ。今回は恋の幸せがグッと近づく強力なおまじないをご紹介します!■出会い編①新しい5円玉を用意毎日、職場と家の往復ばかりだと、仕事以外では男性と出会う機会がない、ということもあるでしょう。不特定多数の男性と出会うより、「たった一人の運命の人と出会いたい」「最高の恋愛がしたい」そんなあなたはこちらのおまじないを試してみて。ピカピカの5円玉を用意し、穴にひもを通して普段使っているバッグやポーチに結びつけます。ひもの色・種類はどんなものでもOK。そのまま1週間過ごしましょう。その後、ひもを外した5円玉をコンビニやレストランに置いてある募金箱に「自分好みの人と恋ができますように…」と念じながら募金します。近いうちに理想の男性を巡り会えるかも!?■出会い編②緑の折り紙で鶴を作るグリーンの折り紙を用意します。裏側の白い部分の左半分に、自分の理想のタイプの異性像を黒ペンで描いて。次に右半分に、箇条書きでどんな異性がタイプかを縦書きで6つ並べて書きましょう。例えば「身長は○○cm以上」「趣味が同じ〇〇」など。最後にその折り紙で鶴を作り、外出の際にポケットやバッグにこっそり入れておけば、近々、その通りの彼に出会える日が来るでしょう。■片思い編①絆創膏のおまじない「長年片思いしてるけど、進展しない」という方は、絆創膏を使ったおまじないがおすすめ。昔から、両思いになれると言われているおまじないの一つで、絆創膏には願いを熟成させるといった意味も含まれているそう。まず利き手ではないほうの腕に、気になる相手の名前を書いて、その上に絆創膏を貼りましょう。絆創膏は3日おきに取り替え、15日間続けます。途中で絆創膏がはがれたり、誰にも名前を見られたりしなければ成功です。■片思い編②運命の赤い糸赤い糸を1本用意して、左手の小指にくくりつけます。その糸を見つめながら好きな人を思い浮かべて「この糸の先にいるのは〇〇(好きな人の名前)」と声に出して唱えます。毎日決まった時間に続けるようにして、3日後「この糸は〇〇(好きな人の名前)のところへ向かう」と唱え、自宅のベランダや窓から空に向かって糸を投げましょう。“運命の赤い糸”という言葉があるように、赤い糸は恋に効果バツグン。好きな人の名前をはっきり言葉にすることで、言霊の力もプラスして。■復縁編満月のエネルギーを活かして復縁はパワフルな満月のエネルギーを活かして、彼から告白やアプローチを受けやすくするおまじないがおすすめです。実践すると、あなた自身もエネルギーチャージされるので、きっと魅力的な女性に変身できますよ。満月の夜に空を見上げて10秒ほど月を見つめます。その際、月の光があなたの瞳を通して身体に吸収されていくのをイメージをしましょう。見つめ終わったら、両手の手のひらを上に向け胸の高さでキープします。左の手のひらを見つめて自分の名前を声に出して唱え、右の手のひらを見つめて彼の名前を同じように唱えます。手のひらを合わせながら「月の光、2人の運命を一つに重ねよ」と唱えて終了。手を合わせる動作をゆっくりと行うこと、おまじないをした日は手を洗わないことがポイントです。■あなたの願い、届きますようにおまじないに込められた想いをしっかりと胸に刻み、手順を守って実行すれば、願いが叶う可能性もアップするはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2020年02月03日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