恋愛情報『「愛しい」きもちは相手にバレる!?  愛情ホルモン分泌で表情に変化』

2021年2月10日 20:10

「愛しい」きもちは相手にバレる!?  愛情ホルモン分泌で表情に変化

と本能や自律神経の調整を担う「視床下部」という領域とのこと。

「大脳辺縁系のなかでもポイントとなるのが、『扁桃体』。“心の脳”とも呼ばれていて、何かを触ったり、見たりしたときに受ける感覚刺激を、心地よいか、不快かを判定します。これを情動判定といいますが、ここで心地よいという結果が出たら、視床下部へその情動が伝達。すると脳内物質のオキシトシンが分泌される、という仕組みです。オキシトシンは“愛情ホルモン”ともいわれるくらい、愛しいきもちを演出する脳内物質。そのため『愛しい』に相当する反応が、心の中で体験できます。また、オキシトシンが分泌されるきっかけとなった感覚刺激にも愛しいと感じるようになるのです」

オキシトシンの分泌で穏やかに。

心身への影響は、そんなオキシトシンによってもたらされる。

「オキシトシンの分泌が始まると、自律神経の副交感神経が優位になります。それにより、副交感神経が優位なときに得られるさまざまなメリットが享受できるのです。代表的なのは、心身のリラックス。脈が落ち着き、血圧が下がります。表情もやわらぐでしょう。また、食欲が出て、夜はよく眠れるように」

いいことばかりで健康的になれそう!一方で、愛しい相手を思うと胸がキュンと痛むような感覚になることもあるけれど、どうしてそうなるのか、もしかしてそれも脳科学で説明がつく?

「私の推測では、その状況は感動して涙が出る寸前の、胸が締めつけられるようなドキドキと酷似しているように思います。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.