「東京 デート」について知りたいことや今話題の「東京 デート」についての記事をチェック! (143/145)
この夏、彼との距離を縮めたいなら“船上デート”をせよ!!梅雨が明ければ、もう夏本番!「今年は一味違った夏デートがしたい!」と思っているあなたにオススメなのが、非日常を過ごせる船上デート。雰囲気あるデートなのに3,000円以内で楽しめる、選りすぐりのクルーズをご紹介します。●“宇宙船”のような船体に、彼も大喜びの隅田川クルーズスカイツリーの開業以来話題なのが、東京の街を水上から堪能できる隅田川クルーズ。水辺に数ある船の中でもひと際目を引くのが、隅田川最大級の水上バス「ホタルナ」。アニメ界の巨匠・松本零士氏がデザインを手掛けた、宇宙船をイメージしたシルバー・メタリックの流線形の船体は、近未来的でかっこ良く、彼氏も大喜びするはず!船内アナウンスでは「銀河鉄道999」のキャラクターも登場し、さらに気分を盛り上げてくれます。浅草からお台場まで約50分のクルージングで、大人1,560円とはおトク。カフェブースにはホタルナでしか味わえない、限定ジェラート「ミルフィーユエスプレッソ」があるので、そちらも要チェック!ガラス張りの開放感ある船内で、彼と過ごすなんて素敵ですね。●魅惑の夜景が広がる海上カフェで、ロマンティックモード全開!続いてご紹介するのは、美味しいお酒を片手に星を見ながら横浜の夜景の名所を巡る「星の降る☆カフェシップ」です。1日1便、夜景を楽しむだけに作られた約60分のナイトクルージングができる贅沢な海上カフェ。アルコールorソフトドリンクにミックスナッツ(メニューからひとつ選択)が付いて大人2,500円です。ピア赤レンガ桟橋を20:55に出航(季節によって出航時間は異なります)し、大桟橋を見ながらゆっくりと新港埠頭を抜けると、大観覧車の迫力ある姿が目の前に!そして、横浜の夜景がパノラマで最も美しく見られる汽車道横の潮溜まりに停泊するので、じっくりと絶景を満喫できます。船内のキャビン席から特殊シートを貼った窓を通して夜景を見ると、まるで星が流れているように見える仕掛けになっているんだそうです。ロマンティックな大人デートの締めくくりに最高ですね。●夏の風物詩!東京湾納涼船が今年もやってくる最後にご紹介するのが、お酒を飲みながら東京湾の名所を一気に周遊できる「東京湾納涼船2014」。5000トン級の大型客船「さるびあ丸」で、7/1~9/30の間、毎日就航します。東京タワー間近の竹芝ターミナルを19:15に出航すると、夜景のキレイなレインボーブリッジや台場エリア、羽田空港、東京湾の新名所の東京ゲートブリッジなどを約2時間かけて巡ります。嬉しい飲み放題付きの乗車券は、大人2,600円と驚くほどリーズナブル!さらに浴衣を着ていけば1,000円OFF(金土日・祝日除く)という嬉しい特典も。船内の食事はフードチケット制(1枚500円)で、お寿司からスイーツまで豊富なメニューを取りそろえています。さらにイベントステージでは、ゆかたダンサーズのショーや日替わりイベントも楽しめちゃいます!船に乗れば、日頃のストレスを潮風が吹き飛ばしてくれて気分転換にもなりますよ!ぜひ今年の夏は船上デートを楽しんでみてはいかがでしょうか?<取材・文/西村亜希子>
2014年06月23日梅雨の季節、いかがお過ごしですか?湿気が多いこの時期は憂うつな気分になりがちですが、雨だからこそ楽しめることもたくさん!たまにはおうちでまったりするデートも新鮮ですよね。韓国好きな筆者が独断と偏見で、カップルで雨の日を楽しく過ごす方法をご提案します。<トキメキ度が急上昇する韓国恋愛映画!>切ない気持ちやときめくシーンなど、恋愛映画は、おうちデートのロマンチックな雰囲気を高めてくれる最強アイテム!名作が多い韓国の恋愛映画2本をご紹介します。◆『建築学概論』“国民の初恋”といわれる大人気アイドル、スジが主演を務め、韓国で観客動員数400万人を超える大ヒットを記録しました。建築学概論の授業で音楽科の女子学生ソヨン(スジ)に出会い、一目惚れした建築学科1年のスンミン(イ・ジェフン)。しかし、奥手な性格からなかなか告白できないまま、小さな誤解がきっかけで2人は疎遠になってしまいます。15年後、建築士になったスンミン(オム・テウン)の前に、ソヨン(ハン・ガイン)が突然現れ、家を建ててほしいと依頼します。その建築の過程で、ソヨンの素性が明らかになっていくとともに、よみがえる初恋の記憶、そしてまた新たな感情が芽生えていく、というノスタルジックなラブストーリー。初恋の思い出ならではのキュンとするシーンがたっぷり!済州島の美しい風景も楽しむことができます。◆『猟奇的な彼女』韓国恋愛映画の大定番!最近の大ヒットドラマ『星から来たあなた』でもツンデレな女性を演じた人気女優、チョン・ジヒョンを一躍有名にした作品です。地下鉄で偶然出会った気の強い“彼女”(チョン・ジヒョン)に振り回されながらも、正義感が強く、どこか寂しげな彼女の内面を知り、次第に惹かれていく大学生キョヌ(チャ・テヒョン)。縮まりそうで縮まらない2人の関係をコミカルに、時々切なく描いています。作中に登場する小説『夕立』は、雨をモチーフにした韓国人なら誰もが知っている悲恋の物語。ヒロインのつらい過去を表現するエピソードの中で効果的に使われていて、印象深いシーンのひとつです。<女子力アピール!らくちんレシピ>恋愛映画鑑賞のお供に、手作りのおつまみをササッと用意できたら、彼も喜ぶこと間違いなしですよね!そこでおすすめなのがチヂミ。韓国では雨の日にはチヂミとマッコリを食べる習慣があるんです。“昔、雨の日は農作業ができないため、マッコリを飲んで疲れをねぎらった”、“チヂミを焼く音が雨の降る音に似ている”など、理由は諸説あります。いずれにせよ、チヂミとマッコリは相性抜群の組み合わせ!家にある材料で簡単に作ることができますよ。◆チヂミのレシピ[材料]・チヂミ用の粉(小麦粉でも可)・水・サラダ油・キムチ・タレ(醤油、ごま油、すりニンニク、唐辛子の粉、ごま、玉ねぎ、青唐辛子)[作り方](1)チヂミ用の粉に水を足し、だまにならないようによく混ぜます。キムチを入れてさらに混ぜます。(2)熱したフライパンに油をたっぷりひき、タネを薄くのばします。(3)ふちが焼けてきたらひっくり返して片方も焼きます。きつね色に焼け目がついたら完成!(4)タレを作ります。醤油にごま油、すりニンニクや唐辛子の粉、ごま、一口大に切った玉ねぎ、細かく刻んだ青唐辛子などをお好みで混ぜ合わせます。油は多めにひいて揚げるように焼くのがポイント。まさに、雨が降っているような音が聞こえてきますよ。カリカリ、ふわふわのチヂミは温かいうちにいただきましょう。マッコリはもちろん、ビールと合わせても最高です!いかがでしたか?雨の日はおうちデートで、彼との仲をもっと深めるチャンスにしたいですね!(文=mayu110)【プロフィール】人間観察とショッピングが大好きな韓国通ライター。日本と韓国を股にかけ、ミーハーな視点で人々の恋愛事情を探ります。
2014年06月21日今朝となりの家のおばあちゃんが蚊取り線香をたいたのを見て、夏の始まりを感じました。早いもので東京では5月から花火大会が開催されているそうです。そんな夏の風物詩、花火をデートで楽しむなら、やはり彼にかわいい浴衣姿で惚れ直してほしいですよね。しかし、男子に浴衣デートについて話を聞いていくと「浴衣デートでガッカリしたことがある」という意見が多数。そこで今回は、うっかりやってしまいそうな「男子がガッカリする女子の浴衣姿」をご紹介します。浴衣デートを狙っているみなさん、ぜひ心して見てください!■1.動作ががさつ「普段からちょっと乱暴?な彼女だったけど、浴衣でも大股・がにまた歩きだった。浴衣を着ているときくらい、うちまたでちょこちょこ歩く姿が見たかったな・・・って残念な気持ちに」(20歳/学生)普段はそれほど気にならなくても、浴衣を着ると動作やしぐさが際立って見えるようです。このときばかりは浴衣を着たとき用の女性らしいふるまいを大切にしてみましょう。歩くときは膝を曲げず、つま先をまっすぐ前に出すように。また、何かを取ったりするときは二の腕が見えないようたもとを抑えて注意しましょう。■2.黒い浴衣・派手な浴衣「自分は浴衣のデザインに物申したいです。黒を着てる女子って多いけど、暗闇に紛れてすごくもったいない!レースやミニ丈の派手なものも、安っぽくて良くない!やっぱり男としては夜に映えるような淡い色で、おしとやかに着こなしてほしいです」(25歳/広告代理店)たしかにお祭りや花火大会で黒い浴衣・派手な浴衣の女性は多いですね。でも、男子としては夏らしいさわやかな色合いの浴衣が好きみたい。ただ、そういう色を着る場合下着が見えてしまうと台無しです。下に「浴衣スリップ」をつけるなど工夫してみましょう。■3.サンダル・リュック「楽しみにしていた花火デート。彼女は下駄は疲れるし、浴衣用のバッグは荷物が入らないと言ってサンダルとリュックで来ました。おいおい、ちょっと待ってくれよと悲しくなりました」(24歳/不動産)彼氏はいつもと違う彼女の姿を見たかったのに、これではガッカリしちゃいますね。靴擦れを防ぐために、下駄は使う前に鼻緒を伸ばしてやわらかくし、親指をあまり奥まで突っ込まないようにしましょう。また、歩くときはグイグイせず少し引きずるようにするのがポイントです。荷物はカゴバッグに入る量に収められるよう、もう一度選定してみましょう。■4.着くずれによる不機嫌「浴衣デートは着くずれが心配だよね。そうなると女の子もそっちばかり気になるだろうし。トイレでだるんだるんに着くずれてテンションかなり下がっちゃった子がいて大変だったことがある」(23歳/美容師)一度くずれたのを直すとよけいひどくなったり、浴衣をキレイに着ているのは思った以上に大変。でもそれで不機嫌になったり、彼に気を使わせたりしたら元も子もないですよね。トイレでは浴衣を丁寧に帯の上の部分に挟んでから用を足すようにしてみましょう。帯がゆるんできたらハンカチをうしろの帯の間に入れるという応急処置もあります。■おわりにいかがでしょうか。調査の中で男子が浴衣女子に求めるものは「いつもと違う女性らしさ」であるということがわかりました。浴衣デートは女性らしいはんなりとした浴衣に身を包み、下駄の靴ずれや浴衣の着くずれに気をつけ、美しい身のこなしで、彼をドキッとさせちゃいましょう!(倉持あお/ハウコレ)
2014年06月15日6月から7月にかけては梅雨のシーズン。ジメジメした雨の日は気分が乗らず、デートのテンションもイマイチという人もいるのではないでしょうか。でも、そんな時期だからこそ普段は見られない恋人の魅力を発見したり、気遣いのすばらしさを実感したり…。意外と気づきの収穫も多いみたいですよ?そこで今回は、「あなたが雨の日のデートで、彼女に思わず萌えてしまった瞬間は?」というテーマで、20~30代の男性たちに取材をしてみました。【彼女に萌えた瞬間】■渡されたタオルからいい香りが…「傘を持たずに出かけたら、待ち合わせ場所に向かう途中、急に雨が降ってきてビショ濡れになってしまいました。彼女に会うと、バッグから大判のタオルハンカチを出し、手渡してくれて……そのタオルがフワフワで肌触りがよく、しかもすごくいい香りがしたんです。やっぱり女の子なんだなと思ってうれしくなりました。」(32歳公務員)男性は女性から香る“いいにおい”に敏感に反応してしまうよう。タオルなどの生活用品からでもいい香りがするとなれば、女としてより意識してもらえるかも。■ほどよく濡れた姿がセクシー「一番記憶に残っているのは付き合いたての頃、カフェで待ち合わせたときのことです。ちょっと髪が濡れてるし、服がくっついて肌が透けてたりして…風呂上がりみたいに見えてドキドキしていました。」(27歳工務店勤務)“水も滴るいい女”なんて言いますが、艶っぽい女性はやっぱりセクシーなイメージがありますよね。ズブ濡れだと「風邪ひくよ?」と心配されてしまいそうですが、ちょっと髪が濡れているくらいなら、彼を刺激するための演出としてアリかもしれません。■相合傘でしがみつく姿にキュン「彼女と相合傘でデート中、雨が当たらないように必死で腕にしがみつきながら歩く彼女がかわいかったですね。なんか小動物みたいだし、“よしよし”って感じでした。」(29歳飲食店)好きな女性との相合傘に憧れる男性は少なくないようです。一つの傘に入るから物理的な距離が近づくのはもちろんですが、お互いに相手が濡れないように気を遣ったり、2人しか聞こえない声で会話したりしているうちに、心の距離も縮まったと実感することができるのかも!?■長靴姿が子どもっぽくてかわいい「雨の日、デートに彼女が長靴を履いてきたんです。オシャレ長靴だと言い張ってましたが、どこがオシャレなのかは不明。普段は高いヒールを履いてるので、ペタンコの長靴は妙に新鮮でした。長靴を履き、大きな傘をさす姿はどこか子どもっぽく見えて、守ってあげたくなりました。」(34歳デザイナー)大人っぽくてクールな雰囲気の女性が、たまに子どもっぽいかわいい一面を見せると、そのギャップにクラッとする男性は多いと言いますよね。何もないときに、いきなりいつもと違う言動をするとわざとらしいけれど、「雨だから」「雷が鳴ったから」など、空模様を味方につければ、自然なギャップで彼を惹きつけることができそうです。【彼女に幻滅した瞬間】「萌えた」とは反対に、雨の日に彼女に会って「幻滅した」というNGポイントも教えてもらいました。■○○傘をさして来たらがっかり…・「突然の雨なら仕方ないけど、梅雨の時期なのに、デートに透明のビニール傘をさして現れると、なんだかなーと思います。『ちゃんとした傘持ってないの?』という感じで…。」(32歳公務員)・「自分もビニール傘をさすことはありますが、女の子が持ってると、ちょっとがっかりしますね。特にデートのときは。服やメイクに気合いを入れるなら、傘にもこだわれよと。コンビニ行くくらいならいいけど、ちゃんとしたレストランで食事するときにビニール傘をさしてたら、細かいところは手を抜く子なのかなと思っちゃう。」(34歳デザイナー)ビニール傘はイヤ、というのは複数の男性に共通した意見でした。ビニール傘は安くてコンビニでも買えるし、いつの間にかなくなったり増えていたり、便利だけれどあまり大事にされないイメージ。いつもそういう傘を携帯していたら、その持ち主である女性もまた、同じように軽い扱いをすればいいや、と思われてしまうのかも。筆者も普通にビニール傘を持っていることが多いので、気をつけなくちゃと考えさせられました。いかがでしたか?「萌えポイント」も「幻滅ポイント」も、どちらも参考になったのでは?雨の日だからと言ってデートをキャンセルしてしまうなんてもったいない! 積極的に出かけて、彼にあなたの持つ新たな魅力に気がついてもらいましょう。(文=西田ひより)
