「渋谷 デート」について知りたいことや今話題の「渋谷 デート」についての記事をチェック! (46/138)
初デートは、今後のふたりの行方を左右する大切な日。ぜひ好印象を与えて、彼の恋人候補1番になりたいところですよね。そこで今回は、男性たちが初デートで彼女にしたくなる女性の特徴をご紹介します!次の出会いを確実にモノにしたいなら、ぜひチェックしておいてください!■ 「ありがとう」が心に染みる「彼女にしたいって思った決め手は、やっぱり喜んでくれたときの表情でしょうか。彼女がアクセサリーを着けていたので、『それ可愛いね』と褒めたてみたら、『でしょー!ありがとー!』と心から喜んでくれたんです。最高に可愛いなと思いましたね」(30歳・男性・デザイナー)もしお付き合いをするとしたら、何百回でも聞くことになるであろう「ありがとう!」という言葉。何回でも聞きたいと思えるような「ありがとう!」であれば、初デートでも彼女にしたいと思われるようですね。遠慮がちに伝えるよりも、無邪気に喜ぶような「ありがとう!」を意識してみてください。■ キャラがはっきりわかる「自分の気持ちをあまりはっきり言わない子は、彼女になったときの姿が想像しにくいんですよね。逆に、『あ、こういうの嫌い』とハッキリ言ってくれる子なら、交際をイメージしやすくて、即告白しますね」(28歳・男性・美容師)緊張したり、遠慮し過ぎたりすると、なかなか自分を出せないかもしれません。そんなときは、「自分の好みや苦手なことはハッキリ伝える!」というのを目標にしてみてください。してみたいことや、行ってみたい場所を伝えるだけでも、男性にとっては嬉しいものですよ。■ 茶目っ気がある「デートを楽しんでくれる子には、惹かれますね。冗談を言ってくれたり、ちょっとしたイタズラがあったりすると、一気に心をつかまれます。そういう子は、付き合ったら絶対楽しいですよね」(25歳・男性・公務員)真剣にデートに向き合うことで、男性に好印象を与えやすくなります。もちろん笑顔も忘れずにいたいですが、楽しませることばかり考えるのではなく、自分も楽しくなる行動を意識してみてください。■ 「好き」をたくさん言ってくれる「たくさん『好き』って言われると、男としては嬉しいですよね。好きを言われた数だけ、相手をこちらも相手を好きになりますし、ますます彼女になってほしくなります」(32歳・男性・会社員)『好き』の数だけ、彼女になれる確率もアップする!と考えれば、どんどん言いたくなりませんか?「目が好き!鼻の形が好き」「○○してくれるから好き!」などを素直に伝えれば、「付き合ったらもっと褒めてくれそう!」とイメージしやすくなるので、相手の男性も恋愛モードになってしまうのかもしれませんね。■ 自分のときめきを表現しよう!結局のところ、女性側の「楽しい・嬉しい・好き」という気持ちに、男性は好印象を持つようです。そうとわかれば、相手にどう見られているかよりも、まずは自分がときめく気持ちを素直に伝えてみてはいかがでしょうか。キラキラしている表情こそ、最強のモテ要素ですよ!(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月15日デートも、いつも同じコースでは飽きてしまいますよね。たまには遠くに出かけたいと思うこともあるでしょう。そこで今回は、男性が「一緒に旅行したい」と思う女性の特徴について、男性の意見をもとにご紹介します。また、逆に「こんな子とは旅行したくない……」と感じてしまう女性の特徴についても、彼らの本音を聞いてきました。■ 1.グチを言わない「女の子を山登りに誘いました。当日、駅で待ち合せると、いきなり『車じゃないの?』と言われました。その後も、『疲れた』『お腹空いた』とグチを連発。まったく楽しくなかった。一緒に行くならグチを言わない人がいいと思った」(26歳/配送)長く一緒にいれば、グチも出てくるかもしれません。多少であれば問題ないですが、あまりにも多かったり、続いたりすると、彼のテンションも落ちてきてしまいます。「一緒に旅行を楽しもう!」というモチベーションも下がりますよね……。グチばかりの人よりは、どんな状況でも楽しんでくれる人を誘いたくなるもの。前向きな発言を意識してみましょう。■ 2.金銭感覚がしっかりしている「彼女と温泉に行ったとき。宿泊代とかは、俺が出すつもりでした。最後、支払いのときです。彼女が『半分出す』と言うんです。『しっかり分けよう』と。嬉しかったし、またどこか行きたいと思った」(32歳/広告)旅行代も2人分となるとかなりの金額になりますよね……。半分出してもらえると、男性としてはだいぶ助かります。そして、「また一緒に行きたい」と感じるはず。しっかりした金銭感覚が備わっている女性だと分かれば、男性も安心して誘えます。■ 3.運転ができる「ドライブに行きたいと言っていたので、遠出することにしたんです。途中で運転を変わってもらおうとしたんですが『ペーパーだから』と断られて……。結局ずっと俺が運転で、スゲェ疲れた」(27歳/医療)車で遠出をするとき、ひとりしか運転できないと、かなり大きな負担がかかりますよね。できれば、一緒に行く女性にも免許は持っておいてほしいと思うもの。そのほうが、男性も旅行に誘いやすいですしね。ただ、免許があってもペーパーだと困りますから、そんな人は彼に「運転おしえて!」とかわいくお願いしてみるのもいいかもしれません。■ 4.行きたい場所を提案してくれる「彼女と1泊2日の旅行に。行った先で、『行きたい場所ある?』と聞いたら、『どこでもいい』と言うんです。なんか、付き合わせてるみたいで申し訳なく感じてしまった。なので、ちゃんと提案してくれる人と行きたいと思う」(29歳/介護)彼女としては、彼の意見を尊重しての「どこでもいい」だったのかもしれません。でも、「どこも行きたくない」というようにも聞こえてしまうわけです。受け身ではなく、積極的に行きたい場所を提案してくれる人のほうが、一緒に旅行していて楽しいはず。楽しくポジティブな提案をたくさんするように心がけましょう。■ 旅行で一気に進展するかも一緒に旅行をすると、さらに距離も縮まるし、絆も強くなります。二人の関係において、その後の進展が見込めるきっかけにもなるはず。まずは、ご紹介したポイントを参考にして、「一緒に旅行したい」と思われる女性になりましょう!(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月15日好きな人とのデートなら、基本どんなデートでも楽しいものです。一緒にアチコチ巡ったり食べ歩いたりすれば、楽しく幸せな気分になれますよね。のんびりしたデートを好む男性も多いようですが、彼氏がデートでされたいことは、一体どんなことなのでしょうか。■ 無言で甘える仕草楽しい会話はデートに欠かせませんが、ずっとしゃべっていると、男性も疲れてしまいます。ときには、ベンチに座ってゆっくり時が過ぎるのを楽しんでみるのはいかがでしょうか?そっと彼の手を握ってみたり、体を寄せてみたり、彼の肩に頭を乗せてみたり。なにも話さなくても、彼にあなたの気持ちが伝われば、隣にいる彼も幸せな気分になれるはずです。もしおうちデートなら、ちょっとしたイタズラをして、無邪気に笑い合うのもおすすめ。言葉にしなくても目を見ただけで通じ合える関係を目指してみませんか?■ 普段考えていることを話すデート中は、「相手に楽しんでもらいたい」と考えてしまいがち。だからこそ、普段はなかなかできない話題を振ってみるのもおすすめです。たとえば、「そういえば、○○なのってなんでだろうね?」と、普段何気なく考えていることを話してみるのはいかがでしょうか。してもしなくてもいい会話のように一見思えても、相手を違う角度から知れるきっかけになるはずです。彼女の以外な一面を知ることで、男性にとっても有意義な時間になるでしょう。もしかすると、次のデートのヒントになるかもしれませんよ!■ 彼氏の写真を撮る普段のデートで、写真はどのくらい撮っていますか?一緒に写真を撮るのもいいですが、実は多くの男性は自分の写真をたくさん撮ってくれる女性を好むという傾向も。ときどき「彼氏の写真をいっぱい撮るデート」を企画してみるのもいいかもしれません。また、お互いが一番素敵に映る写真を撮りあったり、風景や景色をたくさん撮ったりして、どちらが「エモい1枚」を撮れるか競ってみる、などはいかがでしょうか。スマホのカメラの性能もかなりよくなっていますし、加工がしやすいアプリもたくさんあるので、きっと楽しいデートになるはずですよ!■ シンプルなゲームをする最近では長い時間をかけて遊べるボードゲームもたくさん出ていますが、デートではスマホでも遊べるオセロやトランプなどのシンプルなゲームがおすすめ。もちろん、小学校の頃に流行った遊びでもOK。同世代なら盛り上がること間違いなしですし、歳の差カップルでも、「こんな遊びをしてたんだ~!」という話題で、お互いを楽しく知ることもできます。デートプランを考えるときに、「彼女を絶対喜ばせたい!」と意気込む男性は少なくありません。彼女のほうから、どこででも楽しく遊べるシンプルなゲームをすすめてあげれば、彼氏もリラックスしてデートを楽しめるはずです。■ プラン<楽しみたい気持ちいくら素敵なデートプランでも、必ずしも楽しいデートができるとは限りません。遊びに行ける場所や施設、イベントなどはたくさんありますが、ときにはのんびりデートを提案して、彼を安心させてあげましょう。リラックスしてデートを楽しむことができれば、心にも余裕ができ、お互いをもっとよく知る機会になるかもしれませんよ。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月14日いい人が見つかると、「できるだけ早く交際を発展させたい……」と焦ってしまう人は多いかもしれません。でも、2回目のデートまでは恋の雰囲気を無理につくるよりも、人としての信頼関係を築いたほうが、その後交際へと発展しやすいようです。そこで今回は、3回目のデートでグッと恋に引き込む方法をご紹介します!■ お互いのスタイルを教え合う気になる男性のまえでは、「女の子らしく見せたい」「相手に嫌われたくない」と意識したことはありませんか?その結果相手にあれこれ遠慮してしまうと、お互いの好みやスタイル、過ごし方などが見えにくくなるため、信頼関係が築きにくくなります。まずは、それぞれ自分が一番楽なスタイルを伝え合ってみませんか?歩く速さ、食事のペースや好き嫌いなどから、連絡する頻度までざっくばらんに。そうすれば、下手に「迷惑だったかな?」「本当はどう思ってるのかな?」などとモヤモヤせず、お互いが気軽に会える関係になれるはずです。■ 好きなものは理由を語る好きなものをお互いに伝え合うとき、その理由も一緒に共有するといいでしょう。相手の好きなものに対して、「なんで好きなの?」と掘り下げる。これでもいいですし、もしくはまず自分から好きなものの理由を伝えてみると、相手も理由を話しやすくなります。そうしていくことで、好きなことの他にもどんどんと話が盛り上がっていくでしょう。自分の気持ちや考え方なども伝えやすくなり、お互いのことをもっと知りたくなるはず。どうして好きなのか、あるいは嫌いなのかをお互いに言える関係になる。そうすると、3回目のデートのときはリラックスして一緒に過ごせるでしょう。■ 3回目を誘うときは動機も伝える3回目のデートを約束するとき、なんでデートしたいのかを相手に聞いてみる。