
秋から冬にかけて、空気が乾燥してくる時期です。それに伴い、私たちの肌も乾燥を感じることがグンと増えていきますよね。残念ながら乾燥している肌は実年齢より老化していることをご存知ですか?
ここで知ってほしいことは乾燥が肌に及ぼす悪影響です。私たちが思っているよりも乾燥は遥かに肌の老化を進行させるのです。
乾燥が肌に及ぼす悪影響をピックアップ
肌が粉をふいたり、かさつき・ざらつき、かゆみが出てきたら要注意!乾燥は肌組織を痛めつけてしまう上、老化を進行させるのが得意なのです。
・皮膚が潤いをなくし組織が乱れ、乱れた部分からシワとなって出てきてしまう
・水分がなくなった肌は細胞が衰え、肌の硬化が起こり『たるみ』が発生する
・肌の柔らかさや透明感を失い、ざらつきやくすみが目立ってくる
このように乾燥は『シワ』『たるみ』『肌荒れ』の直接的な原因なのです。
ただでさえ20代を過ぎた頃からホルモンバランスの影響で皮脂は徐々に減少していくのに伴い水分も蒸発しやすくなるため、お肌の潤いを保つ事が難しくなり乾燥しやすくなるので、乾燥する季節にはより対策が必要となってきます。
冬の肌環境において、若々しく健康的な肌を維持するためには『乾燥から肌を守ること』『肌の保湿力を回復させること』が大きなポイントとなってきます。
…