2014年06月13日皆さん、男子とのデートでドン引きしたことってありませんか?せっかく楽しみにしていたデートなのに台無しにされ、『もう別れたい!』という衝動にかられた経験をしたことのある女子もいるのではないでしょうか。ということで今回は女子学生の協力を頂き、男子のダサすぎる行動をリサーチしてきました。該当項目がある男子とお付き合いしている女子は是非彼に見せてすぐにでも直してもらいましょう!■1.食べ方が汚い「ファミレスでカレーうどんの中にご飯を入れてぐちゃぐちゃに混ぜながら貪ってた元カレ。こっちの食欲が一気に失せた・・。」(21歳/大学生)うどんとお米を混ぜるって・・これはなかなかやってくれましたね!何も完璧なテーブルマナーまでは求めていませんが、食事の基本マナーは大切です。ぺちゃくちゃと音を立てて食べたり、ボロボロこぼしたりというのは、見ていて相手を不快にさせてしまいます。お腹がどんなに減っていても本能のままに貪るのでなく、食事はキレイに楽しんでほしいものです。■2.1円単位のワリカン「元カレとご飯に行ったとき、1円単位でのワリカンだった・・。学生だしワリカン賛成派だけど、細かすぎはキモイよね。」(20歳/大学生)」お金を払いたい払いたくないということに関わらず、1円単位のワリカンはその器の小ささが引っかかりますよね。せめて端数くらいは払ってほしいという意見多数でした。また、お釣りを慣れた様子で募金するのは好印象という意見も!やはり金額よりもケチケチしていない男気が大切ということですね。■3.カフェで水を頼む「初デートでカフェ行ったとき、奢ってやるよ!と言ってくれたところまではよかったのに、『俺は水だけでOKです。』って店員さんに言ってるのを聞いてドン引きした。だったらワリカンのがまし!」(18歳/短大生)これはアラサー筆者的には可愛く、微笑ましいのですが、同年代だと・・。彼女に奢ってあげたい!けど節約もしたいということで自分の分は水にしたのでしょう。けれどもカフェはお茶するところ。ドリンクは最低、頼んでほしいところですね。お冷の彼を目の前に彼女もドリンクを飲みにくかったことでしょう。奢ったにも関わらず、ケチっぽいイメージがついてしまうこの行動・・・。勿体なさすぎます!優しさは評価できるところなので、ぜひともさり気なく矯正して素敵彼氏へと成長してほしいものです。■4.スポーツをズルしてまで勝とうとしてくる「自称スポーツマンの彼とデートの時、卓球で勝負したら、彼が驚くほど下手だった!なのに、俺は男子の中では強い方と言い張り、最後はズルしてまで勝とうとしてきて、その必死さがダサすぎた。」(18歳/大学生)ちなみにこの彼女、別に卓球が得意だった訳ではないとのこと。男子たるものスポーツマンぶりたいのは分かりますが・・・。イタいですね。運動神経が悪いのは仕方ありませんが、スポーツマンを気取るならせめて精神だけでもスポーツマンに習い、潔く負けを認めるべきだったのではと思います。必死にズルするなんて小さい男丸出しです。■5.熱唱アンド熱演「ドキドキしながら初めて彼家に行った時のこと。着くなり彼が『聞いてほしい。』とギターを持ち出し、ガチで歌い始めた。1時間ずっと下手な歌を聞かせられ、しまいには楽譜めくってと頼まれる始末。イタすぎて友達にも相談できない!」(19歳/専門生)まるでジャイアンのリサイタルみたいな状況ですね!せっかくのお家デートが地獄だったことが容易に想像できます。男子としては大好きな彼女に特技をアピールしたかったのでしょうが、下手の横付きに付き合わされてる方の身にもなってほしいですね。■おわりにいかがでしたでしょうか?アラサー筆者からすると、どれも若いうちのエピソードらしくて可愛いっちゃ可愛い気もしますが・・。学生時代を思い出すと、被害者女子のドン引きな気持ちに禿同します!しかしながら、彼らに悪気はありません。別れてしまうのも一つの選択肢ですが、他に嫌なところがない場合には、さり気なくダサさに気づかせてあげて付き合いを続けていくのもいいと思います。好きな人からのアドバイスなら彼も必死に努力し改善してくれることでしょう。(城山ちょこ/ハウコレ)
2014年06月12日最近付き合い始めた彼氏とのデートって、楽しみでもあるけど緊張もしちゃうよね。気に入ってもらえるかなあ・・・。嫌われないかなあ・・・。こんなふうに心配してる女子って多いんだ。特に初デートとかだったら、なおさらドッキドキだよね。デートの場所にもいろいろあるけど、今回は彼氏と一緒にレストランへ行ったときのお話し。彼に「おっ、この子やっぱイイ感じだわ」と思わせるためのコツを教えちゃうよ。■1.店員さんにも愛想が良い彼氏には愛想がいいのに、彼氏以外の人には冷たいっていう女子がいる。そういう彼女の姿を見ちゃうと、彼氏はゲンメツしちゃうんだ。男子からすれば、「自分に見せてるのとはちがう裏の顔がありそう」って思うからね。レストランの店員さんみたいに、こちらに逆らえない立場の人に偉そうにするのは特にNG。「お金払ってんだから何してもいいっしょ」っていう人は男女関係なくヤな感じだもんね。こびを売る必要なんてなくて、店員さんにも他の人と同じように普通に接していればオッケー。■2.カトラリーを手渡しレストランのテーブルやカウンターの上には、おはしとか調味料が置いてあるよね。彼が使うおはしをあなたが取ってあげると「気がきくイイ子じゃん」って思われるよ。取ったおはしは相手の前に置くんじゃなくて、手渡しするほうがいいね。そして、自分の分を取る前に彼の分を取ってあげよう。自分の分だけ取って一人で先に食べ始めちゃうのはいけないよ。彼だっておなかがすいてるのに、まだ料理が来なくてガマンしてるんだから。それに、二人で一緒に食べたほうが楽しいもんね。■3.まずいと言わない和食に洋食、中華などなど、いろんな料理があるけれど、全部が全部おいしいわけじゃないよね。同じお店でもおいしいのがあったりまずいのがあったりするし。もしまずいお料理だったら、それはとっても残念なこと。だけど、まずいからといって「なんか変な味ー。おいしくないね」とかって大声で言っちゃダメ。店員さんがかわいそうだし、もしかしたらほかのお客さんはおいしいと思ってるかもしれない。そういう周りの人たちの気持ちにも配慮することができる女子は男子から喜ばれるよ。■4.財布を出す「デートのお金は男子に全部出してほしい」って思うのはオッケー。でもその思いを口には出さないようにしようね。その代わり、自分のおサイフを出そう。おサイフの中のお金は出さなくていいから、おサイフだけ出してみよう。彼氏はもともと自分が全部払うつもりだったとしても、それを彼女が当たり前みたいに思ってたらイヤな気がしちゃうからね。「ウチも払うつもりだったよ」っていうアピールのために、形だけでいいからおサイフを出すしぐさをすれば、彼氏は気分よく二人のお金を払ってくれるよ。■羽林由鶴さんからのメッセージせっかく付き合うことになったんだから、なるべく彼とは仲良くなりたいものだよね。だけど、ムリして自分をいい風に見せようとがんばりすぎると疲れちゃう。できたら自然な感じで素の自分を出していけたらいいね。ってことは、素の自分をよくすればいいってこと。普段の素のときから自然に周りに気づかいができるようになったら、彼氏とのデートのときに素の自分を出しても嫌われないし、むしろどんどん好かれちゃうよ。(羽林由鶴/ハウコレ)
2014年06月12日みなさんは映画を観ますか? ワタシは、映画を観るのがとても好きで、最近だと『アナと雪の女王』がホントによかった!やっぱりああいうのを観たあとって「映画は映画館で観るに限るね!」なんて思ってしまいます。もちろん、作品を楽しむためにはおウチでDVDより、映画館で観たほうがいいのでしょうけど、カレとのデートもショッピングとかよりも映画館の方がずっとイイのかもしれませんよ。とくに、付き合ったばかりで2人でいても会話があんまり続かないというビギナー・カップルにはオススメなんです。というわけで今回は、20代女子30人に「映画館デートで距離を一気に縮めるコツ」を聞いてみました。■1.やっぱり恋愛モノ「まず何を観るかだと思うけど、それは当然恋愛系の映画よね。映画のなかだとカップルがこれでもかというほど人前でキスとかしまくっていちゃついてるけど、ああいうの見せられるとやっぱり隣にいる彼氏意識しちゃうよね。たぶん彼氏も同じ。『観終わったあと、初キスあるかも・・・・・・』なんて思っちゃってるんじゃない?」(女子大/20才)ですよねー。恋愛ものの邦画で、イケメン俳優とかわいい女優さんがラブラブしてるのを観てると、こっちまでソノ気になっちゃいますよね(笑)。■2.ポップコーンで「ドキっ」「ポップコーンは2人で一個がいいと思うな。同じタイミングで手を伸ばして、手が触れ合ってドキっ、みたいなのって結構ある。そのまま手をつないでくれる男子とか、いいな~」(書店/26才)映画館といえば、ポップコーン。「太るかも」なんて思いながらもついつい食べちゃう美味しさですよね。でも、ひとりでLライズを食べきりたいのを我慢して、そこはカレとシェアしましょう。いつ手が触れるか・・・・・・。このドキドキのせいでまともに映画が観れないかもしれませんよ?■3.間接キッス「あとは飲み物。さすがに飲み物をシェアするってのは露骨すぎるからやめといて(笑)、作戦してはSサイズを買って、自分だけすぐに飲み干しちゃう感じね。いきなりの間接キッスにかれは超ドキドキしちゃうはず」(事務/24才)付き合ったばっかりでキスもまだだと、間接キスだけでもかなり相手のことを意識しちゃいますよね~、わかります。そのためにも、あらかじめカレのドリンクを、2人の間に置いておきましょう。■4.後ろの方の座席で・・・「長く付き合ったカップルにやってみてほしいのが、映画館でうしろの方の座席に座ること。席が空いてたら、勝手に後ろの方に座ってもいいと思うし、席が選べるから後ろの方を選んだらいいよ。後ろだとイチャイチャできるし、なんだか2人だけの空間みたいに感じるよ」(大学生/23才)これはベテランカップル向けですね。じつは、ワタシも彼氏とこれやったことありますが、かなり興奮します(笑)。まわりに気づかれないように手つないで、ハグしてキスして。もちろん、映画もきちんと観ましょうね(笑)。■おわりにどうでしたか?これらのテクを使えば、映画が終わることには一気にカレとの距離が縮まるはず。さっそく今週末は、カレと映画館に行ってみましょう!(遣水あかり/ハウコレ)
