2020年11月29日 22:28
好き勝手していいなんて思うな! 在宅勤務の旦那にもの申したいこと
コロナ禍をきっかけに多くの企業がテレワークを導入し、自宅で働くことも珍しくなくなってきました。リスク回避ができるのはいいことですが、朝から晩まで外に出ていた旦那さんが自宅にいるという環境は、少なからず生活にストレスを与えるものです。
本日は在宅勤務の旦那さんがいる人たちに、直接言えない不平不満をぶちまけていただきました。
在宅勤務の旦那にもの申したいこと
仕事をしていない時間は家事を手伝ってほしい!「在宅勤務に切り替わった旦那は、通勤していたとき家を出ていた時間から自室に閉じこもります。そして終業時間ではなく、電車で自宅に帰ってくるくらいの時間まで『仕事時間』として部屋で過ごしています。
ゲームをやったり、お菓子を食べたり好き放題しているみたい。育児をしている身としては腹が立ちます」(Nさん/37歳)
▽ 自分の時間が欲しいのは自分だけとでも思っているのかしら。遊ぶ時間があるのなら、少しでも育児のサポートをしてほしいものです。行き帰りの時間こみで自分の時間として確保するなんて考えがセコい!遊んでいると思うとドアを蹴破りたくもなります。
仕事のイライラを家族に八つ当たりするな!「彼が在宅勤務になってケンカが増えました。
…