「子育てなんて簡単だろ」子育てを舐めてるモラ夫。大変さを教えるために妻がとった行動とは…⇒良好な夫婦関係を築くためには
夫婦の間では、理解しあえない瞬間や、お互いの期待が一致しないことからトラブルが発生することも少なくありません。今回は、こじれがちな夫婦関係を良好に保つために心がけたいことをいくつか紹介します。【対立は早めの解決を】相手の行動が原因で信頼関係に亀裂が入ることがあります。そんなときは、放置せずにすぐに話し合い、問題の解決を図るべきです。【積極的な対話の大切さ】夫婦間での対話が減少すると、関係がぎくしゃくし始めます。定期的な会話を設け、互いの想いや考えを共有することが、関係の修復につながるでしょう。【期待は明確に伝えよう】

「私の夫はモラハラ気質があり『子育てなんて簡単だろ』といったような子育てを舐めている発言をよくしていました。そんな夫にイラっとした私は、子育ての大変さを教えるために夫の発言に反論しました。
ですがその後夫が謎理論を展開してきたので、呆れてしまったんです」(女性)夫婦関係に悩むことは、誰にでもあるかもしれません。ですが、積極的にコミュニケーションを取り、互いへの理解を深めることで、問題を乗り越えられる可能性が高まるでしょう。(愛カツ編集部)