2014年06月10日こんにちは。恋愛アナリストのヨダエリです。皆さんは初デートのファッションで悩むことはありませんか?女性は男性と比べて清潔感もおしゃれ度も平均値が高いです。でも、「これでいいだろう」と思って選んだファッションで、損をしてしまっているケースは少なくありません。せっかくの出会い、見た目だけで足切りされてしまうのはもったいない!予選を通過すべく、初デートで避けた方がいいファッションをピックアップしてみました。■1.レギンス2006年頃、女性の間で瞬く間に広まったレギンス。短めの丈のスカートやワンピースもレギンスをはけば挑戦しやすく、フェミニンさを抑えたいときにも有効。人気が出たのも納得の便利なアイテムです。が、初デートにはオススメしません!なぜなら、レギンスは女性特有の曲線美を全て覆い隠してしまうから。その典型例がチュニックとの組み合わせ。腰もお尻も全く見えず、もったいない度MAX。体型がどうあれ、同じ丈のスカートかワンピースを着て素足かストッキングにした方が間違いなく女性らしさが際立ちます。「それだと落ち着かない」という人もいると思いますが、その落ち着かなさこそが適度な緊張感と恥じらいを生み、あなたから女性の色気を醸し出すのです。曲線は出していきましょう!■2.黒づくめコーディネートに悩むと、つい黒でまとめてしまうという人、いませんか?シック、知的、やせて見えるなど、長所も多い黒ですが、初デートで黒づくめはオススメしません。なぜなら、圧迫感や近づき難さ、薄幸い空気などが醸しだされてしまうから。また、男性は日頃スーツなどで暗めの色に見慣れているので、黒づくめのファッションに女性らしさを感じづらいからです。もちろん、中には黒が一番似合う女性もいます。が、初デートにおいては、「一番似合う」以上に「親しみやすさ」を出すことが大切。「きれいだけど近寄りがたい」「カッコイイけど隙がない」では、多くの男性が撤退してしまうのです。■3.凝ったネイル、モードなネイル女性はデコレーションなどが施されたネイルが大好き。でも、ほとんどの男性は凝ったネイルの魅力を理解できません。それどころか、「あれで家事ができるのか」「文字は入力できるのか」「服がひっかかったりしないのか」など余計なことを考えさせてしまいます。だからといってネイルのおしゃれを放棄する必要はありません。血色をよく見せる色や指をきれいに見せるツヤ感のある色を、長すぎない爪にさらっと塗る。これなら男性も理解できる素敵な爪になります。とはいえ、青や紺、黄色や黒などはモード感が強く近寄りがたい雰囲気が出てしまうため、避けた方が無難です。■4.帽子初デートではオススメしません。なぜなら、帽子は強いインパクトを放つアイテム。その帽子がエレガントであろうが、マニッシュであろうが、ガーリーであろうが、主張を感じさせます。つまり、初デートにおいて重要な、「相手に合わせる」「相手に溶け込む」という方向性とは逆を行くことになるのです。帽子くらいで違和感を持つ男なんて願い下げ!と思うかもしれません。でも、そんな男性が、あなたと付き合い始めたら意外にも相性抜群、なんてこともあるのです。逆に、お互いのファッションは好みだけど男女としては合わない、なんて例も多いです。男性は一度好きになってしまえば、その女性がその後どんな服を着ようと、あまり気にしません。個性は後から出せばいいのです!■おわりに「人は見た目が9割」という本がありますが、この言葉は男女の出会いにおいても当てはまると思います。特に男性は、恋愛対象としてアリかナシかを、ほぼ初対面の見た目で判断していると言っても過言ではないでしょう。それすなわち男性が美人しか受け入れない、ということではありません。男性の「アリ」ゾーンは女性のそれに比べて圧倒的に広いので、ちょっと配慮するだけで「ナシ」ゾーンに入らないようにすることはできるのです。そこを通過してからが、相性を確認し合う恋の本選。自分が本当に着たい服は彼と会わない時に着れますし、彼の前でも、彼が自分を好きになってくれた後で存分に着れますよ!(ヨダエリ/ハウコレ)
2014年06月06日電車に乗ってぶらりとデートすることありますよね?そんなとき、男性って結構観察してるんです。なぜって、公共の場にいるときのマナーは、その人の色々な側面が見えてしまうから。もしかしたらあなたに好意的だった男性がいきなり冷たくなったのは、こないだのデートのせいだったのかもしれません。と言うわけで今回は男性がどんなところを電車内でみているのか、調査しちゃいましたよ!ぜひ自分でチェックしてみてくださいね!■1.足のおっぴろげ~「お願いだから足は閉じてくれ・・・ 。ふだんからやってるから、俺らの前でも出ちゃうんだよ。みっともないし、それを指摘するのもお母さんみたいでいやだし。女性は足を閉じてた方が姿勢もきれいだと思うしね。」(25才/編集)パンツ見えちゃいますよ!何とな~く開いてしまうんですよね、足って。でもそこはピシッとしないと、あなたのお気に入りの彼、幻滅しているかもしれません。自然な感じで揃えて、少し斜めに流すのが女性らしくていいでしょう。■2.ごちゃごちゃカバンをごそごそ!「降りる駅が近くなってPASMO取り出す時、ゴッチャゴチャの鞄の中に手を入れて、引っ掻き回しながら探してると、家の中が見えるようだね。絶対汚いでしょう。バックの中が整理されてないのも、そもそもちょっとかっこ悪いしなぁ」(26才/メーカー)男性はカバンの中が結構気になるようですよ。女性からしたら、荷物が多いんだから少しくらい仕方ないじゃない!と思うでしょうが、男性の前ではしっかり整理されたカバンを持ちましょうね!バックインバックなどうまく利用するといいでしょう。■3.気遣いゼロ足組み「女が足組むのってたしかにセクシー。だけど、人が多い時とかは遠慮してほしい。みんな乗るんだから、スペース作らないとだめでしょ。隣にいるの嫌になるもんな~。」(22才/専門)こちらも足についてです。人がいない時ならばまだしも、たくさん人が乗り込んで着てもまだ足を組むのはマナー違反!どう考えても邪魔ですもんね。普段からデスクワークで足組みがくせになっている人は電車内ではガマンガマン。■4.周りの見えない自己チューな身のこなし「後ろに降りたい人がいるのに動かないとか、少しでもバックよけたりできるはず。平然と話し続けてたりするから『うしろ人降りるよ』って言って、やっと気づいてよける。一人だったら全然周り気にせずケータイいじってそう・・・。」(24才/介護)人の動きを全く気にしないでいるところ、見られていますよ!彼との話に夢中になるのは良いですが、周りの人への配慮を忘れずに。これが出来ないと自分勝手な人なんだなあと思われてしまい、大幅にポイントダウンですよ。■おわりにいかがでしたか?電車って色んなところが見られていましたね!気になる彼とのデートの時だけでどうにかなるもんでもないので、日ごろから意識してみましょう!(平井エリカ/ハウコレ)
2014年06月05日みなさん、こんにちは。コンサルタントの木村隆志です。「草食系の男性が増えた」なんて言われてもう数年が過ぎましたが、それでも「私はデートに誘われたい、告白されたい」という女心は少しも変わっていません。特に気に入った男性がいるときは、自らアプローチせざるえない状況になりがちです。そこで今回は、彼の心をつかみ、告白につなげる4つのアクションを紹介していきます。■ファーストアクションでペースを握る友人の紹介でも、飲み会でも、自分から第一声をかけたいところ。「おいしそうな店ですね」「何食べます?」などの飲食ネタや、「みんな仲が良さそうですね」「シャツがさわやかですね」などのホメ言葉をかければ、スタートから“感じのいい女性”という立場からペースを握ることができます。ただし、彼に「明らかに気に入られた」と思わせるのはタブー。まだ序盤なので、「ちょっと気にかけてくれているのかな?」と思う程度に留めておきましょう。■定期的なアイコンタクトアイドルを好きな男性のほとんどが、「今、目が合った」「オレに向けてしゃべった」とアイコンタクトを喜んでいます。それは裏を返せば、一般女性がほとんどアイコンタクトをしないから。男性は女性の視線に慣れていないため、一度目が合っただけで、「今の何?」「もしかしてオレのこと見てた?」「声かけたらイケるかな・・・・・・」「だんだん気になってきた」と意識しはじめるものです。具体的には、飲み会なら10~20分に1回程度で、彼と目が合ったらそらすくらいのものがベター。もしうまくいかなかったときも、「ただ目が合っただけ」と逃げられる気軽なものなので、ちょっとでも気になる男性がいたら何人でも送っておきましょう。■意表を突くノールックパスノールックパスとは球技用語で、「味方を見ずにパスを送る」プレーのこと。敵をあざむく意外性あるプレーなのですが、これは恋愛でも効果的です。たとえば、飲み会ならいきなり話しかけて「オレに言ってるの?」と驚かせる。彼のお酒がなくなりそうだったら、密かに注文して気を利かせる。あるいは、街を歩いているときに飲食店の看板を見て「おいしそう」、映画館やイベントのポスターなどを見て「面白いのかな」と不意に話せば、意外性が功を奏してデートの誘いにつながるかもしれません。■癒しの声かけ“一日一言”職場や学校など定期的に会える関係であれば、“一日一善”ならぬ、“一日一言”が有効。「今日も頑張ってるね」「でも無理しないでね」「○○してくれてありがとう」「一日おつかれさまでした」などと、彼が癒されるような言葉をかけましょう。ポイントは、返事を求める質問ではなく、彼のことを思って声をかけること。自分のことを思ってかけてくれた言葉に、彼は小さな幸せを積み重ね、それがあなたへの好意となっていくのです。また、単なる飲み仲間など、会える頻度の少ない関係なら、“一日三言”くらいに増やしてみるのもいいでしょう。■よほど好かれていない限り自ら動く気になる男性が「よほどあなたのことが好き」でない限り、これらの方法を試してあなた自身の手で恋を動かしていきましょう。だって、このコラムを呼んでいるあなたは、間違いなくその彼よりも、恋愛のことを真剣に考えているのですから。もしうまくいかなかったとしても、あなたの好意がまだ伝わっていないだけかもしれないし、「誘おう」と思えるくらい好意が高まってないだけかもしれません。恋愛への興味関心もスキルも、あなたの方が大きい以上、彼をコントロールするつもりで幸せを勝ち取って欲しいと思います。(木村隆志/ハウコレ)
2014年06月03日お出かけデートよりも一緒にいられる時間が長いのがお泊まりデート。自分の部屋でのお泊まりは、普段通りの生活なので勝手が悪く感じることはありませんが、彼の部屋でのお泊まりとなると、気を付けたいこともありそうです。そこで、今回は彼の部屋でのお泊まり経験がある女子に、気を付けたいことについて聞いてみました。■1.タオルを持参「男性の中には洗面所にタオルをかけず、部屋に置いているタオルで手をふいたり、常に首からタオルをかけていてそのタオルを使っていたりする人もいます。それに、ズボラな彼だと、タオルかけにかけているタオルをずっと変えてないっていう人も・・・・・・。自分のタオルを持って行った方が便利です」(27歳/医療)料理の際やトイレの後など、日常で手を洗う場面は意外と多いもの。そのたびに彼にタオルのありかをきくのはちょっと面倒かもしれませんね。■2.朝起きたらすぐに歯磨き「お泊まりしたら、おやすみのチューとおはようのチューは絶対したい派。でも、おはようのチューで気になるのは寝起きの口臭。寝る前にどんなにしっかり歯を磨いても完全に防ぐことは難しいです。だから、朝起きたらチューする前に歯磨き!リステリンで口をゆすぐだけでも違うと思うので、朝、トイレに行くついでにお口ケアします」(24歳/IT)朝起きてすぐに彼とキスをしたいけど、口臭が気になるという方は多いのではないでしょうか。歯磨き前に彼にキスを求められた際は、舌を入れずに軽く唇を合わせるキスにして逃げる手段も!?■3.靴は揃え、脱いだ服も畳む「どんなに付き合いの長い彼でも、彼の家は他人の家。失礼のないよう、靴はそろえ、脱いだ服や借りた寝間着なども畳んで返します。最低限の礼儀は忘れないよう気をつけます」(28歳/印刷)靴をそろえたり、服を畳んだりできる女子となら、その先の結婚を考えてくれる可能性もありますよ。■4.ヘアバンドや洗顔ネットを持参「髪が短い男性は、洗顔時にヘアバンドを使わないし、洗顔料を泡立てる洗顔ネットを持っていない人もいます。以前、彼の家に泊まった朝、洗顔をしようとしたらネットがなくて、仕方なく手で泡立てたのですが、全く泡立たず、その日一日肌の調子が良くありませんでした。朝のスキンケアに必要な道具は一通り持って行った方がいいです」(26歳/メーカー)最近ではスキンケアに力を入れる男子も増えていますが、気にしていない人や、スキンケアをしなくても肌がきれいな人もいます。彼とのお泊まりではすっぴんを見せてしまうので、いつも通りのスキンケアをして素肌美人でいたいものです。■5.勝手に部屋をあさらない「彼の部屋に限らずですが、勝手に冷蔵庫の中をのぞいたり、収納棚の中をあさったりしないこと。自分の部屋でされて嫌なことはしない」(23歳/金融)興味はあっても自分からはあさらず、せめて断りを入れてからにしてくださいね。■おわりにこうやって見ると、男性と女性の生活の違いが顕著に表れているものもありますね。一晩一緒にいただけなのに「この子ないわ~」と思われないよう、上記に気をつけてお泊まりデートを楽しんでくださいね。(姫野ケイ/ハウコレ)