もしくは、自分がどのような理由でデートしたいのか伝えてみるといいでしょう。あなたが、3回目のデートで恋の雰囲気を盛り上げたいと思っているとき。2回目までの流れでなんとなくデートをするだけではいけません。「一緒にいると安心していろんなことを話せる」「一緒に○○に行ったら楽しそう」、など、デートする動機も伝えた上で誘うのがおすすめ。相手の男性に「○○ちゃんは心から一緒にいたいと思ってくれているんだ」と感じてもらえたら、次からのデートでは心の距離がいっそう近づくはずです。■ 3回目はプチおねだりをいよいよ3回目のデートがやってきたら、「プチおねだり」にチャレンジしてみてください。1回目のデートでは気兼ねなく一緒に過ごし、2回目は安心感を得てもっと親しくなる。この段階までくれば、人として信頼し合える関係になっているはず。そこで、「ちょっぴり、頼りにしたい甘えたい」というスパイスを加えてみてください。なにかを奢ってもらったり、ちょっとした小物やプチプラグッズをおねだりしてみたり。もし相手の男性からOKしてもらえたら、「やったー!」と素直に喜んだりボディタッチをしてみたりするのも効果的でしょう。相手の腕をギュっとして笑顔を見せれば、恋の雰囲気は一気に盛り上がるはずです。■ 焦らずじっくりチャンスを狙う!3回目のデートで恋の雰囲気がかなり盛り上がっていれば、告白も視野に入れてOK。ですが、とにかく焦らないことが大切です。特に恋愛を前提としていない場合は、まずは友達のような関係を目指しましょう。恋愛抜きの信頼関係を固めれば、その後恋愛にも発展しやすいはずです。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月13日付き合う前のデートは「食事」が定番だと思いますが、それだと彼のことを知るには不十分ですよね。もっと彼のことを知るためには、お互いのことを理解できるデートスポットをチョイスするのが鍵になりそう。特に、何か作業を一緒にすることができるデート先は相手の本質がわかりやすいんです。今回は、そんな付き合う前のデート先を決めるコツを伝授します。■ 夢中になれるスポーツやゲームができる場所共通の趣味があったらそれを体験すると盛り上がりますよね。でも趣味が全然違う相手の場合は、何かしらのスポーツやゲームをすると簡単に盛り上がりますし、相手のことを知るきっかけになるかも。まだ遠出する関係になれていないな…という方は、ダーツやビリヤードなどなら天候に関係なく近場でサクッと楽しめるのでおすすめです。またおうちデートをする場合は、バトル系のカセットで対戦すれば時間を忘れて夢中になれるはず。彼の教え方や負けた時の態度など、普通に会話するよりも短い時間で人柄がわかりやすいですよ。■ お互いの洋服を選び合えるショッピング食事デートの前に小一時間近場でショッピングをするのもアリ。あなたの私用に積極的に考えてくれる人なのか、興味なさそうについてくるだけなのか、これで、付き合った後の姿が何となく想像がつくかもしれません。実際にその場で買わないとしても、「こっちの方が似合いそう」と親身になってアドバイスをくれるかどうかで、脈アリかどうかも確認したいです。お互いの好みを知る機会にもなりますし、相手の性格を知るだけでなく、センスがあるかどうかも見極めることができそうです。■ 相手の思考が知れる本屋さんやブックカフェデートでは、本屋さんやブックカフェ、漫画喫茶に行くのもおすすめ。普段読んでいる本や漫画はその人の趣味趣向に大きく影響するため、相手のことを知る重要なアイテムなんです。なので、彼がどんな本をを選んでいるかをチェックするだけでも「こういうのが好きな人なんだな」と分かるヒントになります。また、お互いのおすすめを共有して貸し借りするのもおすすめです。自分の好みと違ったとしても、柔軟に受け入れられる人なのか「俺こういうの無理」とバッサリ決めつけてしまう人なのかわかります。■ 相手を知れるチャンスを逃さないで…!「教えてもらう」「一緒にゲームをする」など、二人で“一緒にする”ことで、相手がどんな人なのか、知ることができます。デート先がまだ決まっていない人は、今回紹介した“一緒にする”ことができる場所を選ぶのもいいでしょう。一緒に苦労したり考えたりすると、1日でも距離がぐっと縮まるはずです。彼からしても、「こういう子なんだな」というのが感じ取りやすいですし、付き合った後の過ごし方のイメージも現実的につきやすくなるでしょう。ぜひ、仲良くなりたい彼とのデートで試してみてくださいね。(上岡史奈/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月13日デートのお誘いもLINEも電話も、いつも私から。彼から連絡が来ることがない……。こんな受け身な男性と恋愛すると、気苦労が絶えないものです。そして「たまには自分から行動してくれたっていいのに」不満を抱くこともあるでしょう。でも、受け身な男性にだって「今すぐ連絡したい!」と思う瞬間があるのです。さて、それはいったいどんなときでしょう?■ 相手から急に連絡が来なくなったとき「毎日朝と晩にLINEを送ってくる女性とつきあっていました。『おはよう、今日も頑張ろうね』『お疲れさま、今日はこんなことがあったよ』って他愛もない内容。正直、めんどくさいな……と思っていました。でも一週間ほどLINEがまったくこなくなったことがあって。そのときは、なんか不安になって自分から『何してるの?』ってLINEしましたね」(30歳/出版社勤務)連絡をしょっちゅうくれる彼女の存在は、男性にとって都合のいい存在になっているかもしれません。たまには連絡したい気持ちをグッと抑えて、音信不通にしてみましょう。きっと彼から連絡をくれますよ。■ 仕事で褒められたとき「今、付き合えそうな女性がいるんです。その子がこまめにLINEくれるから、なかなか僕の方から連絡することはなかったんですよね。でも、先日大手有名企業も多数参加するコンペにダメ元で参加したら、まさかの僕の案が採用されるというまさかの快挙!会社始まって以来の快挙と言われました。すごくうれしくて、それにもっと褒めてもらいたくて(笑)、彼女に連絡しちゃいました」(29歳/デザイン会社勤務)男子は褒められるのが大好き!ふだんから、ほんのささいなことでもいいので、彼を褒める習慣をつけておきましょう。すると彼が仕事で成果を上げたとき「もっと褒めて!」とばかりに連絡が来るはずですよ。■ ラブストーリーに感動したとき「深夜にテレビで素敵なラブストーリーが放送されていたんです。ついついそれを最後まで見てしまい、ラストで号泣。なんか、僕もロマンティックな会話がしたくなって、ついつい僕に好意を寄せてくれている後輩に電話してしまいました」(27歳/メーカー勤務)感動的な恋愛映画やロマンティックな小説を読んだときには、さすがの受け身な男性も恋愛モードになるのでしょう。「僕も映画みたいなロマンティックなやり取りがしたいな」と。彼にラブロマンスの映画や小説を貸してあげて、彼の気持ちを一気に恋愛モードにしちゃいましょう。■ 受け身な男性の心理を把握しておこう受け身な男性から積極的に連絡してもらいたい、と思うのなら、彼が「連絡したい!」と思う状況を作ることがポイント。重要なことは日頃から彼に「この子なら連絡しやすいな」「今、何してるんだろう」と思ってもらえるような、感じのいい態度を心がけましょうね。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月13日「関係が落ち着いたころくらいから、彼が仕事に没頭してデートの時間を作ってくれない」このように、彼に会えないことを辛く思っている女性も多いはず。実際に男性は、交際前や付き合い始めはとくにがんばる傾向があるので、なおさらギャップを感じるでしょう。でも男性にとっては、がんばるモードから通常モードに戻っただけなんです。と言っても、どんなに忙しくても会いに行きたいと思ってもらえる彼女もいるはず。今回は、「多忙でも会いに行きたくなる彼女の特徴」を紹介します。こんな彼女なら、あなたが「会いたい」と言わなくても、彼みずから時間を作って会いに来てくれるでしょう。■ ほうっておけないたとえば、ほうっておいたらほかの男性にとられそうなほど魅力がある。そんな女性が彼女なら、男性もなるべくすきま時間で会おうと頑張ります。筆者の彼もわりと忙しい人だったのですが、彼が忙しいと言っている間に筆者は女友だちと遊んだりたまに男友だちと飲んだりもしていました。あるとき彼は、筆者がほかの男性と会ってるのに気づいた様子。それから、どんなに忙しくても週に1回は時間を作ってくれるようになりました。筆者が彼にとって、どれだけ魅力的に映っているかはわかりません。しかし、自分の彼女がほかの男性に取られるかもと思ったら、さすがにほうっておけないのでしょう。「いつ会えるの?」と責めるより、彼を気にせず自由に遊ぶ。それくらいのほうが、彼から会う予定を立ててくれることが多くなるかもしれません。■ 一緒にいると落ち着く会うと元気がもらえる、明るい気分になれる。そんな彼女だと、彼だって忙しくても会いに行きたくなります。とはいえ、「明るい気分になれる彼女ってどんな彼女だろう」と思いますよね。爆笑できたりリラックスできたりと、いっしょにいて落ち着くこと。あなたといることで疲れて落ちていた気分が上がると、あなたに「会いたい」と言われる前に、彼からあなたに会いに来ることもあるでしょう。彼がそんなに疲れていないなら、テーマパークなどのデートもよいです。しかし、久々のデートだからと意気込んで、疲れている彼を人混み必至のテーマパークに誘うのは微妙かも。そんなときは、なるべく家で一緒にゴロゴロしてリラックスしたほうが、彼も元気になるのではないでしょうか。彼がアラサーやアラフォーなら、なおさらです。疲れている時の長時間の外デートは体力的にも辛いものがあります。そのように日ごろからいろいろ考えて労ってくれる彼女だと、忙しいときも会いに行きたいと思ってくれるでしょう。■ 彼の忙しさを理解する忙しいことを責めてしまうと、彼が「つぎ会ったとき、怒られるのかな」と、あなたと会うのをおっくうに感じてしまうこともあります。そうなると、なるべく仕事が落ち着くまで無駄なストレスを溜めさせないように、あなたとの接触回数をあえて減らしてしまうかもしれません。あなたが彼に会う時間を作ってほしいなら、「少しくらい時間作れないの?」など忙しい状況を責めるのはNG。いつもどおりの接し方でいたほうが、あなた思いの彼なら「寂しい思いさせちゃってるよな……。今週どこかで会いに行こうかな」と動いてくれるはずです。「忙しくても会いに行きたい」と思われたいのなら、彼を責めず理解しましょう。■ あなたが、会いたいと思ってもらえますように彼の仕事が忙しく、デートどころかろくにLINEも返ってこない。そんな日がつづくと、寂しいし我慢してた不満が爆発してしまいそうですよね。「彼女がいるから仕事をがんばれる」「忙しくても会いに行きたいな」と思ってもらえるよう、ふだんから彼との関係をつくっていきましょう。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月12日せっかく勇気を出して自分からデートに誘ったのに、断られたら悲しくて心が折れてしまいますよね。