
女性にとって冬は足元の冷えとの戦いでもあります。足元をいかに暖かくし、寒くないように生活するか、毎年悩みの種でもありますよね。しかし朝も夜も足のつま先がキンキンに冷えて、どうしたらよいものかと悩んでしまいます。家に居ても足先がキンキンに冷えないためにも、ぜひウールの靴下をはいて、足先をぽかぽかさせてあげてください。
ウールの効果とは
ウールには他の素材にないすばらしい効果があります。冬は暖かく夏は涼しくと、実は夏でも快適な生活を与えてくれます。湿気を吸収しますが、放出性にも優れているので、汗をかいても吸収して放出するという夏でも嬉しい効果が。しかし冬でも人間は汗をかくため、汗を吸収したままの洋服をきているよりも、水分を放出してくれる機能のあるウールを着ていると、ずっと暖かさを保てます。またこの吸収性と放出性の良さにより、冬場の乾燥で起こりやすい静電気の発生も抑えてくれるんです。そのため汚れなども付きにくく、気づいたら洋服が黄ばんでいた、なんてことも起こりにくくなります。
ウールの靴下で清潔に
いくら寒くても足からは常に汗が出ています。ウールの靴下をはくことで、汗を吸収しながらも水分を排出してくれるので、足元をクリーンな状態に保てます。
…