2014年06月02日「彼が、私の知らない人とこっそりLINEでやりとりしてるみたい。また浮気かな?」「最近デートしてもあんまり楽しくなくて。どうでもいいことで喧嘩ばかりしてる。私たちもうダメかも…」筆者はたまにアラサー・独身の女友達から、こんな恋愛の悩みを聞かされます。恋というのは、実っても実らなくても悩みは尽きないもの。せっかく付き合っているのだから、彼といつも仲良しでいたい。でも、なかなかそうもいかなくて…と苦しい思いをしている女性も多いことでしょう。そこで今回は、恋のトラブルに効果的な風水とパワーストーンをご紹介。いまひとつ彼とうまくいっていない、もっと絆を深めたい、という方はぜひ参考にしてみてくださいね。≪恋のトラブルを改善するお手軽風水≫■浮気防止には“北の方角”が重要!風水において北は“秘密”、もしくは“秘密の情事”を意味する方角。家の北側が汚れていたり、暗かったりすると彼氏の浮気の虫も収まらないかもしれません。きれいに掃除し、スペースがあれば水晶、もしくは電気スタンドなどの照明器具を置きましょう。水晶には強力な浄化作用があるし、照明器具は暗闇を消してくれるもの。いずれも浮気防止には効果抜群です。■水回りをきれいにして恋愛運UP水回りがよどんでいると人間関係が滞り、恋愛もうまくいかないと言われています。浴室やトイレは小まめに掃除し、十分に換気をして湿気を残さないようにしましょう。キッチンのシンクや洗面台はよく使う分、水垢やぬめりなどの汚れがたまりがち。吸水性に優れたタオルを用意し、気づいたときに水気を拭き取ることをおすすめします。■冷蔵庫に彼との写真を貼るのはNG冷蔵庫の扉は風水的にいえば玄関のドアと同じ幸運の入口。そこが汚いと運気が下がってしまいます。また、マグネットで彼とのツーショット写真を貼るのはかなり危険。マグネットは金の性質を持っているので、水の性質を持つ冷蔵庫に貼るとマイナスのエネルギーが発生するのです。それに、冷蔵庫から出る冷気によって、写真に写っている人たちの仲も冷えてしまいます。冷蔵庫には何も貼らず、写真は木製のフォトフレームに入れて家の南西に飾りましょう。これでギクシャクしがちな2人の仲も徐々に回復していくはずです。≪恋愛の悩みを解消するパワーストーン≫■女性が持つと効果的・アメジスト恋人同士の絆を深め、女性の魅力を高めて、精神的にだけでなく肉体的にも2人を強く結びつけてくれます。・エメラルド恋愛の困難を乗り越える力を与えてくれます。デートの時にアメジストやエメラルドのアクセサリーを身に着けてみましょう。彼とのトラブルを未然に防いだり、素早く鎮めたりしてくれますよ。■男性が持つと効果的・オニキスオニキスには強い浮気防止効果と、気持ちの高ぶりを抑えてくれる効果があります。浮気癖のある彼や、すぐに感情的になる彼にはぜひ持ってもらいたい石ですね。ブラックオニキスならば男性が身に着けていても違和感がないので、ネックレスやブレスレットをプレゼントしてもいいかも。アクセサリーはちょっと、という男性には、スマホピアス(イヤホンジャックに装着する飾り)やネクタイピンがおすすめです。苦しい時の神頼みではありませんが、何かにすがりつきたくなることってあると思います…。今回ご紹介したのは、どれも手軽にできるものばかりなので、よかったら試してみてくださいね。みなさんの恋が、もっともっと楽しくなりますように!(文=AYAME)自分に合ったパワーストーンの選び方がわかる!石の力で幸せを手に入れる!パワーストーン特集()
2014年05月28日春は出会いの季節。4月に出会って、新しく始まった人間関係の中に「ちょっと気になるカレがいる」なんて人も多いのでは?そんな気になるカレとの関係を、もっと進展させたいけど、女の子からデートに誘うのってどうすればいいんだろう?って戸惑うことも。今回は、カレともっと打ち解けるための初デートの誘い方とポイントをご紹介します。■1.会話のネタに困らないところに誘うデートと言ったら、動物園や遊園地とかのテーマパーク的なところや映画や食事が思い浮かぶけど、相手がシャイな男性だったら、異性と二人っていうのがそもそも緊張するもの。まだ出会って間がないし、話し相手がお互いしかいないと、間が持たなくて無言に・・・なんてこともしばしば。二人で出かけるとしても、行き先には会話のネタに困らないところをチョイスしてみて。いきなりはハードルが高いかもしれないけど、「ニューハーフのお店」なんかはエンタメ色も高いし、二人の会話が盛り上がらなかったとしても、お店の人が接客してくれるからオススメ。(笑)「今度ニューハーフのショーパブ行ってみたいんだけど、一緒にいってくれないかな?」みたいに、あくまで「二人になりたいから誘う」のではなく、「面白いところがあるから行ってみない?」的な雰囲気でポップに誘ってみて。■2.フェス、ライブに行ってみる好きなアーティストがかぶらなかったとしても、単独ライブと違って、フェスとかなら「○○クンの好きな歌手も出てるし、他にも色々な人がいて面白そう」と、誘う側も誘われる側もハードルが低いもの。特に「一緒に盛り上がった」経験は、一気に二人の関係を深めてくれるもの。会場で一緒にライブを楽しめれば、お互い感想を言い合ったり、話題に事欠きません。それまで興味がなかった歌手でも、「ライブをきっかけに好きになった」ってことありますよね。フェスみたいに複数のアーティストが出演するライブをきっかけに、共通の好きな歌手ができたらお互いの関係がより深まること間違いなしです。■3.最初のデートは控えめに初めてのデートのときは、目的地の現地集合・現地解散にして、相手から誘われない限りは自分から「ちょっとお茶でも・・・」とか「ご飯でも食べてく?」なんて深追いは禁物。気になるカレとなるべく長く一緒にいたい気持ちもわかるんだけど、最初から無理に「カレと二人でいたい」ことをアピールしても恋愛目的な雰囲気が伝わって引かれてしまうことも。それより、「一緒に遊べる」ことを大事にして。そうするとだんだん、「趣味や空気感があうな」「一緒にいて楽しいな」と、あなたと一緒にいることが自然だと受け入れてくれるようになって、恋愛にも結びつきやすいもの。■4.「デート着」は避けるせっかくのカレとのデート、オシャレしていきたいのもわかるんだけど、あまり気合の入りすぎた格好はちょっと避けて。女の子って、オシャレしようと思うと髪から服から爪の先まで、いくらでも手をかけられるけど、男の子ってそうじゃないでしょ。服装だって、普段着にちょっと毛の生えた程度だったり、女の子ほどデート着らしいデート着って持っていなかったりするもの。それなのに、女の子が普段のイメージと全然違うくらいバッチリ着飾ってきたら驚いちゃうし、自分と比べて気合やテンションの差を感じたら、「オレ、こんな格好でマズかったかな・・・」なんてカレが気後れしちゃうことも。■おわりにカレがまだそこまで恋愛モードになっていない段階で、あからさまに狙われてるっていうのがわかるとちょっと逃げ腰になっちゃうこともあるので、いきなりの恋愛要素は、逆効果なことも。これからもっと仲良くなりたいなと思っているカレとの関係を深めるには、まずは「一緒にいるのが楽しい」関係を目指してみて。そうして、二人で出かけたりするのが自然になればなるほど、お互いのことをよく知って「特別な相手」になるのに近づけるかも。(吉井奈々/ハウコレ)
2014年05月26日皆さんは気になる相手と恋人関係になるまでにどれくらいの時間をかけますか?直感に任せて会ったその日に付き合う?それとも数回デートを重ねて相手をよーく見てから・・・?ケースバイケースなので、何が正しいとは一概には言えませんが、貴重な20代、進展しない恋に時間をかけすぎてしまうのは勿体ないと思います。そこで今回は何度も会っているのに恋人同士になれない状況を打破するためにすべき4つのことをご紹介します。■1.相手の過去の恋愛を探る。「もう半年位、会ってたのに、お互いなぜかタブーな気がして過去の恋愛話は避けてたんだ。でもある日、思い切って聞いてみたら元カノに浮気されたのがトラウマで、次の恋愛に踏み出せないってことを聞き出せたんだよね。それから1か月間、誠実アピールを続けたらめでたく付き合えたよ!」(20歳/学生)好きな人の元カノの話なんて正直あまり聞きたくありませんが、過去を知ることにより、彼との未来を作っていくための対策を練ることができます。“私が全てを受け止めるよ”というバファリン顔負けの優しさに満ちた態度で彼の過去を探りだしましょう。■2.そもそも彼女持ちか確認する「毎日LINEもやるし、週1くらいで会う関係だったのに、なぜか付き合うって話にはならなくて・・。こっそり携帯見たら彼女持ちってことが判明。問いただすと、あっさり『彼女いるよ!隠してないし、俺たちって親友じゃん!』と言われた・・・。ちゃんと事前に確認しておくべきだったと激しく後悔しました。」(26歳/生保)まめに連絡を取っていたり、会っていたりすると、その相手に彼女がいるなんて考えもしなくなってしまいますよね。でも意外とこういう男子いるようですよ。本命彼女とは遠距離でなかなか会えないから身近な女子と遊んでいるとかいう輩が・・・。彼女持ちと遊んでいる時間なんて一切ありません。割り切って次へ進みましょう。■3.彼氏がそろそろほしいと圧力をかける。「相手にとって自分って何だろうと気になりはじめ、『そろそろ彼氏作ろっかなー』と言って反応を見てみた。そしたら、すかさず『俺じゃだめ?』と言われ、その場で付き合うことに。後日談いわく、私が彼氏ほしいって知らなかったからアプローチできなかったんだって!もっと早く言えばよかった!」(21歳/学生)“何度もデートしているのに何で進展しないの?”ってあなたと同じように彼も思っている可能性、十分にありますよね。相手のその不安を払拭すべく、勇気を出してこちらから一歩、彼へ歩み寄ってみてはいかがでしょうか。互いに同じ気持ちなら即交際スタートでしょうし、迷いがあっても、あなたのことを意識させるいい機会になるばずです。■4.「もう会わない宣言」をする「連絡もデートもするし、なにより体の関係もあって、付き合っているのとほぼ変わらない状況なのに“恋人未満”でもう2年。いくとこまでいっちゃってるから今更どうしたら正式なお付き合いに昇格できるのかわからない。」(27歳/メーカー)これは・・・友達と恋人との境界線をしっかりとひいておかないと!!付き合う前にすべて捧げると、男子は現状に満足し、今更付き合うメリットを見いだせなくなってしまいます。彼にとっては責任もとらず、束縛もされない今の関係がベストでしょうから。なのでこの状況を打破するのは正直、困難と思いますが、どうしても改善したいということなら、自爆覚悟で最期の一手を。「もう会わない」と彼に宣言してみてください。本当にこのまま終わっても構わないという覚悟を添えて。今のままではまずいと彼が自覚した時、この関係にも新たな進展が訪れるでしょう。■おわりにいかがでしたでしょうか?恋愛がスムーズに進まないのには何らかの理由があるはず。その答えを知ることで先に進むことができるのです。その先が、彼との未来に繋がれば何よりですし、もしそうでなかったとしても、停滞している現状よりは、一度しっかり失恋して次の恋に備えた方が有意義です。“言うは易し、行うは難し”重々承知ですが、20代の貴重な時間を無駄にしないよう、どうか勇気を持って、前に進んでください。(城山ちょこ/ハウコレ)
2014年05月26日好きな人と両思いになれた!憧れのあの子と恋人になれた!!狙ってる人とデートの約束が成立した!!!しかし油断してはいけません。やっと恋人をゲットしても初デートがつまらなすぎて、2回目のデートに繋がらない・・・なんていうの事はよくある事です。そんな事にならないように、初デートの時に失敗しない場所、オススメポイントを紹介します。まず基本的な事・・・■1.話の途切れない場所をピックアップするお互いの好みや、好きな事がまだ把握できていない初デートでは、どうしても会話が途切れがちになりがちです。緊張もしていますし、相手に気を使うことがかえって空回りになってしまう事も少なくありません。会話が途切れると、無理して会話の糸口を作らなくてはならないので、相手に「面倒くさい」という印象をあたえがち。会話の途切れない場所、つまり「やる事がある場所」をチョイスすればデートの場所には失敗しません。まずは会話の途切れない「やる事がある場所」をピックアップしましょう。■2.「やる事がある場所」からチョイスやる事のある場所。つまり目的がハッキリしている場所と、目的がハッキリしてない場所について簡単にならべてみます。「目的がある場所」OKスポット・カラオケ(目的:歌を歌う)・ゲームセンター(目的:ゲームをプレイする)・映画館(目的:映画を観る)・目的のある買い物(目的:●●を買いに行く)・目的のある食事(目的:●●を食べに行く)「目的がハッキリしていない場所」NGスポット・ふらっと入ったカフェ(お茶をするだけで目的なし)・ウィンドウショッピング(ブラブラするだけで目的なし)・ふらっと入った食事(食べるだけで目的なし)・海や山、公園や展望台(観るだけで目的なし)目的がある場所に行ってその目的を達成すれば、その事についての感想や感情で会話に花が咲きます。しかし、目的のない場所にふらっと行くと、時間を持て余してしまったりチョイスに困ったりするので必ず初デートは「目的のある場所」をチョイスしましょう。そして、応用としては・・・■3.一緒にドキドキできる場所に行く一緒にドキドキできる場所に行く事によって、2人の感情がより近くに感じます。ドキドキするアトラクションやゲーム、映画等は、吊り橋効果もありますので2人の感情を近づけるには最高のスポットです。ドキドキ出来る場所をポイントにチョイスするのもひとつの作戦ですね!そして最終アドバイスとしては・・・■4.デートの最後はギャップのある場所へ目的のある場所やドキドキする場所で会話を弾ませたあと、最後に連れて行くのにおすすめの場所は・・・「ギャップが演出できる場所」!ギャップは恋愛のスパイスになります。意外な一面をみせるというちょっとあざとい演出は男女関係を盛り上げてくれますよ。ミステリアスな自分もアピール出来ちゃうのでオススメです。■おわりに以上、初デートで失敗しないオススメスポットでした。会話の弾むデートさえ出来れば次のデートの約束は間違いないので、場所のチョイスを見極め、楽しいデートにしましょう。(浜田ブリトニー/ハウコレ)
