女性向けメディア「4MEEE(フォーミー)」は、20~40代の男女398名に「同棲に関するアンケート」を実施しました。
同棲を始めるタイミングについて聞いたところ、交際開始1カ月以内という人は6.3%にとどまったものの、特徴的な結果は見受けられませんでした。
同棲をするのは交際期間に関わらず、パートナーとの相性や環境面からの影響が大きいのかもしれません。
続いて、同棲後、パートナーと結婚に至ったかについて質問したところ、「結婚した」と回答した人が63.9%。「結婚をせず、同棲も解消した」と回答した人が16.5%という結果に。
この結果から、同棲=結婚の前準備と考えている人が多くいることが見受けられます。結婚後に思わぬすれ違いが起きないように、同棲をして本当の相性を確かめるのかもしれませんね。
さらに、「同棲後、結婚をした」という101人の方に結婚までどれくらいの期間同棲をしたのか尋ねたところ、グラフのような結果に。
期間別で大差はないものの、半年以内に結婚を決めている人が最も多く35.6%という結果になりました。
最初から結婚をする前提で同棲を開始する人や、半年もすれば結婚したい相手なのかどうか判断できる人が多いことが考えられます。
…