さて本題に戻りますが、恋に落ちた時もこのドーパミンが放出されます。ですが、既に友人関係であるとしたら……よほど相手がときめく言動でも起こさない限り、あなたとの関係ではドーパミンが放出されにくいということに。
ということで、既にその女性と友達である場合は、ドーパミンが出ていない女性側からすると「恋愛のようなときめく関係になれるかな……」と悩んだり、自信が無いと感じたりしている可能性が考えられます。
◇(3)他に本命がいるがあなたも気になる
そもそも告白の返事を保留するということは、あなたに対して好意を感じている可能性が高いです。ただ実は他に本命男性がいて、その人と付き合える可能性が低いからあなたをキープしたい!と思って保留していることもあるでしょう。こちらは性別関係なく生まれる心理だと考えられます。
◇(4)断って関係を崩したくない
会社の同僚関係である、友達歴が長い、共通の友達がいるといった関係の場合、共感・プロセスを大切にする女性にとって「あなた」や「共通の知り合い」にどう思われるか、今後の関係が悪くなってしまうのではないかということを強く懸念します。
そのため、本当は断りたいけど断った後が怖くて「付き合えない」
…