2014年05月25日彼女候補から彼女の座へとのし上がっていくためには、相手との距離を縮めていくことが必要。つまり、連絡をしあったりデートをしたりすることで、より親密になっていかないといけませんよね。みなさんの経験として、もうひと押ししておけばデートに漕ぎ着けたのに!と苦い思い出がある方も多いのではないでしょうか?そこで今回はそんな後悔を二度としないために、うまいことデートの約束をとりつけるための方法をご紹介したいと思います。■1.物の貸し借りは入門編「狙ってない風を装ってデートの約束ができるのは、ものの貸し借りが便利!返す時間をお昼とかにして、『このあと予定あるの?』って聞いて、ちゃっかり一緒にご飯をする!」(19歳/学生)友達期間が長かったり、相手に自分が狙っていることを気づいて欲しくないという恥ずかしさがある頃は、食事に誘うことも難しいですよね。そんな時、この狙ってないよ感を出せる方法は使えます! CDや本など、相手が好きそうなものや食いつきそうなジャンルの話をしてみて、自然な流れで貸し借りのチャンスを伺いましょう。■2.好みに合わせた提案で確実OKをもらえ「好きなものへの食いつきは誰だっていいもの。彼の好きな食べ物、アーティスト、作家、スポーツ等など、把握しておけばデートの誘いはたいていうまくいくもの。」(26歳/編集)デートのお誘いが来るのを指をくわえて待っているだけでは埒が飽きません。貸し借りするものが尽きてきたら、自ら行動に出るしかありませんよね。でも、断られたらどうしよう、面倒だなって思われてたらどうしよう、そんな不安がちらっと頭をかすめると、せっかく書いた文章を消去してしまうことに。ならば確実にOKが出る方法をとればいいのです。相手の趣味や好きなものを知って、そこを攻めれば食いついてくること間違いなし!まだいい感触じゃないなーなんてひとでも、この誘い方をすれば尻尾を振ってついてきてくれますよ!■3.あえて好みを外した提案で記憶に残れ「最初は好きなものでつるのもいいけど、本気で狙い撃ちするなら、彼の好みは無視しちゃう。」(26歳/編集)好みに合わせろと言っておきながら、なんで方向転換?!と思うかもしれませんが、あえて彼の好みを無視するのは、彼の好みばかり追いかけていても、変化がないし記憶に残りづらいから。例えばお酒好きな彼は毎日飲み歩いていて、一緒に飲みに行った女の子なんてあまり覚えていられないかもしれません。でもそんな時、突然野外ライブに誘われたとしたら?はじめての野外ライブとして、彼の頭にはそこに連れて行ってくれた子の記憶が鮮明に残りますよね。誘いに乗ってくれる可能性は下がりますが、成功すれば彼女の座を奪える可能性もぐんと高まります!■4.専門家を目指せ「誘うためには、詳しくないとだよね。自信を持って誘える場所をストックしておくために、好きな人ができると検索オタクになっちゃう。」(21歳/学生)グルメ通・カルチャー通など、何かに詳しい人が連れて行ってくれるデートは楽しいものです。みんなが行くような場所に誘っても、なかなか記憶には残らないし、行ったことがあるからと断られてしまうかもしれません。せっかくのデートに誘うなら、自分が楽しむだけより、相手を楽しませるサービス精神も大事。趣味を活かして、専門分野で彼を楽しませられたらきっと虜になってくれます。■おわりにカップルになる前のデートって、そこまでこぎつけるのが大変なんですよね。ぜひ彼も自分も楽しめるデートマスターになって、彼女の座を奪っちゃってくださいね!(松宮詩織/ハウコレ)
2014年05月25日良い感じの雰囲気になった人ができたとき、最初にやってくるイベントといえば、お食事デート!気になる彼から「今度ご飯でもどう?」なんて誘われた日には、天にものぼる気持ちになってしまいますよね。しかし、そのお食事デートを成功させるかどうかで、今後の2人の関係が大きく変わってくるのも事実です。食事に行ったのが最初で最後のデートになってしまった!なんてことにならないためにも、「お食事デートのとき、女性にされるとテンションがあがること」について男性のみなさんに取材してきました。■1.「ありがとう」「おいしい」「楽しい」をうまく使い分ける「この間初めてデートした子なんだけど、席についた瞬間、『今日は誘ってくれてありがとう』とお礼をされ、食事中も『ここの料理おいしいね』と話してくれて、帰り際には『楽しかったよ』と笑顔で言ってくれたんだよね。そのとき絶対にまたこの子を誘おうと思った。」(27歳/接客)一緒に食事をしていて気持ち良い気分になれることが、男性との食事デートを成功させるポイント。「ありがとう」「おいしい」「楽しい」の3つのセリフをうまく使い分けるだけでも、男性はこの子を誘って良かったなという気持ちになれます。■2.男性の得意分野を引き出して話を盛り上げる「昔バーテンのバイトをしていたことがあるんだけど、その話を彼女にしたら『じゃあオススメのお酒選んでくれる?』『○○くんが選んでくれたお酒おいしいね』ととても喜んでくれたんだよね。僕も大好きなお酒の話で盛り上がれて満足だったし、最高のデートになったと思う。」(29歳/営業)お酒に詳しい彼であれば、このようにオススメのお酒を選んでもらうことで、自然と話が盛り上がりますよね。もちろん、お酒だけに限ったことではありません。食に詳しい彼なら、食事の内容。お店に詳しい彼なら、周辺のお店情報といったように、彼の得意分野を引き出して、それをうまく会話に繋げましょう。■3.最低限のマナーを守って落ち着いた食事を心がける「自分も自信がないので、完璧なマナーを守れとは言わないけど、最低限のマナーを守ってくれる子だと一緒にいて安心するし、食事に誘って良かったなと思えるかな。」(26歳/美容師)何も、日本人として食事の作法をきっちりと叩き込んでいけというわけではありません。そうではなく、一緒に食事する相手が不快にならないよう、最低限のマナーを守るのです。簡単なことのように聞こえるかもしれませんが、大きい声で店員さんを呼んだり、携帯をいじって会話を楽しめていない女性を見かけることって結構あります。一緒にいる彼と食事を楽しむ気持ちを持つことが、最低限のマナーなのです。■4.お会計時にスマートなおごられ方ができる「おごられて当たり前みたいな態度をする子はもちろん二度と誘いたくないけど、しつこいくらいに『私も出すよ!』と言ってくる子も面倒くさいかな・・・・・・。お財布を出して払う姿勢を見せてくれるくらいの子が一緒に食事に行って一番楽かも。」(30歳/IT)綺麗に割り勘というパターンもあるかもしれませんが、その場合は素直に払うとして・・・・・・。男性がご馳走するよと言ってくれた場合は、男性に迷惑をかけないおごられ方をしましょう。おごられて当然といった態度や、しつこく自分も出すと言い張るのは、男性に恥をかかせてしまうだけです。くれぐれも注意しましょう。■おわりに一回の食事でその後の関係が決まるかもとなると、緊張してしまうのも仕方ありません。しかし、何もかもをうまくこなそうと思う必要なんてないのです。要は、その瞬間をどれだけ楽しめているか。それが相手の男性に伝われば、きっと、最初の食事デートを成功させることができるはずです。(LISA/ハウコレ)
2014年05月24日オトコというのは、とてもエッチな生き物です。デートのときに彼女が生理だったら落ち込むし、ひどい場合は彼女が生理ならデートしないなんて男子まで世の中にはいるくらい。だから、アナタがどれだけ頑張ってかわいくなったり、性格を磨いたり、カレの一番の理解者になってあげても、カレがアナタとのエッチに満足できなければ、カレはいつアナタを捨ててしまってもおかしくないわけなんです。アナタも、そんなことになってしまいたくはないですよね?というわけで今回は、「カレを骨の髄までトリコにするエッチテク」をご紹介します。みなさんの先輩である30代女性30人にとっておきのテクニックの数々を伝授してもらいました!■1.オトコなのに潮吹き?「いきなりスゴイのを伝授しちゃうけどイイ? オトコの潮吹きって知ってる? やり方は、手コキとかフェラでカレをイカせて、普通だったらそれでやめるじゃん? でもこれは、そこから手のひらでカレのアソコの先端をグリグリ刺激し続けるの。カレはちょっとくすぐったそうな感じ出すけど、やめちゃダメ。しばらくすると、男性版のオーガズムが来るから」(マッサージ師/30才)まさか一番目にコレが来るとはワタシも想像していませんでした(笑)。知る人ぞ知る、オトコの潮吹き。これを使える女性は世の男性をことごとく虜にできるんだとか・・・・・・。やり方としてこの方が説明してくれた通りです。最初はビックリしてカレが「な、なに!?」と嫌がるかもですので、きちんと説明してからやってあげるのがイイかもしれませんね。■2.フェラ&乳首攻め「シンプルだけど、フェラしながら乳首いじるのはやったほうがいいと思うよ。乳首あんまり感じないっていう男子も、フェラされながらだと感じちゃう男子が多いみたいだしね」(看護師/33才)これはすでに実践している人もいるんじゃないでしょうか。これくらいなら、あまり男性経験がない女子がやっても違和感がないし、オススメです。■3.フェラ&肛門攻め「フェラだけでカレがなかなかイってくれなかったら、アナル攻めがイイと思うよ。やり方は、フェラしながら指でカレのアナルをこちょこちょすると、結構感じてくれるよ」(事務/33才)アナルは慣れてないとびっくりしちゃうかもですが、フェラしながらだと割りと流れでいけるんじゃないでしょうか。さりげなーく攻めてみましょう。■4.騎乗位「テクニックもいいけど、地味に騎乗位だけでもかなりいいよ。騎乗位ってなにげに、遅漏男子でも早漏になっちゃう体位だからね」(公務員/33才)いろいろとテクニックを見せつけるのもいいですが、それだともしかしたら「コイツ、ビッチか?」なんて思われる可能性があります。そこでワタシからもオススメなのが、騎乗位。この方の言うように、騎乗位は男子がかなり感じやすい体位なんですよ!■おわりにどうでしたか?どれだけ束縛や安心感でカレを自分だけのものにしようとしても、エッチが気持ちよくなければカレは浮気に走ってしまうかもしれません。みなさんもこれらを使いこなして、カレを骨の髄からアナタの虜にしちゃってくださいね!(遣水あかり/ハウコレ)
2014年05月24日春は出会いの季節。4月に出会って、新しく始まった人間関係の中に「ちょっと気になるカレがいる」なんて人も多いのでは?そんな気になるカレとの関係を、もっと進展させたいけど、女の子からデートに誘うのってどうすればいいんだろう?って戸惑うことも。今回は、カレともっと打ち解けるための初デートの誘い方とポイントをご紹介します。■1.会話のネタに困らないところに誘うデートと言ったら、動物園や遊園地とかのテーマパーク的なところや映画や食事が思い浮かぶけど、相手がシャイな男性だったら、異性と二人っていうのがそもそも緊張するもの。まだ出会って間がないし、話し相手がお互いしかいないと、間が持たなくて無言に・・・なんてこともしばしば。二人で出かけるとしても、行き先には会話のネタに困らないところをチョイスしてみて。いきなりはハードルが高いかもしれないけど、「ニューハーフのお店」なんかはエンタメ色も高いし、二人の会話が盛り上がらなかったとしても、お店の人が接客してくれるからオススメ。(笑)「今度ニューハーフのショーパブ行ってみたいんだけど、一緒にいってくれないかな?」みたいに、あくまで「二人になりたいから誘う」のではなく、「面白いところがあるから行ってみない?」的な雰囲気でポップに誘ってみて。■2.フェス、ライブに行ってみる好きなアーティストがかぶらなかったとしても、単独ライブと違って、フェスとかなら「○○クンの好きな歌手も出てるし、他にも色々な人がいて面白そう」と、誘う側も誘われる側もハードルが低いもの。特に「一緒に盛り上がった」経験は、一気に二人の関係を深めてくれるもの。会場で一緒にライブを楽しめれば、お互い感想を言い合ったり、話題に事欠きません。それまで興味がなかった歌手でも、「ライブをきっかけに好きになった」ってことありますよね。フェスみたいに複数のアーティストが出演するライブをきっかけに、共通の好きな歌手ができたらお互いの関係がより深まること間違いなしです。■3.最初のデートは控えめに初めてのデートのときは、目的地の現地集合・現地解散にして、相手から誘われない限りは自分から「ちょっとお茶でも・・・」とか「ご飯でも食べてく?」なんて深追いは禁物。気になるカレとなるべく長く一緒にいたい気持ちもわかるんだけど、最初から無理に「カレと二人でいたい」ことをアピールしても恋愛目的な雰囲気が伝わって引かれてしまうことも。それより、「一緒に遊べる」ことを大事にして。そうするとだんだん、「趣味や空気感があうな」「一緒にいて楽しいな」と、あなたと一緒にいることが自然だと受け入れてくれるようになって、恋愛にも結びつきやすいもの。■4.「デート着」は避けるせっかくのカレとのデート、オシャレしていきたいのもわかるんだけど、あまり気合の入りすぎた格好はちょっと避けて。女の子って、オシャレしようと思うと髪から服から爪の先まで、いくらでも手をかけられるけど、男の子ってそうじゃないでしょ。服装だって、普段着にちょっと毛の生えた程度だったり、女の子ほどデート着らしいデート着って持っていなかったりするもの。それなのに、女の子が普段のイメージと全然違うくらいバッチリ着飾ってきたら驚いちゃうし、自分と比べて気合やテンションの差を感じたら、「オレ、こんな格好でマズかったかな・・・」なんてカレが気後れしちゃうことも。■おわりにカレがまだそこまで恋愛モードになっていない段階で、あからさまに狙われてるっていうのがわかるとちょっと逃げ腰になっちゃうこともあるので、いきなりの恋愛要素は、逆効果なことも。これからもっと仲良くなりたいなと思っているカレとの関係を深めるには、まずは「一緒にいるのが楽しい」関係を目指してみて。そうして、二人で出かけたりするのが自然になればなるほど、お互いのことをよく知って「特別な相手」になるのに近づけるかも。(吉井奈々/ハウコレ)