それによって、今後のお誘いを諦めてしまう女性も多いでしょう。しかし、単に都合が悪くて断ったという可能性もあり、1回断られたから脈なしというわけではないのです。今回は、男性の断り方から本音を見抜く方法を紹介します。■ 理由なく「忙しい」は脈なし「興味がない女性とか、恋愛対象ではない女性に誘われたら、理由も言わずにただ『忙しいから無理、ごめんね』って断ります。理由を言えば『仕事がひと段落着いたら』と言われて面倒だった経験があるので」(25歳/ゲーム)もし次がありそうな相手には、断るときにもしっかり理由を言うのが普通です。逆に、理由もないのに仕事が忙しいとか、その日は無理とだけ伝えてくるのは、「もう誘ってこないで欲しい」というサインである可能性が高いです。■ 「またこっちから連絡する」は脈なし「誘われてデートしたくないと思ったら、『その日は無理』っていうのと同時に『またこっちから連絡する』と伝えています。そうすれば、相手から再度誘われる確率が下がると思って」(33歳/警備)自分から誘って都合が悪いと言われても、単に本当に予定が入っていた可能性は捨てきれません。ですが、次の予定の話をしたがらなかったり、「また時間ができたらこっちから伝えるね」なんて言ったりするのは、突き放されているかも。■ 「その日は無理だけど、何だったの?」は脈あり「『〇日って空いてる?』って聞いてくる子がいますが、その子のことが嫌ではない場合は『その日は予定がある。どうしたの?』って聞きます。デートしたくな相手には『その日は空いてない』とだけ伝えます」(26歳/アパレル)デートに誘うときの言い方として、とりあえず予定の有無を聞きますが、この返事からも脈ありかどうかを判断しやすいです。脈ありなら、あなたの考えているデートプランに興味を示してくれますが、そうでなければ聞いてもくれないでしょう。■ 断られてもまだ可能性はある!女性からデートに誘うのって勇気がいりますよね。残念ながら脈なしっぽい返事だったとしても、相手の心に少しはあなたの足跡が残っているはずです。しばらくは友達として仲良くして、再チャレンジするという方法もありますよ。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月12日生活をしていくうえで必要な節約力ですが、デートでも発揮してしまうと、引かれることもあるようです。気になる彼に、「ケチ」「貧乏性」などのレッテルを貼られてしまうのは悲しいですよね。今回は、男性がデートで引いてしまった「女性のセコい言動」についてご紹介します。この記事を参考に、ケチと節約家の違いを確認してみてくださいね。■ 当然のように奢られようとする「アプリで知り合った子と、LINEでやりとりをして、かなり親しくなりました。初デートをしたときも、かなりイチャついたんですが……。2回目のデートで食事に行ったとき、『この前手、繋いであげたんだから奢ってよ~』と。その後も『昨日給料日でしょ?ごちでーす!』など、毎回なにかと奢られようする姿勢。気持ちもだんだん引いていきました」(29才・男性・デザイナー)自分から奢られようとするのは基本的にやめたほうがいいでしょう。もちろん、ある程度デートを重ねていたり、すでに彼女であったりするならちょっとしたものをおねだりするのはアリ。ただ、相手がお金を持っているから、男だからという理由で当然のように求めるのは避けるのが賢明です。■ お店の料理に文句をつける「仕事熱心な子で、なんでも積極的に楽しもうとする雰囲気に惹かれました。最初は食事でもしながら、お互いのことを知ろうと思ったんですが……。『おいしそう~!』を期待していたら、『え?あの値段でこれだけ?少なくない?』だったんです。せっかくちょっといいお店を選んだのに、がっかりでした」(35歳・男性・会社員)もちろん、食べ終わってから、「おいしいかったから、もっとたくさん食べたいよね!」などはOKです。ただ、値段の価値を量ではかろうとするドケチ根性はよくないですよね。それと同じく、食べ放題で元をとらなきゃ!という食い意地もアウトでしょう。いい大人であるなら、値段と食に関して、上品な見方を心掛けたほうがいいかもしれません。■ 無駄な時間に対して厳しい「付き合い始めて3回目のデートのときのこと。何時に待ち合わせするかを話していると、一番早くに会えるタイミングをお互いに考えると、仕事と電車の時間の関係で、彼女が15分待つ計算になったんです。すると『時間がもったないから』と、お互いがピッタリ会える45分後の時間を指定してきて。ちょっとくらい待ってくれてもいいのに……と、正直思いました」(30歳・男性・公務員)無駄な時間は過ごしたくない! という、時間に対するケチもNG対象のようです。もちろん、何時間もロスをする場合は別ですが、数十分の空きなら、いくらかひとりで時間をつぶす方法はあるはず。その数十分が、人生に多大な損失を与えるわけでもないので、ゆとりをもった時間間隔を持っておくのがいいかもしれません。■ 少しの余裕で魅力アップお金、時間、手間。歳を重ねるほど、ムダや効率に気づきやすいものですが、実際そこを突き詰めても、いい恋愛につながることは少ないようです。むしろ、少しの無駄を楽しむくらいの感覚で、ゆっくりコミュニケーションを楽しむのも大人の恋愛ではないでしょうか。きっと、安心感を与えるような魅力アップにつながるはずです。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月12日年下男子とのデートで「おばさんっぽい」と思われてしまうのはショックですよね。しかし、自分では気がつかないなにげない行動が「おばさんっぽい」印象を与えている可能性も。デートをする前にどんな行動に注意すればいいのか理解できていれば、年下男子からのデートにも安心して望めるでしょう。そこで今回は、年下男子がデートで「おばさんっぽい」と感じやすいポイントを、実際の男性のコメントと一緒にお伝えします。■ 服装がデートっぽくなかったとき「いつもはしっかり制服を着こなしている職場の先輩が、ゆるゆるのワイドパンツとスニーカーのラフな姿でデートにきた時はびっくりしました。正直、いつもよりずっと年上に見えちゃって、おばさんくささを感じてしまいました」(24歳/建築資材営業)ラフなファッションは楽で動きやすく、ついつい選んでしまいがちですよね。しかし、デートの時まで楽さを重視した服を選んでしまうのは、危険かもしれません。「大人な雰囲気」から一気に「おばさんくさい女性」に印象が変わってしまう可能性も。年下男子とのデートのチャンスを手にしたいのなら、デートにあった服装選びを忘れずに。彼の好みも考慮してみるといいでしょう。■ 渋すぎるお店選び「合コンで出会った年上の女性と、彼女オススメのお店でデートをすることに。大人な感じのお店なのかな?ってドキドキしてたんですが、当日お店に行ってみたら、渋すぎる大衆居酒屋で……。たしかに美味しかったけど、初デートでこれはないな……って思っちゃいました」(26歳/SE)年下男子に自分が好きなお店を教えてあげたい!という女性は多いんじゃないでしょうか。しかし、自分にとっては居心地の良いそのお店がデート向きかどうかは考慮したほうがいいでしょう。とくに年下男子とデートをするなら、大衆居酒屋っぽいお店や、常連さんでいっぱいのお店は避けたほうがベター。少なくとも初デートのときは、カジュアルなレストランや、カフェなど雰囲気の良いお店で距離を縮めましょう。■ 待ち合わせ時間が遅い「年上の気になる女性をデートに誘ったときに、『14時集合にしよう』って返信がきました。せっかくの初デートなのに集合時間遅くない?って思いました。でも疲れてるからかもしれないし……と思って結局そのままデートしました。別に遅くても良いんですが、ちょっと歳の差を感じちゃいました」(25歳/自動車販売)仕事のない休日は、予定を詰め込まずにリラックスして過ごしやいですよね。デートの日も「午前中はゆっくりデートの準備をして、余裕を持ってデートに臨みたい!」と思うかもしれません。しかし、年下男子が「初デートだし、いろんなところに行きたい!」と思っているのに、余裕を持ちすぎる時間を提案をしてしまうと、「疲れているのかな」と年齢を気づかった推測をさせてしまうかもしれません。予定を詰め込みすぎたデートはすこし疲れるかもしれませんが、年下男子がはりきっているようであれば、彼のペースに合わせてみましょう。■ 年下男子に合わせたデートを心がける年下男子がギャップを感じやすいのは、デートへのモチベーションの違いが大きいのかもしれません。デートを楽もうとしている年下男子に対して、自分の居心地の良いものや楽なことを提案してしまうと、「おばさんくさい」と感じる原因になりかねません。とくに初デートのときは、モチベーションを下げてしまうような提案は避けたほうがいいでしょう。年上女子として「年下男子のペースに合わせてあげる」くらい気持ちでデートに臨みましょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月12日付き合いが長くなるとデートプランもマンネリ化してしまいがちに。似たようなデートでは、飽きてしまい新鮮さもなくなってしまいますね。そんなときは、少し視点を変えたデートスポットに行ってみるのも良いですよ。今回はおすすめデートスポットを4つ紹介します。いつもとは違う特別な環境で彼との仲もグッと深まること間違いなしです。■ ボードゲームカフェ熱狂的ファンも多いボードゲームカフェ。最近では、全国にぞくぞくと新店舗ができています。店舗によって遊べるボードゲームの数は1,000種類を超える場所も!定番のカードゲームからすごろく、海外の変わったボードゲームまで取りそろえています。気に入ったボードゲームは購入して、彼と極めてみるのも素敵ですね!また、感染症対策が気になる方は、貸し切り利用ができるカフェを選ぶのがよいでしょう。彼と2人だけの空間で盛り上がること間違いなし。■ 科学館・博物館科学館や博物館は、小学生の社会科見学のときに行ったきり……という方も多いのではないでしょうか?最近の科学館は大人にも人気のスポットです。科学館の中にはプラネタリウムが付いている施設もあり、童心に帰れます。他にも磁石や電気を使った実験設備が付いている場所も!相手が理系であれば、レクチャーをお願いしてみるのもよいですね。彼も得意になって説明してくれるでしょう。施設によって値段は異なりますが、大人料金でも、500円前後とリーズナブルなのも嬉しい特徴です。■ 工房陶芸や吹きガラス、アクセサリー作成などのワークショップに二人で行くのもおすすめです。色違いのカップや、ペアリング作りに挑戦してみるのも楽しめそうですね。慣れない作業に失敗しても大丈夫です。多少、形がいびつな物ができても、2人で力を合わせて作り上げたものは思い出の品になること間違いなしです。試行錯誤しながら何かを作り上げると、2人の距離も縮まりますよ。■ 料理教室最後は料理教室です。入会しなくてもお試し参加できる教室も多くあります。手打ちそばやうどん、ピザやパンなど、なかなか家では作ることのできない料理を体験してみるのも楽しいですね。レシピを覚えたら家でもう一度作ってあげるのもおすすめです。彼女な家庭的な一面を見た彼が結婚を意識するきっかけになるでしょう。■ たまにはデートに変化をつけてみては?