「ジョハリの窓」で好きにさせる!彼の心をつかむ“褒め方”の心理学
「ジョハリの窓」ってご存知ですか?1955年、サンフランシスコ州立大学の心理学者ジョセフ・ルフトとハリ・インガムが発表したグラフモデルの名称で、これは現代でも多くの企業で活用されています。
やり方は簡単。55個の形容詞が記されたリストから、自分を表現していると思うものを5~6個選択します。
次に、自分を表す形容詞を相手にも選んでもらい、その結果を4つのカテゴリに分けて認識合わせをするのです。
■「ジョハリの窓」における4つの窓
「ジョハリの窓」は、4つの窓(エリア)で構成されています。
開放の窓=自分も他者も認識している自己(Open Self)
盲点の窓=自分は気づいていないけれど他者はわかっている自己(Blind Self)
秘密の窓=自分はわかっているけれど他者は知らない自己(Hidden Self)
未知の窓=自分も他者も認識してない自己(Unknown Self)
チョイスした形容詞は、次のように分けます。
自分も他者も選んだ形容詞→開放の窓
他者だけが選んだ形容詞→盲点の窓
自分だけが選んだ形容詞→秘密の窓
自分も他者も選ばなかったもの→未知の窓
「開放の窓」に多くの形容詞が集まった場合、自己認識がしっかりとできていて、相手にもフィードバックできていることになります。