2014年05月24日株式会社サイバー・バズが19~72歳男女797人に「あなたにとってのソーシャルメディアの重要度」について調査したところ、88.7%の人が「会話中にケータイ操作している」ことが判明。また、同じく82.9%の人が「会話中のケータイ操作が気になっている」ことが分かりました。暇があれば、つい手を伸ばしてしまうケータイやスマホ。いけない自覚はあっても、触るのが癖になってしまっている人は多いですよね。今回は、男性がデート中、迷惑している女子のケータイいじりについて、リサーチしてみましたのでご紹介します。■1.彼の歌声の前で堂々とSNS「俺がカラオケを歌っているとき、彼女がSNSをしているとガッカリする。考えすぎかもしれないけど、『俺と居るよりもSNSをしていた方が楽しいのかな?』と感じて、デートを誘うのを躊躇することも。たまになら我慢できるけど、せっかくのデートなんだし、どうせなら楽しく過ごしたい」(22歳/大学生)言われてみれば、カラオケ中の態度がそっくりそのまま、相手への関心度に表れる気がします。せめて彼があなたに曲を聴かせたがっているときは、「あ、これって前に話してくれた歌だよね?」と話を合わせてあげると、彼も気持ちよくシャウトできるかも。■2.出かけ先で大量の写真撮影「デート中の写真撮影が気になる。料理が運ばれたら、すかさずスマホでパシャリ。ドライブ時は出かける前に俺の車をパシャリ。『ブログ用の写真に』というけど、さすがに『お前は林家パー子か!』と突っ込みたくなるレベル。写真を撮るのに夢中で、俺とちっとも目合わせてくれない」(25歳/福祉)たしかにデートに支障をきたしているのなら、それはNG行為。写真を撮るときは場所に気をつけながら、彼と一緒に撮ってあげると楽しいデートになりそうです。■3.サイクリング中の音楽鑑賞「同棲していたアパートの近くに、いいサイクリングコースがあったんです。せっかくだからと彼女を誘ったら、なにやら彼女の片耳にはイヤフォンが。運転中、時々iPhoneを覗き込んでいるし、『なにか聴いてるの?』と聞けば『嵐の新曲』とひと言。頼むから、運転中に音楽聴くのはやめようぜ・・・・・・しかもわざわざ二人のときに・・・」(27歳/製造)自転車で音楽を聴くのは、条例によって違反になる県もありますよね。彼の前ではもちろん、事故のリスクを高めるので心当たりのある人は注意しましょう。■4.食事中のケータイいじりと長電話「外で飯を食べていたら、彼女のケータイに電話がかかってきた。どうやら友達からだったみたいで、用件だけ聞いて切るかと思いきや、その場で10分近くペチャクチャ。電話を切っても数分ケータイをポチポチし出すし。せめて場所を移動するとか、『またかけ直すね』とか言って切れくれよ・・・・・・」(24歳/メーカー)これではせっかく盛り上がっていた雰囲気も、台無しになってしまいますね。少しの時間であっても、人によってはイライラしてしまいかねないので、ケータイいじりも含めて長電話癖のある女子は気をつけた方がいいかも。■おわりにマナー違反とも捉えられる行動から、異性の前でのNG行動まで、たくさん集まりましたね。ケータイ、スマホいじりは何気なくやってしまうことなので、身に覚えのある女子は今日から少しずつでも、適度な距離感を身につける習慣をつけましょう。(柚木深つばさ/ハウコレ)【参考】恋人や家族よりも...もはや人生のパートナーはソーシャルメディア!?(株式会社サイバー・バズ)
2014年05月24日写真とカメラが大好きなカメラ男子。もちろん映画やカラオケといった普通のデートもいいのですが、せっかくならカメラ男子な彼にもっと喜んでほしくありませんか?実はカメラ好きの男子に提案すると「おっ、わかってるな」と思われるスポットがあるのです。今回はそんな、カメラ男子とのデートで行ってみたい場所を4つ紹介します。■1.カメラメーカーのショールーム東京や大阪といったある程度大きな町に出かけるときは、カメラメーカーのショールームに行ってみてください。事前に彼のカメラがどこのメーカーのものかを調べておいて、同じメーカーのショールームを提案するのです。たとえばニコンであれば銀座、大阪、仙台に、キヤノンなら銀座、品川、名古屋、梅田、福岡、札幌にショールームがあります。ショールームではそのメーカーの最新の機材に触れられる他、専門のスタッフからいろいろと話を聞けたり、写真展が開催されたりしています。もしあなたがカメラ自体には興味がなくても、写真展にはすばらしい作品が展示されていますので、美術館デートのつもりで一緒に楽しめるはずですよ。■2.フォトウォーク全国各地で開催されているフォトウォークというイベントをご存知でしょうか。いわゆる「まちあるき」、もっとざっくり言うとお散歩の発展形のイベントで、参加者はカメラを持って町を歩き、気になったものや風景をスナップ撮影するのです。カメラを持って歩くだけで、いつもとは違った町の魅力を知ることができたり、参加者同士が仲良くなって新しい出会いにつながったりするフォトウォーク。カメラ男子の彼と一緒に参加すれば、いつもとはちょっと違ったお散歩を楽しめることでしょう。もちろん、イベントのフォトウォークではなくて、あなたと彼の2人で"フォトウォーク"しても楽しそう!■3.東京ディズニーリゾート東京ディズニーリゾートは普通にデートスポットじゃないの?と思われるかもしれませんが、男子には遊園地があまり好きではないという人も多いですよね。そんな彼がもしカメラ男子なら、迷わずディズニーリゾートに誘いましょう。というのも、ディズニーリゾートは建物や風景の完成度がとても高く、写真スポットにはたまらない場所だからです。海外チックの景色や、夜景、そしてパレード・・・・・・写真を撮りたくて仕方ないカメラ男子にとって、ディズニーリゾートはまさに被写体の宝庫!もしかすると乗り物には興味を示さないかもしれませんが、たまには彼と一緒にカメラを持ってディズニーランドをめぐるのも楽しいと思いますよ。■4.ブックカフェで写真集を読むデート中にカフェで一休みするとき、普通のカフェではなくブックカフェを選んでみても面白いですよ。ブックカフェはコーヒーを飲んだりご飯を食べたりしながら、ゆったりと読書を楽しめるカフェのこと。お店の中にはたくさんの本があり、アート系の本や写真集が充実していることが多いです。もちろん、一休みのついででなく、最初からブックカフェを楽しむつもりで訪れてもOK。彼の好きな写真家の話などを聞きながら、楽しいひとときを過ごしましょう。■おわりにいかがでしたか?普通のデートも楽しいけど、せっかくカメラ男子の彼がいるなら、その趣味を一緒に楽しまない手はありません。写真というフィルターを通すだけで、いつもの場所も違った楽しみ方ができるはず。さあ、カメラを手に出かけましょう!(山田井ユウキ/ハウコレ)
2014年05月23日実家住まいのカレと付き合ってると、カレの家に遊びに行ったりする機会もありますよね。だけど実家デートでカレの家族に会うのって緊張するもの。仲良くできればいいけど、もし気に入ってもらえなかったら、今後のカレとの付き合いも気まずくなっちゃうかも・・・。今回はそんな実家デートで、カレの家族に好印象を与えるコツをご紹介します。家族と仲良くしてくれる恋人はカレにとっても嬉しいもの。家族と仲良くなれれば、カレとの関係もさらに一歩深まるかも?■1.彼氏の昔話を聞くいくつになっても親は子供のことがかわいいもの。興味深そうに「○○クンてどんな子供だったんですか?」なんて聞いたら喜んで話してくれるハズ。まだ知らないカレのエピソードをいろいろ聞けちゃうかも。元カノとか、あまり聞きたくない話が飛び出てきちゃう可能性もあるので、ここ数年のコトよりも小さかった頃の話題の方がベター。■2.母親4父親3彼氏2兄弟姉妹1の割合で実家で家族もいるのに、カレと二人でばっかり話してたら逆に不自然。むしろ、せっかく実家にお邪魔してるんなら積極的に話すべきはカレよりご家族。お母さんをメインに、ご両親とたくさんお話しして距離を縮めてみて。カレの兄弟や姉妹とは、年齢が近いし話しやすくもあるけど、家庭によっては距離感が難しい場合も。特に同性の場合は注意が必要なので、まずはお母さん、お父さんから。■3.なるべくリビングにいる最初にちょっと挨拶した後は、カレの部屋に閉じこもったまま、帰るときまで出てこない・・・そんな調子じゃ、何度も実家デートをしたところでカレの家族との距離は全く縮まりません。下手したら家族とは打ち解ける気はないんだなって思われちゃうかも。家族の集まるリビングで、テレビを見たり話をしたりして、コミュニケーションをとってみて。■4.二人きりにはなれないもの実家に行ってる時点で、カレと二人でラブラブとか、二人きりの時間はもてないものと思っておいて。カレの家族からしてみれば、イチャイチャしたいならヨソでやれって感じだし、目の前で家族にそういう雰囲気って出してほしくないもの。カレの実家はあくまでカレのご両親の家であって、カレの家じゃありません。ちょっと甘えたいなとかくっつきたいとか思っても、家の中では我慢して。■5.目指せ女子アナカレや家族との会話で注意しておきたいのが、「サポート役に徹する」こと。バラエティ番組でメインMCのアシスタントを担当してる女子アナさんをイメージしてみて。話題を振ったり相槌を打ったりして会話を広げることはするけど、話にオチをつけたり自分から話の主役になろうとはしないでしょ。カレの家族との会話では、「話が面白い」よりも「一緒に話しやすい」聞き上手な方が重宝されるもの。あくまでアタッカーじゃなくてトス役に徹してあげて。■6.ダイエットは禁句女性の永遠のテーマとも言えるダイエット。だけど、それをカレのお母さんの前で口にするのはキケン。たとえば自分より10も下のまだ小さな子が口にしたら「その歳でそんなこと・・・」と思いませんか?カレのお母さんにとっては同じこと。たとえアナタにとって重要な問題だとしても、世代が違うとなかなか共感できないことも。ましてやダイエットを理由に食事を断ったりするのは絶対にNG!実家デートのときにはダイエットのことは頭から消しちゃって。■おわりにカレとの結婚を意識しててもしてなくても、どうせなら気に入られたい、魅力的な彼女だと思われたいもの。だけど「好かれよう」と一生懸命になっちゃうのは逆効果のことも。慣れないことまで頑張ろうとしちゃって失敗しちゃったり、下心があるなんて思われちゃったら大変。それよりむしろ気を付けたいのは「嫌われないように」すること。嫌われない程度に自分の中で気を付けて、地雷を踏まないように避けていれば大丈夫。誰でも、いきなり好かれるのは難しいけど、「嫌われない」関係をきちんと続けていければ、そのうち自然と好きになってくれますよ。(吉井奈々/ハウコレ)