新しいデートスポットや体験は、お互いのことをより深く知るためのチャンスになります。2人だけの特別なスポットを作ることは、2人の親密度を上げる近道にも……!デートがマンネリと感じたら、違った場所を彼に提案してみましょう。彼の意外な一面が見られるますよ。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月12日彼の家で初めてのお泊りデートをする場合、たのしみだと感じる一方で、緊張もしますよね。できれば迷惑だと思われずに、いい印象でいたいはず。それでは、どんな振る舞いが男性に嫌がられやすいのでしょうか。今回は、彼にいやがられる部屋での振る舞いをご紹介します。■ 勝手にクローゼットや冷蔵庫を開ける「むかし、家に彼女を泊めた際、自分が風呂でからだを洗っているときに、あきらか冷蔵庫を閉める音とか、クローゼットの開閉音が聞こえた……。おれが風呂に入っている間にほかの女の痕跡がないかとか、いろいろ物色をしたかったのかもしれないけど、風呂に入ってても静かにしていたら部屋の物音は聞こえるんだよね」(30代・自営業)彼氏の家の棚、正直気になりますよね。しかし、彼に許可も得ず勝手に開けるような行為は、ガッカリされてしまいます。バレたら冷められたり、信頼を失ったりするだけなので、彼が見ていない間に物色するのはやめたほうがいいですよ。■ ドライヤーの後、床が髪の毛だらけ「ドライヤーで髪を乾かすのはいいんだけど、そのあと洗面所に落ちた髪は拾ってほしい。一応洗面所にもコロコロを置いてるんだから。彼女が帰ったあと、髪の毛だらけの洗面所をみて絶句したわ。まだ彼女の部屋行ったことないけど、きっと彼女の部屋汚いわ」(30代・IT)一回のドライヤーだけでも、髪の毛はけっこう落ちますよね。「しょうがないか」と横着するのではなく、ちゃんと髪の毛は拾って捨てたほうがいいでしょう。彼からのあなたのイメージが悪くなってしまう可能性がありますよ。■ 私物をたくさん置きたがる「知り合ったばかり、付き合ったばかりのなのにお泊りセットを置きたがる女性は重く感じる。こっちが置いていいよって言っているのならまだしも、まだそこまで本気じゃない相手に勝手にあれこれ置いていかれるのはねぇ」(30代・接客)彼の家に自分の居場所を作るといった感じで、荷物を置きたがる女性もなかにはいるでしょう。たしかに、毎回お泊りセットを持って行くって面倒なところがありますよね。とはいえ、付き合ったばかりでまだ信頼関係も浅いのなら、彼に「置いていいよ」と言ってもらえるまで私物は置かないほうがいいかもしれません。人によっては、重いと感じてしまうこともあるようです。■ 一度寝たら起きない!昼頃まで寝ている「前に付き合った女性が一度寝たら全然起きない人だった。いつも土曜日にデートをして俺の家に泊まり、日曜日にバイバイしていたんだけど、日曜日は昼頃まで寝ている人だったから全然楽しくなくて……。朝ごはん一緒に食べたりしたかったけど、そういうのはなかったね」(20代・フリーランス)「休日はずーっと寝ていたい!」というタイプは、昼過ぎまで寝るのが普通と思う方もいるかもしれません。しかし、彼が休日を有意義に過ごしたいタイプの場合、もっと時間を大事にして楽しみたいと思っている可能性が。そのため、まだお泊りに慣れていない段階で彼の家でお泊りデートするなら、昼過ぎまで寝ないほうがいいかもしれませんよ。■ お泊りデートをステキなものにしよう彼の家でお泊りデートをするとき、知らずに嫌がられることを繰り返ししてしまうと、そのうちお泊りデート自体ことわられるようになってしまうかも。そんなことになったら、悲しいですよね今回ご紹介した内容は、男性がガッカリしやすいポイントなので気をつけてくださいね。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月10日せっかくのデートなのに、彼の目線は自分よりもスマホ……。とっても寂しいですよね。イライラや不満につながると、それがケンカの原因になってしまうかもしれません。そこでこの記事では、デート中のスマホをやめてもらう、ちょっとユニークな方法をご提案。「触らないで!」「やめて!」という文句を言うよりも効果的かもしれません!■ デートの前に話すテーマを予告デートの前日に、明日のデートについて話しておくのはいかがでしょう?たとえば「ちょっと○○のことで、聞いてほしいことがあるんだけどさ、明日のデートで相談に乗ってもらってもいい?」と話しておくと、彼氏もデートに集中しやすいかもしれません。話題は、すぐに答えや解決策がでないものがおすすめ。あるいは、彼の好きなものに関する話題や、得意なことに関していろいろ教えてもらう、というものもおすすめです。■ 触っちゃだめタイマーをセットスマホには、タイマー機能があります。それを上手に活用して、デート中のスマホタイムを制限してみるのはいかがでしょう?まずは、お互いのスマホのタイマーをセットします。たとえば、「30分」を設定したら、30分後にタイマーが鳴るまでは、お互いスマホには触らないというゲームのような形です。もちろん、地図を見たり、電話がかかってきたりしたときは見てもOKです。こうすれば、公平ですし、極端な制限にもならないはず。少しずつタイマーの時間を伸ばしていけば、そのうちデート中にほとんどスマホを触らなくなってくるかもしれません。言い出しにくければ、「デジタルデトックスが流行ってるの知ってる?」なんて言い方で誘うのもおすすめです。■ スマホを交換する「デートが始まったら、スマホを交換してみる」という方法も!待ち合わせ場所で会ったら、お互いのスマホを交換します。たいていの場合は、ロックがかかっているはずなので、勝手に見ることはできませんよね。電話がかかってきたときは相手に渡したり、お店に入ったときだけ返し、連絡がないかチェックしたり。こうすれば、スマホを触る時間は必然的になくなりますし、どんなときに自分がスマホを触りたいと思っているかも自己分析してもらえます。お試しでやってみようと提案してもいいですし、前述のタイマー作戦と合わせて実行するのもおすすめ。こちらも前項同様、デジタルデトックスを誘い文句にするのがおすすめです。■ スマホは愛を囁いてから彼がスマホを触ろうとしたそのとき!「好きだよ」「愛してるよ」など、愛を囁いてから触ってもらうのはいかがでしょう?1日に同じセリフは禁止、ということにすれば、適当に言うこともできません。ちょっと恥ずかしくなる方法ですが、スマホを頻繁に触ってしまう彼にとっては、いい抑止力になるはずです。加えて「スマホ<彼女」という図式を強制的に実行させることができるので、形からとはいえ、彼女優先を習慣づけてもらうことにもつながるはずです。■ スマホ時間が減ったら喜んで!彼がスマホ見てしまうのは、彼女を大切にしていないというわけではなく、習慣や癖になってしまっているだけかもしれません。スマホ時間を減らしてくれれば、どんな嬉しい気持ちになるかを伝え、実際に減ったと感じたときは、幸せそうに喜んでみてください。きっと、彼も前向きな気持ちで取り組んでくれるはずです。(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月10日彼とデートをするなら、お泊りがあった方が嬉しいですよね。その方が彼と一緒にいられる時間が増えますが、お泊りを毎回するのは、時間的・金銭的にも厳しいと考える男性も多いもの。男性が予定を変更して、そのままお泊りデートにしてしまうときってどんな時なのでしょうか?今回は、男性がデート中に感じる「今日は帰したくない」と思う彼女の行動を紹介していきます。■ 寂しいとつぶやく「ディナーに行ったとき、お会計の時間になって『あっという間だった。もう時間なんだ、寂しいな』って彼女がポロって言ったんです。僕もあっという間だと感じてたので、このセリフに後押しされて『じゃあ、もう少し一緒にいようか』って誘うことができました」(26歳/アパレル)本当は泊りに誘いたいけれど、断られるのが怖いと感じている男性もいます。男性を後押しするように女性から寂しいとつぶやくと、すんなりお泊りへと切り替えができるでしょう。このセリフはお泊りにはならなかったとしても、「一緒にいて楽しかった」という気持ちを伝えられるのでおすすめです。■ 酔って眠たそうにする「一緒にお酒を飲んで、予想以上に彼女が酔っちゃったときはお泊りに切り替えることが多いかな。眠たくて家に帰るの大変そうだったり、1人で家に帰すのが心配になったりするので」(29歳/コンサルティング)彼とのデートが楽しくて、ついお酒をたくさん飲んでしまうこともありますよね。優しい彼氏であれば家まで送ってくれたり、次の日まで一緒にいてくれたりすることも多いでしょう。ただし、相手に無理をさせてしまう可能性もあるので、毎回お泊りになるような状況は避けた方が良いかもしれません。■ 弱気で甘えた声を出す「弱気な声で甘えられるとダメですね。『帰りたくないよ』とか『寂しいよ』とか。定番フレーズだってわかっていても、男としてこれを聞いて帰すわけにはいかないって思います」(31歳/教育)意外とストレートな甘え方でも、男性のスイッチが入ればお泊りにシフトしてくれることも多いのかもしれません。変に回りくどくならず、素直に気持ちを言ってみるのがポイントのようです。そうすればあなたの期待に応えようと、男性は全力を出してくれますよ。■ 少しの工夫でデートがお泊りになるかも好きな人と少しでも長くいたいと感じたら、今回紹介したテクニックを上手く使ってみてください。お互いに遠慮しすぎていると、不満がたまることだってあります。たまには素直に行動してみると、お互いの関係もグッと近づくかもしれません。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月10日気になる彼をデートを誘うとき、どうやって誘うか悩んでしまいませんか?直球で誘うのも、もちろん素敵ですが少しのテクニックも加えれば、OKされる確率がグンとあがるかも。今回は、デートを誘うときに使える、「OKされやすいテクニック」をご紹介します。■ 「返報性の原理」を使うまずは小さな差し入れをして、事前準備を行っておきましょう。たとえば、旅行に行ってきたときに、職場へのお土産とはべつに、彼にだけちょっとしたものをプレゼントする。残業をしている彼に「お疲れ様」といって、缶コーヒーや甘いスイーツを差し入れしてあげるなど……。あなたの親切が相手に伝わりますよね。重要なポイントは、「親切なことをしてもらったから、相手にお返しをしなくちゃ」と思わせること。この心理を「返報性の原理」といいます。こうすれば、デートに誘ったときにOKされやすい状況を作ることができるでしょう。■ 具体的なデートのお誘いをする下準備が整ったら、今度は実際にデートに誘いましょう。その場合、「観たい映画があるんだけど一緒にいかない?」という誘い方はいまいちかも……。「この前見たい映画があるっていってたよね?チケットがあるんだけど、一緒に行かない?」と相手が受け入れやすい条件を提示して誘うのがポイント。「スイーツ好きなんでしょ?美味しいお店を見つけたから一緒にどう?」といった感じがいいと思いますよ。決断を相手にゆだねているので、「強引に誘われた」という印象は抱かないだけでなく、OKしやすい状況を作り出していますよね。一度、デートへの誘いに「OK」の返事をしてきたなら、後は具体的な日付や時間を決めていきましょう。