「正直者は馬鹿を見る」というように、ズルい人の方がいい思いをする状況って多々ありますよね。
そんなズル賢い人の近くにいると、世を上手く渡るための踏み台として利用される恐れがあります。
でも逆にいえば、関わりさえしなければ、滅多に被害が及ぶことはないということ。利用される前に、卑怯な相手を見極めて距離を置く必要があるのです。
そこで今回は、「ズルい人の特徴」を5つ解説します。周りに当てはまる人間がいるなら要注意ですよ。
実はバレバレ?腹黒女度診断
■(1)人によって態度を変える
話す相手によって態度を変える人ってどこにでもいますよね。
目上の人が相手だと、媚を売るように後ろについて回り、距離を縮めようとします。ですが、ひとたび自分より格下だと判断したなら、威厳を見せびらかすような高圧的な態度に。
上司や先輩以外の人には強い態度をとることで、自分のポジションやプライドを保っているのでしょう。
■(2)他人をコントロールしようとする
「以前○○さん、あなたのこと悪く言っていたらしいよ」と、言う必要のない告げ口をしてまわるのは、わざと喧嘩を起こさせるよう仕向けるため。
他人同士を喧嘩させては悪口や愚痴の聞き役に回り、相談に乗るいい人を演じます。
…