2014年05月23日初デートって、男女ともに気合が入りますよね。とはいえ、デート中に男子を喜ばせたいと思っていても、ついガッカリさせてしまったりすることもあるのではないでしょうか。男性が求めるマナーって女子が思ってるのとちょっと違うのかも。これさえみとけばガッカリされません。■1.遅刻しそうな時は必ず連絡をデートの日の朝は服選びや、メイクなど女の子はなにかと忙しいですよね。それに電車が遅延したりと、遅刻をすることもあると思います。こういう時はすぐに遅れることを連絡するのがマナーです。「5分、10分だからまぁいっか!」ではなく、ちゃんと連絡しましょう。こういう細かいとこがとても大事です。万が一、朝起きたら待ち合わせ時間を過ぎてた!なんてことがあったら、まずはすぐに電話して謝りましょう。言い訳は絶対ダメです。素直に誠意を見せることがマナーです。許してくれたら「30分遅刻したから、その分長く一緒にいたいな」などアフターフォローできたら素敵です。ちゃんと連絡がとれる人、謝れる人に男性は好感を持ちます。■2.「何でもいいよ」はNG彼からどこへ行きたいか、または何を食べたいか聞かれた時に「何でもいい」はダメです。特に草食系男子は、自分でなかなか決められないですし、出来るだけあなたの意見を尊重しようと思っています。なので、選択肢を絞ってあげるといいです。例えばパスタが食べたいなら「パスタが食べたい」と伝えるだけでは、彼がパスタのおいしいお店を知らない場合困ってしまうので、「ファミレスでもなんでもいいから、パスタが食べたいな」と伝えましょう。すると彼のプレッシャーが減ります。■3.デート中の携帯電話は使用禁止基本的に彼と一緒にいる時は、携帯電話を頻繁に気にしたり、いじるのはダメです。退屈なのかな?って不安になってしまいます。わからないことが出てきた時に、スマホですぐ検索をするなんてのもオススメ出来ません。できるだけ使わないようにしましょう。ただ、仕事の電話などどうしても出なきゃいけないものもありますよね?そういう時は彼に断って、席を立って電話するのがマナーです。そしてデートが終わったあとに携帯は活用しましょう。「ありがとう。楽しかったよ。」などお礼のメールを入れるのがマナーです。その日の思い出を少しでもいれると手抜き感がなくていいですね。あとは、少しでも多くお金を出してくれたら、ご馳走さまでした。と言うのもマナーです。■4.ディズニーランド気分でいようデートで彼に会う前に、嫌な事があったり、どうしても気分が上がらなくても、彼と会ったらディズニーランドにいる気分で笑顔で楽しむことに努めましょう。男性は一緒にいた時間が楽しかったという思い出が残ると、早くまた会いたいなって思います。そうするには、彼の話しにはちゃんとリアクションをして、常に楽しもうとする姿勢が大事です。もちろん時には悩みを相談したり、弱みを見せることはいいですが、めんどくさいと思われないよう、基本的にはポジティブでいることが、二人で過ごす上でのマナーと言えるでしょう。■おわりにいかがでしたか?すごく基本的なことに思えますが、意外と出来てない人もいるのでは?ぜひ参考にしてみてください。(AKI/ハウコレ)
2014年05月22日みなさんはデート中にはどんなことを心がけていますか?かわいい仕草をいっぱいすること? カレを楽しませること? 一緒にたくさん笑うこと?いろんなことが考えられますが、ワタシが思うに、カレが嫌がることをしないというのもとても大事なんじゃないでしょうか?じつは、男子って女子とのデートが苦手なんです。いくら好きな彼女とのデートでも、女子独特の買い物のリズムだったり、男子が滅多に行かないかわいいお店に連れて行かれたりと、かなり神経を使うようなんです。そんなわけで今回はみなさんがデート中に気をつけるべき、「彼氏が『もう帰りたい!』と思ってしまう女子の行動」を、20代男子30人に聞いてみました!■1.隣でケータイ「やっぱ隣でケータイ触られるのが地味に一番腹立つね。ケータイってさ、それ見てるときまったく人の話とか聞けなくなっちゃうからさぁ、人と一緒にいるときはやっぱ触らないのがマナーじゃない?」(アパレル/25才)これは、やっちゃいけない行動の文句なしのNo.1でしょうね。もちろん多くの人が、「あんまり触らないようにしよう」とそれなりに気をつけてはいるのでしょうが、それでも一度メールやLINEが来たり、ツイッターを開いたりすると、しばらく夢中でケータイを触ってしまうことになりがちです。改めて、デート中のケータイは厳禁と再認識しましょう!■2.助手席で爆睡「ドライブのとき、隣で爆睡されるのが一番腹立つ。しかもいびきとか、一緒にベッドの中で寝てるときにかかれたら(かわいいなぁ)とかも思えるけど、そんな状況じゃムリだね(笑)」(金融/29才)デートでなくても、助手席に座った人が寝てはいけないというのは常識ですよ!運転してくれているカレのために、精一杯楽しい話をしてあげましょう。助手席で黙々とメイクもダメだそうですよ。■3.おごってもらってお礼なし「おごってもらったら、ありがとねくらい言えよ! おごってもらえるのが当たり前と思ってるオンナってゼッタイ性格悪いし、ロクな男と付き合ってこなかったんだなって思う」(大学生/22才)これも大人としての最低限のマナー。いくらレディファーストが男子の基本だとは言え、それに対してきちんと感謝できるかどうかでアナタ自身の女としての力量が試されていると思ってくださいね!■4.声デカすぎ「レストランとか、どこに行くにも声がバカでかい彼女と付き合ってたけど、我慢できなくて別れた。声がでかいってすごくバカっぽい」(銀行/26才)声が小さすぎると自信がなさそうに見えてしまいがちですが、だからといって声が大きすぎるのもダメ。とくにデートとなると、お店によって店内のうるささも様々ですから、あんまり2人が浮いてしまわないように心がけましょう。とくに男子に言わせると、「盛り上がったときに出る甲高い声が苦手」だそうです。■おわりにどうでしたか?みなさんも、愛情を深めるためのはずのデートで、カレに嫌われてしまうなんて残念なことにならないようにしてくださいね。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年05月19日最近、年下彼氏と付き合いはじめた友人が、男子の多くは「女子にもある程度リードされたい」と思っているのだと言っていました。デートに誘うのも、告白するのも男から・・・そんな風に頼られっぱなしでは男子も疲れてしまうのでしょう。しかし、年下彼氏がいると彼から「おばさん」とは思われないように、言動に細心の注意が必要だそうです。そこで今回は男子が年上彼女を見て「おばさんだな」とガックリきた一言を取材ともとにご紹介します。■1.あーよっこいしょ「一緒に旅行に行ったとき、『よっこいしょっと』といってトランクを持ち上げたり、階段の最後の段になると『あーよっこらせ』とかいう彼女を見て、げんなりした。」(24歳/大学院)一番嫌われるのが年齢を自虐するような一言。しかも、冗談めかすのではなく思わず口をついて出てきてしまったという雰囲気のある「よっこいしょ」は、おばさん感満載。女子と一緒にいるときなら笑って済ませられますが、彼氏と一緒にいるときに発してしまうと顔をしかめられてしまうかもしれません。おばさん自虐ネタは控えておいたほうが良さそうです。■2.過去の恋愛遍歴チラ見せトーク「『男の子って○○すると喜ぶよね』とか言って、男をわかってますアピールをされたときは萎えた。」(22歳/学生)彼女から多少なりとも尊敬されたい男子としては、彼女が自分よりも物知りだったり、恋愛経験が豊富だと引け目を感じてしまいます。そんな気持ちに追い討ちをかけるように、自らの恋愛スペックの高さをチラ見せするようなトークはカレの気持ちを盛り下げることになりかねません。余計な言葉に足をすくわれないようにしたいですね。■3.盛んな結婚トーク「僕の前では結婚話はあえてしてないみたいだけど、女友達といるときに、早く結婚したい結婚したいって騒いでて引いた。」(25歳/エンジニア)結婚を意識していない男性にとって、結婚願望があまりに強い女子は束縛してきそうなので避けたいと感じてしまうそう。彼が近くにいないからといって、結婚話をしているとどこかから漏れてしまうかもしれません。結婚を意識する気持ちを止めることはできませんが、その思いをむやみに人前で言葉にすることは控えておきましょう。■4.体力的に無理「一緒にクラブに行こうって誘ったとき『体力的についていけなさそう』と言われて、悲しかったし年齢差を感じた」(24歳/不動産)一緒に楽しもうを思って誘ったデートのプランを、体力を理由に断ってしまうと、体力差から年齢差を意識されてしまいそう。相手の誘いを断るときは行きたいという気持ちを見せた上で、他のどうにもならない理由をつけて断るようにしておけば大丈夫です!■5.さっぱりしたものが食べたいな「焼肉に誘ったら、『もっとさっぱりしたものが食べたい』って言う。ラーメンに誘ったら『お蕎麦なら食べたいかな』って・・・食の好みが合わないの辛い。」(20歳/学生)食の好みは人それぞれ。ダイエットを理由にさっぱりした食事を好む人もいると思います。ただ、年上女子がそれを言うと、男子は食が細くなってきたおばさんのように感じてしまうかもしれません!「ダイエット中だから」を前置きにすれば、美容に勤しむ健気な姿に変わることができそうですよ。■おわりに年上彼女は、ある程度年下彼氏を引っ張り、でもある程度年下彼氏をたて、かつ年齢差を感じさせないようにする・・・苦労が多いですね。まずは自分の年齢を自虐ネタとして使わず、年齢差を相手に感じさせないようにすることから初めて見てはどうでしょう?(松宮詩織/ハウコレ)
2014年05月16日「ご飯にでも行こうよ」というよくあるデートの誘い文句。気になる人から言われたら、どうしても期待してしまいますよね?その食事の行き先で男子が本当に女子を落としにかかっているのか、それとも友達として誘っただけなのか、はたまた下心からなのかが、判別できるかもしれない、ということはご存知でしたか?男子へのインタビューから分かった、デートで使うレストランからみる男子の本気度をご紹介したいと思います。■1.普段使い居酒屋「お酒も飲めるし安いし、アルコール入った方が気楽に話せるから、友達の女子とはよく行く」(21歳/学生)「会社の同期の子と愚痴りに行くのは大抵居酒屋だね」(26歳/営業)誘われた先が、普段遣いする居酒屋だったら・・・相手の男子からみてあなたはまだ「友達」であると考えて良いみたいです。だた、特に学生の場合は最初の食事で飲みに行くことが多いですが、これは探りを入れてきてるのかも。本気になっていいのかどうかを知るために、彼氏がいるのかなど、シラフでは話しにくいことを聞こうと、最初はとりあえず居酒屋デートをするという学生は多いよう。本命彼女の座をいただくための最初のステップですね。■2.おしゃれイタリアンや夜カフェ「気になる子とのデートでは、外しがなさそうだし、高価すぎないイタリアンを選ぶかな」(24歳/不動産)友達から本命彼女へと一歩近づいたのが気になる子ゾーンですね。このゾーンにいる女子を連れて行くレストランとして多く上がったのが、イタリアンや夜カフェでした。メニューも当たり障りがなく頼みやすいカフェや、嫌いな人がいないイタリアンは連れて行きやすさNO.1なのだとか。隣りと近かったりして、いい雰囲気になるのは難しいですが、居酒屋等よりは男子の本気度が高まっているといえますね。■3.ホテルのバーレストラン「落としにかかっているときは、食事からのホテルのバーに行くかな。お酒のはしごを嫌がる子でも、ホテルのバーって言うと興味が湧くのかついてきてくれるし。」(27歳/コンサル)下心が見え隠れ(見え見え?)している気がしますが、確かに有名ホテルのバーなんてなかなか行く機会がありませんから、ホイホイついていく人が多くてもうなずけますね。薄汚い飲み屋に行こうと言われても断りたくなるところですが、薄暗いバーだともう一軒なら・・・と心を許してしまうかもしれません。ただし、相手の男子が何に本気になっているのか、見極めないと後がアブナイですよ!■4.和食・エスニック等普段行かないお店「告白しようって思ったら、相手の好きな食べ物を調べまくる!タイ料理とか女子好きだよね。」(20歳/学生)「個室の和食とか普段行けない店を選ぶ。特別感を出したいし、値段が張るからこそ本気なんだって伝わりそうだから」(28歳/営業)本気度MAX!今日は勝負!という日は、男子の本気度がレストラン選びにも反映されます。今までは今いる場所の近くの店から選んでいたのが、急に遠くの店を予約したり、高そうな雰囲気のお店を選んだり・・・一生懸命さがにじみ出る店選びをしてくれたら、それはかなり本命彼女に近い位置にいると思ってよさそうです!■おわりに男子のお店選びへの気合度は、女子への気合度と比例していると言えますね。ただし、たとえ居酒屋でも凹む必要はありません。最初はそこから始まるのですから、どんどんお店のレベルを上げてもらえるように頑張りましょう!(松宮詩織/ハウコレ)
