年上彼氏の呼び方に悩んだこと、ありますでしょうか。
全然悩まない人は「何でそこに悩むのか理解できない」と思われるかもしれませんが、世の中には自分の恋人のことをどう呼べば良いのか悩み、その正解が分からない人もいると思います。
一番多いのは、相手が会社の上司や先輩などで、付き合う前にある程度「さん付け」で呼び合う期間があったカップルです。
一般的に、年上の方と出会うと「名字+さん」で呼ぶ関係になりますよね。そこから互いが好意を寄せ合い、カップルになってもそのまま呼んでいるケース。
結果「いつまでも彼氏のことをさん付けで呼んでしまっている。今さら変えにくい……どうやって切り出そうかな……」と悩むことに。「名字+さん」で呼んでいる期間が長ければ長いほど、深刻です。
今回は、悩まない人は全く悩まないけど、悩んでいる人は深く長く悩んでいる「年上の恋人の呼び方」について書かせていただきます。
■そもそも「名字+さん」は良くないのか
まずは「そもそも彼氏のことを名字にさん付けで呼ぶことは良くないのか?」について説明させていただきます。
僕は、彼氏がどんなに年上であろうが、名字にさん付けの呼び方は早急に変えるべきだと思います。
…