この方法なら、あとあとデートが面倒に感じてきても、「やっぱりやめとく」とはなりづらいものです。■ 「頑張ったご褒美」として誘う次のテクニックとして、「頑張ったご褒美に」というニュアンスで誘ってみることをおすすめします。大きな仕事を終えたあとや残業して疲れたあとは、「飲みに行きたい」や「遊びに行きたい」など、リラックスしたいと感じていることが多いはず。だからこそ、「残業お疲れ様!頑張ったし、飲み行きますか」といった軽いノリで誘ってみると案外、「よし、行こう」と前向きな返事を貰えるでしょう。■ あえて疲れてそうなときに誘うOKを引き出しにくい相手であれば、更に用心して、ちょっと疲れている時間帯に誘ってみることをオススメします。疲れていると判断力が鈍るんだとか。仕事終わりだったり、残業を終えた直後だったり、大きな仕事をやり遂げた後などがいいでしょう。たとえば、ダイエットをしていても、仕事でひどく疲れた後に「もういいや。甘いもの食べちゃお」と言った感じで、ダイエットを挫折してしまったことありませんか?男性を誘うときも、少し疲れている時間帯の方がOKを引き出しやすいといえます。■ 少しの勇気を振り絞って今回は、OKされやすいデートの誘い方をご紹介しました。デートに誘うのは勇気がいるものですが、誘わないことには関係の進展は望めませんよね。真正面から誘うのは抵抗があっても、誘い方を工夫すれば、意外に抵抗なくデートに誘えるものでしょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。(草薙つむぐ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月10日大切なデート。さらに初めて。だからこそ、彼をニヤニヤさせて楽しませてあげたいもの。でも初デートならば、2人の距離感もあまりつかめていないし、あなたも緊張しているかも。こんなこと、多くありませんか?どうすれば、彼をキュンとさせられるのか……。そこで今回は、初デートで男性たちの心をつかんだ体験談を集めました。■ 初々しく接する「人通りの多い道を歩いているとき、ちょっとだけ手と手が触れ合い、顔を伏せて恥ずかしそうな彼女が可愛すぎました」(男性・27歳・携帯ショップ店員)「信号待ちで、何気なく彼女を見たら、目が合って……。そのとき照れ笑いをしながら、両手で顔を覆った彼女。思わず抱きしめたくなりました」(男性・30歳・ウェブデザイナー)初デートは大人になると初々しくならないことが多くなりがち。だからこそ、いつになっても初々しい様子は男性を惹きつけますよ。もちろん、照れるのもプラス要素の一つ。「恥ずかしい」という気持ちを意識するだけ。それだけでも、接し方は変わるものですよ。■ 笑顔を絶やさない「緊張していましたが、待ち合わせ場所に来た彼女が最高の笑顔だったので、一気に幸せになりました!」(男性・27歳・会社員)「初デートで彼女を待たせてしまったんですが、遠くから僕を見つけた瞬間から、満面の笑み。彼女に近づく1歩1歩が幸せすぎて、いまでも鮮明に覚えています」(男性・25歳・飲食店勤務)笑顔で待ち合わせ。これだったら、最初の入りもスムーズですよね。彼とデートできる幸せを感じながら、待ち合わせ場所で待っていてください。こわばっている顔も、いつの間にか笑顔になっているはずですよ。■ 少しずつ感覚を詰めてくる「お互い緊張していたんですが、電車に乗って座ったとき、彼女がギュッとスペースを詰めてきて、体が密着……。最高の時間でした!」(男性・29歳・イベント施設スタッフ)「公園デート中、最初は少し間をあけてベンチに座っていた彼女が、会話が途切れた瞬間、距離を詰めて、肩に頭を……。そんなことをされたら、ニヤニヤがとまりません」(男性・31歳・会社員)男性にとって、女性から距離を詰めてくる動作は最高です。それがたとえ服の上からであっても、女性特有の柔らかさを感じられます。さらにいい香りもして、最高の時間になるはずです。これで男性を間違いなくニヤニヤさせられるでしょう。■ 一歩踏み込んで男性をキュンとさせちゃおう初デート。それは初めての経験であり、忘れられない思い出になりますよね。楽しさ、恥ずかしさ。それらを表現しつつ、一歩踏み込んで男性をキュンとさせましょう。今回ご紹介したような行動を、ぜひ意識してみてくださいね!(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月10日男性から「遊ぼう」と誘われたとき、それがいわゆるデートなのかどうかがわからず、モヤモヤしたことがある女性も多いでしょう。でも、相手がどんな意図で誘ってきたのかわかれば、その後のアクションも違ってきますよね。そこで今回は、男性にとって「デート」と「ただ遊びに行く」の境界線はどこなのか、男性の意見を聞いてみました。デート前にチェックして、見極めの材料にしてみてください。■ デートの目的地は誰の意見が優先か「デートしたい子とは、その女の子が行きたいところに行きます。ただ遊びに行く子とは、俺が行きたいところに行くって言うのが境界線ですね。やっぱり好きな子を喜ばせるためには、行きたい場所に連れて行かなきゃでしょ」(26歳/食品メーカー)デートの目的地は、誰の意見が優先されているかをチェックすることで、そのデートなのか遊びなのかの境界線を見極めることができます。あなたの行きたいところへ連れて行ってくれたなら、おそらくそれはデート♡好きな相手には喜んでほしいので、自分の意見ではなく女性の希望を優先しがちです。男性から「どこに行きたい?」と聞かれたら、行きたい場所を素直にリクエストして、デートを満喫してくださいね!■ デートでの食事はおごりかどうか「こないだ遊ぼうって誘った子は、本命じゃなかったから、ご飯は割り勘にしてもらいました。好きでもない相手にお金払いたくないですからね。好意があるって勘違いされるのも嫌ですし」(27歳/公務員)デートかただ遊びに行くかの境界線は、食事シーンで支払いを誰がするかをチェックしてみてください。デートであれば、女性にかっこいいところを見せようと、男性がおごる場合が多い傾向です。ただの遊びなら、割り勘か女性がおごるケースもあるよう。好きではない女性におごることで、恋愛感情があると勘違いされたくないという意見もありました。支払いのシーンでは「私、払うよ」と言って、男性の様子をうかがってみてください。■ ボディタッチをするかどうか「1週間前くらいに遊んだ子はただの友達だから、一切身体には触れなかったです。だけど、こないだデートした子とは、親密になりたかったからボディタッチをさりげなくしてみました。ボディタッチは恋愛モードが盛り上がるから、デートのときだけにします」(28歳/IT企業)男性が、デートでする行動のひとつにボディタッチがあります。好きな女性に少しでも触れて、距離を縮めようと考えているようです。また、女性の身体の一部に触れることで、まるで恋人のような雰囲気を盛り上げようと考えている男性もいます。一方で、ただの遊びのシーンでは女性に触れないことが多いよう。女性にボディタッチすることで、恋愛感情があると勘違いされないよう配慮しているのでしょう。意中の男性と遊びに行くときには、ボディタッチされるかどうかしっかりアンテナを張っておいてください。とはいえ、あまりにもボディタッチが多い場合には、やましい気持ちが隠れている場合もあるので要注意!■ デートかどうか境界線を見極めようデートか、それともただの遊びか、男性の言動にもその境界線は表れているよう。あなたが行きたいところへ連れて行ってくれたり、食事をおごってくれたりしたら、きっとそれは恋のチャンス!まずはデートかどうかの境界線を見極めて、もう一歩踏み込んだアプローチするかどうか決断してください。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月09日彼とのお家デートって、二人きりでゆっくりできていいですよね。でも、彼を家に招くとき、部屋の隅々までチェックしていますか?意外にも男性は、細かいところまで見ているよう。今回は、男性が彼女の部屋で見て、引いてしまったところを4つご紹介します。■ マグカップに茶渋がついていた「マグカップの内側に茶渋がついているのを見たときはビビりました。衛生面が微妙っていうのはちょっとガッカリします。とくに口にするものは気を遣ってもらいたい。まさか、俺だからそういうマグカップを渡したのかなとか思っちゃいました」(Eさん・27歳男性)内側に茶渋がついているマグカップを、恋人に渡してしまうのはNGのよう。コーヒーなどを飲んでいると、自然と内側がくすんできてしまいますよね。たまには茶渋が取れるスポンジなどで綺麗にしたほうがいいでしょう。■ ゴミ箱がゴミで溢れていた「彼女の家に行って、ゴミ箱がゴミで一杯だったときに『あれ?』って思いました。ゴミ箱の上に山なりになっていて、ゴミ箱内に入りきらない状態だったんです。ゴミ出しとかどうしてんのかなって考えちゃいました」(Wさん・26歳男性)彼を家に呼ぶということで、部屋を掃除する人も多いことでしょう。そのときに、ゴミはゴミ箱へ捨てておしまいとなっていたら、気にしたほうがよさそうです。ゴミ箱に捨てたゴミを片付けるのも忘れないようにしましょう。とくに脱衣所など、ゴミ箱に見られたくないものは捨てられていませんか?■ 隙間や死角にほこりが溜まっていた「ベッドの下ってちょっとした隙間があったりするじゃないですか。そこにほこりが溜まっていることに気がついたときは『掃除したほうがいいんじゃない?』って思いました。『手伝おうか?』って」(Mさん・29歳男性)他にも「棚の上がほこりまみれだった。背が高いとそういうところが見えちゃう」という意見もありました。自分の見えるところだけが、彼の見えるところとは限りませんよね。見ないところも、掃除するようにしたほうがいいかもしれません。■ 電球が切れっぱなしだった「彼女の家の廊下の電球が切れっぱなしだった。自分はそういうところが気になるたちなので、彼女の家にいくといつも取り替えていないかチェックしちゃう」(Eさん・27歳男性)切れた電球をそのままにしていると、ちょっとズボラな性格なのかなと感じてしまうそう。一人暮らしをしていると電球の捨て方がわからなくて、ついそのままにしてしまいがちかもしれませんが、彼氏を呼ぶときは変えておいたほうがいいかもしれません。■ 見えないところまで要チェック他にも「冷蔵庫のなかがお酒とおつまみばかりだった」という意見などもありました。スーパーでお惣菜を買ってきたほうが安上がりだし、洗い物も少なくてすむかもしれません。でも、男性からすると少しは自炊してくれたほうが家庭的で安心するようです。今回は、お家デートでガッカリする彼女の部屋のポイントをご紹介しました。意外と細かいところまで見られているようなので、彼を家に招く前は、気をつけてチェックしたほうがよさそうですね。(草薙つむぐ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月09日気になる男性を自分からデートに誘うのは、なかなか勇気がいること。もしも断れれたらどうしよう……と不安になってしまいますね。そこで実際に男性が体験した、思わずイエスと言わずにはいられなかった、女性からのデートの誘い方をご紹介します!