2014年05月08日右も左も人・人・人!ごちゃごちゃした都心でのデート、帰りの山手線では二人共ぐったりなんてことがあるのではないでしょうか?おしゃれなレストランや、話題のスポットには恵まれている都心ですが、毎回のデートが都心ではマンネリ化してきますよね。たまには都会の喧騒を離れて、二人まったりのデートをしてみませんか?そこで、まったりデートにおすすめの23区外のデートスポットをカップルの皆さんに聞いてきました!■1.三鷹の森ジブリ美術館「ジブリ好きの私のために彼が連れて行ってくれたんだけど、まさにジブリの世界!まさかお互いこの年で子供みたいにはしゃいじゃうなんて思わなかったなあ」(24歳/広告)ジブリ好きで知らない人はいないでしょう。三鷹にあるジブリ美術館は安定の人気です。思いつきで行こうと思っても、実は無理!ジブリ美術館は予約制なのです!休日や長期休暇の時期などは子供連れの家族で人気ですので、早めの予約が必要です。なんとなくマンネリ化してきたカップルには、二人ではしゃげる機会になるかもしれませんし、付き合いたてカップルにとっても、ジブリの話で盛り上がれそうなのでおすすめ。■2.井の頭公園「井の頭公園のボートに乗ると別れるって噂だけど私たちは全然大丈夫だった!なんか青春って感じがした!」(18歳/学生)井の頭公園のボートに乗ると別れるという都市伝説を聞いたことがありますが、真相はどうなのでしょう。身をもって検証してみてはいかがでしょうか?1の三鷹の森ととっても近いので、両方一緒にデートをすると、充実したプランになりそうですね。井の頭公園の近くは吉祥寺なので、美味しいランチも食べられる上、大自然の中でまったりもできますよ。■3.聖蹟桜ヶ丘「聖蹟にあるゆうひの丘から見る夕焼けは最高!ほんと誠司くんと雫になった気分になれるから、耳すまのファンは絶対行くべき。」(20歳/学生)ジブリつながりでもう一つ出てきました。隠れ夜景スポットの聖蹟桜ヶ丘です。名前の通り丘がたくさんあるので、街中には上り坂がたくさん。散歩は運動不足解消になるかも。そんな丘がたくさんある聖蹟は眺めが抜群なスポットがたくさんあります。お台場なんてメジャーで混んでいる夜景スポットより、あえて聖蹟桜ヶ丘で二人だけで夜景を眺めるなんてどうでしょう?■4.アウトレット「結局都心って高くて何も変えないからつまんないんですよ。アウトレットならたくさん買い物ができてコスパも最高!はまったらもうアウトレットでしか買えないですね。」(27歳/銀行)遠いのが難点ですが、彼が車を持っている場合はかなりおすすめできるスポットですね。都心から外れたアウトレットには掘り出し物がわんさかあったりするんです。都心で「いいな~」と思ったけど手が出なかった服がアウトレットにあった時の、なんともいえない「勝った・・・」という達成感、味わいませんか?■5.イケア・コストコ・・・大型ショッピングモール「海外からきた大型のショッピングモールってなんだかわくわくしちゃう!あと、イオンとかはぐっと店がまとまっていて、買い物に楽!雨の日デートの定番です。」(19歳/学生)雨が降るとデートの幅は一気に狭まりますよね。雨=家デートが定番化していませんか?そんな時こそ、ショッピングモールはどうでしょう?雨に濡れる心配もなく、ふらふらとお店を見て回って、お腹がすいたらフードコートに行って、いつの間にか時間が経っています。濡れないウインドウショッピング、梅雨の季節にはぴったりです。■おわりにいかがでしたでしょうか?都心のおしゃカフェめぐりデートもいいですが、時には都下のデートスポットの掘り出しもなかなか楽しいです!おうちデートに飽きがきたら、ちょっと遠出をしてみましょう!(ハウコレ/松宮詩織)
2014年05月03日よく男子から、「女子ってあの小さいカバンになにいれてるの?」なんてふうに聞かれます。みんなもそんな体験はありませんか?でも、たしかにバックパックとか大きめのカバンを持ち歩いている男子に比べたら頼りなく見えるけど、女子だってそれなりに必要なものはきちんとカバンに入れて持ち運んでいますよね。むしろ、少ししか入らないからこそ、そこに入っているものを見れば、その子の女子力がわかるとも言えるかもしれませんね!というわけで今回は、20代男子30人に聞いた「デートのときカバンに入っていたらカレが『おっ!』となるモノ」をお届けしたいと思います。■1.本「なんか、たった一冊文庫本とかが入ってて、『待ち合わせとか暇なとき読むの、コレ』とか言われると、なんか感心しちゃう。真面目なんだなーって」(大学生/22才)本なんかでいいんだ(笑)! でもどうやら、本だったらなんでもイイわけじゃないみたい。小説とかがOKで、モテ本とか女性雑誌とかはダメみたいですよ。よくわかりませんね(笑)。■2.ばんそうこう「入ってるからってあんまり頻繁に使うものでもないだろうけど、ばんそうこう入ってたら、おって思うね。使うことはあんまりないのに、あえて入れてるあたりが、すごい思いやりがありそう」(ショップ店員/27才)これはモテの定番アイテムかもですね。正直、100日持ってて1回使うかどうかだけど、いざというときに持っていたときのインパクトは大! なんたって、男子をピンチから助けてあげるわけですからね。しかもばんそうこうを貼ってあげるときにはボディタッチもあるので、距離も一気に縮まりますよ!■3.文房具「ハサミとかのりとかペンとか、変なタイミングで急に必要になるけど、案外誰も持ってなくて困るよね。筆箱ごとカバンに入れてたら、頼れるなーって感じがする」(エンジニア/27才)ペンはともかく、ハサミとかのりみたいなものは、あんまり必要がないとカバンに入れませんよね。でもたしかに、なぜか急に必要になったりするから不思議です(笑)。カバンに入れておいて損はないかも?■4.コンドーム「付き合う前のデートのときにゴム入ってたら、『キター!』って思うね。逆に、何でもない日に入ってたら、超ビッチなのかと思うけどね」(営業/26才)これはほかのモノとは「おっ!」の意味が違う気がしますね(笑)。でも、カバンにコンドームが入っている女子って、本当にいるんでしょうか? なんだかこれって男子が用意しておくモノじゃないの?でもまあ、カレに「イケそう!」と思わせる一番カンタンな方法かもしれませんね・・・・・・。■おわりにどうでしたか?ちなみに、「そもそも男子にどうやってカバンの中を見せるの?」なんて思うかもですが、それはカンタン。「このカバンかわいくない?」これでOKです。「かわいいけど、小さいよね」なんて言ってくるでしょうから、「そんなことないよー。ホラ、意外といっぱい入るし」と言いつつ中を見せてあげましょう。これでカンペキです。(遣水あかり/ハウコレ)
2014年05月01日みなさん、こんにちは。コンサルタントの木村隆志です。「誘うのは私ばかりで、彼は全然誘ってくれない」「メールの返事はくれるし、誘いには応じてくれるのになぜ?」こんな相談が増えています。どれくらい脈はあるのか。それとも、ほとんどないのか・・・・・・。今回は、「自分から誘わないけど誘いには応じる」男性心理を紹介していきます。■誘うほどでも、勘違いされたくもない「草食系が増えた」と言っても、ほとんどの男性が本当に気に入った女性は口説くもの。それを証拠に、男性同士での会話では、自ら「オレは草食系」と言い切る人はあまりいません。また、「自分から誘って勘違いされると、あとあと責められそうだから」という気持ちもあります。一見、絶望的なようにも思えますが、それほど落ち込む必要はありません。彼は「今すぐ絶対に口説きたい」と思えないだけで、「今後どうなるか分からない」というニュアンスが含まれています。彼を癒し、居心地の良さを感じさせられれば、誘われる機会が増えるでしょう。■本命の女性から相手にされない出会いの場が飲み会や会社・学校である場合、「他に気になる女性がいるから、自分からは誘わない」という男性もよく見かけます。タチが悪いのは、「その女性から相手にしてもらえないから、別の女性と会っている」ということ。つまり、「今は一番に考えられない」のです。あるいは、「すでに恋人がいる」という可能性もありうるでしょう。「本命の恋人がいるけど、恋愛気分を味わいたい」という失礼な男性がいることも覚えておいてください。■仲間の1人だから慎重になっている友人グループ、職場、サークルなどの仲間を誘えない男性が増えています。その理由は、「うまくいかなかったときの気まずさを考えて慎重になっている」「周りの人からイジられるのが嫌」だから。これは「多くを望まない。ある程度楽しめればいい」「ふだんは自分の趣味を楽しんで、たまに女性とデートできればいい」という“低め安定志向”によるものです。■「モテるオレ」でいたいからよほど嫌いな人でない限り、好意を寄せられるとうれしいのは男性も同じ。しかもふだん「誘う側に回る方が多い」男性は、誘われるだけで“モテるオレ”を実感できて喜んでいるのです。また、「恋人はいないけど、誘ってくれる女性がいるオレは寂しい男ではない」という気休めもあるでしょう。多くの男性が別れた恋人をいつまでも「オレの恋人」という目線で見てしまうのも、「好かれていたい」という願望が強いからです。■正直、恋愛はどっちでもいい「趣味や仕事に打ち込みたい」、あるいは、「本気の恋愛が面倒くさい」と考える男性がいるのは事実。恋愛の優先順位が低く、2番目、3番目以下だから「予定がないときなら行く」「軽めのデートだけなら行く」というスタンスになるのです。こうした男性を好きになってしまったら、徹底的に自分を磨いて、彼の優先順位を上げさせるしかありません。「恋愛はどうでもよかったんだけど、彼女にいなくなられたら寂しい」という状況になれば、こちらのものです。■「誘ってほしい」女心はいったん封印今回は男性の嫌な面ばかり書いてきましたが、彼らも悪気があってそうしているわけではないので、恋人同士になれるチャンスは十分あります。メールやデートをしている以上、ある程度よい印象を与えられているわけですし、身近な存在になりかけているのは間違いありません。「彼から誘ってほしい」という女心は分かりますが、あまり気にせず「最初だけ」と割り切って、少しずつ彼との距離を縮めていきましょう。(木村隆志/ハウコレ)
2014年05月01日大好きな彼とのデートだったのに、途中から相手のテンションがトーンダウン。それってひょっとして、彼が「なんかイヤだな」と思うようなしぐさや行動をあなたがしちゃってるのかも。今回は、男性が嫌がる女性のしぐさや行動をご紹介します。「コレ、自分やってるかも・・・。」なんて思い当たるのがあったら要注意。あなたが何気なくしてる行動が、意外と男性にとってはストレスかもだ?■1.電車の寝顔はキケン学校や仕事でお疲れなのはわかるけど、寝顔を無防備にさらしちゃうのってとってもキケン。寝てる時なんて自分がどんな顔になってるかわからないんだから、必ずしも美しくお上品な顔してるとは限らないですよね。口が全開になっちゃったりとか、最悪ヨダレが垂れちゃってたり・・・なんてことも。残念ながら男性は、「こんなにグッスリ寝ちゃうほど疲れてるんだな」とか「寝顔がカワイイな」な~んて都合よくは思ってくれません。逆に100年の恋も冷めちゃう方が圧倒的に高確率。そんなキケンを回避するために、電車で眠いときにはマスク着用を忘れずに!■2.ネイルチェックは一人のときに指先って、ふとした時につい意識がいっちゃうもの。特にネイルしてると、「今回のすっごいカワイクしてもらったな~」とか気に入って眺めちゃうことや、「あ、このストーン取れそうかも・・・。そろそろサロン行かなきゃ~」なんてチェックすることも。だけど男性は、自分と話してる時に相手が指先を気にしていたら「今日のデートつまらなかったかな」とか「俺とはあんまり話したくないのかな?」なんて不安に思っちゃうもの。全然そんなつもりじゃないのに、妙な誤解を生まないよう、人と一緒のときにはネイルチェックは我慢して。■3.ダイエットの話題は盛り上がらない女性同士だと盛り上がるダイエットトークだけど、男性にとってはそんなに興味のないもの。一緒にいるときに「サラダから食べるといいんだよ~」とか「お肉は赤身肉にしてるんだ~。痩せる体質になるんだって!」なんて話をずっとされてたら、「俺にもダイエット付き合えってこと?」とか「なんか好きなもの食べるのが気が引ける・・・・・・」なんて気を使わせちゃうことも。「私がダイエットしてるんだから○○クンも気を使ってよね!」なんてもちろん言葉にしていなくても、彼にそう思われちゃったら最悪だよね?アナタがダイエットするのは自由だし、ダイエット中はイライラしちゃうのもわかるけど、それを彼にも強制したり巻き込んじゃうのはかわいそう。二人で楽しく食事ができるように、ダイエットの話は避けてみて。■4.SNSはほどほどに映画に行ったらTwitterで「映画館なう。」とか、ご飯を食べればFacebookに「今日のランチUP~♪」とか、やってません?もちろん、楽しいとか嬉しいって気持ちを発信したいのもわかるし、SNSも大事なコミュニケーションツール。けど、デートの間中その調子で「あっ、今ちょっとFacebookにあげるから待ってて~」なんて言われちゃうと、一緒にいる相手としては「せっかく今一緒にいるのに」って不満に思ったり「SNSの友達との会話の方が楽しいのかな」なんて心配になっちゃうかも。SNSもいいけど、今目の前にいる人をそっちのけにしてまでやるのはちょっと違いますよね。携帯の向こうに楽しいアピールをするよりも前に、その気持ちを一緒にいる相手と分かち合う事を大事にして。■おわりにしぐさって無意識だから、自分では気付かなかったり、何気なくやっちゃうことも多いんですよね。彼にとっても「やめてほしい」なんて直接言えることでもなかったりして、余計にストレスになっちゃうことも。大切なのは「一緒を楽しむ」こと。あなたのしぐさが「興味がなさそう」に見えちゃうと、相手もつまらないですよね。二人でいるときは、ちゃんと二人の時間を楽しもうって姿勢と笑顔を意識して、大好きな気持ちを彼に伝えてあげましょう♪(吉井奈々/ハウコレ)
2014年04月30日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