2016年6月13日 13:00
マンネリだけじゃない? セックスレスの本当の原因は◯◯だった!
夫婦の3組に1組はセックスレスといわれるこの時代。セックスレスは単なるマンネリの象徴としてとらえられることもありますが、実はその他にも多くの原因があるといわれています。
今回は、セックスレスの本当の原因として考えられることについてまとめてみました。
原因1: ホルモンバランスの崩れ
ホルモンのバランスが崩れやすい産後は、夫婦がセックスレスにおちいってしまいやすい時期。子どもが誕生した喜びに浸かる間もなく、出産後女性の体にはさまざまな変化が訪れます。女性ホルモンの減少もそのひとつ。
産後のセックスレスは、女性ホルモンが減少し性欲が減退してしまうため。また女性には母性愛が生まれ、今までにパートナーに注いでいた愛情が子どもに向けられてしまい、パートナーへの愛情や興味を失ってしまうこともセックスレスの原因として考えられます。
ただし、女性ホルモンの減少は産後一時的なものなのでとくに心配する必要はありません。ただ、一度セックスレスに陥るともとの関係に修復するのは想像以上に困難。大切なのは、セックスレスの時期もオープンなコミュニケーションをはかり、お互いに理解し合うことです。
原因2: 限界を超えた我慢
表面上では仲良しをよそおっていても、パートナーとセックスをするのが苦痛だったり、キスもしたくないほどパートナーに対して嫌悪感を感じてしまうのであれば、心の奥深くに問題が潜んでいる可能性が。
…