■ 男性が友だちと一緒にいるときに誘う「友達がいる前でデートに誘われると、断れないですよね。みんなの前で誘ってくれた女の子の勇気に感激して、可愛いなって思います。ますますデートに行きたくなりますね」(28歳/IT系企業)誘いたい男性の友達がいる前でデートに誘うのは、なかなか勇気がいることです。でもその勇気ある行動に心を動かされる男性も。気のおけない仲間同士での集まりをセッティングしておけば、断られにくく、誘いやすいでしょう。周りの友達に協力をお願いしてもいいかも。■ ちょっと甘えながら誘う「ねぇねぇって、ちょっと甘えながらデートに誘われると、『イエス!』って言っちゃいますね。甘えられたら可愛いと思っちゃうし」(26歳/食品メーカー)「ねぇねぇ……」と甘えたような言動でデートに誘えば、あざといとわかっていながらも、男性はその可愛さに心動かされてしまうもの。デートの誘いは断れないでしょう。男性のシャツの裾を引っ張ったり、少し目線を外したりして、照れたそぶりでデートに誘ってみてください。男性は、やっぱり女性の可愛い仕草には勝てないみたいです。■ 会話の流れの途中で誘う「会話が盛り上がってる最中に『今度○○に行こうよ~』って言われると、流れにのって思わずいいよって返事しちゃいますね。話は盛り上がってこっちも勢いついちゃってるし、断る理由ないですよね」(26歳/保険営業)会話が盛り上がっている最中に流れにのってデートに誘うと、勢いも手伝ってイエスと言ってしまう男性は少なくないでしょう。「○○に行かない?」と控えめに誘うより、多少強引に想われても「○○に行こうよ」と誘うのが、イエスと言いやすくするポイント。男性がイエスと言ったら「いつにする?」と日にちまでその場で決めてしまいましょう。勢いのままにデートの日にちまで決めておかないと、せっかくのデートの約束が流れてしまいますよ。■ 恥ずかしがらないで!女性からデートに誘おう男性の心を刺激する言動を心がけて、思い切ってデートに誘ってみましょう。これまで進展のなかった恋も、あなたの誘いがきっかけで大きく進展する可能性もあります。「断られたら、どうしよう……」と悩むのではなく「断られないために、どうするか?」を考えるのがポイント。デートが実現すれば、あなたの魅力をもっとアピールできるはず。勇気を出して、うまくデートに誘う作戦を立ててみてくださいね。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月09日なかなか気軽に外に出られない昨今。おうちデートばかりのカップルも多いでしょう。ただ、おうちデートって徐々にマンネリ化しません?そこで今回は、おうちデートで楽しめることをご紹介します。■ 一緒に副業を始めてみる彼の勤めている会社も、あなたの勤めている会社も副業がOKなら、一緒に副業をしてみるのもいいでしょう。二人で何か目標を持って動くって、すごく絆が深まるし、コミュニケーションも増えますからね。ただ稼いだら稼いだ分だけきちんと確定申告をする必要があるので、すべて彼に頼らずにしっかりしましょう。二人とも向上心があるのなら、きっと楽しめるはずです。■ お酒やお菓子の評論会飲むのが好き、食べるのが好きな二人なら評論会もいいですよ。いろんな種類のミニボトルのお酒を買ったり、珍しいおつまみやお菓子を買ったりして、評論をしつつ、自分のお気に入りを探すのも楽しいもの。今は外に買いに行かなくても、ネットで買えるので、気になるものをいくつか買ってみてはどうでしょう?■ 金額を決めて笑えるようなプレゼント交換たまには誕生日やクリスマスなどイベント日以外にもプレゼント交換をしてみるのもおすすめです。金額とテーマを決めてプレゼント交換って面白いですよ。たとえば「金額は2,000円以内で、笑えるもの」とか「1,000円以内で幼少期を思い出すもの」とか。相手のセンスもわかるし、プレゼントを開ける時のあのドキドキ感って、何歳になっても楽しいもの。おうち時間で何かとストレスが溜まりやすい今、二人でドキドキして、もっと距離を縮めましょう。■ 鉄板でゲームを楽しむ!おうちデートの鉄板のゲームもおすすめです。普通にテレビゲームやボードゲームもいいですが、最近ではランダムで選ばれた場所をストリートビューで周りの景色を見ながら“ここがどこなのか”を当てるような、手軽でできるものもあります。彼と一緒にゲームをするにしても、彼がかなりの負けず嫌いなら、対戦系よりも協力系のゲームがいいですね。■ 筋トレやヨガおうち時間が増え、体重がちょっと増えちゃった……という人(カップル)もいるのではないでしょうか。今、ジムに行きたくてもなかなかやってなかったりしますからね。なので、おうちデートで一緒に動画を見ながら、筋トレやヨガをしてじんわり汗をかくのもいいおうちデート!ただ、家の中で怪我しないよう、しっかり部屋を片付けてスペースを確保してからしましょうね。■ 考えれば遊びは無限に出てくるおうちデートが続くとネタ切れを起こしますよね……。でも、遊びって考えれば無限に出てきたりするので、ご紹介したようなことも参考に彼と楽しめそうな遊びを紙に書き出してみてください!二人でおうち時間を満喫しましょう。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月08日気になる彼とデートの約束をしたら、一番初めにぶつかる壁が「どこ行く問題」なのではないでしょうか…?絶好のチャンスを逃さず、少しでも印象の良い回答がしたい!というあなたに。今回は彼ウケ100点な伝え方をするために意識したいことをお伝えします。素直に自分の行きたいところを答える?それとも彼の行きたそうなところに行く?はたまた……?■ 消去法でもOK!「○○と✕✕ならどちらに行きたい?」彼に「今度のデート、どこに行きたい?」と聞かれて、正直どこにすればいいかわからず「どこでもいいよ」と言いたくなる気持ちはわかります。あなたは遠慮して、相手を尊重したためにそのような発言をしたのに、彼からすると「デート楽しみじゃないのかな?」「関心を持たれていないのかな?」と不安になってしまうかもしれません。せっかくお互いを分かり合えるチャンスですから、ここは思い切って「○○に行ってみたい!」と具体的に伝えるのが良さそう◎具体的な場所が思いつかない場合は、「人混みが多いところはイヤかな」など消去法で考え始めたり、2択にしてどちらかを彼に決めてもらったりするのもいいでしょう。■ 「ここ気になってるんだけど一緒に行かない?」ついつい彼の趣味にばかり合わせて自分が興味のない場所を提案してしまいがちですが、デートはお互いが楽しめるのが鉄則。片方だけが楽しいのではなく、お互い話のネタがつきないくらい楽しめる場所を選ぶのがデートを成功させるコツかも。たとえば、季節のイベントや期間限定で開催されているスポットを提案するのもあり。ここで大事になるのが「(私は)ここ気になってるんだけど…」という自分の意見を伝えること。特別なイベントを見つけるのが難しい場合は、定番スポットの動物園や水族館、映画もOK。動物を見ながら「あれ可愛い!」とはしゃいだり、映画を観た後感想を言い合ったりすれば、会話のネタに困ることも少ないでしょう。■ 初デートなら「美味しいお店を見つけたので今度行きませんか?」ここまで丸一日デートをする前提で行きたい場所の伝え方をご紹介しましたが、まだ彼との関係が浅かったり、彼の趣味などがわからない場合は、ランチデートや夜ご飯だけ一緒に食べるデートもおすすめです。初デートは食事のみにして、次のデートでお互いの行きたいところをすり合わせながら決めるのも良さそう。1時間程度の軽いデートで互いの事を分かりあって、ちゃんとしたデートに繋げれば、自然な流れで関係を発展させられるかも。提案する時は先に彼の食べられないものや苦手なものを調査して、「美味しいお店を見つけたので今度どうですか…?」と聞いてみて。■ 曖昧な回答は避けて素直に伝えるのがgood「デートでどこ行く問題」は意外と簡単に解決することができるのかも。「どこでもいい」などと曖昧な回答は避けて、あなたから「ここに行ってみたい!」と具体的に伝えることが大切。あなたから提案したら、「次のデートは○○君の行きたいところに行こうよ!」と伝えてみて。次回のデートの予約ができちゃうかも。より関係を築きやすくなるので試してみて。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月08日好きな人と一緒にいるだけでも、幸せですよね。でも、せっかく一緒に過ごすなら、より素敵な時間にしたいもの。好きな人とどう過ごすかによって、楽しみは大きく変わってくるはずです。今回は、男性が「一緒にいて楽しい」と感じる女性の特徴を集めてみました。■ リアクションがかわいい「リアクションが良い子が好かれる」とよく聞くけど、どうしたらいいかわからない……。そんなあなたは、彼の反応に合わせてリアクションをとってみてはいかがでしょうか?普段のデートで彼があなたをリードして尽くしてくれているように、あなたも彼に尽くして、癒してあげてください。たとえば彼がご飯を食べているときに「美味しそうだね」「私にも一口ちょうだい!」「あーんして」などと、冗談を織り交ぜてみては?自分のキャラを変えなくても、ふたりが楽しめるリアクションの取り方は、たくさんあるはずです。■ ノリが良く、一緒にふざけあえるもし行きたいところがあるなら、自分から率先して彼をリードしてみましょう。「この映画、〇〇くんと見たかったんだ!」「これ、ずっと食べてみたかったんだ~」などあなたが楽しんでいるなら、両想いの彼なら嬉しくないはずがありません。他にも彼の腰をつついてみるなど、ちょっかいを出したり、彼の顔を両手でつねってからかってみたり……。彼をイヤな気持ちにさせないように気をつけながらも、自分のペースに巻き込んでしまいましょう。そのくらいの勢いがあったほうが、彼も心の底からデートを楽しめるかもしれません。■ 元気いっぱいで明るい仕事やプライベートでイヤなことがあると、思うように気持ちが切り替えられない女性も、多いのではないでしょうか。でもそんなときこそ、彼とのデートを楽しんで、憂鬱な気持ちやストレスを発散させましょう。力いっぱいボーリングにぶつけたり、カラオケで熱唱したり、焼肉をお腹いっぱい食べたり……。人生を前向きに頑張ろうとしている女性のほうが、男性は見ていて応援したくなるはずですよ。逆に彼が仕事のことなどで沈んでいたら、「じゃあ今度、食べ放題行こ!」などと誘ってあげてみてください。■ 楽しい時間を過ごすために好きな人との時間をどう過ごすのかは、あなた次第。まずは、あなた自身が彼とのデートを楽しむことで、彼のほうもきっと感じ方が変わってくるでしょう。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月07日「意中の彼と付き合えたのはいいものの……忙しいからと1ヶ月以上デートを後回しにされている」「彼は『忙しい』と言ってばかり。これって付き合ってるって言えるの?」と、忙しい彼に放置され悲しい思いをしている女性も多いのではないかと思います。どうすれば忙しい彼に時間を作ってもらえるのか……。頭を抱えてしまうこともあるでしょう。そこで今回は、多忙でも会いたくなる女性の特徴をご紹介します。