恋愛情報『香りの良いミント系ハーブ、美味しそうなミントがいっぱい!』
リンゴの爽やかな香りのするアップルミントは、葉っぱが丸く可愛らしいミントです。そんな可愛らしい葉っぱからは想像できないほど繁殖力が強く、冬場枯れたかな?と思っても、次の年にもしっかりと新しい芽が出てくるほど。
その繁殖力の強さから、庭にタネをばらまくと他の植物の成長を妨げてしまう場合があるので、プランターなどで育てるのがベストです。使用方法はおなじみのハーブティー以外に、そのままサラダに使ったり、スパイスとしてお肉料理に使うと香りよく食べることができます。
レモンバーム
レモンの香りがするレモンバームは、すこしエスニック風な強い匂いをしています。葉っぱを指でこすればずっと香っているほど匂いが強く、夏などには爽やかさを感じさせてくれます。昔から長寿のハーブと言われており、活性酸素を除去する作用があります。精神的にもリラックスさせてくれることから、鬱などにも効果的です。冬の寒い時期にも耐えられるほど丈夫で、葉っぱなどは冬場に枯れてしまうものの、春には根元から新しい芽が出てくるので、次の年もレモンバームが楽しめます。…
昨今、食品の表示偽装問題などの事件が多発し、消費者の食の安全に関する姿勢が変わりつつあります。せっかくなら家庭菜園を始…