■ 一緒にいると爆笑できる「一緒にいるだけで会話が盛り上がったり、爆笑したりできる人だと、疲れたときとか落ち込んだときほど会いたくなる」(30代・接客)一緒にいて爆笑できるって、幸せですよね。とくに、忙しくて気が滅入っている時というのはリフレッシュが大事だし重要!そんなエネルギー補給になるような相手なら、男性も自然と「会いたい」と思うもの。忙しくても、時間を作ろうとしてくれるかもしれません。■ ためになる情報や話が聞ける「彼女がかなりの読書好きで、俺よりも知識が豊富。会って話すだけでためになる情報や話が聞けるし、気分転換にもなるから優先順位は仕事の次。とても有意義な時間を過ごせる相手なら『忙しい』なんて言い訳はしないよ」(30代・出版)一緒にいることで自分にとってプラスになる相手というのは特別だし、自然に優先順位も上になります。彼にとって何か貢献できる部分を持つ、というのも強みになるでしょう。■ 穏やかでリラックスできる「しょっちゅうイライラしている人にはあまり会いたくない。癒し系というか……穏やかでリラックスできる女性なら会いたいかな?」(20代・IT)一緒にいると疲れる……という女性に会いたいと思う男性はそういません。会いたくなるのは穏やかでリラックスできる女性なんですよ。■ やる気を与えてくれる「背中を押してくれる言葉をたくさんかけてくれたり、自分が気付いていない長所を引き出してくれたりすると、かけがえのない存在だなと実感します。忙しいとか関係なく、会いたいと思いますね」(30代・自営業)自分のやる気を引き出してくれる女性というのは手放せないし、疲れた時ほど会いたくなる存在。普段から彼のモチベーションを上げる存在でいらられば、放置される放置されることもなくなるはずです。■ 無理しなくても関係が続く「無理をしなくても関係が続く仲だと気軽に会えるから、忙しくてもそこまで後回しにしたりしないかな。仕事帰りに一緒に軽く飲んだり、平日ランチだけ一緒にするだけでも満足してくれると気軽に誘いやすいし」(30代・コンサルタント)なんか緊張感のある関係って、窮屈に感じるもの。デートの回数もそう多くないときや、付き合ったばかりならそれも含めて楽しいかもしれません。でも、ある程度関係が続いているのに緊張が続いている感じだと、忙しいときは後回しになりやすいです。忙しい男性に時間を作ってもらいたいのなら、友人みたいに気軽に誘える関係になるというのもポイントなのかも。■ 会いたくなる女性に♡忙しいからと放置されるのは悲しいし、辛いですよね。忙しくても会いたくなる女性になれれば、放置されないどころか彼の方から会いに来るということも!無理に自分を変える必要はないですが、できるところはマネしてみてくださいね。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月05日まだ付き合ってはいないけど、何度かデートを重ねていい雰囲気。そんなとき、相手が自分のことをどう思っているのか、すごく気になりますよね。実は、デートの別れ際に本命か本命じゃないか見極めるヒントが隠れています。男性が本命の女性にだけ見せる別れ際の言動をご紹介します。■ なかなか帰ろうとしない「本命女性とのデートでは、離れるのが寂しくて終電ギリギリまで引っ張ってしまう」(24歳/営業)好きな人となら、どれだけ長い時間を一緒に過ごしても足りなく感じるものです。帰る雰囲気になっても、彼がなかなか解散しようとしないときは期待してもいいかもしれません。ただし、ポイントは男性から話題を振られていること。あなたから話題を振っている場合は、彼が付き合ってくれているだけの可能性も。■ デート後もそのまま連絡を取りたがる「本命の相手とはデートが終わっても連絡を取り続けたいので、別れ際『帰り着いたら連絡してね』と伝えて、きっかけをつくりますね」(27歳/銀行)好きな人とのデートは楽しいぶん、別れ際の寂しさは倍増。デートの別れ際に男性から「家に着いたら連絡してね」「帰ったら連絡していい?」など、デート後も連絡を取りたがるようなら、脈アリかも。■ またデートに誘われる「できればまた会う約束をしておきたい。だからデート中に、相手の行きたいところをリサーチして、次はそこに行こうよ、と次のデートの約束を取り付けてしまいます」(26歳/IT系)別れ際に、次のデートの行き先を話したり、次に会える日を聞かれたりしたら、あなたは本命かもしれません。あなたとの関係を進展させたいと考えている証拠です。デート中、次に行きたいところやお休みの日について男性から聞かれたら、素直に答えましょう。男性は、あなたとのデートプランを一生懸命考えているかもしれません。■ 別れ際の態度で彼の本音が見えるかも男性は本命の女性には、名残惜しそうにしたり、次につなげる行動をしたりするよう。別れ際の態度をヒントに、男性の気持ちを探ってみるのもいいかもしれません。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月05日テーマパークでのデートは、何度行っても素敵な思い出になるもの。せっかくの特別なデートですから、「お、この子気が利くな」と思われる女性を目指してみましょう!そこで今回は、男性のニーズを調査して、「男性の心をくすぐる、最強の気遣いテクニック」を集めました。簡単にマネできるので、ぜひ実践してみてください。■ 1.彼の好みを事前にリサーチするテーマパークには、いろいろな種類のアトラクションがあります。自分が好きなアトラクションでも、相手も好きとは限りませんよね。とくに、絶叫系やホラー系が大丈夫かは、事前に確認してあげるのが◎また、作品ごとのアトラクションがあるのなら、好きな作品を事前に聞いておいて、現地で「○○くんが好きなあれにいこう!」と言ってみましょう。そんなあなたに彼は、「話を覚えてくれている+気遣ってくれてくれてる!」と感じて、グッと好印象を持つはず!■ 2.待ち時間を会話で盛り上げるテーマパークはいつも大人気!そのため、待ち時間はたいてい長くなるものです……。そんなとき、アトラクションに関係する楽しい話ができれば、待ち時間も楽しく過ごせます。子どものころの話や、最近頑張っていること、面白いハプニングなどの話題も用意しておきましょう。話し下手な人は、事前に携帯にメモしておいて、ちょっとトイレで確認……なんていうのもいいかもしれません。ただし、元カレと来たときの話などはNGですよ。あくまでも楽しい話題を提供しましょう!■ 3.のんびりする時間をつくるテーマパークにいくときは、「1分も無駄にせずアトラクションに乗りまくる!」「つねに効率の良い導線を考える!」なんて楽しみ方を心得ている方も多いかもしれません。もちろん相手がそれを楽しいと思うなら、一緒にはしゃいでOK。ただ、もう少しのんびり楽しみたい……という男性がいるのも事実。そんな彼なら、無理に連れまわさず、レストランでおしゃべりしたり、ベンチに座って、のんびり非日常的な空間を眺める時間も用意してあげるのがおすすめ。彼が言い出しにくそうにしていたら、あなたのほうから「ちょっと休憩したいな」と言ってあげてくださいね。■ 4.ティッシュやハンカチを渡す食事やトイレなどのときも、気遣いを示すチャンス。レストランで食事をしたり、カートで売っているおやつを食べたりするときには、ハンカチやウェットティッシュをサッと出してあげましょう。また、トイレから戻ってきた彼の手が濡れていたら、ハンカチを渡してあげてみて!彼もその気遣いに、きっとキュンとくるはずです。もちろんこのテクは日常のデートでも大活躍しますよ。■ 5.冬にはホッカイロを渡すテーマパークは基本的に野外。寒い日だと、その寒さが気になるものです。とくに、手足が冷えると辛いですね。そんなときに、温かいカイロがあると、身も心も温かくなります。靴に入れて、つま先を温めるカイロもおすすめです。このほか、ちょっとしたおやつや、そのテーマパークキャラのグッズもカバンに忍ばせておくのも◎さりげないあなたの気遣いがとても嬉しいはずです!デートを、より盛り上げることができるでしょう。■ 6.昼と夜で雰囲気を変える昼と夜とではガラッと雰囲気が変わるのも、テーマパークの魅力。それに合わせて、昼は楽しく無邪気にはしゃいで、夜は落ち着いた、オトナの雰囲気を演出してみてください。メリハリをつけて、夜にロマンチックな雰囲気を出せれば、デートとしてはかなり高得点。まずは、オトナの雰囲気を意識。声のトーンを少し落として、ゆっくり動いてみて!寄り添って歩いたり、見つめたりする表情は、彼の脳裏にいつまでも焼き付いて離れない思い出になるはずです。■ 気遣いで素敵な思い出に!せっかく非日常的な空間に行くわけですから、どんな頻度で、何回行こうとも、その日1日を、素敵な思い出にしたいもの。小さな気遣いをいつも忘れず、優しい笑顔があふれるデートにしてくださいね。(恋愛コラムのプロ集団・5656/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月05日気になる彼との食事デート。せっかくなら彼にいい印象を与えたいですよね。今回は、男性が食事デートで思わずキュンとする女性のふるまいをご紹介します!もちろん食事中のふるまいも重要ですが、それよりも食事後のふるまいを男性は見ているようですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。■ 財布を出して払う意思を見せるお会計時にお財布を出して自分も払う意志を見せてくれる女性に男性はキュンとするもの。彼に「いいよ、ここは俺に払わせて」と言われたら、素直に「ありがとう」と引っ込めましょう。男性は会計時カッコよくふるまいたいと思う反面、毎回全額負担するのは厳しいと感じているはず。男性を慮れる女性は長く愛されますよ。■ 男性を立てるお会計時カッコつけさせてくれる女性に、思わずキュンとしてしまうもの。さっとクレジットカードを出しスマートにお会計。そんな姿に憧れを抱いている男性は少なくないはずです。一方で女性は「いつも奢ってもらうのは悪いな」「お金を出さない女だと思われたくない」と思うこともあるのでは。しかし、レジ前で「いいよ割り勘で!私も払うから!」と言うのはNG。男性のプライドを傷つけてしまう可能性があります。レジでは彼に払ってもらい、後から半額分渡すのがおすすめ。自分のことを立ててくれる女性に、男性は居心地のよさを感じるでしょう。■ 店員さんにお礼を伝えるお店を出る際店員さんに「ご馳走さまでした」とお礼を言える女性に、男性は「キュン」とすることがあります。周りの人に気配りができたり、感謝の念を抱ける女性だと好印象を持つのだそう。「美味しかったです」と一言付け加えると、さらに印象UPですよ!■ また食事がしたいと思われる女性になろう男性は周りからどう見られるかを常に意識しています。とくにお金が絡む場面では、面目を保ちたいと強く思うもの。「この子とまた食事したい」と思われるためにも、さりげなく男性を立てられる女性でありたいですね。食事デートはお会計時まで、気を抜かないでくださいね。(ちりゅうすずか/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月04日何度かデートをした気になる彼と、あまり関係が進まない……。そう悩んだ経験がある人もいるのでは?もしかしたら、デート中に彼をガッカリさせてしまい、せっかくのチャンスを逃しているかも……。今回は、「気になる彼がデートで引いてしまった女性の言動」についてご紹介します。■ 隠れてタバコを吸っていたタバコを吸う女性は、なにげない行動に気をつけなければいけないよう。「仕事のつながりで出会った女性と意気投合。その後何度か2人で出かけたこともあり、このまま付き合ってもいいかなと考えていたときのことです。出先で彼女がトイレに行くというので、しばらく外で待っていました。なかなか帰ってこないので、僕もトイレに行こうとしたとき、彼女が喫煙所で僕が来ないか気にしながらタバコを吸っている姿を目撃。僕は女性がタバコを吸うこと自体にあまりいい印象を持っていなかったのですが、隠れて吸おうとしている姿にドン引きしました。 “隠れて吸おうとした”ことで、彼女への興味が冷めたのは言うまでもありません」(31歳男性/自営業)タバコが手放せないという女性は、はっきりと相手に自分が喫煙者であることを伝えておいたほうがよさそうですね。わざわざ隠れて吸うのは、相手の信頼を失うことにもつながりかねません。■ 酒癖が悪かった恋愛の駆け引きをする上で“お酒”は味方にも敵にもなるもの。あと一歩のところでチャンスを逃す女性は、お酒を敵に回してしまっているのかもしれません。「友達の紹介で知り合った子と、だんだんいい感じになってきたある日。たまには居酒屋にでも行こうという話になり、2人で居酒屋に行ってお酒を飲むことにしました。今まで2人でしっかりお酒を飲むという場面もなかったのですが、居酒屋に行って彼女の様子が一変!荒っぽい口調で日ごろのグチをこれでもかとしゃべり続け、あげくの果てには酔いつぶれるという……。なんとも残念な姿を見てしまったのです。2人の距離も詰まってきていたのですが、お酒を飲んだ姿を見ると、彼女候補にするのは難しいなと感じました」(27歳男性/美容師)お酒好きの女性は要注意!お酒のせいで、せっかくのチャンスを逃してしまうなんてこともあるようです。恋人候補の男性とお酒を飲むときは、ほどほどにしておきましょう。■ だんだん露出が多い服装に肌見せ系の服が好きな方は、意中の彼と会うときの服装を見直したほうがよさそうです。「コンパで知り合ったある女性。お互い良い印象を抱いていたこともあり、その後何度か2人きりで出かけていました。コンパのときは清楚な印象の服装だったのですが、2人で会う回数が増えるにつれ、派手な服装にシフトチェンジ。男性として、一緒に歩く女性にはあまり露出してほしくないものです。彼女になってもらいたいなと思いはじめていたのですが、関係を発展させることなく、お別れしました」(32歳男性/IT)よかれと思って露出度高めのファッションを選ぶのは、本命彼女を狙うには逆効果のよう。彼女にしたい女性には、少し守りに入るくらいのファッションでいてほしいのが男性の本心なのかもしれません。■ 気をゆるめるのは危険なよう仲良くなってきた頃に、ふと気のゆるみが出てしまいがち。男性から告白されるまでは、どれだけいい感じになっていても、気をゆるめることなく恋の駆け引きをしていきましょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月04日デートをしていて、相手の男性に「この子といると疲れるな」と感じられてしまったら……。彼としては、もう一度デートをする気にはなれませんよね。当然、「彼女候補」からも外されてしまいます。そこで今回は、デート中に「疲れるな」と感じる女性の言動をご紹介します。心当たりがある人は、今から改善していきましょう。■ 1.行列や渋滞で不機嫌になる女性人気のデートスポットに行ったときには、行列や渋滞に巻き込まれることもありますよね。そういったときに、愚痴をこぼしたり、あからさまに嫌な顔をしたりするのは、絶対にNGです。待ち時間は、「ふたりで会話を楽しめる時間」として前向きにとらえてみましょう。不機嫌になるのではなく、彼との時間を楽しもうとする姿勢を示すことで、男性からの印象もかなり良くなるはずです。いろんな話をしながら、苦もなく待ち時間を過ごすことができれば、彼は「あなたと過ごす時間そのもの」を価値のあるものとして感じてくれるでしょう。■ 2.自分の意見をまったく言わない女性デートをしているあいだ、まったく自分の意思や主張を見せてくれない女性には、男性は「俺とのデートはつまらないのかな……?」と感じてしまうはず。何がしたいのか、どこに行きたいのか、何を食べたいのかなど、自分の思いもきちんと伝えることが大切です。「デートは男性がリードをするもの」という考えを持っている人もいるでしょうが、だからといって、何も意見を言わないのはさすがに極端でしょう。「あそこに行ってみようよ」などと、ふたりで楽しく話し合いながらデートを進められると、自然と絆が深まっていくものですよ。■ 3.すぐ買い物に夢中になる女性デートでは、繁華街や話題のスポットに行くことも多いですよね。お買い物好きな女性としては、気になるお店がたくさんあるかもしれません。そんなときに、ちょこっと買い物をする程度であればとくに問題はないのですが、行く場所行く場所ですぐに買い物を始められたりしたら、男性はげんなりしてしまいます……。そもそも男性は、女性の買い物に付き合うのを「苦痛」に感じる人が多いので、デート自体を楽しめなくなるかも。あくまでもデートは、「ふたりの時間」を楽しむもの。自分だけが楽しい状態になることは、避けるようにしましょう。■ 4.コロコロと意見を変える女性ついさっきまで言っていたことと、まったく違うことを言い始める……。女性にはよくあることかもしれませんが、男性としては、なかなかそれについていくことができないものです。デート中にコロコロと意見や要望が変わると、相手の男性はどうしていいかわからなくなり、とまどってしまうでしょう。女性側としてはとくに深い理由があるわけではなく、いつもどおり思ったことを口にしているだけかもしれません。それでもデート中は、その意見を受けとめる男性のことも考えてあげてくださいね。絶対に意見を変えてはいけないというわけではありませんが、彼を「振り回す」だけになってしまわないように気をつけましょう。■ デートを「ふたりで」楽しもう!一番大事なポイントは、デートは「ふたりで」楽しむものだということです。いくら自分が楽しくても、相手が楽しんでくれなかったら意味がないですよね。彼と一緒に楽しむ姿勢や、ワクワクを共有する姿勢を忘れなければ、自然と素敵なデートになるはず。ぜひ実践してみてくださいね。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月04日家デートというのは、居心地も良くついのんびりとしがち。ただ、いつまでもそこに居ていいわけではありません。もしかしたら、彼にはほかに済ませなければいけない用事がある場合も。そういうときに彼の出しているサインを、見逃してはいけません。■ 掃除を始める「彼女がよく家に来て泊まっていくんですね。それはいいんですけど、あまりゆっくりされると帰って欲しくなることも。そういうときは、掃除を始めます。すると彼女も手伝ってくれて、帰る流れになります」(28歳/介護)掃除や片付けが始まったなら、なんとなく終わりの空気が流れますよね。彼はそれを狙っています。分かりやすいサインですよね。なので、彼の手伝いをしてちょっと掃除をして帰るのが、スマートな去り方だと言えます。■ 「駅まで送る」と言う「彼女はうちに何回も来ているので、駅までの道のりなんかはバッチリ覚えています。でも、それでも帰りは駅まで送ります。なぜなら、帰って欲しいようなとき、『駅まで送るよ』と言うのが習慣になっているからです」(30歳/教育)駅まで送るというのは、女性としては嬉しい行為のはず。女性からは感謝されるうえに、帰ることを促せる言葉なんですね。なので、「ひとりで帰れる」と断るのではなく、受け入れて送ってもらったほうが、男性としてもありがたいわけです。■ 買いものに出る「女性が遊びに来ていて帰って欲しいときは、買いものに出たりしますね。夕飯を買いに行くみたいな感じに。すると、2人でどこか食べに行くってことじゃないので、なんとなく相手も察してくれます」(30歳/配送)買いものに出ることで、「私もそろそろ帰ろうかな」という言葉を引き出したんでしょうね。ここで、「じゃあ待ってるね」なんて言うのは、男性の意図していない反応。待っているように言われない限りは、一緒に外に出るべきでしょう。■ 「明日は忙しい」と呟く「彼女が来ていて、何時までいるのか分からないようなとき。そろそろ帰って欲しいと思ったら、『明日は忙しい』とボソッと言ったりします。そうすると気を遣ってもらえるので、『そろそろ帰るね』という流れになります」(29歳/内装)明日が忙しいと言うことで、早く休みたいという気持ちを察して欲しいわけです。ここでダラダラせず、サッと帰り支度をするのが、できる彼女。気を遣えるタイプだと理解すれば、いつでも遊びに来て欲しいと思ってもらえるでしょう。■ おわりに家デートで楽しい時間を過ごしていると、いつまでも残っていたくなってしまうかもしれません。でも、あまり長居しすぎると、しばらく会わなくてもいいと思われてしまう場合も。彼の出すサインを察して、サッと帰ることができれば、きっとすぐにまった会いたいと思ってもらえるはずです。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月03日付き合う前のデートでは、彼が自分のことをどう思ったか気になりますよね。じつは、男性があなたに好意を抱いている場合は、ちょっとした反応に出ることも多いようです。今回は、別れ際の男性の脈ありサインを紹介していきます。■ 名残惜しそうにする別れ際に「帰りたくないな」「もう帰っちゃうの? 」なんて言葉が彼からあれば、脈ありの可能性は高いでしょう。ただしデート中ではなく、帰ることが決まっている別れ際であることがポイントです。男性はデートの際中、お泊りに持ち込む為に女性を帰らせまいと甘い言葉をかけてきます。しかし、帰ることが決まっているにも関わらず名残惜しそうにする男性は、身体目的ではなく純粋にあなたと一緒にいたいと思っている証拠です。■ 見送ってくれている彼と別れた後少し歩いたら、一度彼の方を振り返ってみて下さい。彼が別れた場所に立ったまま、あなたのことを見ていれば脈ありかもしれません。このときに彼がキュンとくるような行動や発言をすることで、結ばれる日が近くなるかもしれませんね。■ 次のデートの予定を聞く「次はいつ会える? 」「来週の予定どうかな? 」など、具体的に次のデートのお誘いがある場合も脈ありでしょう。これは、次のデートのお誘い=また会いたいということで間違いありません。別れ際に誘うのは今日のデートが楽しかったということなので、次のデートで告白されるなんてこともありそうですね。■ 別れ際の彼のサインを見逃さないで!「好き」という確定的な言葉がなくても、観察すれば彼の気持ちが見えてくるはずです。特にデートの別れ際は、あなたに対する気持ちが顕著に現れる場面でもあります。彼の気持ちが気になるのであればデート中は勿論、デートの別れ際の彼もしっかり観察してみて下さいね!(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年04月03日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